ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

大丈夫



緑茶もカフェイン凄いらしいけど毎日茶飲んでるジジババ大丈夫か?

111 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/19(水) 01:18:14.84 ID:IqjdE4g+0.net
緑茶もカフェイン凄いらしいけど毎日茶飲んでるジジババ大丈夫か?

121 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/19(水) 01:20:09.82 ID:O7DyXfbZ0.net [2/2]
>>111
紅茶もカフェインあるしカカオにもあるのに
何故かいつもコーヒーばかり言われてるよな

123 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/19(水) 01:21:19.67 ID:lsupxCzl0.net [2/10]
>>111
コーヒーもお茶も毎日飲んでるほうが寿命が延びる
カフェイン以外共通点ないしカフェイン自体が健康にいいんじゃね

130 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/19(水) 01:23:34.87 ID:bif4CQCM0.net [1/4]
>>111
常飲してる人もいるな
緑茶にはカフェイン緩和する成分もあるんだと


626 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/02/19(水) 06:35:46.50 ID:GsblbbA90.net
100ml中のカフェイン量
280 mg コーヒー (エスプレッソ)
120 mg 玉露
90 mg コーヒー (ドリップ)
50 mg 栄養ドリンク
45 mg コーヒー (インスタント)
30 mg 抹茶
20 mg 紅茶
20 mg ウーロン茶
20 mg 緑茶
10 mg コーラ

640 名前:[sage] 投稿日:2025/02/19(水) 06:40:40.15 ID:md6c0j3t0.net [4/5]
>>626
これ見る限りお茶を引き合いに出してるやつはお茶3倍飲まなあかんね

660 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/02/19(水) 06:47:24.28 ID:1otYEC+J0.net
>>626
緑茶は1日10杯ぐらいとゼロコーラなら大したことないんだな

673 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/19(水) 06:53:22.27 ID:ATxpqkCf0.net [2/3]
>>626
へー
これは貴重な資料
栄養ドリンクよりコーヒーが上か

678 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/19(水) 06:57:20.17 ID:v7MpbJ480.net [2/3]
>>673
栄養ドリンクといっても30もあれば50もある。参考程度にしとけよ


677 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/02/19(水) 06:57:16.40 ID:LGyhV/V80.net [2/2]
>>626
コーラってカフェインそんなに無いのかよ
玉露ヤバいな


690 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/19(水) 07:02:41.36 ID:0nPVP3UV0.net
お茶のカフェインは?

692 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/02/19(水) 07:03:42.19 ID:O67ylym10.net [3/4]
>>690
飲み過ぎれば同じじゃないの?
含有量はコーヒーのほうが強かった気がする

706 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/19(水) 07:11:07.18  ID:t3HjbywX0.net [2/2]
>>690
煎茶は1杯20mgくらいだけど、玉露だと160mg

803 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/19(水) 07:54:13.23 ID:2wSFzydd0.net
>>690
エピガロガレードカテキンはカフェインの覚醒作用を相殺するからある程度は摂っていい

828 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/02/19(水) 08:05:31.78 ID:+W9xoPns0.net
>>803
やっぱりカフェインの効果打ち消すような成分入ってるんだね
緑茶は大量に飲まないと具合悪くならないんだけど、コーヒーは1杯で頭痛くなるんだよね


823 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/19(水) 08:01:41.09 ID:TsCivyCu0.net [4/4]
>>690
カテキンがカフェインの吸収を妨げるのでOK!


http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1739892980/






フリーズドライ味噌汁を持って帰ってきたら 賞味期限が2022年2月だった 味噌は保存食みたいなもんだから大丈夫だよね

852 名前は誰も知らない sage 2024/11/06(水) 18:02:47.68 ID:vKOkuyf9.net
実家にあったフリーズドライ味噌汁を持って帰ってきたら
賞味期限が2022年2月だった
味噌は保存食みたいなもんだから大丈夫だよね


853 名前は誰も知らない  2024/11/06(水) 18:48:59.03  ID:ye79UQxe.net
>>852
へーきへーき


856 名前は誰も知らない sage 2024/11/07(木) 11:56:51.23 ID:8mciRdEk.net
>>852
味だから平気


854 名前は誰も知らない  2024/11/07(木) 05:27:02.75  ID:CAFeh8Up.net
気にしない 気にしない








今ちょうど時期だから年末調整の仕事しているが、ホントみんなこんな無駄な保険かけてて大丈夫?とか思う 1000万の保険入っている人いた。

23 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/24(日) 12:14:15.06 ID:PtDcmSMx0.net
今ちょうど時期だから年末調整の仕事しているが、ホントみんなこんな無駄な保険かけてて大丈夫?とか思う
1000万の保険入っている人いた。もう残り寿命そんな長くなさそうなのに


