ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

同意



CoCo壱は言うほど不味くない むしろ世界最高峰に美味い

10 名前:[] 投稿日:2025/05/12(月) 11:11:09.10 ID:jrfWL2HE0.net
CoCo壱は言うほど不味くない
むしろ世界最高峰に美味い


135 名前:[] 投稿日:2025/05/12(月) 11:56:50.91 ID:M+FXuKDP0.net
>>10
あまり噛まないのですぐに食べ終わるから高く感じるのか


273 名前:[sage] 投稿日:2025/05/12(月) 13:12:25.01 ID:NnIuawX/0.net [2/2]
>>10
飲み物だなあれは


400 名前:[sage] 投稿日:2025/05/12(月) 16:20:09.82 ID:jygJ1tv30.net [1/3]
>>10
わかる


503 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ][] 投稿日:2025/05/12(月) 19:12:19.13  ID:CNQL/aa90.net
>>10
CoCo壱は味で勝負してるわけじゃないよ
あの空間に金出してる。
底辺がいないから静か、ガキも騒がない。
たまにハズレの時もあるけどね


872 名前:[sage] 投稿日:2025/05/13(火) 21:49:13.43 ID:QZavoACq0.net [2/2]
>>10
ココイチは福神漬けが価値の全て

881 名前:[sage] 投稿日:2025/05/13(火) 23:41:46.87 ID:lG0kLHVy0.net
>>872
ココイチはサラダのゴマドレだけ認める


882 名前:[hage] 投稿日:2025/05/13(火) 23:50:53.72 ID:xp99zVG50.net
>>10
C&Cに比べたらだいぶうまい







続きを読む

温泉は雪とか寒い景色を見ながら熱い湯に浸かるのが一番気持ちいい

83 渡る世間は名無しばかり sage 2025/03/04(火) 21:00:49.16 0CtR/HQd
温泉は雪とか寒い景色を見ながら熱い湯に浸かるのが一番気持ちいい


93 渡る世間は名無しばかり sage 2025/03/04(火) 21:01:22.46 BISEQ+sp
>>.83
その後車で窓全開にして走るの気持ちいい


110 渡る世間は名無しばかり sage 2025/03/04(火) 21:02:47.22 0CtR/HQd
>>.93
更に瓶のコーヒー牛乳があれば最高





ひさびさにマックを食べた。 体に悪いからやめとけ。って言われてるモンだからこそなんかしらん食べたくなる

50 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/03/03(月) 19:10:39.53 ID:xotecgHb.net
なんかもうひさびさにマックを食べた。
体に悪いからやめとけ。って言われてるモンだからこそなんかしらん食べたくなる


51 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2025/03/03(月) 19:28:42.67  ID:nldIftP3.net
わかるわ。ごくたまにマックを食いまくりたい発作みたいなのが出てくるわな。


53 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/03/03(月) 19:43:37.57  ID:/7Hkmd9c.net
マックええよな
ビッグマックたまに食いたくなる
ポテトはカラシソースつけて食うのが好きや


61 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/03/04(火) 06:45:32.52 ID:TOiQwRDt.net
田舎だからマクドナルドや吉野家が無くて
10歳の頃ダイエーにできたドムドムバーガー初めてのハンバーガーだった
こんなに美味しいものがあるのかとすごい衝撃だったのを今も覚えている


62 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/03/04(火) 06:51:28.24 ID:TOiQwRDt.net
テレビでコマーシャルだけはやってるから存在は知ってても本物を知らない
あれが田舎者をお上りさんにさせる影響なんだとそんな世代


64 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2025/03/04(火) 08:07:40.48 ID:5KQJm48H.net
学校帰りにハンバーガー屋に寄る都会の高校生はよくそんな金があったな
月いくら小遣いもらってたんや

94 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/03/05(水) 19:08:30.99  ID:LL7vZlwZ.net
>>64
昔はサンキュー(390円)セットとかがあったじゃん
俺の知人は「学生時代、カネなくてあれしか喰えなかった。ハンバーガー二度と喰いたくない」
て言ってるよw

