ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

季節



この季節になると、洗濯して干した後でも生乾き臭がするから不快だったんだが、嫁にそれ言うと怒られそう

79 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/27(火) 11:16:35.54 ID:6Z4vAnNz0.net
この季節になると、洗濯して干した後でも生乾き臭がするから不快だったんだが、嫁にそれ言うと怒られそうだったので、
今年からは仕事で着ているワイシャツやスラックスは自分で洗うようにしてる

温度高めのお湯に30分浸けた後に洗濯、サンルームで1日干した後にアイロン掛けて、ファブリーズ振ると生乾き臭がいっさい無くなったよ

嫁には「汗臭さにプラスして加齢臭までする仕事着の洗濯を任せるのは忍びないので、自分のものは自分で洗うよ」と言ったらめちゃくちゃ喜んでる


80 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/27(火) 11:18:14.20 ID:dadtYjto0.net [1/2]
>>79
つまり嫁子供は臭いままか
酸素系漂白剤もおすすめよ

84 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/27(火) 11:25:08.98 ID:6Z4vAnNz0.net [2/2]
>>80
言っちゃナンだが、嫁は家事がとにかく雑でそれを指摘するとキレるので、我が家以外に害が及そうな物に関しては自分でやってる
嫁も子供もこの匂いに関して気にならないのか不思議でならない


81 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/27(火) 11:19:07.95 ID:t8AiU6gC0.net
>>79
普通の洗濯じゃ死なないモラクセラ菌が繁殖してるかもね
酸素系漂白剤使って50℃くらいのお湯で洗濯するといい


87 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/27(火) 11:29:46.19 ID:cFHmGabe0.net [2/2]
>>79
洗濯のたびに毎回それやるの?
面倒でしょ


159 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/27(火) 12:43:33.84 ID:4Hf+fLw50.net [2/2]
>>79
正しい

モラクセラ菌を殺菌すれば生乾きの臭いはなくなる
ハイター、オキシクリーン、温水熱水、電子レンジ、アイロン使えるものは何でも使えば良い





好きな人と是非とも行きたい場所

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 20:51:13
大学のサークル活動中、一年生がおしゃべりで盛り上がっていた。
テーマは好きな人と是非とも行きたい場所、
皆が「北海道」とか「ニューヨーク」とか言っている中で、
お笑い担当だった嫁が一人「お墓参り」と言った。

回りはその奇抜な発言に受けて笑い、本人も「ナムー」とかやって
場を盛り上げていた。
でも、、でも何故か、嫁の言葉が気になって
3年だったので今まで挨拶ぐらいしかしたことがないのに
いきなり近付いて、

俺「…誰が亡くなったの?」
嫁「…母、です。」

その言葉の後、嫁は涙を流し、
俺「…すまん」という言葉を聞いた途端、慟哭し始めた。

サークルの誰も知らなかったが高1の夏の事だったらしい。
その会話があった次の春お彼岸の時、2人で嫁の母の墓石に手を合わせた。


【速報】今年の夏、終わる


https://tenki.jp/forecaster/n_takeshita/2024/08/19/30151.html
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured


2 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/19(月) 23:25:40.35 ID:VfaZAoP50.net
晩夏ってのがあらぁ!


3 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/19(月) 23:26:29.91 ID:9F6tn0sH0.net
きんちょうの夏はまた来年か


4 名前:山下[] 投稿日:2024/08/19(月) 23:27:05.50 ID:wT9frESl0.net
夏が終わっても晩夏が来るんでしょ


5 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/19(月) 23:27:10.58 ID:8sFqNZD80.net
一人暮らしだけど今月の電気代1万余裕で超えたわ
引っ越して適当にしてたけど前のマンションワンルームの方がエアコンかけっぱなしでも電気代は安かった

まあ政府からのじょせいがあったかもしれんが

39 名前:[] 投稿日:2024/08/19(月) 23:41:54.41 ID:NPlvizTj0.net [1/2]
>>5
たっか俺なんか二千円w

68 名前:[] 投稿日:2024/08/19(月) 23:52:45.08 ID:yVbQFDDf0.net [1/2]
>>5
うちも一人なのに18000円

除湿器2台フル稼働させてたからかな~

129 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/20(火) 01:36:38.62 ID:c5iFDJRF0.net
>>68
それは間取りが悪すぎるせいだろうな

