ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

好き



映画好きのみんなに質問です。 家庭用のスピーカーでオススメありませんか?

217 774号室の住人さん  2025/01/30(木) 01:54:25.92 ID:LTXrhmOR.net
映画好きのみんなに質問です。
家庭用のスピーカーでオススメありませんか?
当方、映画の他に音楽が大好きで、現在BOSEのミニコンポ使用してますが、流石にポンコツになってきて良質なスピーカーを探してます。
酔ってかなりの爆音で楽しむので、迫力ある低音が楽しみたいです。
予算は15万です。
よろしくお願い申し上げます。




218 774号室の住人さん sage 2025/01/30(木) 14:05:03.24 ID:7kMz6NW7.net
BOSEは高音と低音が強調されてドンシャリなイメージがあります
うちで使っているのはB&Wのちっこいスピーカー、アンプはヤマハ、
音量を上げてもうるさくない落ち着いた良い音で気に入ってます

クラシック好きの友人はタンノイが良いって言ってました


219 774号室の住人さん sage 2025/01/30(木) 18:01:06.56 ID:WArxjyCE.net
映画も好きならAVアンプとサブウーファーと適当なブックシェルフスピーカー数種類買ってみるのはどうかな?配置や設定で色々できるから楽しいと思うけど


220 774号室の住人さん sage 2025/01/30(木) 18:56:20.95 ID:py2XcCKH.net
こだわるならピュアオーディオとAVはセット分けないとな
視聴とリスニングじゃ最適距離も違うんだし

うちはブックシェルフのピュアモルトスピーカーにTOPPINGのプリメインにデノンDACがオーディオ用
AVは前2chがJBLのトールボーイで後ろ3chがBOSEでセンターがパナでAVアンプがデノン





俺の好きな天ぷら 1.まいたけ天 2.あなご天 3.タラの芽 まさしく最強だろ

643 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/02/21(金) 11:26:09.55 ID:xCkPETr10.net
もうこの三流タレントの話しやめよう
俺の好きな天ぷら
1.まいたけ天
2.あなご天
3.タラの芽
まさしく最強だろ


652 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/02/21(金) 11:27:57.67 ID:SCAy7ABR0.net [2/3]
>>643
1.キス
2.まいたけ
3.タラの芽


675 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/02/21(金) 11:32:57.32 ID:Pnt+O9jj0.net [2/3]
>>643

かぼちゃ
さつまいも
れんこん

702 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/02/21(金) 11:38:46.61 ID:xCkPETr10.net [2/2]
>>675
さつまいもは分かる
知り合いはバター乗っけて醤油たらして食ってる
女の人だけど20枚ぐらい食べれると言っている

765 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/02/21(金) 11:55:22.30 ID:Pnt+O9jj0.net [3/3]
>>702
てんや(天丼のチェーン店)
サツマイモがメニューにあるんですよ

美味しいですよね

902 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/02/21(金) 13:05:13.46 ID:KsxS5uI10.net [3/4]
>>702
こんな食べ方があったのか
これは眼から鱗
今度やる


703 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/02/21(金) 11:38:47.11 ID:F5V0aSlc0.net [2/6]
>>643
1キス
2海老
3トリ


861 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/02/21(金) 12:36:30.93  ID:U6l5QLpY0.net
>>643
1 エビが美味いエビばっか食いたい 
タラの芽食ってみるわ

887 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/02/21(金) 12:57:31.30  ID:m9fbIP6m0.net
>>861
チャップリンは海老の天ぷらが気に入り日本滞在中はそればっか食ってて帰りの船には天ぷら料理人を連れてったらしいな

903 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/02/21(金) 13:05:22.96 ID:zVgQ8d4G0.net [14/17]
>>861
タラの芽の旬までもう少し
山盛りに頼んでビール飲むの最高だよ








続きを読む

卒業旅行で京都に行った その当時某お稲荷さんのお嫁さんになる漫画が好きだった私は 「私もお稲荷さんの嫁になりたい!」と願っていた。

766 本当にあった怖い名無し [sage] 2012/02/19(日) 13:14:52.48 ID:AIalwYCP0 Be:
高校生のころ、卒業旅行で京都に行った
その当時某お稲荷さんのお嫁さんになる漫画が好きだった私は
「私もお稲荷さんの嫁になりたい!」と願っていた。
そして旅行中に伏見稲荷を訪れた際に
「もし行き遅れたらもらってください」と今で思えば失礼な願い事をしていたw

