1 名前:臼羅昆布 ★[] 投稿日:2020/03/21(土) 21:22:12.84 ID:JG26pId99
2020年 3月21日 17時30分
『King&Prince』の永瀬廉が主演を務める実写映画『弱虫ペダル』。
同作のキービジュアルが公開されたが、人気キャラ・今泉を演じる伊藤健太郎の姿に落胆の声が続出している。
「今回のような人気漫画の実写化では、必ずと言っていいほど原作ファンから非難の声が上がります。
最近では幾分、制作側は原作をリスペクトするような配役が増えていますが、それでもある程度は 事故が発生しますね」(芸能記者)
実写映画でクレームが続出した例は、他にいくつもあった。
今クールで大いに話題を振りまいたドラマ『恋はつづくよどこまでも』(TBS系)で、見事に漫画キャラクターになりきった佐藤健も、
過去に非難されたことがある。
「それは、2015年公開の実写映画『バクマン。』。2人の男子高校生がタッグを組んで漫画家を目指すという物語で、佐藤は平凡で地味だが、
画力がモノすごい男・真城を演じ、神木隆之介が成績優秀でちょっと派手めな男・高木を演じました。すると原作ファンの間では、
『どう考えても配役が逆』とのクレームが続出したのです」(同・記者)
あまりにもツッコミの声が多かったのか、同作のプロデューサーが「確かに見た目は世間の言うように逆だと思うんですけど、本人たちが
持っている資質は今のキャスティングの方が合っている」と声明を出すにまで至っている。
『るろうに剣心』や『いぬやしき』『亜人』など数々の実写映画を成功させてきた佐藤だが、こればかりはうまくいかなかったようだ。
他には、失恋の痛手が心配される剛力彩芽もそんな1人。彼女の場合、ほとんどの実写作品に非難が寄せられている。
「美人の古本屋店主・栞子役を演じたドラマ『ビブリア古書堂の事件手帖』(フジテレビ系)では、黒のロングヘアという栞子の
アイデンティティーをねじ曲げ、剛力がショートカットで出演して大炎上。また、人気ナンバーワンのレンタルの彼女を演じたドラマ
『レンタルの恋』(TBS系)では、『その設定はない』『何で絶世の美女扱いなの?』と呆れられました」(同)
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0321/1327622965/myj_satou_takeru_thum800.jpg
佐藤健
2 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 21:24:18.27 ID:hTNpr00I0
原作知らんからパックマン面白かったわ
てか、神木くんは良い役者になったな
3月のライオンとか良かったよ
7 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/03/21(土) 21:28:38.93 ID:8VtEV9Ij0
年がばれるからあまり書きたくないけど
漫画の実写化で原作より良かったのはいじわるばあさんとショムニだけ
215 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 22:27:57.84 ID:0OwUkdbi0
>>7
そこにカバチタレ入れたい
それプラス性別変更って基本ダメになるけどこれは面白かった
20 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 21:32:43.91 ID:FVa9J6Ul0 [1/4]
ジャニ使った漫画の実写化で成功と言っていいのは堂本金田一くらいか?