38 名前:[sage] 投稿日:2024/11/24(日) 12:23:52.24 ID:rKHdccy90.net
>>23
生命保険は所得控除あるし相続の非課税枠もあるし

44 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/24(日) 12:27:57.57 ID:OcuMbaIu0.net [2/2]
>>38
4万しかならんぞ
109万ずつ贈与した方が余程いい

295 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/24(日) 17:43:24.01 ID:n6WeD07F0.net [1/2]
>>38
生命保険は控除上限あり。
4万円の所得控除であり減税額では無い。今年の所得が4万少なくなるだけ

収入額から基礎控除など引かれて、仮に所得が300万円になったとすると保険料控除分の4万円が所得から引かれ296万円になり
296万円に所得税率が掛けられた金額が所得税 他に配偶者控除や寡婦控除、住宅ローン控除が無ければだが

因み収入と所得を混同されてる人は多い。


125 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/24(日) 13:15:03.40 ID:odFAJg0P0.net [1/6]
>>23
保険は残される家族のためにかけるものだろ


140 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/24(日) 13:26:41.68 ID:maLfpeoY0.net [1/2]
>>23
一般保険控除枠と個人年金控除枠で8万円ずつ個人年金かけてるわ。
これで毎年1万円くらい戻ってくる筈。


234 名前:名無しさん@涙目です。[age] 投稿日:2024/11/24(日) 15:37:53.23 ID:UNYOxFTM0.net [2/3]
>>23
経理担当ですか?
プライバシー覗けるので盗撮みたいにドキドキしますよね


254 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/24(日) 15:59:41.50 ID:tCrXVgZV0.net
>>23
年金みたいな保険に切り替え


288 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/24(日) 17:27:06.16 ID:eOEuSUuf0.net
>>23
10年前からドル建ての貯蓄性保険にしてる
ものすご積み上がってる






マルコメ 夏場の味噌に関する“注意喚起“に「盲点でした!」「未開封なら大丈夫かと」


https://news.yahoo.co.jp/articles/e5dbeb840162834cb597c07dc465f9fef5c901d9 VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured


2 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [CN][sage] 投稿日:2024/08/16(金) 23:49:05.61  ID:fV5cfW6V0.net
ハナマルキの方が好き

55 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/17(土) 05:50:13.08 ID:yBlrB+UO0.net
>>2
うちもハナマルキ。味が全然違う

79 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US][] 投稿日:2024/08/17(土) 08:21:03.02  ID:fhsRc7cD0.net
>>55
同じ長野のメーカーでも差があるのはなかなか面白いね

83 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/17(土) 09:01:51.47 ID:NGUfLR8S0.net
>>79
マルコメは千曲川水系
ハナマルキは天竜川水系
生活文化圏としては別々のもの


6 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] 投稿日:2024/08/16(金) 23:51:46.83  ID:lWy5SeEP0.net
誰がマルコメだよ


7 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [RO][] 投稿日:2024/08/16(金) 23:51:52.99  ID:Nzxv/ey80.net
でもスーパーでも常温で売ってたぞ

11 名前: 警備員[Lv.42](庭) [US][sage] 投稿日:2024/08/17(土) 00:02:17.73  ID:jWAm6B440.net
>>7
スーパーでは保存してないからなw
入ってきた物を次々売ってて冷房も効かせてる

24 名前:(東京都)山下[sage] 投稿日:2024/08/17(土) 00:51:56.53 ID:RG0mIZPV0.net
>>7
>>8
店内は冷房ガンガンに効いてるだろ?