159 名前:寿司[sage] 投稿日:2024/08/20(火) 04:23:00.76 ID:YpiGCksX0.net [2/2]
>>68
除湿機2台なら普通に12畳以上のエアコンで除湿冷房した方が安いよ。
うちリビング14畳に24畳エアコンつけっぱなしで電気代14000円くらい。
サーキュレーター3台+扇風機2台併用してる。


111 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/20(火) 00:37:31.41 ID:eXjqmefW0.net
>>5
一万いくって何かエアコンや家に問題ないか?

130 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/20(火) 01:37:49.01 ID:EKa10c3o0.net
>>111
断熱と機密しっかりしてる集合住宅だと、
周囲の部屋でもエアコン使ってるのもあって殆ど要らない
一人暮らし用だからその辺ザルな部屋なんだろ

177 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/20(火) 06:14:10.43 ID:6RpzbiIU0.net [1/3]
>>111
大型冷蔵庫だとそのくらい普通に行くと思う


131 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/20(火) 01:38:00.31 ID:qpp3fr7o0.net
>>5
真夏や真冬に1万円超えるのは普通じゃないか?

143 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/20(火) 02:20:14.83 ID:lhG7H8U00.net [2/2]
>>131
一人暮らしで一万いく?
夜もエアコンつけっぱだけど補助金でてるし例年より安いレベル


9 名前:[] 投稿日:2024/08/19(月) 23:28:34.65 ID:0ywZ1EWU0.net [1/3]
夏は終わったんだな、信じたからな


10 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/19(月) 23:28:36.01 ID:Yf5Hccrz0.net
早く終わってくださいお願いします


16 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/19(月) 23:30:30.52 ID:vcYajHA/0.net
10月まで暑いから心配するな


22 名前:[] 投稿日:2024/08/19(月) 23:32:41.64 ID:QDvRWfQ70.net
9月が一番暑いからな


24 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/19(月) 23:33:59.07 ID:86n4NYDr0.net
お盆過ぎたら気温下がってた20世紀の夏

35 名前:山下[] 投稿日:2024/08/19(月) 23:37:26.94 ID:zaRM3UTc0.net [4/6]
>>24
20年以上前だと思うけどお盆明けの8月、朝の最低気温が県内全域ひと桁って時があった
いまだエアコンガンガン回してる今日では信じられん


36 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/19(月) 23:40:18.66 ID:UsaC8xqD0.net
2月にエアコンぶっ壊れて買い換えたのだが、夏場の電気代が半減したわ
去年の助成金アリと比べての半分だから、格段に安くなった
前のエアコンは20年物、6畳冷やすのに10畳対応のを使ってた
エアコンは勿体ないから使い続けるのじゃなく10年経ったら買い換えるべきとオモタ

49 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/19(月) 23:44:20.72 ID:AmD+S/qd0.net [2/5]
>>36
10年以上前のエアコンなら買い換えても3、4年ぐらいで元が取れる


56 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/19(月) 23:47:52.82 ID:MVEm7lXU0.net
普通に38℃とか39℃とかだったからな
もうこれが普通なんだよ
ノラネコかわいそう

59 名前:[sage] 投稿日:2024/08/19(月) 23:49:53.71 ID:0ywZ1EWU0.net [2/3]
>>56
そういえば近所の野良猫を最近見ないな
日陰にいて動かないのか

67 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/19(月) 23:52:43.28 ID:HqfStcPG0.net
>>56
かわいそうだから涼しい保健所に連れて行ってやれよ


63 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/19(月) 23:50:54.88 ID:qmq+/wDp0.net
毎年一旦涼しくなってからの暑さのぶり返しで体調崩すまでがセットだから


83 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/19(月) 23:58:27.07 ID:LmONJn5z0.net
日暮れも早くなったし、今年の暮も一人かな

88 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/20(火) 00:01:57.16 ID:5J2CQykA0.net
>>83
自由律俳句っぽいな