あとは全滅だろ
24 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 21:33:56.22 ID:cKE3khJ40 [2/4]
>>20
正直堂本版金田一って時代が良かったんじゃってのがあるわ
あの頃ドラマ全盛期でしょ
53 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 21:42:54.67 ID:NuTffzJv0 [1/2]
>>20
とは言っても堂本以外のキャスティングメチャクチャだぜあれだって
101 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 21:57:24.91 ID:/Al9yDH50 [1/4]
>>20
あれはネットが普及してない時代だから良作扱いされてるだけ
ネットあれば例によって声のでかいバカが「美雪がガリアゴ女はない」とか「オリキャラ出しすぎ」だの「なんで真壁がレギュラーになってんだ」とか色々言われてる
145 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 22:06:40.74 ID:i4JjXHE90 [1/2]
>>20
亀梨の妖怪人間
202 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 22:21:45.16 ID:oJ/EE2wX0
>>20
稲垣の東京大学物語
206 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 22:23:38.12 ID:zVSwaH4Y0
>>20
宇宙戦艦ヤマト
265 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/03/21(土) 22:41:52.33 ID:G1NyQ3jP0 [1/2]
>>20
坂道のアポロンは悪くなかった
23 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 21:33:51.54 ID:qkYzk64K0
ジョジョはオレはそんなに悪くなかった
て言うか続編ちゃんと作って欲しい位だわ
31 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 21:35:44.17 ID:yFv8DzYp0 [3/10]
>>23
おれも
そこまでイメージを壊すことなく、あの難解な世界観をなんとか再現してたし
スタンドの表現もあり
吉良の存在を臭わせたところで終わっちゃったから、是非完結させてほしい
139 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 22:04:49.91 ID:AsTWsHEE0
>>23
ああ、面白かった。山崎賢人ゴリ押しがウザいけどよくできてた
264 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/03/21(土) 22:41:40.90 ID:Y+74s0zr0
>>23
吉良吉影は北村一輝
川尻浩作は大沢たかお
でお願いします
115 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 22:00:03.01 ID:erUOl2z/0
原作を超えた実写
仁
ルーキーズ
ごくせん
デスノート
170 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/03/21(土) 22:14:08.11 ID:KGeYjEEc0 [1/2]
>>115
個人的にはドラゴン桜がベスト
177 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/03/21(土) 22:15:33.65 ID:aHG41CBW0 [2/2]
>>115
仁はモブの連中の顔芸だけ目立ってアレだったなあ・・・
ちょうど大河も龍馬伝やってたし、どっちも共倒れで終わった感ある
268 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 22:42:35.01 ID:OMbJ2nMw0
>>115
柴門ふみ作品全部
西洋骨董洋菓子店
逃げ恥
ここら辺は、ドラマ見た後で原作読むとびっくりする。
よくこれドラマに出来たなと
2020年 3月21日 17時30分
『King&Prince』の永瀬廉が主演を務める実写映画『弱虫ペダル』。
同作のキービジュアルが公開されたが、人気キャラ・今泉を演じる伊藤健太郎の姿に落胆の声が続出している。
「今回のような人気漫画の実写化では、必ずと言っていいほど原作ファンから非難の声が上がります。
最近では幾分、制作側は原作をリスペクトするような配役が増えていますが、それでもある程度は 事故が発生しますね」(芸能記者)
実写映画でクレームが続出した例は、他にいくつもあった。
今クールで大いに話題を振りまいたドラマ『恋はつづくよどこまでも』(TBS系)で、見事に漫画キャラクターになりきった佐藤健も、
過去に非難されたことがある。
「それは、2015年公開の実写映画『バクマン。』。2人の男子高校生がタッグを組んで漫画家を目指すという物語で、佐藤は平凡で地味だが、
画力がモノすごい男・真城を演じ、神木隆之介が成績優秀でちょっと派手めな男・高木を演じました。すると原作ファンの間では、
『どう考えても配役が逆』とのクレームが続出したのです」(同・記者)
あまりにもツッコミの声が多かったのか、同作のプロデューサーが「確かに見た目は世間の言うように逆だと思うんですけど、本人たちが
持っている資質は今のキャスティングの方が合っている」と声明を出すにまで至っている。
『るろうに剣心』や『いぬやしき』『亜人』など数々の実写映画を成功させてきた佐藤だが、こればかりはうまくいかなかったようだ。
他には、失恋の痛手が心配される剛力彩芽もそんな1人。彼女の場合、ほとんどの実写作品に非難が寄せられている。
「美人の古本屋店主・栞子役を演じたドラマ『ビブリア古書堂の事件手帖』(フジテレビ系)では、黒のロングヘアという栞子の
アイデンティティーをねじ曲げ、剛力がショートカットで出演して大炎上。また、人気ナンバーワンのレンタルの彼女を演じたドラマ
『レンタルの恋』(TBS系)では、『その設定はない』『何で絶世の美女扱いなの?』と呆れられました」(同)
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0321/1327622965/myj_satou_takeru_thum800.jpg
佐藤健
2 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 21:24:18.27 ID:hTNpr00I0
原作知らんからパックマン面白かったわ
てか、神木くんは良い役者になったな
3月のライオンとか良かったよ
7 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/03/21(土) 21:28:38.93 ID:8VtEV9Ij0
年がばれるからあまり書きたくないけど
漫画の実写化で原作より良かったのはいじわるばあさんとショムニだけ
215 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 22:27:57.84 ID:0OwUkdbi0
>>7
そこにカバチタレ入れたい
それプラス性別変更って基本ダメになるけどこれは面白かった
20 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 21:32:43.91 ID:FVa9J6Ul0 [1/4]
ジャニ使った漫画の実写化で成功と言っていいのは堂本金田一くらいか?
