ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

大晦日



【大晦日】俺なんか年越しそばですらカップラーメンだからな

412 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/21(土) 18:52:41.51 ID:WyiCxsp40.net
俺なんか年越しそばですらカップラーメンだからな


423 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/21(土) 18:53:49.24 ID:S9fJuc2k0.net [7/14]
>>412
金持ちだな


424 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/21(土) 18:54:00.37 ID:RpNfGfys0.net [8/10]
>>412
これは俺もそう
楽だしどん兵衛で満足だわ


442 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/21(土) 18:55:35.07 ID:oSr+9Di20.net
>>412
そこまでしてそばにこだわる意味あるのか?w


446 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/21(土) 18:55:45.04 ID:ns6Ruupa0.net [3/3]
>>412
これは家で過ごすなら普通だろ?
まさか誰かに年の瀬最後に年越しソバ作れとか言う鬼畜居るのか?


455 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/21(土) 18:56:20.12 ID:pPXPsCdv0.net [11/25]
>>412
1人ならそんなもんでいいですよね
でも蕎麦屋で大晦日を感じるのもいいなぁと
憧れ


475 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/21(土) 18:58:37.20 ID:MkK8SPIV0.net [2/3]
>>412
うちは3袋98円のウドンだが







大晦日、21時過ぎの争奪戦が年末年始の一番の楽しみだ。ふだん絶対食べれない食材が、半額以下で買える。

49 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/23(月) 08:51:05.33 ID:qdfPIlzr0.net
大晦日、21時過ぎの争奪戦が年末年始の一番の楽しみだ。ふだん絶対食べれない食材が、半額以下で買える。


95 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/23(月) 09:01:42.70 ID:XeERHI/w0.net
>>49
何年か前元旦から営業してるスーパーへちょっと寄ったら殆どの生鮮食料品半額になっていて客も殆ど
いなくて面白かったわ w 正月から料理したくない人多いんだと改めて感じたわ。


243 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/23(月) 09:33:58.96 ID:kZYpp7Gp0.net
>>49
これはわかる
刺身用のブリや中トロなどの極上の柵が半額になっていたりして
テンションあがるね


792 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/23(月) 12:15:18.68 ID:ZUA1C+OZ0.net [1/2]
>>49
今は閉店18時だろ
大晦日は早じまいする


972 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/23(月) 13:40:24.56 ID:ITEthXrU0.net [2/2]
>>49
これよこれ





年越し蕎麦を毎年楽しみにしてきたけど 年のせいか大晦日は色々食べるから年越しはキツくなってきた

691 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/21(土) 00:10:33.86  ID:+RbjiJbh0.net
年越し蕎麦を毎年楽しみにしてきたけど
年のせいか大晦日は色々食べるから年越しはキツくなってきた
なのでその日の夕飯に食べるパターンに落ち着いた。
冷たいお蕎麦を長年食べてきたが
温かいのに変えようかな、と


709 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/21(土) 01:12:20.95  ID:X1mCO/UI0.net [2/2]
>>691
俺はもう31日じゃなくていいや、って割り切って
年末の休みに一回蕎麦食いに行って、それが年越しそばってことにしてる


792 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/21(土) 07:05:54.56 ID:1m9yj6lB0.net
>>709
蕎麦屋で食べる人は、もー31日に食べる人なんてほとんどいないでしょ
店の方も31日は予約済みの持ち帰りを渡すだけという店が多くなってる
自分も28日ぐらいまで、好きな蕎麦屋を何軒か回り、31日はネットで買った地方の生蕎麦を自分で茹でスーパーで買った天ぷらを載せて食べる
自分は兎も角、家族行列に並ばせるとか出来ないし





大晦日にドトールが休みとかふざけてる

311 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/01(月) 00:08:10.98 ID:OnN5r88z0.net
大晦日にドトールが休みとかふざけてる
新幹線や飛行機待ちで時間潰す客が入るのにやる気無さ過ぎ


316 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/01(月) 00:15:27.93 ID:62nerSbA0.net [2/8]
>>311
大晦日に移動すんな、ってことよ


387 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR][] 投稿日:2024/01/01(月) 01:38:55.46  ID:1VkYluCB0.net [1/5]
>>311
お前が大晦日にドトールで働けよw


636 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/01(月) 15:53:17.39 ID:duGp75NZ0.net [3/3]
>>311
ドトールは面白いね。従業員やバイトを大事にする方針でもあるのかと思う
高額な機器も操作やメンテに於いて従業員の負担にならない様に考えられてる
年末年始の休業も本社の方針かも知れない




大晦日ひとりぼっちで年越すんだけど そんな寂しい人って俺以外にもいるの?