サマーウォーズ
横川貴大
2021-07-17



ネスカフェ エクセラ もうホットコーヒー淹れてた まだまだ暑いけどCMの中の季節は前へ進んでいる

61 可愛い奥様 sage 2024/08/04(日) 19:03:09.68 jzEzH6890
ネスカフェ エクセラ もうホットコーヒー淹れてた
まだまだ暑いけどCMの中の季節は前へ進んでいる
早く涼しくならないかなあ


62 可愛い奥様 sage 2024/08/04(日) 21:11:52.77 gdv8XPgs0
>>.61
8月入ったからとはいえ早過ぎるね~
そのうちヒートテックのCMが始まるわ


63 可愛い奥様 sage 2024/08/04(日) 21:57:26.15 HJaeHGgk0
お盆過ぎたらウチの地域では石油ストーブとスタッドレスタイヤのCMが流れるわ


65 可愛い奥様 sage 2024/08/04(日) 23:05:40.21 WBpwqvqP0
冬に春夏物のCMが始まるのは楽しげでいいけど夏に秋冬物のCMはちょっと暑苦しいw





【セール】麦茶の季節!アサヒの六条麦茶、緑茶、おいしい水、スーパーH2Oなどがセール中!

本日の気まぐれセール情報です!

麦茶の季節!アサヒの六条麦茶、緑茶、おいしい水、スーパーH2Oなどがセール中!















【悲報】39.2度


https://news.yahoo.co.jp/articles/4f9a37254cddfbee36dd7c4658d9955190dab895


19 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/04(木) 13:50:09.13 ID:4WRLCavA0.net
沖縄は42度あるやろこれ

26 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/04(木) 13:51:54.21 ID:Nko6XO+O0.net [2/2]
>>19
沖縄はむしろそこまで高くならないような
北海道とかのほうが突然クソ暑くなったりするイメージ

90 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/04(木) 14:15:50.64 ID:+KmItYvP0.net [1/2]
>>19
沖縄は甲府みたいな盆地より暑くならないよ
むしろ涼しいと思う

193 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ][sage] 投稿日:2024/07/04(木) 15:17:56.33  ID:i912WCcX0.net
>>19
35度以上になる猛暑日数の都道府県ランキングをみると、一番少ないのが北海道で次がなんと沖縄、青森、宮城と続く
一番多いのは京都

194 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US][sage] 投稿日:2024/07/04(木) 15:17:58.69  ID:x7UEpZaQ0.net
>>19
沖縄の夏は先月終わっていまは秋に入るところだから涼しくなってるよ


43 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/04(木) 13:56:56.81 ID:jRrNTPKq0.net
つーかもう梅湯前線切れて亡くなってね? もう梅雨明けてるだろ
https://weather.yahoo.co.jp/weather/chart/

51 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/04(木) 13:59:34.22 ID:HCNZkTwf0.net [1/4]
>>43
はえーな、おい

もう気候変動で梅雨がなくなって大型連休明けから夏になるのかもな

117 名前:山下さんちのスプリクトン[] 投稿日:2024/07/04(木) 14:28:17.20 ID:Zy5tsNDr0.net [1/3]
>>43
梅湯って何か良さそうだなw

146 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/04(木) 14:40:52.12 ID:TH81h5Ps0.net
>>43
酸っぱくて美味しそう>梅湯


122 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/04(木) 14:31:01.38 ID:onkgSCph0.net
東北に移住したい

127 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/04(木) 14:33:16.24 ID:A/RQZkex0.net [3/4]
>>122
日本海側はやめとけw
雪は多いし梅雨明けしたら38℃くらい逝くからね

132 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/04(木) 14:34:50.84 ID:vyY+GRud0.net [3/4]
>>122
そこまで行かなくても千葉県の勝浦市が涼しいってさ
仕事があるなら移住したい




花見を楽しむ日本人たち、ほんと幸せな国に生まれて良かったな

97 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/03/31(日) 17:48:27.89 ID:UwMvHPu40.net
花見を楽しむ日本人たち、ほんと幸せな国に生まれて良かったな


104 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/03/31(日) 17:49:52.65 ID:Z92xXKof0.net [5/5]
>>97
心が洗われるよね
荒んでないで表に出ようよ世界を知ろう