96 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/03/05(水) 21:23:25.14 ID:cDfL78M8.net
>>94
ロッテリアが負けずとサンパチセット(380円)をやってた
月替わりでメニューが変わってカツカレーバーガーってのがあったあれが最高の思い出シェイクとポテトのセット


65 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2025/03/04(火) 09:52:53.52 ID:nkyfWcne.net
スポーツ漫画だと高校生がハンバーガー10個とか食う描写とかあるよな
マック60円時代かよ


66 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/03/04(火) 10:43:33.58 ID:Nu2+rNjP.net
なんかのマンガの断片で、
「世界一美味い食べ物を教えてやろう」「世界で一番多く食べられ飲まれてる物が一番美味い食べ物だ」「マックとコーラだ」
ていうのを見たことあるんだけど・・・わりと。。。


67 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2025/03/04(火) 10:49:18.34 ID:CbclQ8RG.net
あながちハズレでもない


69 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/03/04(火) 11:44:15.16 ID:4W4dMmA6.net
アホか
バーガーキングの方が美味いわ







たまごサンドってさ 時々玉子焼き挟んでるタイプあるじゃん あれ反対派だわ

200 渡る世間は名無しばかり 2024/12/03(火) 21:52:59.11 ap7Ur9TL
たまごサンドってさ

時々玉子焼き挟んでるタイプあるじゃん
あれ反対派だわ


209 渡る世間は名無しばかり sage 2024/12/03(火) 21:53:31.06 8yUcnnAw
>>.200
ほんそれ
別に厚焼き玉子食べたいんじゃないのよこっちは


258 渡る世間は名無しばかり 2024/12/03(火) 21:55:32.74 ap7Ur9TL
>>.209
そうだよね
あれは違うわー

なんかあのタイプをありがたがる人さえいるよね





普段はマヨラーとかではなく食べ物ありきタイプだけど、なんかタルタルソースだけはソースメインで食べたい

341 おさかなくわえた名無しさん sage 2024/12/07(土) 17:21:38.30  ID:ugGhOwE0.net
普段はマヨラーとかではなく食べ物ありきタイプだけど、なんかタルタルソースだけはソースメインで食べたい


357 おさかなくわえた名無しさん  2024/12/07(土) 18:27:51.47  ID:8uQCBrVY.net
>>341
たしかに
玉子を刻んだりして手作る本物のタルタルソースって
まぁ言わば実質「食べるソース」みたいなもんだからなあ





男で嫌いな奴がいないもの→カレー、恐竜、プラモデル、  、あと一つは?

11 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/19(木) 13:26:15.01 ID:sbHp7MyG0.net
ホームセンター




16 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/19(木) 13:27:06.23 ID:n/S7ZMHu0.net
>>11
優勝


58 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/19(木) 13:39:20.03 ID:QdjirP/X0.net [1/2]
>>11
別に嫌う理由がないが
だからといって好きというほどのこともないけどな
日曜大工するならホムセンなんかね?
大体のジャンルはホムセンより良い専門店がありそう


90 名前:[sage] 投稿日:2024/12/19(木) 13:52:53.93 ID:a8V2dan/0.net
恐竜は興味ないけど>>11と>>63を支持したい


192 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/19(木) 14:52:27.30 ID:4AuVnTTH0.net
>>11
ホムセン好きはおっさんじゃねえかな
俺は大好き


200 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/19(木) 15:06:28.79 ID:yAomvNV+0.net [1/2]
>>11
完璧


214 名前:[] 投稿日:2024/12/19(木) 15:19:16.27 ID:X96PYhfF0.net
>>11
工具売り場でヨダレを垂らす


236 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/19(木) 15:43:21.11 ID:mxWHi+Bb0.net
>>11
ふらっと立ち寄っちゃうね
要らないビットが増える


343 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/19(木) 19:01:43.67 ID:O95wApZP0.net
>>11
これでいい
でも工具見てるとウンコが出たくなる


423 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] 投稿日:2024/12/20(金) 02:46:05.86  ID:bklBal8r0.net
>>11
工具は男のダイヤモンドって言われてるしね