9 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [US][sage] 投稿日:2024/08/16(金) 23:59:10.51  ID:PKXyCHdy0.net
マルコメマルコメマルコメマルコメ
てっててってれれーーー


16 名前:名無しさん@涙目です。(山梨県) [US][sage] 投稿日:2024/08/17(土) 00:27:18.66  ID:clmlkOkj0.net
味噌は暑い時期過ごすと変色しちゃうよね

18 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [FR][] 投稿日:2024/08/17(土) 00:40:28.54  ID:42V64/fK0.net
>>16
白味噌が赤味噌になる

46 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/17(土) 04:27:37.39 ID:Luw/urrC0.net
>>16
味も変わるので味噌漬けや煮物用にする


23 名前:[] 投稿日:2024/08/17(土) 00:51:27.75 ID:I5zQvQnr0.net
未開封でもダメなのかよ
つーか何がどうしてダメなのか理由を教えてくれよ

26 名前:🍄[sage] 投稿日:2024/08/17(土) 00:56:42.69 ID:9KhqMljF0.net
>>23
発酵が進むんじゃないの

28 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/17(土) 01:08:23.04 ID:vVgtoEdl0.net
>>23
色が濃くなる程度だよ。
だし入り味噌は知らん。


31 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/17(土) 01:13:44.45 ID:LzmKeJ9B0.net
冷蔵庫なんてなかった昔は常温保存で使ってたのに今は冷蔵しろとか成分や塩分濃度違うのか?

32 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/17(土) 01:20:58.88 ID:ALVQld8k0.net
>>23
暑すぎるとベストな発酵よりさらに発酵する
褐変と言って色が褐色に変わり食べられるけど風味も落ちる
>>31
エアコン無くても死ななかった時代と気温が違うからね
味噌の色が変わるのは発酵過程で必ずあるしそこは昔と変わらないよ
減塩味噌のが褐変しやすいのはある


34 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/17(土) 01:47:48.79 ID:1WlLj0Wr0.net
お前らはマルコメには親近感あるだろ?


64 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/17(土) 07:11:10.32 ID:LC2+LWWp0.net
気温が高くなって冷暗所の定義に合わなくなっている、そういう事か


82 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/17(土) 08:56:49.26 ID:LC2+LWWp0.net
味噌は冷凍室保管


84 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/17(土) 09:17:38.79 ID:G2RrGcY70.net
旅先で飲んだ味噌汁が美味かったから同じのを買って帰って作ると今ひとつ
原因は水なのか出汁なのか具なのか
箱の裏の記載通りに作ってるんだけどな


87 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/17(土) 11:56:13.56 ID:OQCvBYLY0.net
>弊社より旅立ったみそ達が夏バテしていないか心配になり、お便りを書かせていただきました。

かっこいいなこれ

99 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/18(日) 09:44:05.44 ID:GxDayJgo0.net [2/2]
>>87
発酵が進んでしまうのだから夏バテじゃなくないかね
むしろ元気になりすぎてる


http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1723819568/


AmazonスマイルSALE開催中!




アニサキスが怖すぎて寿司食べられない スーパーとかの魚は大丈夫らしいけどやっぱり怖い

42 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/14(水) 20:47:48.54 ID:cb8Wg/6q0.net
アニサキスが怖すぎて寿司食べられない
スーパーとかの魚は大丈夫らしいけどやっぱり怖い


52 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/14(水) 20:50:24.62 ID:pJlIyL580.net
>>42
一般的に生魚提供する店はしっかり冷凍処理されてるから大丈夫や、それでも怖いならサーモン食ってろサーモン


61 名前:[sage] 投稿日:2024/08/14(水) 20:52:07.08 ID:kJbeclTb0.net [3/3]
>>42
冷凍でアニキサスは死滅するらしいぞ
今は冷蔵技術と輸送技術の発展で冷凍せずに店頭に並べられるようになったからアニキサスが流行ったらしい


95 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/14(水) 20:57:52.77 ID:mzUC0gjx0.net
>>42
熊本大学で一瞬の感電で食感を変えずにアニキサスだけ殺す研究やってる

160 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/14(水) 21:13:53.20 ID:8ZZsja1G0.net [1/2]
>>95
すげーな

183 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/14(水) 21:21:00.65 ID:JRA9+nNn0.net
>>95
切り身がピチピチ動きそう

239 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/14(水) 21:32:45.44 ID:jXocWPZN0.net
>>95
なにそれ面白そう

249 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/14(水) 21:36:55.36 ID:O9zyP5pD0.net [6/9]
>>95,239
これな
https://i.imgur.com/zbD8F65.jpeg

この機械をわざわざ買ってくれる
漁師さんや仲買さんがどれだけいるかが鍵だな


168 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/14(水) 21:16:11.40 ID:DhC/vyjn0.net [2/2]
>>42
スーパーのパックの中でアニサキスがうごめいてる動画見たぞ