539 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/03/31(日) 20:01:45.85 ID:BJR8yE+n0.net [7/9]
>>97
三色団子をサクラ見ながら食べるだけでも幸せを感じれる






あったかくなって女の子の。。。


https://news.yahoo.co.jp/articles/8eb7a302777a011752f7c879d9f0691977d6f9e3


2 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/31(日) 14:09:06.22 ID:sJ7vhjxx0.net
無能


4 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/31(日) 14:10:50.16 ID:u2RAeP3C0.net
画像


6 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/31(日) 14:12:00.13 ID:5f9BY6rX0.net
おいこら無能


7 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/31(日) 14:12:41.55 ID:gdIEFRKn0.net
はよ


10 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/31(日) 14:13:28.70 ID:MnXp850a0.net
麿まだ?


14 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/31(日) 14:17:25.23 ID:MRtGcT2f0.net
参考画像ないとわからん


29 名前:(岩手県)[] 投稿日:2024/03/31(日) 14:27:36.36 ID:5GN4wvEC0.net
画像がないとわからん!


30 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/31(日) 14:28:16.25 ID:kqGWNvHm0.net
Dynamiteなbody
でもいいんじゃない

32 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/31(日) 14:33:18.03 ID:o2gIF1Vf0.net
>>30
めまい起こしそう


31 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/31(日) 14:29:49.49 ID:l9MY+iEz0.net
まずはふとももと二の腕から楽しもう




女の子がかわいいやつ1
まぜたま
2022-07-09



【Amazon新生活セール】これからの季節に最適!チャンピオン、リバースウィーブ スウェットやフーデッド、パンツなどがセール中!

Amazon新生活セール開催中!

これからの季節に持ってこい!
チャンピオン、リバースウィーブ スウェットやフーデッド、パンツなどがセール中です!
※サイズやカラーによって価格が変わりますのでご注意くださいね





















東京28.1度 夏だろこれ


https://news.yahoo.co.jp/articles/26bad1528cf8f0e21e812ecb24bca0c0b094610b


4 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/31(日) 14:00:43.26 ID:uDY0HqSb0.net
エアコンつけてるわ、こういう気温のときにPCつけてると部屋暑い


5 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/31(日) 14:00:53.37 ID:T6WY3Nww0.net
4月は最高気温40度かな

456 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/31(日) 15:28:46.61 ID:o607cOXW0.net
>>5
その法則だと5月は50℃、8月は80℃年末は120℃だな


7 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/31(日) 14:01:30.21 ID:+Yn7rqIT0.net
湿気が来てからが本番


12 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/31(日) 14:03:14.43 ID:bwPd2hsL0.net
まだ3月です

139 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US][sage] 投稿日:2024/03/31(日) 14:46:00.36  ID:pbZ7AMS80.net
>>12
実質4月だろ


13 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/31(日) 14:03:35.62 ID:wj6arPsd0.net
令「ちょっと寒い期間長すぎたし桜の開花も遅れてるから、めいっぱい気温上げとくね!」


16 名前:(神奈川県)[sage] 投稿日:2024/03/31(日) 14:05:07.39 ID:QD/X6tPP0.net
ダウンジャケット着てる人いたわ
この暑さで

20 名前:(庭)[sage] 投稿日:2024/03/31(日) 14:06:49.92 ID:OfKlTwQj0.net [1/3]
>>16
ロングのダウンコートで通勤しているわたしなンだわ
会社でも暖房つけてるし

心臓が弱いと寒がりなんだってさ

50 名前:(神奈川県)[sage] 投稿日:2024/03/31(日) 14:23:02.54 ID:QD/X6tPP0.net [2/2]
>>20
夏日でもダウンコートに暖房って大変だね
お大事に

57 名前:(庭)[sage] 投稿日:2024/03/31(日) 14:25:59.87 ID:OfKlTwQj0.net [2/3]
>>50
はい
なので異様な寒がりになったら心臓の検査に行ってくだちい

61 名前:(愛媛県)[sage] 投稿日:2024/03/31(日) 14:27:46.70 ID:AvxIV8ev0.net [3/5]
>>20
暑がりおじさんとエアコンの設定温度を巡って血みどろの争いになるやつだ

72 名前:(庭)[sage] 投稿日:2024/03/31(日) 14:32:12.09 ID:OfKlTwQj0.net [3/3]
>>61
それな!!!
雇われの時はみんなに悪いから夏は社内で裏起毛パンツに中綿入りスカート重ねてセーターも着ていた
更に足元ヒーター

今は個人事業主で一部屋自分スペース??