430 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/20(金) 06:27:30.88 ID:EnvrhE8I0.net
>>11
本屋、文具屋、電子パーツ屋も


432 名前:どんぐり[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 07:01:58.69 ID:N7q6pLyU0.net
>>11
それだ


440 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 07:44:34.08 ID:ajBkxvyS0.net
>>11
うむ


538 名前:[sage] 投稿日:2024/12/22(日) 00:48:40.71 ID:dA2ML5A+0.net
>>11
女のドラッグストア好きみたいなものか
納得





カシオのG-SHOCK50周年モデルの120万を買おうか迷ってる

742 名前は誰も知らない sage 2024/10/29(火) 23:01:57.03 ID:wFFy/cDc.net
>>720
カシオのG-SHOCK50周年モデルの120万を買おうか迷ってる


743 名前は誰も知らない sage 2024/10/30(水) 00:32:02.55 ID:dkJTUegg.net
>>742
おまいさんはたぶん、それ買わないよ。
買おうとおもったんだけどさ、とかなんとか言って結局買わないで終わるんだよ。
ほんとに買いたいと思ったら、こんなところに書かないで、
だまってサクッと買うものさ。







貧乏人の強がりに聞こえるかもしれんが しゃぶしゃぶって牛より豚の方がうまいと思うんだが お前らどうだ?

172 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/02(土) 20:55:25.66 ID:UWdR/u3h0.net
貧乏人の強がりに聞こえるかもしれんが
しゃぶしゃぶって牛より豚の方がうまいと思うんだが
お前らどうだ?


177 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/02(土) 20:56:19.23 ID:wBgvjGhK0.net [3/5]
>>172
絶対豚が美味いと思う

ロースもいいけどやっぱりバラが好き


179 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/02(土) 20:56:44.94 ID:weRti3Kv0.net [7/31]
>>172
そりゃ豚の方が美味いだろ?


180 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/02(土) 20:56:50.78 ID:9/PUPHNd0.net [3/3]
>>172
同じく
牛肉は焼いてこそって感じ


181 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/02(土) 20:57:04.27 ID:sQqSgY8O0.net [8/16]
>>172
自分も豚派
豚の方がおいしい


190 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/02(土) 20:58:05.10 ID:3wTLE/CI0.net [4/8]
>>172
どっちが上ってことはないけど
アグー豚のしゃぶしゃぶ用の薄いのとか美味しいし好きだわ


192 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/02(土) 20:58:14.12 ID:VVCgzAwZ0.net [3/5]
>>172
コスパ関係ないならサシ入ったいい牛をさっと茹でて食うのが一番うまいと思うよ
ただそういう肉なら焼肉で厚く切って食ったほうが美味い


199 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/02(土) 20:59:24.04 ID:8xrSFo4H0.net [4/12]
>>172
中国じゃ豚の方が高級だよ。
牛肉は風味であって味は豚肉が上とされてる、


202 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/02(土) 20:59:57.78 ID:umMLjGOy0.net
>>172
やれやれ、本当のしゃぶしゃぶを食べたことが無いようだ
来週またここに来てください
本当のしゃぶしゃぶを食べさせてあげますよ





DAISOのSレジは袋購入の最初の仕様はダメだな。あれは不親切だか仕組み変えた方が良いと思う。

9 名無しさん@涙目です。 sage 2024/10/03(木) 22:06:40.89 ID:tIFN/Qu20.net
DAISOのSレジは袋購入の最初の仕様はダメだな。あれは不親切だか仕組み変えた方が良いと思う。


127 名無しさん@涙目です。 sage 2024/10/03(木) 22:46:16.70 ID:ZpDeCarU0.net
>>9>>86
ほんとこれ
俺もあやうくハマるとこだった


709 名無しさん@涙目です。  2024/10/04(金) 07:56:33.43 ID:UXmG33p70.net
>>9
ほんと邪魔くさい。
商品をスキャンしてるのに読み取ってくれないから「あれ?」と思って
画面見たら「レジ袋購入しますか」って。うざいわ。