39 名前:ビッグクランチ(広島県) [ヌコ][] 投稿日:2022/12/31(土) 08:30:49.89 ID:wmgbwhHc0
大晦日ひとりぼっちで年越すんだけど
そんな寂しい人って俺以外にもいるの?
悲しすぎて自殺したくなるわ


54 名前:木星(ジパング) [US][sage] 投稿日:2022/12/31(土) 08:37:56.19 ID:VMCRNqsk0
>>39
ボッチナマパーで寿司食ってるけど何も寂しくない


57 名前:テチス(茸) [ニダ][sage] 投稿日:2022/12/31(土) 08:40:58.59 ID:01Wndqpi0
>>39
昔は両親に会いに行ってたけどもう5年以上ぼっちだよ
全然辛くないし年末年始を誰かと過ごすことが思いつかない


65 名前:クェーサー(光) [US][sage] 投稿日:2022/12/31(土) 08:45:29.18 ID:v3nVBzmY0
>>39
俺もぼっちで年越し車中泊だよ
ゲレンデ来てるけどコンディション良くないから車の中でゴロゴロして
ゲレ食食って温泉入ってまた車の中でゴロゴロ


121 名前:馬頭星雲(宮崎県) [US][sage] 投稿日:2022/12/31(土) 09:21:05.69 ID:zNr3O5A90 [2/2]
>>39
俺たちがいるじゃないか


170 名前:フォーマルハウト(高知県) [US][] 投稿日:2022/12/31(土) 10:19:33.69 ID:QiU2qN2s0
>>39
孤独を愛するのです


172 名前:かみのけ座銀河団(SB-Android) [US][sage] 投稿日:2022/12/31(土) 10:21:11.99 ID:yZha60JS0
>>39
年越す瞬間にコンビニでバイトしてる人達もいるんだしさ




【大晦日】実家でジジババ+兄貴家族と、束の間の大家族

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/12/31(火) 21:56:04.62
実家でジジババ+兄貴家族と、束の間の大家族
娘は甥のお兄ちゃん二人とはしゃぎまくり
それ見てジジババほっこり
俺と兄貴は酔っぱらい
嫁は兄嫁とコンビニに逃走

年に一回のイベントはいい感じで進行中




-----------------------------------------

2022-1231-23

大晦日。今年最後に食べるものって蕎麦以外に何かある?

5 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/12/29(木) 18:13:45.42 ID:Nt/gBjO50
蕎麦以外にあんの?
蕎麦アレルギーの人は仕方ないけど

16 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/12/29(木) 18:15:55.74 ID:mPsAHlKN0 [2/4]
>>5

5chの連中は他民族由来ですから、あえて釣ってみるのも一興だろうw

255 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/12/29(木) 19:22:48.90 ID:Kka8jcAk0
>>5
家は小食だから年越し蕎麦だけだけど
よく食べる家の人だと晩飯にカニ鍋やすき焼き食べて
夜中の夜食に年越し蕎麦食べて除夜の鐘聞いて初詣行くとか言ってたよ

354 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/12/29(木) 20:17:10.72 ID:PQAVxtwk0 [2/5]
>>5
香川はうどんだよ

年越しうどん

403 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/12/29(木) 20:45:34.10 ID:2P4jhcON0
>>5
去年は蕎麦食ったあと小腹空いて煎餅だったわ

438 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/12/29(木) 21:10:50.18 ID:/viqqjDi0 [1/2]
>>5
うちは昔から夜ご飯に蕎麦食べるから本当の最後に食べるのは毎年スイーツ

515 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/12/29(木) 22:01:23.74 ID:LfJAq27K0
>>5
毎年そばだけど年越しそばはイイやつにするので
汁まで飲み干すぞい

545 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/12/29(木) 22:18:37.69 ID:uUeza2gn0
>>5
地域によっては寿司のところもある

796 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/12/30(金) 00:15:26.40 ID:BRsx/0u40
>>5
普通の夕食の時間にすき焼き食べて、23時半くらいから年越しそば食べて、0時になったら家族に、あけましておめでとうございますって言って寝るのが毎年のパターン