そして旅行から帰ってきたある日の晩、夢の中でスーツを着た細面の目の細くて色白な
男の人に「あんさん、ほんまに嫁になりたいんでっか・・・嫌やわ・・・」とどん引きされた。

後に視える人な知り合いにその話をしたところ「どんな形であれ神様が夢に出てくるのはいいことだ。」
と言われたけど・・・・・・フラレテマスヤン・・・

微妙にスレチかも知れないけどなんか笑えるのでこちらに




今夜は、俺一人、爺ちゃんの好きなお酒を飲もうと思うから、杯2つ用意して待ってるから。

721 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/28(土) 16:50:07 ID:7J7eQKkr
今日・・・じいちゃんが亡くなった。
去年心臓の発作で倒れて以降、ずっと寝たきりで入退院繰り返してたんだ。。
悪化しては回復の繰り返しで・・・・でも今日俺が昼飯を食い終わったときに連絡があって、亡くなったと・・・。

なんのことかよくわからんかったよ。正直今になってもわからん。

しかも、その爺ちゃんも婆ちゃんも俺の親も、アンタはまだ休める程偉くないから、お彼岸までは帰ってこなくていいって・・・。
なぁ・・・爺ちゃん。。俺、いっぱい心配かけてごめん。結婚式見せてあげられなくてごめん。
色々してもらったのに、きちんと礼もいえなくてごめん。ごめん・・・本当にごめんなさい。。

今夜は、俺一人、爺ちゃんの好きなお酒を飲もうと思うから、杯2つ用意して待ってるから。前みたいに、お互い真っ赤になるまで一緒に飲もう。。



すまない。。誰かに言いたいんだが、まとまらないんだ。。
乱文で失礼しました。





生鯛を塩コーティングでオーブンで焼くのは好きかな 塩を割って食べるようなガチガチのな

293 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/24(金) 22:29:29.89 ID:IyMdZLUd0.net
濃厚煮干しは店内に入るとスーパー鮮魚コーナーの匂いがプンプンするからな
魚系が前面に出るどころか支配してる感じ、ラーメンでこーいうのまずいだろ


303 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/24(金) 22:38:12.53 ID:jyRyMaxl0.net [10/13]
>>293
煮干しだど、鯛だしラーメン屋よりはよっぽどマシじゃないか
店調理の鯛だしの店はもろに魚の生臭い臭いしてて昼飯に向かない


305 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/24(金) 22:39:28.09 ID:zIeRmvhe0.net [3/5]
>>303
思うけど、鯛ってたいして美味しい魚じゃないよね
臭くなるの早いし


311 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/24(金) 22:45:42.87 ID:jyRyMaxl0.net
>>305
生鯛を塩コーティングでオーブンで焼くのは好きかな
塩を割って食べるようなガチガチのな、それくらいだな
刺し身もあんまり美味しくないしな
鯛だしラーメンもちょっと前に流行ってたけどもう終わってるわな


318 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/24(金) 22:51:01.66 ID:zIeRmvhe0.net [5/5]
>>311
塩釜焼きだな
食べたことないけど、臭みが抜けそうだね


319 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/24(金) 22:51:58.65 ID:qurN7vgJ0.net [3/3]
>>311
普通に身も美味しいと思うけど…

まぁフグなんかも味しないとかいう人も居るみたいだから鯛が美味しくないって人も居るんだろうね

349 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/24(金) 23:10:18.84 ID:jyRyMaxl0.net [12/13]
>>319
フグ鍋は最後の雑炊が本体で、鍋はその前座じゃないのかと思ってる
おいしい鍋とすればズワイガニの鍋の方が美味しいかと思うし

425 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/25(土) 00:59:36.69 ID:o2GrHKSG0.net [1/2]
>>349
まぁフグは昔から細かい味が分からんと美味しさが理解できないとか言われてるからねぇ
スープとかになれば分かりやすいけど刺身とかだと子供の頃からある程度味覚が育ってないと分からんのかもね
近年はうま味調味料ドバドバ入れたのになれてたり、味も濃いめばっか食べたりしてると多分フグのうま味だけだと美味しくないってなるんだと思う

428 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/25(土) 01:04:13.22 ID:96yWMdKQ0.net [6/8]
>>425
ふぐは唐揚げ、天ぷら、みりん干しはうまいよ。