 あと余所のセルフレジだと、レシート出て少し間があってからお釣りが出るから
お釣りを取り忘れることある。以前はお釣りを取りだした後にレシート発行だったのに
いつのまにか改悪されてた。


835 名無しさん@涙目です。  2024/10/04(金) 10:39:07.22 ID:mZ1m2SYX0.net
>>9
いきなりピッってスキャンしたら店員がダッシュで飛んできて袋の選択お願いします~って言ってきたな
多分年寄りみんなに言ってる


872 名無しさん@涙目です。  2024/10/04(金) 11:10:41.49 ID:ARibBvUa0.net
>>9
初見殺しな


756 名無しさん@涙目です。 sage 2024/10/04(金) 08:44:51.97 ID:YJbTwJVb0.net
>>709
あのSレジ設計した人は仕事できんやつはだと思う


132 名無しさん@涙目です。 sage 2024/10/03(木) 22:48:58.84 ID:kOk/CYx/0.net
>>127
俺もハマったw





「エバラさんの黄金のたれ使ってます」と店内に張り出してる 焼肉屋さん

55 仕様書無しさん sage 2013/08/17(土) 02:21:09.46
「エバラさんの黄金のたれ使ってます」と店内に張り出してる
焼肉屋さんの店長さんに

「近くのお店はほとんど自家製をウリにしてるのに
なんでここは市販のを使ってるんです?」

って聞いたら

「大きな会社で頭のいい人達が時間をかけて研究して
作ったタレはなんだかんだ一番美味い」

って言われた


56 仕様書無しさん sage 2013/08/17(土) 10:44:58.10
まさにオープン"ソース"だな



そんなことよりコンデンスミルクをチューブから直接吸ってみ? トぶぞ?

9 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [UA][sage] 投稿日:2024/08/02(金) 10:21:17.80  ID:AneXQ/ju0.net
そんなことよりコンデンスミルクをチューブから直接吸ってみ?
トぶぞ?


26 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage] 投稿日:2024/08/02(金) 10:59:13.00  ID:Tzid5EL20.net
>>9
甘くてくせになるよね


27 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP][sage] 投稿日:2024/08/02(金) 11:03:25.62  ID:GF4e6Gsr0.net [2/2]
>>9
チューブ挿していいのか


49 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [VN][sage] 投稿日:2024/08/02(金) 12:09:39.67  ID:uIqGN6pw0.net
>>9
長州乙


83 名前: 警備員[Lv.13][芽](みょ) [ニダ][sage] 投稿日:2024/08/02(金) 14:08:41.01  ID:MUjJXbyy0.net
>>9
缶、ですけど?


103 名前: 警備員[Lv.5][新芽](庭) [CN][sage] 投稿日:2024/08/02(金) 16:55:09.50  ID:YXSoNwu50.net
>>9
マヨちゅちゅ民亜種が出たぞー!


104 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [GB][] 投稿日:2024/08/02(金) 17:24:51.11  ID:S9KZeFof0.net [2/2]
>>9
俺の姉ちゃんだわ
一本一気飲みする





寿司ネタ人気ランキング【6,805人の投票結果】 第1位サーモン(512票) みんなは?


https://rankingoo.net/articles/food/03112a


6 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][] 投稿日:2024/07/30(火) 10:19:01.00  ID:S7yP4W4f0.net
サラダ軍艦だろ(´・ω・`)


16 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [SE][sage] 投稿日:2024/07/30(火) 10:21:13.06  ID:bVkgQwB90.net [2/5]
>>6
うまいよね、〆に食べるよ


91 名前: 警備員[Lv.8][新芽](庭) [US][sage] 投稿日:2024/07/30(火) 10:48:26.80  ID:A0Dbe8q90.net [1/2]
>>6
サラダ警察「ここを開けろ!


