ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

増加



中国で呼吸器感染症「ヒトメタニューモウイルス」増加…日本でも感染者 高齢者や乳幼児、基礎疾患がある人は重症化の恐れ

1 名前:お断り ★[] 投稿日:2025/01/07(火) 23:47:12.69 ID:A9RzjtcK9.net
【不安】中国で呼吸器感染症「ヒトメタニューモウイルス」増加…日本でも感染者 延べ90億人移動の春節に感染拡大か 肺炎など重症化の恐れ

国で今、聞き慣れない「ヒトメタニューモウイルス」という感染症が拡大しているんです。
まもなく春節の時期、人の移動で感染拡大が心配されます。
専門家は今後、日本でも感染が広がる可能性もあると警鐘を鳴らしています。

延べ90億人が移動する大型連休の「春節」を控える中国で、国営放送が気になるニュースを伝えていました。

2019年に新型コロナウイルスの感染が初めて確認された中国で今、増えているのが「ヒトメタニューモウイルス」の感染者です。
CCTV(12月28日):
「ヒトメタニューモウイルス」を感染・発症した場合、主な症状は発熱・せき・鼻水などがあります。
高齢者や乳幼児、基礎疾患がある人が感染すると、気管支炎や肺炎など、重症化する恐れもあります。

大阪府感染症情報センター・関雅之医師:
(春節で)ヒトメタニューモウイルスも日本に入ってくることは想定される。ただ大事なことは、こまめな手洗いやマスクの着用など、基本的な感染対策を心がけることが重要である。

ヒトメタニューモの検査を行っている東京都内のクリニックでは、最近になってある変化が。
ヒトメタニューモに感染した子どもが増加傾向にあるといいます。

詳細はソース FNN 2025/1/7
https://news.yahoo.co.jp/articles/a23b4fb29d26c8d6e0e6f6889b092f2400ec4869


40 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/07(火) 23:54:39.42  ID:pvCJhE7M0.net
俺20日ほど咳と熱が治らなくて病院行っても風邪って言われて追い返されるんだけど…もしかして…?



55 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/07(火) 23:56:52.12  ID:RKl3ezJg0.net [2/2]
>>40
( ¯ㅁ¯ )「はい、ワクチン開発されたらサクっと打ちましょうねぇ」


60 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/07(火) 23:57:39.77  ID:B7YFeZAu0.net [2/2]
>>40
20日も続いてるならコレでも風邪でもないかもな
マイコプラズマ感染とか疑っていけ


487 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/08(水) 01:48:08.08 ID:BzX9gLCp0.net
>>40
うちもそんな感じあんまり熱や関節痛みは少ないんだけど咳が止まらん
仕事中はずっとマスクしてたんだけどなぁ病院でコロナインフルではない判定で
咳だけ三週間目


615 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/08(水) 03:12:45.09 ID:o8xudqA80.net
>>40
年末に肺非結核性抗酸菌症の報道もあった
クリニックかえてみたら?
咳長引くのつらいよねお大事にね


934 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/08(水) 07:39:42.42 ID:OhoeU9S20.net
>>40
昨日もテレビで肺NTM症が増えてるってやってた
長引く咳があるなら検査してもらうといいよ





【研究】若い世代で大腸がんが増加、見逃してはいけない兆候とは

1 名前:ぐれ ★[] 投稿日:2024/12/20(金) 17:26:58.86 ID:PZd4zL3Q9.net
※12/20(金) 9:30
ナショナル ジオグラフィック日本版

 大腸がんは高齢者の病気だと思われがちだ。だが、2024年12月11日付けで医学誌「Lancet Oncology」に発表された50の国と地域を調べた新たな研究によると、50歳未満の若い人で大腸がんの発生率が世界の多くの国と地域で高まっていることが明らかになった。また、2023年3月に学術誌「サイエンス」に掲載された論文では、1990年代以降は多くの国で、50歳未満での大腸がんの発生率が毎年2~4%ずつ増えており、30歳未満ではより顕著だという。