あとは全滅だろ
24 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 21:33:56.22 ID:cKE3khJ40 [2/4]
>>20
正直堂本版金田一って時代が良かったんじゃってのがあるわ
あの頃ドラマ全盛期でしょ
53 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 21:42:54.67 ID:NuTffzJv0 [1/2]
>>20
とは言っても堂本以外のキャスティングメチャクチャだぜあれだって
101 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 21:57:24.91 ID:/Al9yDH50 [1/4]
>>20
あれはネットが普及してない時代だから良作扱いされてるだけ
ネットあれば例によって声のでかいバカが「美雪がガリアゴ女はない」とか「オリキャラ出しすぎ」だの「なんで真壁がレギュラーになってんだ」とか色々言われてる
145 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 22:06:40.74 ID:i4JjXHE90 [1/2]
>>20
亀梨の妖怪人間
202 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 22:21:45.16 ID:oJ/EE2wX0
>>20
稲垣の東京大学物語
206 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 22:23:38.12 ID:zVSwaH4Y0
>>20
宇宙戦艦ヤマト
265 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/03/21(土) 22:41:52.33 ID:G1NyQ3jP0 [1/2]
>>20
坂道のアポロンは悪くなかった
23 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 21:33:51.54 ID:qkYzk64K0
ジョジョはオレはそんなに悪くなかった
て言うか続編ちゃんと作って欲しい位だわ
31 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 21:35:44.17 ID:yFv8DzYp0 [3/10]
>>23
おれも
そこまでイメージを壊すことなく、あの難解な世界観をなんとか再現してたし
スタンドの表現もあり
吉良の存在を臭わせたところで終わっちゃったから、是非完結させてほしい
139 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 22:04:49.91 ID:AsTWsHEE0
>>23
ああ、面白かった。山崎賢人ゴリ押しがウザいけどよくできてた
264 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/03/21(土) 22:41:40.90 ID:Y+74s0zr0
>>23
吉良吉影は北村一輝
川尻浩作は大沢たかお
でお願いします
115 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 22:00:03.01 ID:erUOl2z/0
原作を超えた実写
仁
ルーキーズ
ごくせん
デスノート
170 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/03/21(土) 22:14:08.11 ID:KGeYjEEc0 [1/2]
>>115
個人的にはドラゴン桜がベスト
177 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/03/21(土) 22:15:33.65 ID:aHG41CBW0 [2/2]
>>115
仁はモブの連中の顔芸だけ目立ってアレだったなあ・・・
ちょうど大河も龍馬伝やってたし、どっちも共倒れで終わった感ある
268 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 22:42:35.01 ID:OMbJ2nMw0
>>115
柴門ふみ作品全部
西洋骨董洋菓子店
逃げ恥
ここら辺は、ドラマ見た後で原作読むとびっくりする。
よくこれドラマに出来たなと