24 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/31(日) 14:08:05.66 ID:S+/vm7cc0.net
黄砂があるから網戸にもできないしエアコンつけていいんかな

30 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/31(日) 14:10:56.63 ID:CSqaDMIu0.net [2/2]
>>24
予測だと東京は今夜20時頃まで黄砂飛んでるみたいだな。

34 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/31(日) 14:11:40.09 ID:sbJOKQgS0.net
>>24
朝から曇り昼は大雨で黄砂の影響なし外気25度

41 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/31(日) 14:14:39.32 ID:VllqOF190.net
>>24
エアコンしか無くね?
気温高く太平洋側から風が吹き付けてるから、黄砂も花粉も太平洋に抜けず、漂い続けてる最悪の空模様だよ


27 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/31(日) 14:09:25.98 ID:lLm7t67n0.net
夏夏夏夏夏夏夏夏冬冬冬夏


29 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/31(日) 14:10:48.54 ID:cmwUivws0.net
冬から夏へ
3月前半は東京で雪が降るほど寒かったのにいきなり夏日へ
4月前半から梅雨が始まり、5月猛暑日が連続するほど暑くなるだろう
日本は四季から二季へ


31 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/31(日) 14:11:08.11 ID:ISFmhDe70.net
ゴキブリがアップをはじめました


44 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/31(日) 14:16:16.27 ID:sFpYxar70.net
桜があっという間に散りそう


48 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/31(日) 14:20:52.48 ID:X2+YQeoT0.net
ゴキブリが目覚める温度じゃん

58 名前:(東京都)[] 投稿日:2024/03/31(日) 14:26:19.80 ID:a8Gij/Kb0.net [1/2]
>>48
目覚めたゴキブリが卵を産む前に一旦寒くなれば絶滅できるのでは


53 名前:(愛媛県)[sage] 投稿日:2024/03/31(日) 14:24:56.53 ID:AvxIV8ev0.net
いい加減コタツしまおうかしら


80 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US][] 投稿日:2024/03/31(日) 14:34:20.00  ID:mAaNi6xk0.net
先週までコート着てたのにどないなっとるんだ


86 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [PL][sage] 投稿日:2024/03/31(日) 14:36:57.07  ID:p7yjk6/F0.net
京都も陽が射して蒸し暑いわ 湯豆腐なんか食ってられへんw


91 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN][sage] 投稿日:2024/03/31(日) 14:37:56.56  ID:UmEMl2jB0.net
むむむ?体温上昇、かき氷を要求する!


104 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [PK][] 投稿日:2024/03/31(日) 14:40:14.71  ID:aUjkoKuy0.net
半袖ハーフパンツがデフォの季節か







今年は「夏夏夏秋」の可能性


https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE208840Q4A220C2000000/


4 名前:名無しさん@涙目です。(沖縄県) [JP][sage] 投稿日:2024/02/20(火) 19:19:08.28  ID:IFjH/oOp0.net
夏夏夏秋


7 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US][sage] 投稿日:2024/02/20(火) 19:19:53.17 ID:MBGt+NsM0.net
こんなときに沖繩出張で汗だく

12 名前:ハンバーグ(沖縄県) [CN][sage] 投稿日:2024/02/20(火) 19:22:50.76  ID:Ai4VHJyg0.net
>>7
ご存知ないかもしれないけど、沖縄の夏は最高32℃ぐらいなんだよ。
実は気温は高くないのだ。

31 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [KR][] 投稿日:2024/02/20(火) 19:30:45.83  ID:2EK0EmAj0.net
>>7
全国の県庁所在地(および同規模の地方都市)で猛暑日が最も少ないのが那覇
そもそも、猛暑日が10年に1日あるかないか