 増加の理由は明らかになっていないが、「サイエンス」の論文では環境や遺伝などさまざまな説が挙げられている。また、検診受診率の低さや、がんを疑わないことによる誤診も原因の一つと考えられる。

「大腸がんは、もう高齢者だけの病気と考えるべきではありません」と話すのは、米ハーバード大学医学大学院教授で米マサチューセッツ総合病院消化器科副医長のアンドリュー・チャン氏だ。

 特に心配されるのは、病状が進行した状態で診断される事例が増えている点だ。

「大腸がんの予防と早期発見には、大腸内視鏡というすばらしいツールが役立ちます。実際に(がんになる前段階の)前がん病変を見つけて取り除くことができるからです」と、米がん協会(ACS)でがん統計調査の上級科学ディレクターを務めるレベッカ・シーゲル氏はそう話す。早い段階で発見できれば、5年相対生存率は90%にのぼる。

続きは↓
若い世代で大腸がんが増加、見逃してはいけない兆候とは、研究 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/natgeo/world/natgeo-0000BJi8


2 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 17:27:51.58 ID:6A9yzrEI0.net
兆候が
出たとき手遅れ
だいたいの癌

271 名前:[sega] 投稿日:2024/12/20(金) 18:06:58.11 ID:29F42ezb0.net [1/3]
>>2
転移した先で腫瘍が育って
周囲の気管が狭まったり詰まったりで
痛みが発生して耐えきれなくなり発覚

このパターンが多いので
発覚時でステージ4が多いのが
大腸癌

301 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/20(金) 18:11:50.59 ID:bopb1rk30.net [3/17]
>>271
大体の場合、大腸ガンの前段階で血便が出るらしいよ。近所のクリニックだと、最初は問題無しと放置されてしばらくしたら、やっぱりやばいと手のひら返されるから、血便出てやばいと感じたら総合病院なり大学病院へ行くのもアリだな(クリニックに1度は通わないと紹介状を貰えなくて受診不可か追加の初診料が必要な場合はあるらしい)。

318 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 18:15:04.75  ID:SOEwwHtD0.net [1/2]
>>301
血っぽい色してないから気付きにくいらしいじゃん

425 名前: [sega] 投稿日:2024/12/20(金) 18:27:22.05  ID:29F42ezb0.net [2/3]
>>301
大腸の出口付近だと
赤い出血が確認できるけど

上部の小腸よりだと出血が
黒く変色し易いので
気づきにくくなるケースも

赤い出血も癌より切れ痔と
素人判断されてしまいがち

痔だとしても少量でも
出血あれば念の為、医療機関を
受診して欲しい


3 名前:[] 投稿日:2024/12/20(金) 17:28:18.34 ID:pzUEWib40.net
2ならみんな健康になる

9 名前:[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 17:30:14.56 ID:fZ0WVOh20.net
>>3
がーーーん

270 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 18:06:57.70 ID:NV522n6t0.net
>>3
こら!もっと頑張らんか!

390 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/20(金) 18:23:22.09  ID:irI9GSDN0.net
>>3
だめやん!

801 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 19:23:23.60 ID:TJeNTR6x0.net
>>3
キミは来年幸せになる


6 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 17:30:00.61 ID:RsyH+02k0.net
毎年健康診断で便の検査をしてるんやが、それじゃあ大腸がんは見つからないのけ?