176 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/14(水) 21:18:15.88 ID:vy4rZfoB0.net [7/14]
>>168
その生きたアニサキスをカマキリの腹に入れたらハリガネムシとどっちが強いんだろうか
生き物系ユーチューバに実験してもらいたい


370 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/14(水) 22:20:29.60 ID:9pBR/N6S0.net
>>42
傷に弱いからよく噛めば死ぬ


402 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/14(水) 22:37:21.15 ID:rFEt+Clh0.net [2/2]
>>42
ブラックライトでわかるんだって
イカとかさばくとき用に買ったけどまださばいてないから未確認





夏場でも大丈夫な弁当ってどんなんだろうな カラアゲとかの揚げ物はわりと大丈夫らしいが

568 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/28(日) 06:04:15.18  ID:51mIsi2v0.net
逆に夏場でも大丈夫な弁当ってどんなんだろうな
カラアゲとかの揚げ物はわりと大丈夫らしいが



570 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/28(日) 06:10:45.56  ID:SGzCaKhP0.net
>>568
小袋のフルグラ
凍ったバナナとかを別にして持っていって
調製豆乳と一緒に食べる


575 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/28(日) 06:26:16.36  ID:3r+rEy4P0.net [1/2]
>>568
昔ながらの塩味梅しぐれ
お手本は駅弁でしょ


578 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/07/28(日) 06:36:08.72  ID:ktW5WNpN0.net [2/2]
>>568
具に気をつければパン


601 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/28(日) 07:46:15.86  ID:iRdfnoc20.net [2/2]
>>568
自然解凍OKな冷食


608 名前: 警備員[Lv.3][芽][] 投稿日:2024/07/28(日) 08:03:32.61  ID:Li6HjccE0.net [1/2]
>>568
夏は弁当禁止でよくね


694 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/28(日) 10:24:10.66  ID:pNQc6B780.net [3/3]
>>568
カロリーメイト


697 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/07/28(日) 10:36:07.93  ID:ii4tutG70.net [9/11]
>>568
うどんとかそうめんとかいいよ
保冷剤ガッツリでね


724 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/07/28(日) 12:34:32.55  ID:kQ6ON1oI0.net
>>568
弁当とは言えないけど
ペットボトル2本に
オートミールとプロテインをそれぞれ入れて
プロテインは会社のウォーターサーバーで水入れて
オートミールは直で口に
プロテインで流し込んでる





大人しいイケメン講師といつもは派手な美人講師

229 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/12/28(火) 00:15:41 ID:n9dfy6ow
>>227
妹かわええw

バイト先の塾での会話
A:大人しいイケメン講師
B:いつもは派手な美人講師

美人のB先生が珍しくメガネ、すっぴんに限りなく近い顔でバイトに来ていた。
いつもはお目々ぱっちりでお肌もつやつやださら、細い目とニキビのある肌で驚いた。
化粧で顔変わるな~とか今日は親しみやすいなwとか思っていたのだが、

B「あー、A先生おるーww」
A「おったらあかんの?」
B「ううん、嬉しいよーw A先生かわいいからね、つい構いたくなんねんww」

Bがそこでにこっとして、Aは口元を手で隠したけどニヤニヤしてるのは丸わかりだった。
美人て顔じゃなくて振る舞いからして美人なんだな。
真似したいが難しそうだ。


337 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/01/07(金) 00:35:23 ID:VQ4nCdye
>>229だがまたあの二人とシフトかぶった

A:メガネの地味イケメン。甘党。
B:美人講師。松井じゅりな?みたいな感じ。

Aは甘党でいつもプリンとかシュークリームとかもって来て食べてる。

A「B先生、新年おめでとうございます」
B「あけおめ~。B先生、新年早々甘いものタイムなんww」
A「え、ダメですか…」
B「あかんくないよw あー、ほんまA先生かわいいなあ。弟に欲しいわw」
A「弟に?」
B「うん。先生うちの妹と同い年やから。余計かわいい」

Bは終始ニコニコしてAを見ていたが弟発言からAはしゅんとしてた。
リア充てなんでこんなことがぽんぽん言えるんだろう?爆発しろ。


338 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/01/07(金) 02:17:08 ID:3/jjdBT3
私も加勢しよう。
リア充爆発しろ。


339 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/01/07(金) 02:29:34 ID:CRqnLy+e [1/2]
ごめんなさい


340 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/01/07(金) 03:25:41 ID:lgDgOwBb
お前は大丈夫だ


    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