868 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/12/30(金) 02:54:41.80 ID:3NMcRsDd0
>>5
そば高くなったから
今年はうどんにした

960 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/12/30(金) 09:56:05.30 ID:ZRl/wpoc0 [1/2]
>>5
北海道なんで31日の夜はおせち、正月料理


743 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/12/29(木) 23:46:38.82 ID:wGVtmjNy0
ドンキ行くとどん兵衛とか赤いなんとかなんかのカップ蕎麦を家族でワイワイ選んでて悲しくなった
自分がおかしいんか?こんな年越しそば食ったことねえわ

754 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/12/29(木) 23:53:12.21 ID:VTYSTCp20 [13/13]
>>743
うちの実家はまだマシな方なんだな…
蕎麦粉比率の低い乾麺茹でて(というか近所のスーパーは生蕎麦でさえ蕎麦粉の比率高いの売ってない)
北海道でしか見たことないような丸い天カス固めたようなやつ乗せて
汁だけはなぜか鰹節から出汁をとってるっていう…

今年は久々の実家に来たから蕎麦打つか良い蕎麦買ってくるか

765 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/12/29(木) 23:58:03.22 ID:ye3/2SY30 [2/2]
>>743
年越しに食おうぜってよくcmでやってたからな

771 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/12/30(金) 00:01:23.33 ID:hK7j260J0
>>743
どんべえしか食ったことなかった自分としては、
二つとも非常に美味しく感じたけどね
どんべえ甘すぎる
そして、カップ麺たまにしか食わないから
ご馳走感が自分にはある

789 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/12/30(金) 00:11:31.24 ID:y4SP9Uut0
>>743
年末の深夜に5ちゃんねる…

795 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/12/30(金) 00:15:19.29 ID:0oMZLIh70 [2/2]
>>743
海外に旅行する予定で
一応カップ麺でも蕎麦待っていこうとかかもしれんやん
わいは前にモロッコで年越しした時持っていったで

822 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/12/30(金) 00:58:44.38 ID:CX6BZEyU0 [2/2]
>>743
クリスマスにファミチキが売れる国だぞ…

827 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/12/30(金) 01:04:04.22 ID:e/aa77SS0
>>743
家は夕飯は夕飯で食べて22時過ぎから日付変わる前に蕎麦を食べるからスーパーの天ぷら乗せたレンチン蕎麦かどん兵衛だよ
蕎麦はおまけみたいなものなので
そのご家族もそうなんじゃない

841 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/12/30(金) 01:29:23.77 ID:vA1uMwKU0
>>743
あれ一食分の飯ってよりも冬休みだから家にいてすぐ腹減ったとかいう子供に食わせるおやつみたいなもんだよ


758 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/12/29(木) 23:55:24.83 ID:oX4LdshG0
蕎麦のトッピングは何乗せる?

761 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/12/29(木) 23:57:25.67 ID:w95fkIN50 [5/5]
>>758
キムチ

766 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/12/29(木) 23:58:19.43 ID:U+okzWhD0
>>758
長ネギとほうれん草

769 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/12/30(金) 00:00:16.69 ID:WEd4QeBg0 [1/4]
>>758
思い出した!うちはなぜか鶏もも肉だ!
かしわ蕎麦ってやつか
そこに茶碗蒸しで余った三葉を入れる

785 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/12/30(金) 00:09:44.50 ID:bSyjwhPw0
>>758
大根おろしと餅



ガチ一人だ・・・。 カーチャン。もうカーチャンの茶碗蒸し食えないのかよ。

19 名前:ニンジン[] 投稿日:2006/12/31(日) 17:22:05.33 ID:OKp6Hf6V0
ガチ一人だ・・・。

実家では毎年大晦日、茶碗蒸しが出て、
俺カーチャンの茶碗蒸し好きだからいつも作ってよって言っても
大晦日にしか作ってくれなくて。

何でだよって聞いたら、おっきくなってからも、大晦日には
茶碗蒸し食べに帰ってきてくれるでしょ、って言ってさ。

カーチャン。もうカーチャンの茶碗蒸し食えないのかよ。
さっきイトーヨーカドーで茶碗蒸し買ってて涙出てきた。

カーチャン・・・何でいっちまったんだ・・・。
一人の大晦日はとっても寒いです。そちらは暖かいですか。
俺も後少しでそっちに行くよ。
そしたら、また茶碗蒸し作ってくれますか。










