ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

婆ちゃん



祖母が死ぬ1週間前に遊びに来た。 「あたしゃね、まだ走れるんだよ」と

716 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:01/10/29 04:20 ID:Zna0F378
>>715
確かめようもないんだし、
ネタかどうかは自分の気持ち次第でいいんじゃないん?

ま、置いといて。

祖母が死ぬ1週間前に遊びに来た。
「あたしゃね、まだ走れるんだよ」と
外を走ったり、なんだか、はしゃいでいるようだった。
帰る時、私を呼んでこういった。
「あんた、ベッピンだから、幸せになるよ」
「結婚するとイヤな事も多いけど、年取るとね、
昔の事は、良い事バッカリ思い出すよ。大丈夫。頑張りな。」

その後、時代劇を見ながら脳梗塞で死んでしまった。
「あたしはね、入院したり呆けたりしないよ」と言った通り、
周りには一切の迷惑をかけない死に際だった。
苦労も沢山したろうけど、見事な生き方だと思った。



爺さんが死んだとき夢枕に立った。 俺はキャンプに行ってたんだが、夜中に目が覚めて、ああ、爺さんが横にいると感じた。

232 名前:ラガマフィン(島根県) [ニダ][sage] 投稿日:2023/07/22(土) 22:58:34.50 ID:CyRvLb8w0
爺さんが死んだとき夢枕に立った。
俺はキャンプに行ってたんだが、夜中に目が覚めて、ああ、爺さんが横にいると感じた。なにか物理的に幽霊みたいなものを見たのではないが、小さい頃、爺さんの横で遊んでたときに感じてた爺さんの存在感というかオーラというか、、、あっ爺さんがいるなってすぐ感じた。
キャンプから帰ると大学の寮の掲示板に家に電話せよとメッセージがあって、電話したら爺さんを感じた夜に亡くなってた。


252 名前:黒トラ(茸) [CA][sage] 投稿日:2023/07/22(土) 23:29:17.96 ID:GNCDjfk/0
>>232
俺は18才で上京して1人暮らしをしていたんだが大学3年になった梅雨時のある夜、夢に実家のお婆ちゃんが出てきた
ただニコニコ笑っているだけでなんと言うことはない夢だったんだが次の日「ああ喪服を買わなきゃ」と思い丸井で一式揃えた
それから一週間後に母親からお婆ちゃんが亡くなったと一報が入った
悲しいとか怖いとかではなく、ただただ不思議だった


290 名前:ベンガル(神奈川県) [US][] 投稿日:2023/07/23(日) 00:25:15.00 ID:dG9HvLyZ0 [1/3]
>>252
18なのに喪服の用意出来てエライ



陰陽師(おんみょうじ) (文春文庫)
夢枕 獏
文藝春秋
2012-09-20




うちの婆ちゃんはプレゼントを遣わずに 押入れに作った「大事箱」という名の段ボールに仕舞い込む習性がある。

188 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2007/04/05(木) 17:08:47 ID:Jx2uqa8/
ところてんマン、ありがとう!

感動とは程遠いけど、うちの婆ちゃんはプレゼントを遣わずに
押入れに作った「大事箱」という名の段ボールに仕舞い込む習性がある。

私「婆ちゃん、この前あげた煙草ケースは?」
婆チャン「んー、大事箱に入れとるよ」

こんな感じで、ちっとも遣ってくれない(たまに眺めるらしい)

でも、この前押入れを開けたら、何かの拍子に大事箱が落ちてきたらしく
今まで貰ったプレゼント達が、雨のように頭上から降り注ぎ
大事箱は壊れ、プレゼントも幾つか壊れたらしい。

婆ちゃん、ちょっと目を潤ませながら
「遣わないから物が怒ったんやね」とショボーンとしてた。



『おばあちゃん子』だったのに、祖母が死んだとき、うちに連絡があったのは亡くなった後だった。

793 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2001/07/23(月) 15:46
『おばあちゃん子』だったのに、祖母が死んだとき、うちに連絡があったのは亡くなった後だった。
祖母が危険な状態であるとは知らされていなかった。
なぜ亡くなる前に連絡をしてくれなかったのか、父親に聞いた。
「ずっと布団の中で言っていたんだ。『○○(私)には知らせるな。○○が心配するから』」。
祖母が死の床で残した遺言は二つだけ。
「式は自宅。この家から送って欲しい」「○○が6歳のとき、一緒に撮った写真を遺影にして欲しい」。
ちょっとピントがぼけている写真だが、遺影の祖母は最高の顔で笑っている。




俺のばあちゃんは昨年の春に死んだ。

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/12(火) 00:53:39
俺のばあちゃんは昨年の春に死んだ。
17年ほど前に死んだじいちゃんと住んでた家から出たがらず、何度かの入院騒動やら、
住んでた家の取り壊しやらで、仕方なく俺たち家族の住む土地にやって来た。