13 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US][sage] 投稿日:2024/02/20(火) 19:22:58.70  ID:/Unj6cky0.net
春が欲しい
秋も欲しい


18 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] 投稿日:2024/02/20(火) 19:24:21.79  ID:YKE/TTAA0.net
イスカンダルを目指す時がきたのだ


20 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB][sage] 投稿日:2024/02/20(火) 19:26:15.83  ID:Q1eaBq570.net
寒冷化だと食糧不足から戦争と飢餓で人類滅亡まで追い込まれるからそれよりはマシか
まぁ台風や海面上昇もあるかけど最悪移住すれば命は助かる

141 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/02/20(火) 19:50:02.02 ID:ACNWlRld0.net
>>20
干ばつになったらヤバいぞ


24 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ][sage] 投稿日:2024/02/20(火) 19:28:15.16 ID:yDqkTKiO0.net [2/2]
ミニトマトやキュウリ早く植えろって事か


43 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/02/20(火) 19:36:46.97 ID:XoKrEmLr0.net
台風も凄そう


47 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/02/20(火) 19:39:25.66 ID:Gfm+4GNI0.net
アパレルは春物売れずに死んでしまうん?


88 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/02/20(火) 19:45:09.64 ID:flOYNBEl0.net
なんか今日クソ暑かったもんな
タンクトップに短パンで出かけちゃったよ





【気象】7、8月に続き…9月も最も暑かった もう四季なんてもんは日本から無くなるんかね

1 名前:ぐれ ★[] 投稿日:2023/10/02(月) 17:35:59.55 ID:OzQWgQJR9
※10/1(日) 15:37配信
朝日新聞デジタル

 やっぱり9月も過去最も暑かった――。気象庁データの分析から、今年9月は126年の観測史上で最も暑く、平均気温はこれまで最高だった2012年の記録を1度以上も上回る異常な暑さだったことがわかった。気象庁は「地球温暖化の影響に加え、太平洋高気圧の勢力がまだまだ強い。10月も高温の傾向は続く」としている。

 千葉県銚子市や滋賀県彦根市など、気象庁が日本の平均気温を算出する際に基準としている都市化の影響を受けにくい15観測所のデータを、気象庁の専門家の監修を受けながら、朝日新聞が調べた。

 今年の9月は真夏並みの気温が半ばまで続き、中旬にはいったん涼しくなったが、月末に再び暑さがぶり返した。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6477071


22 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/02(月) 17:49:56.87 ID:X7jFmD4+0
もう四季なんてもんは日本から無くなるんかね

36 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/02(月) 17:56:15.83 ID:5NW+KKyK0 [1/4]
>>22
春と秋が短すぎるよね
梅雨、夏、冬、って感じかな

188 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/10/02(月) 20:03:11.13 ID:dxW1o9BI0 [1/2]
>>22
今年は春が長かったのをもう忘れたのか


29 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/02(月) 17:52:45.43 ID:ZZgCnaAI0
人間という病原菌を殺すために地球が熱を出してるんだろ

104 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/10/02(月) 18:42:29.98 ID:wQiSWkEg0
>>29
あーそれか

124 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/02(月) 18:53:09.42 ID:2LL8WNfv0
>>29
こういうの好きだわ
たまーに考える

326 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/10/03(火) 15:36:41.75 ID:tqyJ9btG0
>>29
うまいな


51 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/02(月) 18:04:57.19 ID:W++U4TEH0
今後の予定
夏7、8、9、
秋10
冬11、12、1、2、3、
春4、5

なおこれから春秋は消滅していきます

87 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/02(月) 18:27:53.27 ID:2p3/ktCa0 [2/2]
>>51
おれの誕生月が…

316 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/03(火) 11:07:03.22 ID:aeOt4S4j0 [2/2]
>>51
春 3下, 4, 5
夏 6, 7, 8, 9
秋 10, 11
冬 12, 1, 2, 3上(暖冬)




3連休は猛暑日 いつから涼しくなるの?