いいなあ。ハワイで年越し。



東京メトロ、ついに大晦日の終夜運転「全廃」 終電繰り下げもなし

1 名前:ミランダ(愛知県) [US][] 投稿日:2022/12/05(月) 15:19:13.86 ID:kv54UMh/0● ?PLT(16500)
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
東京メトロは2022年12月5日(月)、大晦日から元日にかけての終夜運転や終電の繰り下げを行わないと発表しました。

12月30日(金)から新年1月3日(火)までの5日間は、各線とも、土休日ダイヤで運転するということです。

同社では2020年度には全線で終夜運転を行う発表をしていたものの、新型コロナウイルス感染拡大により東京都などの要請もあって中止に。2021年度は規模を大幅に縮小し、銀座線の浅草~上野間のみで終夜運転を実施し、上野~渋谷間と丸ノ内線の池袋~銀座間では終電の繰り下げを行うに留まりました。

大晦日の終夜運転や終電繰り下げは、コロナ前から縮小傾向にあり、2022年度はJR東日本が一部路線で終夜運転を行うと発表したものの、山手線をはじめ首都圏の一部路線のみとなっています。

https://trafficnews.jp/post/123129



6 名前:カノープス(福岡県) [US][sage] 投稿日:2022/12/05(月) 15:23:16.82 ID:673iuPa70
通は仕事納めの日に初詣とお礼参りを済ませる

37 名前:ヒアデス星団(茸) [CN][sage] 投稿日:2022/12/05(月) 15:56:38.53 ID:E8Zc38+q0
>>6
年末参りな


11 名前:プレセペ星団(東京都) [US][] 投稿日:2022/12/05(月) 15:27:06.98 ID:JQlLnEFu0
寂しい時代やのう


12 名前:プレセペ星団(東京都) [IT][sage] 投稿日:2022/12/05(月) 15:28:14.33 ID:GlVGHqkw0
これはいいこと


14 名前:ジャコビニ・チンナー彗星(茸) [GB][sage] 投稿日:2022/12/05(月) 15:28:39.94 ID:fBDm9tKg0
良いことだ
年末年始はみんなで休もう
みんな働きすぎだよ


15 名前:アルファ・ケンタウリ(光) [IT][] 投稿日:2022/12/05(月) 15:29:27.39 ID:fChFha1t0
いいね!


19 名前:宇宙定数(岐阜県) [CN][] 投稿日:2022/12/05(月) 15:33:58.05 ID:5nIYYI2e0
コンビニも閉めよう


22 名前:太陽(茸) [US][sage] 投稿日:2022/12/05(月) 15:38:16.49 ID:uxB6DFZl0
まずは氏神様に行けということ

35 名前:エリス(埼玉県) [US][sage] 投稿日:2022/12/05(月) 15:55:51.42 ID:jaB55rhC0
>>22
これ


26 名前:ケレス(大阪府) [ニダ][sage] 投稿日:2022/12/05(月) 15:41:11.70 ID:DPIXsCeb0
ええやんええやん。大阪もやろうや


41 名前:ミラ(東京都) [US][] 投稿日:2022/12/05(月) 16:00:34.44 ID:OTVhz6US0
えええ夜中動かしてくれよ、早朝からぎゅうぎゅうになるじゃん

57 名前:ミザール(神奈川県) [GB][] 投稿日:2022/12/05(月) 16:39:21.01 ID:Cf5/qsgC0
>>41
ならないよ


48 名前:プレアデス星団(三重県) [KR][sage] 投稿日:2022/12/05(月) 16:12:34.49 ID:2UjEouD/0
おまえら大晦日は三重にこいよ


53 名前:かみのけ座銀河団(東京都) [FR][sage] 投稿日:2022/12/05(月) 16:33:30.60 ID:AOaYCm6t0
若い頃は毎年違う場所で仲間と年越しするのがイベントだったw

