https://news.livedoor.com/topics/detail/28564809/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/e/0efe9_973_f96757d390ceb34cd187facda38232aa.jpg
3 名前:[sage] 投稿日:2025/04/16(水) 12:29:50.77 ID:HN9dFhcX0.net
これ食った後の水ガブ飲みが至高
5 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/16(水) 12:30:14.41 ID:slvtjCFX0.net
バニラの方が良い
8 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/16(水) 12:31:12.64 ID:eNfVzzFl0.net
>>5
それな
はじめはチョコ入りの方が好きだったけど最終的にはバニラに落ち着く
52 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/16(水) 12:42:39.18 ID:whyWOxY70.net
>>5
分かってるな
139 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/16(水) 13:04:23.94 ID:aQxioHqY0.net
>>5
同意
チョコモナカに比べて売ってる店が少なくて困る
196 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/16(水) 13:21:49.30 ID:Q9iJzJgQ0.net [1/2]
>>5
アイス外して冷凍庫に戻して、モナカをトースターで少し焼いてアイスを挟み直すと至高
9 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/16(水) 12:31:21.31 ID:dVd0Pe140.net
おいやめろ外人
発信すんな
日本の食い物が無くなるだろ
隠せ隠せ
11 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/16(水) 12:32:23.43 ID:m5LgP9bh0.net
いや、ハーゲンダッツの方が美味いよ
31 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/16(水) 12:37:44.40 ID:CEjcUeRi0.net
>>11
それも国内で作ってるんだけど
46 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/16(水) 12:40:33.16 ID:dVd0Pe140.net [4/4]
>>31
おいやめろ隠せ隠せ!
ハーゲンダッツはどこの国も同じだって言っとけ!
実は中身こだわってて、高崎のハーゲンダッツと他国のハーゲンダッツとは別物だとかは絶対言うなよ!
93 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/16(水) 12:51:43.02 ID:27Fit9E/0.net
>>11
アメリカ人に日本のハーゲンダッツ見せるとゲラゲラ笑いながら ミニ?て聞いてくるけど食べさせると美味しくてびっくりする
48 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/16(水) 12:40:48.09 ID:8Z9UWFVm0.net
チョコモナカジャンボはなんか職人技のような配合調整を常に行ってパリパリを保ってるらしい。単に設備とかの技術だけではない
50 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/16(水) 12:41:27.63 ID:3RH6PH700.net
パリッとしたモナカが食いたいときはこれ
しっとりしたモナカが食いたいときはモナ王
59 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/16(水) 12:44:27.32 ID:ob0hkpcV0.net
まあこんなもんはバレた所でだがこれ以上牛タンが美味いとふれまわることだけは許さない
201 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/16(水) 13:24:40.46 ID:Q9iJzJgQ0.net [2/2]
>>59
全くだ
今後外人に牛タンを勧める日本人は外患誘致でしょっぴけ