ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

安く



アマゾンのセールは「安くなってるものを買う」セールであって決して「欲しいものが安くなってるのを買う」セールではない

39 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/26(火) 08:39:25.05 ID:Z+L4cbMk0.net
?アマゾンのセールの心得
アマゾンのセールは「安くなってるものを買う」セールであって決して「欲しいものが安くなってるのを買う」セールではない


45 名前:[] 投稿日:2024/11/26(火) 08:41:19.82 ID:qFW6jPRq0.net [2/3]
>>39
つまり
アマゾンのセールは、「自分が必要だと思っている商品が運良く安くなっているのを見つけて買う場」ではありません。むしろ、「セール品の中から魅力的に見えるものを選んで買う場」と考えたほうが正しいです。
つまり、「欲しいものがセールで安くなるのを期待する」のではなく、「セールの対象商品を見て、それが自分にとって価値があるかどうかを判断して購入する」というスタンスで臨むべきということです。

この違いを理解することで、余計な出費を抑え、必要なものだけを賢く購入できるようになります。


85 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/26(火) 09:19:15.06 ID:9Erlqj930.net [2/3]
>>45
無駄遣い推奨してんのかどっちだよ


http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1732577147/


Amazonプライムデー開催中!






【生活】自炊は意外と節約にならないとかいう人いるけど、毎日外食から週4外食くらいに抑えたらクソほど食費安くなったわ

768 774号室の住人さん  2025/01/22(水) 09:22:39.85 ID:lg63tJ1q.net
自炊は意外と節約にならないとかいう人いるけど、毎日外食から週4外食くらいに抑えたらクソほど食費安くなったわ

770 774号室の住人さん sage 2025/01/22(水) 11:51:41.07 ID:Vpqu8b9L.net
>>768
食材余らせたり
食い尽くすなんてしなけりゃ
自炊のほうが明らかに安いよな。
1週間かけて食材を食べ尽くす計画できないと無駄が多い


769 774号室の住人さん sage 2025/01/22(水) 09:35:36.62  ID:H3/p8DEV.net
料理が下手で野菜を食わなくなるんだよなぁ
卵と加工肉ばっかり

774 774号室の住人さん sage 2025/01/22(水) 12:22:00.86 ID:longq3O3.net
>>769
下手いうより、切ったり野菜屑を片付けるのが面倒なんじゃない
すでに切ってある野菜を炒めて醤油なりソースなりかけて食べるのも腸にいいよ
カット野菜はすぐ割引品になるし


771 774号室の住人さん sage 2025/01/22(水) 12:08:34.90 ID:9WHwIAAt.net
外食にも依るだろw
そら1,000円超えを毎度してたらそうなるわ


772 774号室の住人さん  2025/01/22(水) 12:19:29.69 ID:fro7UNLw.net
外食も1000円じゃ収まらなくなってきたしな
食材より調味料使いきれない事が多いので
最近は和食メインにしてマヨとかケチャップは買うのをやめた


773 774号室の住人さん  2025/01/22(水) 12:21:01.85 ID:flo+W44x.net
スーパーの弁当ばっかり
500円とかで売ってるから
2割引貼ってあれば400円


776 774号室の住人さん sage 2025/01/22(水) 12:28:18.73 ID:eb1IpLXp.net
スーパーの弁当も値上がり値上がりで700円くらいになってきたな


780 774号室の住人さん  2025/01/22(水) 14:00:17.03 ID:dkpmG61N.net
料理下手なら毎日お鍋したらいい
野菜煮るだけだし市販の出汁スープ使わなければ身体にも良いし
飽きたら豆乳入れるなりして味変





気候が良くて程よく田舎で安く生活できる 老後はそんな土地に移住してのんびり生活したい

334 774号室の住人さん  2024/07/01(月) 20:45:54.27  ID:Fl2fEk5k.net
気候が良くて程よく田舎で安く生活できる
老後はそんな土地に移住してのんびり生活したい
天気のいい日はハイキングとかサイクリングとか釣りとかして過ごして、天気の悪い日は部屋にこもって料理でもしてゲームしたりして過ごす
理想の地はどこだろうなぁ
宮崎県は冬暖かく夏はそこまで暑くないと聞くが


337 774号室の住人さん sage 2024/07/02(火) 15:15:48.10  ID:CgKnF0pn.net
>>334
日立市渋滞凄いけど
地理的に夏涼しくて冬暖かい