築地本願寺、浅草寺、明治神宮
東伏見稲荷、狭山不動尊
神田明神、湯島天神、花園神社・・・


56 名前:アケルナル(光) [CA][] 投稿日:2022/12/05(月) 16:37:28.95 ID:xV9OSt790
家で大人しくしとけと


64 名前:ハッブル・ディープ・フィールド(神奈川県) [US][] 投稿日:2022/12/05(月) 17:48:22.51 ID:EhS0gws/0
要らんは
深夜に無駄に人が出歩かなくてええやろ
近所の神社やお寺に行ったれ


77 名前:青色超巨星(茸) [JP][] 投稿日:2022/12/05(月) 21:49:33.28 ID:+tYvloKq0 [2/2]
大晦日の夜~元旦開けは
撮りだめしたコロンボ観まくるから誰もジャマするなよ



https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670221153/

大みそかのどのタイミングで食うの?年越しそば

109 名前:ガニメデ(東京都) [GB][] 投稿日:2021/12/28(火) 13:23:49.40 ID:a6b8hNCx0
大みそかのどのタイミングで食うのそばなんか


112 名前:アンドロメダ銀河(東京都) [US][age] 投稿日:2021/12/28(火) 13:25:14.84 ID:7Y0HAATu0 [2/2]
>>109
23時55分から食べ初める


117 名前:火星(東京都) [US][sage] 投稿日:2021/12/28(火) 13:26:21.10 ID:FXpaXR6G0 [4/4]
>>109
夕食じゃないの?!
19時以降は水以外口にしたくないわ


342 名前:プランク定数(図書館の中の街) [ニダ][] 投稿日:2021/12/28(火) 16:27:49.60 ID:HEHD5DV/0 [2/5]
>>109
ゆく年くる年が始まったら。


349 名前:ベスタ(日本のどこかに) [RU][] 投稿日:2021/12/28(火) 16:31:19.49 ID:KyjDh7tm0 [2/2]
>>109
昼食派 ← ニュースに出たい人
夕食派 ← 合理的
紅白見ながら派 ← マジョリティ?
年越しぴったり派 ← 神経質


475 名前:地球(光) [US][sage] 投稿日:2021/12/28(火) 18:47:39.37 ID:rcIm81/C0
>>109
早く寝るので18:00ぐらいに


505 名前:ケレス(福井県) [ニダ][sage] 投稿日:2021/12/28(火) 19:43:55.95 ID:9T9UGUMn0
>>109
以前は22時頃食べていたが、年と共に食が細くなり次の日、元日の昼飯だな




なんで大晦日にそば食べるんだろうな

66 名前:ミラ(茸) [NO][sage] 投稿日:2021/12/28(火) 13:11:49.31 ID:qWoBIPdK0
なんで大晦日にそば食べるんだろうな
食べたら翌年一年無病息災とかってデータでもあるんだろうか


92 名前:ミラ(茸) [US][sage] 投稿日:2021/12/28(火) 13:19:18.18 ID:43H4vxw00
>>66
①そばは細く長いことから、延命・長寿を願ったものであるとする説。
②家族の縁が長く続くようにとの意味であるとの説。
③そばが切れやすいことから、旧年の厄災を切るという説。
④蕎麦が五臓の毒を取ると信じられていたことに由来するとの説。
⑤金銀細工師が散らかった金粉を集めるのにそばがきを使ったことから、金を集める縁起物であるとする説。
⑥鎌倉時代、博多の承天寺でふるまった「世直しそば」に由来するとする説。(年の瀬を越せない人々にそば餅をふるまったところ、翌年からみんな運が向いてきた、という伝説があります。)
⑦ソバが打たれ強い植物である事から、健康の縁起を担ぐ説。


792 名前:青色超巨星(光) [US][sage] 投稿日:2021/12/29(水) 17:51:10.21 ID:3CrAgjwk0 [2/2]
>>66
>なんで大晦日にそば食べるんだろうな

>>512


512 名前:ガニメデ(光) [JP][sage] 投稿日:2021/12/28(火) 20:04:14.39 ID:AVTp5eDJ0 [2/2]
おせち料理作りや大掃除で忙しくて
晩ごはんの用意まで手が回らないから
少しでも負担がかからないようにと考えられたのが年越し蕎麦
後付けで理由はいろいろできたけどね
そのため普通の夕食時に食べるのが本来の姿
それを食べた後でおせちの最後の仕上げや掃除や片付けをした