1 名前:コビシスタット(騒) [JP][] 投稿日:2023/09/16(土) 11:31:47.45 ID:iGo7k2Pv0● ?2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
3連休の天気 天気の急変と異例の残暑

最高気温は全国的に平年より高く、厳しい残暑が続きそうです。北海道は27℃ほどと8月並みですが、カラッとした暑さに。一方、東北は30℃前後、関東甲信から沖縄は33℃前後の所が多く、湿度も高く、蒸し暑いでしょう。昨日、最も遅い猛暑日となった名古屋市では16日(土)も35℃まで上がって、統計開始以来、最も遅い猛暑日をさらに更新する可能性があります。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/0d4a214d0c9633e4b51280c2c15ef86a3555e5c8&preview=auto


2 名前:メシル酸ネルフィナビル(茸) [US][sage] 投稿日:2023/09/16(土) 11:32:40.38 ID:jj1EaHkE0
夜は暑さが少し落ち着いてきた


3 名前:コビシスタット(やわらか銀行) [US][sage] 投稿日:2023/09/16(土) 11:32:42.39 ID:+37wFbOh0
シーツ洗ったりふとん干してる


4 名前:ザナミビル(光) [US][sage] 投稿日:2023/09/16(土) 11:33:15.78 ID:yaDVJEpw0
もう16日なのに最高33℃とか異常


8 名前:リトナビル(ジパング) [US][] 投稿日:2023/09/16(土) 11:39:11.93 ID:itjcmJhr0
クッソ暑い
9月半ばでエアコンなんてつけた記憶がない

9 名前:ソリブジン(兵庫県) [US][sage] 投稿日:2023/09/16(土) 11:40:49.74 ID:PVyfChQm0
>>8
それはないだろ

10 名前:リバビリン(大阪府) [ヌコ][sage] 投稿日:2023/09/16(土) 11:42:34.90 ID:Cl64h+Y10
>>8
いやw去年10月でも暑かっただろw

24 名前:エトラビリン(千葉県) [CN][sage] 投稿日:2023/09/16(土) 11:54:52.01 ID:W0FMVbmL0
>>8
忘れてるだけよ
最近は10月に謎の猛暑日とかわりと頻発してるぞ

53 名前:インターフェロンα(京都府) [CN][sage] 投稿日:2023/09/16(土) 13:21:09.03 ID:BU0dB0W50
>>8
去年なんて11月に30度越えてた


14 名前:ソリブジン(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/09/16(土) 11:44:56.64 ID:WUPK9bPn0
今のうちに掛け布団とかの洗濯しとこ
一日で乾くのは助かる


15 名前:オムビタスビル(茸) [US][] 投稿日:2023/09/16(土) 11:45:56.97 ID:XuHdreS50
10月まで暑いとかしょっちゅうあるだろ


17 名前:リルピビリン(奈良県) [DE][] 投稿日:2023/09/16(土) 11:46:36.73 ID:7ZGf69s/0
先週くらい涼しくなってきたなぁと思ってたけど
またここ数日、暑さが戻ってきてる

32 名前:エンテカビル(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/09/16(土) 12:12:42.19 ID:rpU5goZp0
>>17
過ごしやすい夜が2~3日あって
このまま落ち着くかと思いきや
また暑いもんな


43 名前:リバビリン(大阪府) [JP][] 投稿日:2023/09/16(土) 12:39:52.61 ID:tP7rYlw+0
関東以北は来週木曜あたりから秋になるけど、西日本は・・・。


46 名前:ポドフィロトキシン(茸) [ニダ][sage] 投稿日:2023/09/16(土) 12:49:04.90 ID:EpHZPZ/F0
気候バグってんね 秋物の服の存在意義ががが(´・ω・`)


47 名前:バルガンシクロビル(東京都) [CA][sage] 投稿日:2023/09/16(土) 12:57:20.45 ID:w4J8XhQw0
温度はどうでもいいけどこの蒸し暑さなんなんだよ
夏やんけ


55 名前:テラプレビル(東京都) [US][] 投稿日:2023/09/16(土) 13:27:17.41 ID:OO/uPxwQ0
9月下旬でも「まだこんな暑いのかよ~」って数年前に思った記憶がある。
まだまだ暑さ続きそうやね。