一人で暮らしてた時は気丈だったばあちゃんが、同居し始めてすぐにボケた。
食道に深く浸潤しているガンも見つかった。肺に転移もしていた。
ガンの治療目的は、QOLを主眼においたもので、それでも老体には辛い治療だったらしい。

ばあちゃんの退院後、家事と仕事をこなしつつ、ばあちゃんの介護もしてた母は、
日に日にくたびれてって、俺は不謹慎にも、ばあちゃんの死を願った。
それでも、ばあちゃんには、広い家で死んで欲しいと、俺は20代前半の小僧の分際で、
父との共同名義で家を買った。新居で一番広い部屋をばあちゃんの部屋にした。

それから一年くらい。ばあちゃんのボケは加速度的に進行して、介護をする母には辛く当たり、
俺の事は誰か分からず、父の言う事にすら無条件で反抗するようになった。

ある夜、階下で鈍い物音がした。ばあちゃんが転倒した。その衝撃で背骨が折れた。
ガン治療でスカスカになった骨は、ちょっとした衝撃にも耐えられなかったらしい。
そしてばあちゃんはまた入院した。

見舞いには行けなかった。どんどん痩せるばあちゃんを見るのが怖かった。
正月におせちを持っていったのが、最初で最後の見舞いだった。
そのひと月後、深夜に病院に呼ばれ、着いた頃には息を引き取ってた。

ばあちゃんの納棺の時、俺は子供みたいに泣いた。自分でもビックリするほど泣いた。
あれだけ死んで欲しいと思ってたのに、家族の中で一番泣いた。
火葬場で、ほとんど焼けてしまってあまり残らなかった骨を前に、死ぬほど後悔した。

死ぬ前に見たがってた弘前の桜、もうじいちゃんと見たかな?
俺がそっちに行ったら、何時間でも何日でも何ヶ月でも何年でも説教聞くから待っててくれ。
それまでに、いっぱい土産話ためとくから、楽しみに待っててくれ。



うちの大学生の孫たちも、いまだにばあちゃんちが大好きだ。

881 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/02/05(木) 11:36:14 0
うちのだんなも、その兄も若いときは奨学金返すので、大変で、
それを見て、トメさんは子どもに苦労させたと思っているらしい。

そんで、トメさんは、子どもたちが実家へ帰ってきたときは、
苦労させた息子たちとその家族に、おいしいものを食べさせるのが、
ばあちゃんの役目だと思ってて、

お寿司だとか、焼肉だとか、ステーキだとか、食べさせてくれる。
もう、息子たちのほうが収入多いのに。

トメさんはいつも質素な生活しているのに、

私たちが実家に着いたとたん「何が食べたい?」と聞いてくれて、
うちも、お兄さんちも男の子ばかりだから、すごく助かる。
うちの大学生の孫たちも、いまだにばあちゃんちが大好きだ。


おかあさん、いつもご馳走様です。
子どもたちが卒業したら、
今度は私たちがお金出すから、温泉でも行きましょうね。



ばあちゃんは大正生まれ。兄弟でも末っ子で、 故郷に残ってる人はもういない。

897 名前:1/2[sage] 投稿日:2010/01/07(木) 20:05:24
この冬、母方のばあちゃんがうちに来たんですよ。
ばあちゃん大好きっ子の私としては、
なんとかばあちゃんをもてなそうとして考え、閃いたのが、
ぐぐる先生地球でばあちゃんの故郷を見ることだった。

ばあちゃんは大正生まれ。兄弟でも末っ子で、
故郷に残ってる人はもういない。
観光地なら写真とかあるけど、田舎だから何もなかった。
行けないならせめて住んでた所は今こうだよー、とか見せたかった。

番地も地形も変わってたけど、幸いばあちゃんお寺の裏に住んでいて、
そのお寺を覚えていた。
そしてその裏にあった神社の名前も覚えていた。
なんでも、神社の門のあたりを大木があったという。
見れたので表示すると、
「そうそう、ここ、ここ!」と興奮するばあちゃん。
昔あった通りに大木があってびっくりしたそうな。
確かに見ると霊験あらたかそうな巨木がそびえ立っている。
嬉しそうなばあちゃんを見たら、この木が今なおあってくれたことに感謝した。


898 名前:2/2[sage] 投稿日:2010/01/07(木) 20:06:07
一通りそれらを見たらばあちゃん、地元にあったお祭りの事を話してくれた。
地元にはお祭りならではの掛け声があり、節回しなども地域によって違うという。
もしかしてどこかに見てきたサイトがないかな、と調べてみたら、
お祭りを見て回る人のサイトがヒットした。
なつかしい掛け声や、特殊な御神輿(これも地元ならではのものだった)もちゃんと書いてあって、
ばあちゃんは予想以上に喜んでくれた。

いつもにこにこしているばあちゃん。
あと何回位会えるんだろうと思うと切ないですが、
出来る限り会いに行って、祖母孝行したいと思います。
みんな、ばあちゃんは大切にな!