514 名前:テンペル・タットル彗星(兵庫県) [KR][sage] 投稿日:2021/12/28(火) 20:15:17.51 ID:b3le7hQ60 [13/13]
>>512
おせちも正月くらいは働かないで済ますための保存食だしなあ
贅沢料理と勘違いしてる奴いたけど




子供の頃、大晦日になるとテレ朝の「大晦日だよ!ドラえもん祭り」がオンエアして。

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2021/11/09(火) 11:00:05.63
子供の頃、大晦日になるとテレ朝の「大晦日だよ!ドラえもん祭り」がオンエアして。
当時、ドラえもんだけじゃなく、ハットリくんとパーマンも特別出演して、藤子アニメの夢のコラボで
とっても見応えがあった。
それを見終わった後、夜9時に紅白歌合戦をセットで見てた。

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/11/09(火) 11:14:37.67
>>27
のび太のパパが子供の頃に疎開した話とかやってたな
今の子供だと疎開なんてお祖父ちゃんのエピになるな

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/11/09(火) 11:43:05.64
>>27
レコード大賞かなんか親が見るからて、ドラえもん見せてもらえなかったわ。
ビデオ買った年初めて見れた

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2021/11/09(火) 12:34:18.87
>>27
懐かしいです。
あの頃に戻りたい!戻って人生を一からやり直したい


29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/11/09(火) 11:13:53.28
80年代は藤子不二雄アニメの全盛期だったよな。
火曜7時に藤子不二雄ワイドもやってたもな…

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/11/09(火) 11:17:26.87
>>29
プロゴルファー猿とエスパー魔美のアニメやってたな

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/11/09(火) 18:02:45.28
>>29
ドラえもん、忍者ハットリくん、プロゴルファー猿
エスパー魔美

休みはオバケのQ太郎、パーマン
時々なぜか21エモン

かぼちゃワインも同じ時期に放送されていました。




2020年もありがとうございました!

118 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:02/12/31(火) 22:46 ID:CjaWPv5IAA


12月31日の夜。仕事が押して終電間際で解散。

647 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2001/07/17(火) 04:38
12月31日の夜。
年末イベントのバイト終了後、実家に帰る予定だったが
仕事が押して終電間際で解散。
まだぎりぎりなんとかなりそうだったので、
バイト代も手渡しでもらったことだしタクシーで駅へ。
運転手さんに事情を話して猛スピードで駅へ行ってもらい、
着いたところで給料袋の封を空けたら、万札が6枚…
日給一万が6日だったから当たり前なんだけど。
財布に小銭もなく、「大きいのしかなくてすみません!」と
万札を差し出すと、「いいって。急いでんだろ。いらねーよ!」
と、なかば追い出すように車からおろされた。
たしかにもう出発まで数分というところだったので、
「すみません。ありがとうございます!」と駅にかけこんで行ったが、
後姿にかけられた「親孝行しろよ!」という運転手さんの声がいまだに
忘れられない。


年越しそばっていつ食べるのが正解なんだ?

6 名前:リゲル(北海道) [US][sage] 投稿日:2020/12/29(火) 21:18:49.85 ID:3iB0qa4x0 [1/4]
大みそかの夕飯だろうが。

146 名前:環状星雲(東京都) [JP][] 投稿日:2020/12/29(火) 21:47:10.08 ID:N5oS8GMu0
>>6
正解
こういうの伝える家庭が減ったね

426 名前:デネボラ(東京都) [US][] 投稿日:2020/12/30(水) 00:58:20.12 ID:slFvkR4c0
>>6
だよね
年が明ける前に食べなきゃならんのだから

571 名前:テンペル・タットル彗星(東京都) [BS][sage] 投稿日:2020/12/30(水) 09:28:49.67 ID:ZUnScFhV0
>>6
これ

626 名前:エンケラドゥス(東京都) [CN][sage] 投稿日:2020/12/30(水) 12:29:41.15 ID:MkCfoBG80
>>6
ウチもの家庭もコレだったな。おいなりさんもあった気がする。

629 名前:アリエル(山口県) [US][sage] 投稿日:2020/12/30(水) 12:34:24.02 ID:3RjXDPEY0
>>6
これ+10玉と家族分以上買うから年明けの昼食として食べる。