17 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/20(金) 17:32:07.52 ID:grecT/o/0.net [2/25]
>>6
あれ血便の有無を見てるだけだぞ
気休めつうか血便でガン発見とか遅すぎるw

430 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/20(金) 18:28:04.82  ID:8dDvhdt20.net [1/2]
>>17
じゃやらなくていいかな
容器に入れるとはいえ、便をカバンに入れるのが抵抗有りすぎる

745 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 19:17:15.79 ID:P0wW1LIU0.net [1/4]
>>17
全く遅くはない
がん検診で便潜血陽性者の殆どはポリープで進行がんは少ない
ポリープの一部に癌がある人もいる
スクリーニングとしては優れた検査だ


33 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 17:35:32.43 ID:FV45P/bg0.net [1/12]
>>6
あれは潜血を見るだけだから
痔でも反応するよ
内視鏡してポリープが発見されても組織を取らないと良性、悪性は分からない
時によってポリープの扱いも変わるし
まあ健康診断前での内視鏡は新米医師の訓練の面もあるだろね

37 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 17:36:35.86 ID:FV45P/bg0.net [2/12]
>>33
健康診断前→健康診断で行く
に訂正

69 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 17:40:48.50 ID:MnWQUtHr0.net [1/2]
>>33
受けた方が良いと勧めているよね いきなり内視鏡なんか毎年出来ない

338 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 18:16:57.59  ID:pf6SuPlS0.net [1/3]
>>33
最近の検査は血液の酸化度を検出できるから痔と区別できるぞ

351 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 18:18:39.85  ID:1rSMDPII0.net [4/9]
>>338
さすがにドックの通常コースはそれはない
痔でも何でもいいんだよ
大腸カメラは取ったほうがいい
鎮静剤入れるから楽だよ
新たな喜びに目覚めることもあるw


35 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/20(金) 17:35:57.22 ID:6BZVxO0o0.net [1/4]
>>6
ガンがある程度デカくなって粘膜が裂けて血が出ないと検出できないかも

53 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 17:39:10.09 ID:6ikmxCCV0.net
>>6
大腸内視鏡検査
 腸内に小さなおできみたいなのが出来た段階で発見して取り除いたり対処出来る

便潜血検査
 おできみたいなやつが大きく成って悪化して出血する段階になるまで発見できない

135 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/20(金) 17:47:37.31 ID:h/n9wUw50.net [2/2]
>>6
健康診断を受けさせるのが支配層の目論見だからな
実はあれ、体に凄く悪い
人口削減と医療増収を両立して一挙両得という寸法

971 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 20:08:27.41 ID:PuHzFjbl0.net
>>6
便潜血出てるから内視鏡検査受けろと言われて病院で検査したらポリープ見つかった。
すぐ手術の予約し取り除いてもらったが、
切り取ったポリープ調べたら癌化していたと言っていた

お前さんはしなくても持ち前の頑張りでなんとかなるんじゃねえの?しなくて良いよ
よく知らんけど




がんにも勝てる長生きスープ
佐藤典宏
主婦と生活社
2023-11-17



大腸検査は検査の中でもトップクラスにキツいんだろ?

14 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/20(金) 17:31:11.53 ID:b5xrNK6q0.net
大腸検査は検査の中でもトップクラスにキツいんだろ?


18 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 17:32:23.43 ID:5fhj27UK0.net [2/2]
>>14
やってみりゃわかる
膀胱鏡検査に比べたらむっちゃ気持ちいいぞ

310 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/20(金) 18:13:04.55 ID:Ehv5WwrU0.net [2/2]
>>18
日頃の兄貴達との鍛錬のおかげですね!

709 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/20(金) 19:11:15.61 ID:ZU/lr2Lx0.net
>>18
快感得てて草ァ

968 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/20(金) 20:07:37.84 ID:gLGJLlJ70.net
>>18
膀胱鏡は男女差がデカすぎる
男の膀胱鏡は地獄だぜえ


31 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 17:35:09.19 ID:8Bd1FMBu0.net
>>14
胃カメラよりキツイのか…


48 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/20(金) 17:38:09.29 ID:gNFmeP/i0.net
>>14
今なら全身麻酔になるからきつくないと思う
部分麻酔が品不足なだけなんだけど


58 名前:[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 17:39:37.19 ID:jhtbVvyW0.net [1/6]
>>14
俺は検査より大腸を完全に空にする
下剤とかのほうが辛かった
へんな味の水を4L飲めなくて全俺が泣いた