243 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US][sage] 投稿日:2024/07/30(火) 12:09:52.52  ID:meoWzyYQ0.net
>>6
これ


261 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US][] 投稿日:2024/07/30(火) 12:20:22.90  ID:YCvDshqp0.net [1/2]
>>6
くら寿司で1番美味いネタ
異論は認める


265 名前:名無しさん@涙目です。(香川県) [CN][sage] 投稿日:2024/07/30(火) 12:22:19.52  ID:t6npbW3e0.net [4/6]
>>261
くらで一番美味しいのはコーンのかき揚げ
でも量が超少なくなってた





楽器、って楽しんでやらんと習得遅いからなあ。 練習イヤイヤやると伸びないとは言わんが 習得スピードは落ちる。

677 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [SI][] 投稿日:2024/07/15(月) 16:25:47.62  ID:MTGCZeaq0.net
楽器、って楽しんでやらんと習得遅いからなあ。
練習イヤイヤやると伸びないとは言わんが
習得スピードは落ちる。


678 名前: 警備員[Lv.5][新芽](みょ) [ID][sage] 投稿日:2024/07/15(月) 16:36:58.84  ID:xI+kRE2q0.net
>>677
フレーズコピーなんかでも初めるまでは腰が重いが、やり始めると無意識に集中してる


681 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [GB][sage] 投稿日:2024/07/15(月) 17:12:12.03  ID:d4+BtF8a0.net [1/2]
>>677
だんだん出来ることが増えてきて、なんやこれ!おもしろいやんけ!となるまでがキツい
そこ!ベースもっと動いてよ!とか言われても腰をフリフリするしかないのもキツい


682 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ][sage] 投稿日:2024/07/15(月) 17:14:11.92  ID:jncLxvpI0.net [3/3]
>>677
俺よく言うてるよ
「すぐ結果を求めるでしょ?ダイエット始めたらすぐ痩せるとか、スポーツ始めたらすぐ上手くなるとか。
そんなすぐに結果が出るならみんなギター買うし売れまくるって。でもそんなに甘くないでしょ?コツコツやるしかないんだよ」って


684 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [MZ][] 投稿日:2024/07/15(月) 18:16:16.62  ID:DzhD/h/R0.net
>>677
結局残る人間はワンフレーズの反復で気がついたら数時間跳んでるタイプだよな
努力とかコツコツなんて頭にない





【テレビ】タレントのカラオケ番組の方が 多い気がするけど 人のカラオケはつまらない

792 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/06/23(日) 17:48:22.57  ID:8qcN7k5N0.net
タレントのカラオケ番組の方が
多い気がするけど
人のカラオケはつまらない


796 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/06/23(日) 17:49:20.82  ID:ncSvmXT30.net [2/2]
>>792
あれ酷いよな1回だけみて二度と見たくないって思った


798 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/06/23(日) 17:49:33.65  ID:G155umfv0.net [3/5]
>>792
オリジナルの歌手出して歌わせればいいのにってほんと思う

809 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/06/23(日) 17:52:43.33  ID:5vJdvoBr0.net [37/39]
>>798
マッチのギンギラギンにさりげなくは本当に良かったぞ
すっかりレーサーのイメージ強くなったマッチが、当時の歌声披露したから


816 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/06/23(日) 17:54:18.95  ID:sEJ+rFth0.net [6/7]
>>792
昔やってた夜もヒッパレがなんで人気あったのかさっぱり 


821 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/06/23(日) 17:55:55.17  ID:0qFVgM6l0.net [5/6]
>>792
全くそう、お前の歌など誰が聴くんだよとしか
気持ち作ってる風な演技してるのも痛い


875 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/06/23(日) 18:13:09.24  ID:sfKejLB/0.net [2/3]
>>792
プロのシンガーが唄う歌番組はどんどん無くなってるのに素人のタレントにカラオケを
唄わせる番組を作るなんてテレビマンのセンスに脱帽するよw




おにぎりってなんであんなに美味いんだろうね?

54 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/06/22(土) 21:13:25.91  ID:HwRhO/eU0.net
おにぎりってなんであんなに美味いんだろうね?
ご飯に塩振りかけただけじゃ全然美味しく無いのにな


194 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/06/22(土) 21:55:22.90  ID:Dc/pzAvx0.net
>>54
母ちゃんの手のぬくもり


335 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/06/22(土) 23:01:01.40  ID:JAGTsP0f0.net [2/2]
>>54
手で持って食うと味が変わる
寿司がいい例




    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