674 名前:ベクルックス(東京都) [CN][] 投稿日:2020/12/30(水) 16:37:18.50 ID:Y63piVFL0
>>6
だよね

明日は朝から買い出しに行ってお節と年越しそば買う
エビ天付きで二人前からなのがなぁ


9 名前:エリス(東京都) [IN][] 投稿日:2020/12/29(火) 21:19:35.25 ID:QnTPafp80 [1/2]
年越しだけど年を跨いで食べちゃいけないって言う

65 名前:百武彗星(光) [ニダ][sage] 投稿日:2020/12/29(火) 21:29:53.36 ID:ZIp1G73g0
>>9
マジか
わざわざ59分から食べてたわ

126 名前:かに星雲(光) [US][] 投稿日:2020/12/29(火) 21:40:00.89 ID:Q+JyQT1w0
>>9
なんで??

224 名前:木星(神奈川県) [AR][sage] 投稿日:2020/12/29(火) 22:10:39.80 ID:T31XT/eu0
>>9
年をまたぐ瞬間じゃなく31日に一年の締めくくりとして食べるのを年越しそばって言うんだよね
だから新年またいじゃダメ


22 名前:エリス(東京都) [NO][] 投稿日:2020/12/29(火) 21:22:04.19 ID:otGUaHxE0
今年、生まれて初めて一人正月なんだけど
どこで年越しそば食べたらいいの?

39 名前:カペラ(京都府) [US][] 投稿日:2020/12/29(火) 21:24:00.27 ID:GHMm5Kh10 [2/6]
>>22
一人で正月迎える前はどこで食ってたんだよ

45 名前:ダークマター(茸) [MX][sage] 投稿日:2020/12/29(火) 21:25:23.07 ID:aI1M3VvG0 [2/4]
>>22
家だろ
最悪どん兵衛でええやん

49 名前:土星(光) [US][] 投稿日:2020/12/29(火) 21:26:49.67 ID:p4RghnBa0
>>22
酒のほそ道って漫画で主人公が作ってた豪華な年越しそば作って家で食ったらいい

88 名前:ハービッグ・ハロー天体(コロン諸島) [US][sage] 投稿日:2020/12/29(火) 21:32:37.18 ID:X2NPAFU7O [2/2]
>>22
山田うどん

110 名前:ベテルギウス(兵庫県) [JP][] 投稿日:2020/12/29(火) 21:35:30.63 ID:lpltTHr+0
>>22
今年は北北西の西日暮里あたりを上に見つめながら一気に麺をすするらしいズボボボ

177 名前:プレアデス星団(埼玉県) [FR][sage] 投稿日:2020/12/29(火) 21:55:16.64 ID:xLjsqU+Y0
>>22
遠出はするな
そばで食え

209 名前:ソンブレロ銀河(徳島県) [TW][sage] 投稿日:2020/12/29(火) 22:04:16.74 ID:2BRLXhBR0
>>22
みどたぬ
部屋でいっとけ

237 名前:アケルナル(茸) [GR][sage] 投稿日:2020/12/29(火) 22:16:42.91 ID:Tw039bc60 [1/2]
>>22
毎年、違う駅に立ち食い蕎麦食いに行ってるわ。

256 名前:スピカ(庭) [US][] 投稿日:2020/12/29(火) 22:25:58.65 ID:Z+BkLzOn0 [2/2]
>>237
良いセンスだな
俺も都会住みなら真似したいよ

257 名前:テチス(やわらか銀行) [RU][sage] 投稿日:2020/12/29(火) 22:26:38.63 ID:Ftr65/1p0 [2/2]
>>237
今年は年末年始電車ストップだから早くしないと


584 名前:宇宙の晴れ上がり(東京都) [ID][] 投稿日:2020/12/30(水) 10:41:45.83 ID:ymA0YB8L0
1)日中お店で食べる派
2)夕食お蕎麦にする派
3)年越す前に紅白見ながら食べる派
4)適当にみどりのたぬき派

585 名前:カペラ(岐阜県) [HU][] 投稿日:2020/12/30(水) 10:45:26.54 ID:+NWqIwGo0 [1/2]
>>584
どん兵衛 天そば派

590 名前:バン・アレン帯(北海道) [ニダ][] 投稿日:2020/12/30(水) 10:46:40.44 ID:NHZM4XV60 [1/3]
>>584
1か2だな
作る時は朝から厚削り鰹節と鯖節で出汁を摂って常備の返しを加えて、かしわせいろor鴨せいろで酒の〆にしてる


    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