340 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/24(金) 23:04:10.04 ID:PMqMipNW0.net [1/2]
>>311
鯛の一番旨い食い方は…
炊き立ての鯛めし!
(´・ω・`)







味噌汁の具材、何が好き?1位「わかめ」 2位「豆腐」 3位「ねぎ」


https://youpouch.com/2025/01/13/1246330/


2 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/19(日) 10:00:29.71 ID:zqUaoiUB0.net
私は具になりたい

95 名前:名無しさん@涙目です。[age] 投稿日:2025/01/19(日) 12:56:02.59 ID:46f2JNrv0.net [1/2]
>>2
具が大きい

160 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 17:58:04.59 ID:4CTI/9HU0.net
>>2
逆に私は貝になりたい


3 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:01:23.43 ID:npiGryoG0.net
アオサとじゃがいも
じゃがいもとさやいんげん


5 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:02:25.49 ID:edrjny/W0.net
なめこ!


6 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/19(日) 10:02:38.25 ID:yWgrxiUm0.net
亡くなったカーチャンの味噌汁
毎朝豆腐とワカメだったゆ
カーチャン(泣)本麒麟ぐびぐび

21 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:19:01.93 ID:+BOq6OJR0.net [1/2]
>>6
朝から酒飲んでんじゃねーよ


8 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:05:16.39 ID:yj6IFlUb0.net
単品しか入ってないのかよ?
何だよ、ネギって。

44 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/19(日) 10:47:42.83 ID:LLQ1lfOi0.net [1/2]
>>8
長ネギの味噌汁うまいぞ

129 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU][sage] 投稿日:2025/01/19(日) 15:28:18.12  ID:P1aN41vg0.net
>>44
聞いたことねえわ。

145 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/19(日) 16:21:44.55 ID:eYBvPG380.net [3/4]
>>129
剣客商売の1巻に根深汁が出てくる


10 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:08:43.39 ID:nwLdhvjR0.net
うちは毎日余った野菜をたくさん入れるからもう野菜汁だわ。


13 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:09:37.86 ID:OyCQljh+0.net
ワタリガニ出汁が出て美味しい


14 名前:[] 投稿日:2025/01/19(日) 10:10:00.03 ID:uoqmjk1E0.net
大根一択


15 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:12:37.86 ID:PJfqY7pP0.net
ネギは焼き目つける


16 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:15:28.21 ID:3w9mYHlW0.net
マツコの知らない世界で紹介されていたので
遊び半分で試しにやってみたら
からあげが実はいける
我が家のレパートリーのひとつになった

22 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:20:14.73 ID:+BOq6OJR0.net [2/2]
>>16
俺はギョウザ余るとみそ汁に入れる。味噌ラーメンみたいな味になって飯に合う。


17 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:15:33.46 ID:+bHXHO2I0.net



18 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:16:47.12 ID:t3B4VEBS0.net
松山揚げ


19 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:18:00.20 ID:Fisjtlg60.net
アサリだろ


20 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/19(日) 10:18:49.73 ID:4OZ/iB3E0.net
しじみとか今じゃ高級品


23 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:20:45.90 ID:dtzOTM0X0.net
玉ねぎ


24 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:21:31.80 ID:BL733iYX0.net
小松菜


25 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:23:58.28 ID:wk7flMiP0.net
玉ねぎ入れんな!


26 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:24:47.65 ID:s7IPvAB50.net [1/3]
玉ねぎとじゃがいも


27 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/19(日) 10:25:23.88 ID:HY3yN/Iw0.net
おなす


28 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:27:27.26 ID:YOixMsaI0.net
油揚げやろ


30 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:28:33.19 ID:qvW/vWQF0.net
かぼちゃ


31 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:29:52.46 ID:s7IPvAB50.net [2/3]
大根と油揚げ


32 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:31:24.19 ID:nkBBX7lZ0.net [1/4]
味噌汁
①納豆+なめこ+豆腐
②じゃがいも+玉ねぎ
③麺+辛子+ワカメ


34 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/19(日) 10:33:09.65 ID:jZ7brdpL0.net
豚汁が好き


35 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:33:20.24 ID:nkBBX7lZ0.net [2/4]
山岡と雄山は、初手で必ずケチつけなきゃ気が済まない