59 名前:ワクチン接種に行こう!(広島県) [CN][] 投稿日:2023/09/16(土) 14:00:25.51 ID:MNdykIX+0
10月も昼間は暑いんだろ
アパレルの秋物商戦は壊滅状態だろうな

65 名前:インターフェロンβ(茸) [ニダ][sage] 投稿日:2023/09/16(土) 14:25:04.98 ID:QCDLjyCn0
>>59
服屋に客いない
まだ夏物売ってて欲しい位だよ


71 名前:リルピビリン(ジパング) [GB][sage] 投稿日:2023/09/16(土) 14:49:40.65 ID:YMjT8A8v0
北海道 もう寒い


72 名前:メシル酸ネルフィナビル(山梨県) [CN][sage] 投稿日:2023/09/16(土) 15:01:20.43 ID:VrI5WmVQ0
湿気がヤバい


73 名前:ポドフィロトキシン(ジパング) [JP][sage] 投稿日:2023/09/16(土) 15:02:20.54 ID:KzZhz9qD0
あっつい 雨降らんかな…(´・ω・`)


88 名前:オムビタスビル(神奈川県) [JP][] 投稿日:2023/09/16(土) 16:10:08.64 ID:yL7D6H0u0
残暑が厳しくなって
突然冬になるのが当たり前になった感じ
もう秋って言葉が減ってくるかもね


89 名前:ジドブジン(東京都) [FR][] 投稿日:2023/09/16(土) 16:10:20.70 ID:APX6Hx9F0
つかこの時期に夜が暑苦しいのは異常だな
エアコンで耐えてきたけど、ここにきて遅れてきた夏バテ気味

91 名前:リルピビリン(東京都) [BR][] 投稿日:2023/09/16(土) 16:30:22.53 ID:g30pxGP60 [3/3]
>>89
夜でも毎日暑いもんな
残暑とかじゃなくて純粋に夏の期間が伸びてる感じ


94 名前:ポドフィロトキシン(茸) [ニダ][sage] 投稿日:2023/09/16(土) 16:42:07.24 ID:EpHZPZ/F0 [2/2]
パピコうめぇ(´・ω・`)








これが日本の四季ってもんよ

380 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/29(月) 15:21:06.18 0
カエルが鳴けば梅雨、ミンミンゼミが鳴けば盛夏、ツクツクボウシが鳴けば晩夏、スズムシが鳴けば秋、これが日本の四季ってもんよ


389 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/29(月) 15:26:12.02 ID:ETBCCzYN0 [5/5]
>>380
盆過ぎの午後、ヒグラシが
カナカナカナカナカナ・・・
と鳴いた後、一瞬の静寂が訪れて夏の終わりを知るね


397 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/29(月) 15:28:47.57 ID:2L2VQwTB0
>>389
夏休みの終わり…


402 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/29(月) 15:29:54.38 ID:G8O1H8KN0 [2/2]
>>389
網戸で鳴かれると地獄w


408 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/29(月) 15:32:01.91 ID:xET7z7C00 [2/2]
>>389夏来てないのに、切なくさせるなよ(笑)




寒いの大嫌いだけど夏の暑さも嫌 春はまだ寒いし秋は悲しい

14 名前:ペルシャ(茸) [US][sage] 投稿日:2023/01/27(金) 03:58:58.41 ID:iTUXGqiN0
寒いの大嫌いだけど夏の暑さも嫌
春はまだ寒いし秋は悲しい
初夏最高
どこか常初夏の国に移住したい


74 名前:三毛(ジパング) [GB][sage] 投稿日:2023/01/27(金) 07:49:36.59 ID:wtU+fmA10
>>14
秋は悲しいw
わかる


85 名前:デボンレックス(光) [JP][sage] 投稿日:2023/01/27(金) 08:09:05.55 ID:uBuUtTf20
>>14
夏は30度超えが当たり前、冬は豪雪、そんな地獄みたいな地域が秋田県にあるんですよ


87 名前:マンクス(千葉県) [TW][sage] 投稿日:2023/01/27(金) 08:10:46.19 ID:kjjv+c2v0
>>14
北海道の6月終わりから7月中旬までが最高、湿気もないし。




    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