ばーちゃん家にあるお菓子 1 落雁 2 ツナピコ 3

593 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/11/13(日) 17:39:48.96 ID:LpnCZL0E0
ばーちゃん家にあるお菓子

1 落雁
2 ツナピコ



604 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/13(日) 17:43:57.49 ID:d7dn2khw0 [3/5]
>>593
ばーちゃん家なら
・ゴーフル
・ユーハイムの缶クッキー
・ゼリーのサンドしたやつ
・ブルボンの菓子 ルマンドとかホワイトロリータとか
・塩あめ


633 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/13(日) 18:03:32.99 ID:XCVi0gvW0 [2/2]
>>593
昆布飴とか煎餅、いちごみるく


739 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/13(日) 21:27:03.21 ID:E557OfIr0 [3/3]
>>593
黒飴と
四角い2色入りの飴ちゃんもな


771 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/13(日) 23:25:53.57 ID:naW/di8+0 [2/2]
>>593
生姜せんべい
ちゃいなマーブル
ニッキ飴




何年か前、一人暮らしをしてた時、部屋に小包が届いた。

253 :おさかなくわえた名無しさん :2007/07/09(月) 04:28:27 ID:eOXZyVUH
何年か前、一人暮らしをしてた時、部屋に小包が届いた。一緒に入っていた手紙に

『○○様 お元気ですか、○○が家を出て半年がたちました。家の中は火が消えたようです
じちゃんも、○○の事をしんぱいしています
早くりつぱな看ご婦さんになって帰って来て下さい。

ばちゃんも元気だから、しんぱいいりません。

○○が元気でりつぱになるやうにばちゃんは毎日仏だんにおがんでいます。

気をつけて、また今度かえって来て元気な顔を見せて下さい。


ばちゃん より』


手紙には、折り目が付いた1万円が同封されていた、農家の嫁の少ない年金で、生活も楽じゃ無いのに…


読みながら、届いた漬物をかじったら…

急に帰りたくなって、婆ちゃんに甘えたくなって、わんわん泣いた。

死ぬ気で勉強して働いて、看護婦になって地元に帰った。

今もその手紙と一万円は大切に残している。



ばあちゃん「ゴキブリホイホイを台所の冷蔵庫の下と流しの下に仕掛けたから」

219 おさかなくわえた名無しさん sage New! 2006/02/20(月) 17:54:09 ID:VypJNhpV
ばあちゃんはスレチかな?母さんのオカンだからユルシテ。


昔実家にいた頃、夏場にテレビ見ながらごろごろしてたら、ばあちゃんが寄ってきて、
私の耳元で「ゴキブリホイホイを台所の冷蔵庫の下と流しの下に仕掛けたから」と
小声で囁いた。「何でゴキブリホイホイの仕掛け場所、小声で言うの?声枯れたの?」
と聞くと、ばあちゃんは怖い顔をして


「しっ!!! ゴキブリに聞こえる!!」
と怒鳴った。


しばらく笑いが止まらなかった。ばあちゃんは真剣だった


まだ幼稚園に行っていない俺を引き取って、山間の小さな集落で たった一人で育ててくれた祖母。

280 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:03/05/18(日) 23:29 ID:ss3W3GTM
まだ幼稚園に行っていない俺を引き取って、山間の小さな集落で
たった一人で育ててくれた祖母。
親元に戻った後も、何かと俺の心配をしてくれて、
気弱で成績のあまり良くない俺を、両親がガッカリしてる時も
「この子が泣き虫なのは、小さな時にさみしい思いしたから」
「この子は大器晩成だから、今は心配しなくてもいい」
なんて、いつもいつも俺を庇ってくれた。
俺が挫けそうになると、「大丈夫だから、大丈夫だから」
って励ましてくれた。
俺の就職が決まった時も、電話口で泣きながら喜んでくれた。
「よかったねぇ、あんなに泣いてばかりの子がねぇ…」
今の俺があるのは祖母のお陰です。
祖母から受けた恩はずっと忘れないよ。

でももうあんまり時間が残ってないんだよね…
何一つ恩返しが出来てなくて、本当にごめんなさい…


祖母のきれいな手を見るのが好き。

226 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/13(金) 13:28:45 ID:XgLKzN6J
祖母のきれいな手を見るのが好き。
ふっくらしてた人が年取って痩せてしまったんだけど、
指が長く骨格がきれいで何時間眺めても飽きない。
「おばあちゃんの手ほんとにきれいだねぇ」と言うと
ちょっと照れるおばあちゃんもかわいい。長生きしてほしい。