36 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/19(日) 10:33:44.52 ID:nHPUaCqA0.net
具じゃないけどソースかけて食ったらコクが出てうまかった
普通のソースじゃなくてトンカツソースのほうがおすすめ
簡単だから騙されたと思ってやってみて


37 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/19(日) 10:33:45.74 ID:KrOeV/Yn0.net
きのこ類
良いダシ出る


38 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/19(日) 10:34:15.84 ID:3DjDp33y0.net
じゃがいも


42 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:39:39.89 ID:GKGMNTRL0.net
基本何を入れても美味い


50 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:52:05.58 ID:bSuqmmKx0.net
コーンの味噌汁とかなんでないんだろう
旨そうだけど
コーンジャガイモ玉ねぎとか三種の神器的に

122 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 14:56:49.86 ID:2quCvG6Z0.net
>>50
コーン入れるならバターも入れないとな


61 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/19(日) 11:08:20.63 ID:r+T1k1gs0.net
重要なのは出汁だ

ダメなのは味の素「ほんだし」
これにはズッコケル

63 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 11:13:47.06 ID:ii7qiI9x0.net
>>61
リケンの素材力だしこんぶだしいいよ


78 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 12:14:10.98 ID:kp2S0KHJ0.net
味噌をチューブで入れるタイプより完全な即席タイプのほうが美味い。
これは意外だった

80 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 12:15:13.08 ID:P6Tsjq7u0.net
>>78
なんとなく生味噌タイプ使ってたけど粉でも大差ないよな

124 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 14:59:56.17 ID:5+pV5i0T0.net [1/2]
>>78
出汁の有無じゃね?


83 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/19(日) 12:23:58.72 ID:ZFNgZSlh0.net
ねぎ 油揚げ わかめ
これが一番


87 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/19(日) 12:41:28.14 ID:JIFGmuBw0.net
里芋と長葱
ジャガイモと玉葱
ナメコと豆腐と刻みネギ

この辺は出汁の素で作っても旨い
ちゃんと出汁を引いたのならシンプルに青海苔なんかがいい


108 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 14:24:31.84 ID:CoQttss90.net
昆布、わかめ、ひじき、もずく、アオサ


110 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/19(日) 14:36:28.79 ID:ZF7+N2Ba0.net
あおさ な
近年やっと気づいた
あのうまさに気づいてない人多数


だいこん! (`・ω・´)味噌は濃いめでね

120 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/19(日) 14:53:38.71 ID:gKdj/SCj0.net
>>110
あおさ(焼きそばにかける青のりを乾燥させる前の状態)
ワカメよりも磯の香がして良き。


132 名前: 警備員[Lv.1][新芽](庭) [NO][] 投稿日:2025/01/19(日) 15:32:06.09  ID:T6LuCs7E0.net
もやし自体味薄いから味噌汁濃く作ってもやし大量投入でちょうどいいし腹も膨らんだよな
それで特売スーパーなら1袋20円
最強だろお前らには

133 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US][sage] 投稿日:2025/01/19(日) 15:33:02.46  ID:5+pV5i0T0.net [2/2]
>>132
モヤシ入れるなら卵もお願いします


148 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP][sage] 投稿日:2025/01/19(日) 16:33:14.77  ID:gmqIXBHV0.net
ジャガイモとウインナー入れときゃ何でもうまい
逆に不味くさせられる奴は天才

153 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 16:58:07.36 ID:nOiHeYLJ0.net [4/4]
>>148
味噌汁にウインナーなんか入れねえよ
シチューとかポトフに入れろ


161 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/19(日) 17:58:45.79 ID:NSrrGQdB0.net
豚汁でよくね?

164 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US][] 投稿日:2025/01/19(日) 19:35:18.10  ID:ieHyK1t20.net [2/2]
>>161
豚汁はみそ汁と違う


170 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 21:46:33.69 ID:c0uqTYlS0.net
呉汁って知ってる人いる?