77 名前:名無しどんぶらこ[sa] 投稿日:2024/12/20(金) 17:41:30.34 ID:poudRolN0.net [1/3]
>>14
胃カメラが優しく感じる
検査前の下剤が地獄過ぎてな

287 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 18:09:45.06 ID:KwGTTSYc0.net [2/2]
>>77
それな
3分我慢してと言われても無理です


102 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/20(金) 17:44:42.75 ID:J6GEbZoN0.net [2/2]
>>14
胃カメラはシンドイけどまあ大丈夫、
だが大腸の内視鏡はつらすぎる
とても耐えられないから、2回目からは麻酔してもらってる
検査前の下剤は大したことないよ


119 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 17:46:07.90 ID:ZirhFoLs0.net
>>14
担当の女医さんが上手くてツラさは無かったよ


140 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 17:49:36.32 ID:7k99p6oU0.net
>>14
便を出し切るまで下剤飲み続けるのが大変。便秘がちな人は特に。腸壁に便がついて離れないらしい。
検査のときは鎮静剤射たれるから痛くも辛くもない。画像を一緒に見れるからむしろ楽しい。
検査後は通常は点滴してくれるから多少楽になる。
完全なるデトックスだと思ってる。

325 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 18:15:59.37  ID:CdW9R6Ph0.net [1/3]
>>140
実況中継やってくれる医師は腕に自信がある
胃カメラも同様(但し喋れないw)

347 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/20(金) 18:18:07.89  ID:grecT/o/0.net [12/25]
>>325
オレは大腸内視鏡も胃カメラもモニターから目を離さないようにしてる
ちゃんと見えるようにしてくれるでしょ

773 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 19:20:20.45 ID:CdW9R6Ph0.net [2/3]
>>325
いや、見えない位置にモニタ置いてる医師もいる


244 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 18:01:04.10 ID:O0lfXwp00.net [3/4]
>>14
検査前の下剤飲んで便無くなるまでが一番きつい


323 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 18:15:36.56  ID:SOEwwHtD0.net [2/2]
>>14
羞恥心抜きにすれば別に辛くはない


395 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 18:23:57.03  ID:wlvMS2020.net
>>14
胃カメラやって数日後に大腸検査したけど胃カメラのキツさ忘れるレベルで苦しかったな
腹からエイリアンが生まれる感覚が味わえるぞ
下剤は余裕、むしろ飲んだらその分がすぐそのまま出てくるから楽


407 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 18:25:19.57  ID:6fLvqx/m0.net [1/2]
>>14
空気送って膨らましてるから屁が出る出るのが恥ずい


419 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 18:26:12.76  ID:KYnzU9Rn0.net [2/9]
>>14
病院によっては何もせずに検査だったり
全身麻酔で検査だったり


470 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 18:33:30.70  ID:afbMFfW30.net
>>14
全身麻酔で受けたからいつの間にか終わってた
胃カメラも一緒にやった


611 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/20(金) 18:53:28.29 ID:kSVJs3eV0.net
>>14
医者の腕次第だよ。まったく何も感じないケースもある


683 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/20(金) 19:06:38.87 ID:jeQoNfCj0.net
>>14
麻酔で寝てるうちに終わった。大変なのは徹夜で排便して腸を空にする作業。腸が空になると悪寒が止まらなくなる


931 名前:[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 19:55:23.18 ID:sE8KcHYh0.net [1/2]
>>14
悶絶するほど痛くて近くの看護師さんに手を握って貰ってたわw
疼痛に近い感じだったかな
脂汗かきまくって終わったあとは1時間くらい寝かせてもらった
ここ見る限り痛くないとか麻酔あるらしいけど俺のときはそんな選択肢無かった気がするが病院によるのかな


983 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 20:16:01.28 ID:Lhvf24yC0.net [2/2]
>>14
肺カメラ>>>>>>>>>>大腸カメラ>胃カメラ






    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    ウチの最新記事
    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