散歩コースの途中に婆ちゃんと一匹の猫が住んでる小さい家があった。

518 名前:1/7[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 05:55:00 ID:m1hBHwq8O
はじめまして 俺も話を投下

今から3年くらい前の話しなんだが…
当時俺は仕事の関係でけっこう田舎に住んでいた。
んで、まぁ田舎なもんだから遊びに行くとこもなく、休みの日はカメラ片手に散歩ってのが定番だった。

その散歩コースの途中に婆ちゃんと一匹の猫が住んでる小さい家があった。
その猫がけっこう人懐っこくて、俺がその家の前を通ると足下にじゃれついてくるんで俺もかまって遊んでた。
それがキッカケで婆ちゃんと話しをするようになり、散歩に出たときには婆ちゃんトコでお茶を飲みながら話しをするよになった。


続きを読む

最近祖母のボケがひどくなって来たので、施設にお世話になる事になった。

239 名前:1/2[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 02:47:09.99 ID:N91aaxqS
最近祖母のボケがひどくなって来たので、施設にお世話になる事になった。
発症は5~6年前で始めは物忘れとかど忘れみたいな感じだったのに
去年末あたりから家族の顔も名前も分からなくなり徘徊が始まったので
ああ、しょうがないよな…と思っていた。
祖母はうちから結構離れた所に住んでいて叔母家族が面倒みてくれていた
のだが、こんなことならまだ顔と名前を憶えてるうちにもっと会いに
行けばよかったなぁと思いながら施設入り4日前に一度祖母に会いに行った。
祖母は俺の顔を見て「おはようございます、店長さん」と言ってきて、
あー、俺店長かー、と思いながらも脳以外は元気なようでニコニコしながら
店長になった俺と世間話をし始めた。
しばらくして急に「○○(俺の名前)ちゃん、磯辺焼き好きだったわねぇ、
今から作ってあげる」と急に俺の名前と、今も好きだが子供の頃大好物だった
磯辺焼きの事を言うと祖母は台所へ消えた。
さっきまで俺は店長だったのだが。  続く


240 名前:2/2[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 03:04:59.79 ID:N91aaxqS
続き
で、しばらくして現れた祖母は皿一杯に磯辺焼きをのせてきた。
「○○ちゃん、10個はペロリと食べちゃうのよね~きっと大きくなっても
病気しないわね。たくさん食べてね!」と皿ごと俺に渡してきた。
もううちら家族の名前も顔も、一緒に暮らしていた叔母家族の顔も名前も
分からなくなっていたという祖母が何故か俺の名前を、そして好物だった
ものを思い出すとは、ちょっとビックリした。
ちょうど腹も減ってたし折角作ってくれたものだから俺は磯辺焼きをバクバク
食べた。その時、そういえば祖母は俺が遊びに行くといつも磯辺焼きを
大量に作ってくれたっけ、残すとちょっと悲しい顔するから無理してでも
全部食ってたっけなぁと思い出し、食いながら涙ぐんでしまった。
磯辺焼きを全て食べたところで「また作ってげるから!バナナも食べる?
りんごもあるわよお煎餅も(ry」と言ってくれたがしばらくしたら
またボケた祖母に戻ってしまって俺は今度は市役所の人になってしまった。

帰り道、また作ってあげるからという言葉がなんか重く響いてまた泣いた。
もうあのちょっとしょっぱい磯辺焼きは作ってはもらえないのだ。
祖母が施設に入ってしばらくたったが、なんか泣きそうになるかもしれない
のでまだ会いには行けていない。
相変わらず脳以外は元気みたいなので近いうちに会いに行きたいなぁ。

長文失礼しました。


飼っていた老ネコ 婆ちゃんっ子で、いつも婆ちゃんの布団で寝ていた

414 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 21:13:44.06 ID:rWogzCQe0
うちで飼っていた老ネコ
婆ちゃんっ子で、いつも婆ちゃんの布団で寝ていた
15歳くらいになるよぼよぼネコ

しばらく婆ちゃん(88歳)が寝込んでいたんだけど
ある日、婆ちゃんがお昼ご飯を食べに起きて来ないので見に行くと
穏やかな顔をして亡くなっていた
お医者さんを呼んで死亡確認をしてもらうと

葬式だー!と我が家は大騒ぎになって、婆ちゃんの兄弟や親戚に電話をして
夕方、ふとネコはどこに行った?

探していると、婆ちゃんの布団の中に潜っていたんだけど
何とネコも一緒に亡くなっていた
婆ちゃんが亡くなったので一緒に行こうと思ったんろうな


    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