うちの実家では数十年前に婆さんが死亡してメニューから消滅したが、味噌汁に擦った大豆とヌルヌルの赤いキノコが入ってた。

174 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/19(日) 22:52:35.51 ID:w3DcBAoZ0.net
>>170
美味しんぼで見た


186 名前: 警備員[Lv.7][芽](庭) [CA][] 投稿日:2025/01/20(月) 03:34:57.14  ID:kSm9ioXA0.net
味噌も白赤合わせ糀とかいろいろ味が変わるからね
それらに合うかどうかってのもあるし
うちはカーチャン適当でその時の安い味噌買ってたから東日本だけどおかげで満遍なく食べたわ

豆腐もなめこも捨てがたいがネギも油揚げも玉子もキャベツも美味かったよ
カーチャンホントにありがとなぁ

オリジナルの手作りハンバーグとオムレツが最高だったが今はもう天国だ
二度と食えなくなった今この手のスレはなんか悲しくなってしまうわ





【ガンダム】Zってストーリーは好きなんだけど戦闘シーンで記憶に残る場面が少ない気がする。

171 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/01/19(日) 07:17:16.04 ID:dYW6QKZU0.net
Zってストーリーは好きなんだけど戦闘シーンで記憶に残る場面が少ない気がする。
すぐ思いつくのが最後のスイカバーとアムロ再びくらい。
ファーストは戦闘でもいろんな名シーンがあるけど。


175 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 07:24:52.01 ID:zHOEAuO/0.net [3/3]
>>171
アッシマー「散弾ではなぁ」
アムロ輸送機特攻
サイコガンダム
カツ隕石衝突
コロニーレーザー内バトル

割と印象にない?

236 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/01/19(日) 08:58:39.23 ID:dYW6QKZU0.net [2/2]
>>175
確かにシチュエーションとして印象的な場面はあるんだけどね。
ロボットアニメのアクション的な意味ではファーストに及ばないかなぁと。
個人の感想です。


177 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/01/19(日) 07:28:08.82 ID:nW7HIa920.net
>>171
Zが始めて登場する時に、無音で戦闘するシーンがあったはずだけど
あそこが一番の名場面だと思う


178 名前:[] 投稿日:2025/01/19(日) 07:29:42.17 ID:+wbw3NIl0.net
>>171
三連星と盾半分切られたガンダムの対峙とかランバラルのグフの腕を切り落とすところとか12機のリックドムを洞察力で撃ち落とすところとか神がかってるよね





鶏皮は好き嫌いが別れる。 サブイボとアブラギッシュで大嫌いな人は居る。

25 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/17(金) 18:43:06.79  ID:oQcxiFG90.net
鶏皮は好き嫌いが別れる。
サブイボとアブラギッシュで大嫌いな人は居る。


28 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/17(金) 18:44:27.93  ID:hncVsv640.net [2/2]
>>25
ぼんじりの1/10くらいの価値しか無いよな


173 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/17(金) 19:10:01.02  ID:9o2fqrZI0.net
>>25
鶏皮のクニュクニュ感が苦手
よく焼くか揚げて完全にパリパリになったのなら食える

837 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/17(金) 23:14:44.94 ID:K9Dp84LS0.net
>>173
おま俺

だから俺は煮た鳥の皮が食えない
親子丼とか鶏鍋とか
食感と味が気持ち悪すぎる

カラッと揚げたりよく焼くと食えるんだけどね

839 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/17(金) 23:25:16.49 ID:PV7O42Nw0.net
鶏皮串なら福岡のぐるぐる巻いたやつ好きだ
>>173
福岡のはパリパリだぜ


243 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/17(金) 19:23:17.89  ID:EzqTRdeo0.net
>>25
自意識過剰な女は鶏皮嫌い(俺調べ


426 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/17(金) 20:05:35.16 ID:Gr+X4e040.net
>>25
本当無理





トラピストクッキー好き!ノードリンクで食べたら口の中が何故か熱く感じた思い出

738 可愛い奥様 sage 2024/09/30(月) 16:22:06.25 .net ID:
トラピストクッキー好き!


739 可愛い奥様 sage 2024/09/30(月) 16:23:20.02 .net ID:
トラピスト修道院、修学旅行で行ったわ
もちろんクッキーも買ったわよ
ノードリンクで食べたら口の中が何故か熱く感じた思い出
美味しいのよね


741 可愛い奥様 sage 2024/09/30(月) 16:24:05.41 .net ID:
>>739
熱く感じるの超わかるわかるw


743 可愛い奥様 sage 2024/09/30(月) 16:25:14.46 .net ID:
>>739
熱くなるの私だけじゃなかったのね!