335 774号室の住人さん sage 2024/07/01(月) 22:31:05.71  ID:UHxRxMf9.net
千葉の勝浦は夏涼しいってニュースでやってたな
冬は分からんが


336 774号室の住人さん sage 2024/07/02(火) 05:46:07.17 ID:WYuMDowX.net
行政サービス悪いのは嫌だからちゃんと税収ある所に住みたい
ふるさと納税制度は30年後どうなっているのやら


338 774号室の住人さん sage 2024/07/02(火) 23:17:29.87 ID:GUFuEa91.net
購入物件は一生ものという発想ではなく、時代と共に移り住むものと考えること。
その時の目安の1つは資産価値。都心駅チカは下落しにくく上がる所もある。
若い時は戸建てで良くても歳取って無駄に広い、アクセス不便なら住みづらくなるから売却し、施設入るかマンションに移るのが現実。夫婦もどちらか先に居なくなるし、子供が面倒見る事になる。最後は孤独。それが現実。


341 774号室の住人さん sage 2024/07/03(水) 07:03:31.04 ID:T4lEMPOg.net
>>338
小さい平屋ええで


339 774号室の住人さん sage 2024/07/03(水) 06:35:10.19 ID:Coz415Dj.net
今はネットスーパーもネット通販もあるから中堅都市が一番住みやすい
下手に都心に住むとコンビニしかない


342 774号室の住人さん sage 2024/07/03(水) 09:34:05.55  ID:UmZGY/BR.net
定年後は地方都市に行くのもいいなあと思って軽くググると車社会の所ばかりで、結局都心に出やすい首都圏郊外が自分に合っているとわかった


345 774号室の住人さん sage 2024/07/03(水) 19:20:26.21 ID:VSTEzNyY.net
年取ってから歩かなくなると一気に足腰弱くなるらしいから
毎日買い物行ける程度の近場にスーパーがあったほうがいいんだろうなとは思う





【生活】実際自炊して安くなるのは2人前からなんだよなぁ… 2人前からなんだよなぁ…

12 名無しどんぶらこ  2024/12/02(月) 09:16:13.11  ID:ENml0VV70.net
実際自炊して安くなるのは2人前からなんだよなぁ…


2人前からなんだよなぁ…

14 名無しどんぶらこ  2024/12/02(月) 09:17:31.36  ID:Ipx+NG3/0.net
>>12
二人前作って半分を冷凍したら、一週間もすればサイクルできるんじゃないか?

286 名無しどんぶらこ sage 2024/12/02(月) 11:53:27.33 ID:uiG3GyCi0.net
>>14
1週間程度のサイクルじゃ速攻飽きる


15  警備員[Lv.12] sage 2024/12/02(月) 09:17:46.39  ID:Ohw1oLlR0.net
>>12
作り置き冷凍


16  警備員[Lv.12] sage 2024/12/02(月) 09:18:14.06  ID:aRVM10Cf0.net
>>12
やってから言え定期


17 名無しどんぶらこ sage 2024/12/02(月) 09:18:26.04  ID:OWtipru+0.net
>>12
カレーとかシチューとか煮物とか数日同じ物食べる覚悟あるなら安く済む

174 名無しどんぶらこ sage 2024/12/02(月) 10:53:54.10 ID:AsPFDIqF0.net
>>17
カレー、シチュー、肉じゃがローテでいいだろ。

349 名無しどんぶらこ sage 2024/12/02(月) 12:16:38.81 ID:cEHX/wAt0.net
>>17
カレーとシチューはじゃがいも入れたら冷凍しても2日後は食べたくない


571 名無しどんぶらこ sage 2024/12/02(月) 15:34:59.20 ID:hYBl0lMT0.net
>>349
じゃが芋は圧力鍋で煮溶かせば良い、
確かに塊のままは食えた物じゃない。


19 名無しどんぶらこ sage 2024/12/02(月) 09:18:38.77  ID:9YkOz6dD0.net
>>12
3日分作るのが基本だぞ


217 名無しどんぶらこ  2024/12/02(月) 11:06:36.59 ID:ulFdPP9W0.net
>>12
学生のとき彼女おらんかったけど下宿で自炊して作り置きしたら食費かなり安上がりだったぞ彼女おらんかったけど


518 名無しどんぶらこ sage 2024/12/02(月) 13:54:19.65 ID:3yuF8eAY0.net
>>12
土日に数種類のおかず5食作って冷凍してローテしてる会社員知り合いにいたな
いい嫁になりそうだった、男だけど




Amazonブラックフライデー開催中!










    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