九州のうどんってコシが全くないやわやわうどんだから好みで割れるだろ オレは好きじゃない

9 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/29(日) 14:09:51.48 ID:FGoq/AkN0.net
九州のうどんってコシが全くないやわやわうどんだから好みで割れるだろ
オレは好きじゃない


16 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/29(日) 14:11:13.63 ID:4UNePGma0.net [2/3]
>>9
資さんは九州と讃岐の中間くらい


29 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/29(日) 14:14:17.08 ID:KQpZh7a/0.net
>>9
全然やわやわじゃないよ
自分は期待しすぎちゃったなーって感じ
やわやわ好きだから


41 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/29(日) 14:17:43.41 ID:OsVpyq1m0.net [2/8]
>>9
昔からある一部の店がコシのないやわからうどんをやってるだけでそれ以外のほとんどがモチモチ系のうどんだよ


309 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/29(日) 15:28:25.35 ID:arCFgxoh0.net [1/3]
>>9
資さんはコシがあるよ
関東の人からしたら九州のだしは甘く感じるだろうね

478 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/29(日) 16:37:16.87 ID:uEgVdy1C0.net [2/5]
>>309
それは残念だな。自分はウエストみたいなドロドロ麺が好きだから


357 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/29(日) 15:44:17.39 ID:D0P9hGo+0.net
>>9
やわやわなのは牧のうどん

846 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/29(日) 19:33:31.08 ID:r6IVojRc0.net [2/2]
>>357
これがいいんだよな。
出し汁ヤカンでくれて足せるのがいい


647 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/29(日) 17:44:34.10  ID:Eh7gtIJs0.net [1/2]
>>9
ツウは頼む時固さを指定すんだよカタ!とか

957 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/29(日) 22:40:12.21 ID:SRsJiixm0.net
>>647
ラーメンじゃ無いんだから通は「やわ」だろ






スターウォーズは123456全エピソード好きやでw

360 既にその名前は使われています  2024/12/17(火) 15:36:15.90 b0gZog4od
スターウォーズは123456全エピソード好きやでw


361 既にその名前は使われています  2024/12/17(火) 15:52:47.77 E+25O4580
全部とは


366 既にその名前は使われています  2024/12/17(火) 18:37:20.70 613Drl920
SWガチ勢は1の時点で駄作派と6の時点で駄作派が入り交じる界隈やからね
修正前の4以外認めない過激派までいる始末


372 既にその名前は使われています  2024/12/17(火) 20:40:09.78 cFJFiB2k0
>>.366
修正前の4を教祖に否定されたから反抗してるって話かと
上映時のバージョンも配信されてりゃ文句いう人いないんじゃね
あれはなかったことです、はい、上書きしたからこれが正しいEP4ですって教祖様が示唆されたからなー

ピープルvsルーカスはおもしろかったわ


373 既にその名前は使われています  2024/12/17(火) 20:55:44.70 613Drl920
一番批判された部分がハンソロのキャラクターのブレだったかな
汚い不意打ちシーンが修正版で正当防衛に改変されてしまったらしく
当初のダーティーなイメージが破壊された事に激怒してるそうな

後にハンソロの単独作品でその部分の補足みたいな後付けがあったらしいけど
ワイは観てないから実際分からんけどそういうのも火に油だよなぁと





男で嫌いな奴がいないもの→カレー、恐竜、プラモデル、  、あと一つは?

11 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/19(木) 13:26:15.01 ID:sbHp7MyG0.net
ホームセンター




16 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/19(木) 13:27:06.23 ID:n/S7ZMHu0.net
>>11
優勝


58 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/19(木) 13:39:20.03 ID:QdjirP/X0.net [1/2]
>>11
別に嫌う理由がないが
だからといって好きというほどのこともないけどな
日曜大工するならホムセンなんかね?
大体のジャンルはホムセンより良い専門店がありそう


90 名前:[sage] 投稿日:2024/12/19(木) 13:52:53.93 ID:a8V2dan/0.net
恐竜は興味ないけど>>11と>>63を支持したい


192 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/19(木) 14:52:27.30 ID:4AuVnTTH0.net
>>11
ホムセン好きはおっさんじゃねえかな
俺は大好き


200 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/19(木) 15:06:28.79 ID:yAomvNV+0.net [1/2]
>>11
完璧


214 名前:[] 投稿日:2024/12/19(木) 15:19:16.27 ID:X96PYhfF0.net
>>11
工具売り場でヨダレを垂らす


236 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/19(木) 15:43:21.11 ID:mxWHi+Bb0.net
>>11
ふらっと立ち寄っちゃうね
要らないビットが増える


343 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/19(木) 19:01:43.67 ID:O95wApZP0.net
>>11
これでいい
でも工具見てるとウンコが出たくなる


423 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] 投稿日:2024/12/20(金) 02:46:05.86  ID:bklBal8r0.net
>>11
工具は男のダイヤモンドって言われてるしね


430 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/20(金) 06:27:30.88 ID:EnvrhE8I0.net
>>11
本屋、文具屋、電子パーツ屋も


432 名前:どんぐり[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 07:01:58.69 ID:N7q6pLyU0.net
>>11
それだ


440 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 07:44:34.08 ID:ajBkxvyS0.net
>>11
うむ


538 名前:[sage] 投稿日:2024/12/22(日) 00:48:40.71 ID:dA2ML5A+0.net
>>11
女のドラッグストア好きみたいなものか
納得





彼女を家まで送った別れ際、珍しく彼女から「好き」って言われた。

505 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/22(火) 20:14:17.11 ID:zKjLPUyjO
彼女を家まで送った別れ際、珍しく彼女から「好き」って言われた。
でも言った後恥ずかしそうに顔背けるから、両手で彼女の顔押さえて
「もう1回、ちゃんと顔みて言って」とつい意地悪を。
「す…好き」って一生懸命言ってくれた。
小声だわ、なんか涙目だわ、顔も火照ってて、すげー可愛かった。



おまえらブリ料理なにが好き?

142 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/03(火) 20:48:40.97 ID:PYgQDeQi0.net
おまえらブリ料理なにが好き?


145 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/03(火) 20:49:01.83 ID:IzCIqqjj0.net [5/7]
>>142
照り焼き


155 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/03(火) 20:50:00.66 ID:3ftVC5hB0.net [12/12]
>>142
鰤大根

子供の時好きじゃなかったけど、30位のころから好きになった


156 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/03(火) 20:50:03.87 ID:scJ59ROL0.net [7/7]
>>142
そりゃ刺身よ。


158 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/03(火) 20:50:11.69 ID:umfquOwP0.net [6/6]
>>142
ぶり大根。安く作れるし

171 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/03(火) 20:51:25.61 ID:yRThg2se0.net [3/3]
>>158
ブリより大根のほうが高かったりして


162 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/03(火) 20:50:42.82 ID:evzd0mLs0.net [2/2]
>>142
みそ煮


360 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/03(火) 21:19:12.91 ID:rt0lebjH0.net
ブリってうまいん?
人生で食ったことないわ

363 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/03(火) 21:20:14.30 ID:xXRNEhda0.net
>>360
美味いよ。
刺身でも照り焼きでも鍋でも。

364 名前:[] 投稿日:2024/12/03(火) 21:20:39.63 ID:GzI8Cbd80.net [3/5]
>>360
10キロ超えた寒鰤は別格

373 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/03(火) 21:22:16.60 ID:lsJupsVa0.net [2/3]
>>360
イナダやハマチとして食ってるのでは?

374 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/03(火) 21:22:32.27 ID:tdLt3OfD0.net [5/5]
>>360
微妙だからスーパーで大量に売れ残ってることが多いよ
買って食ってみりゃわかるやすいしね

378 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/03(火) 21:23:54.93 ID:uooJusB70.net [2/2]
>>360

照り焼きにしたら美味しいよ

タレが





すごく好きだった人に「今日を最後にもう会わない」って言われた。

453 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/12(木) 02:11:27 ID:i+LRaWun
みなさんのいい話に触発されて書いてみます

2年くらい前、当時すごく好きだった人に「今日を最後にもう会わない」って言われた。
すごくショックだったけど、その人の前では泣きたくなかったから「わかった」って言って近くのタクシー拾ってそのまま別れた。
タクシー乗った瞬間、今までの彼との思い出とか、最後まで強がってた自分が嫌になったりとか、いろんな感情がこみ上げてきて泣けてきた。

タクシーの運転手さんにバレたくないと思って静かに泣いてたんだけど、信号で止まったときに運転手さんがポケットから飴取り出して「これ、どーぞ」って渡してくれた。
多分、不器用な人だったんだと思うんだけど、その飴からすごく優しさを感じた。
あの時の運転手さんありがと




    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