ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

医者



【血圧】医者が不思議がっている 身長体重で血管の長さは違うのに同じ圧力はおかしいんじゃない?って

249 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/16(日) 19:17:47.57 ID:XTUfJihO0.net
医者が不思議がっている
身長体重で血管の長さは違うのに同じ圧力はおかしいんじゃない?って
一戸建てに屋上貯水槽って無いよね?
マンションはデカイから水道局の水圧じゃ上まで行かないので高圧ポンプで上げているよね?
問題は管に錆や不純物や老朽化が無いかじゃないのか?ってね
コレステロール下げる薬で詰まらないようにするほうが大事って


253 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/16(日) 19:20:56.05 ID:1QD1QJi80.net [4/5]
>>249
身長165cmと181cmじゃ約10%違うはずだよな

273 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/16(日) 19:34:25.18 ID:1QD1QJi80.net [5/5]
>>253
補足
足に心臓が在る訳じゃないから額面通りには取れないけど
血管の構造が身長で変わるわけではないからある程度影響はあるはず
ポンプだって揚程で吐出圧変わるし

275 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/16(日) 19:34:57.49 ID:Bk0v0lLq0.net [4/11]
>>253
実は身長差による血圧は心拍数で調整している。
身長が低い人は心拍数が高く、身長が高い人は心拍数が遅い。


255 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/16(日) 19:21:43.78 ID:EPxF0R080.net [2/3]
>>249
なるほど…


259 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/16(日) 19:25:49.30 ID:O/XQrvl80.net [2/2]
>>249
身長体重で血管の長さが違うのと同じく、その人の体に適した心臓の大きさになってるから
同じ圧力が出せるんだよ


265 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/16(日) 19:29:19.60 ID:Bk0v0lLq0.net [2/11]
>>249
血圧は別に心臓の圧じゃないから。
血管の圧はだいたい同じの筈。


267 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/16(日) 19:29:39.57 ID:GPfcRcFP0.net [3/4]
>>249
もともとのポンプの性能が違うのでは


311 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/16(日) 19:56:46.29 ID:LYrNFz8H0.net
>>249
メタボも身長関係なしに85cmだしな


335 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/16(日) 20:17:43.63 ID:DtcR9R+b0.net [2/2]
>>249
何も知らない医者なんだな


504 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/17(月) 02:15:43.44 ID:lkuUPMOB0.net [1/2]
>>249
体格によらず圧力を一定に調整する装置がついてんのよ。人体には
自律神経やら内分泌腺やらな







子供の2歳の定期健診で診てもらい医者から「どこも問題はありませんけど包茎になるでしょう」と言われて

185 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/08/16(木) 20:08:22.01 ID:YKtNdXESa.net
子供の2歳の定期健診で診てもらい医者から「どこも問題はありませんけど包茎になるでしょう」と言われて
嫁「遺伝ですかね」とサラッと俺のをカミングアウトした。
近くの昔から行っている病院で同級生の看護師の前で


189 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/08/17(金) 13:54:03.21 ID:Ii1D5PWUd.net
>>185
ワロタw


186 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/08/16(木) 23:35:29.70 ID:fIGWP7TK0.net
嫁GJ
あれだ、一皮むけた男になってほしいんだよきっと





まあエイリアンはアメリカの片田舎で人間化して医者やってるって公表されているし

12 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/29(水) 12:53:22.98 ID:E3axgkUE0.net
まあエイリアンはアメリカの片田舎で人間化して医者やってるって公表されているし


15 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/29(水) 12:55:08.86 ID:GbQvNfLL0.net
>>12
郵便局で働いているって聞いたぞ

130 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/29(水) 14:10:25.75 ID:mM/WNkhC0.net
>>15
あの高性能な手紙の宛先読み取り装置が宇宙人の手作業なのは驚いたな


39 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/29(水) 13:06:29.30 ID:IiJ9jOZ40.net [2/2]
>>12
モルダー、あなた疲れてるのよ


171 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/29(水) 15:15:15.36 ID:YAjNCpXX0.net
>>12
住民票も取ってるしな






特ににんじんを好んで食べてたから「うさぎ」ってあだ名付けられてた友達 「にんじん食べすぎて医者に注意されるんだよね~」と言ってた

49 名無しさん@おーぷん sage 24/11/18(月) 15:21:35 ID:???
お肉苦手で野菜大好きで特ににんじんを好んで食べてたから「うさぎ」ってあだ名付けられてた友達
「にんじん食べすぎて医者に注意されるんだよね~」と言ってた
野菜って食べ過ぎると栄養の吸収阻害するし、消化器もどんどん弱っていくらしいよ…
友達は生まれつき内蔵弱くて(だからお肉苦手)、にんじん食べ過ぎると胃腸に負荷かかりすぎるらしい
ビーガンがガリガリなのって、もしかしたら野菜しか食べないことで胃腸が栄養吸収できない体になってるのかも

野菜ジュースって腹に溜まるから、野菜ジュース飲むだけでお腹いっぱいになるんで、忙しいお昼とか野菜ジュース200ccくらい飲んで仕事してた
頭使うから糖分入ってるのもありがたいと思ってたけど、よくなかったのかな
食後のデザートの代りに野菜ジュース飲むこともあるわ
人参好きの友達が勧めてくれた充実野菜の両黄色野菜ミックスがおいしくて、お昼それで済ませること増えてきたけどヤバいかな


50 名無しさん@おーぷん sage 24/11/18(月) 15:37:29 ID:???
前に聞いたのは野菜ジュースは空腹時に飲むと血糖値がガンガンあがるから危ないらしい
同じ分量の野菜や果物を食べるより、砕いてジュースなんかにすると液体のほうが吸収率がいいのでよくないんだとか

>>49
飲みすぎもよくないけどせめて空腹時だけは避けたほうがいいかな。お昼それだけもよくないと思う


54 名無しさん@おーぷん sage 24/11/18(月) 16:41:06 ID:???
>>50
忙しすぎてご飯食べられないから野菜ジュース飲んでる感じなんだよね
病院だから何も食べずに12時間以上働くとか普通だから、体がすでにお昼ご飯食べない前提で仕上がってる気がするわ
野菜ジュース飲み始めたのも、低血糖の回避と空きっ腹に眠気覚ましのコーヒーが胃にヤバいから


51 名無しさん@おーぷん sage 24/11/18(月) 15:45:30 ID:???
カゴメ野菜生活みたいな果物いっぱい入ってるのは糖分ってか果糖が多いけど、キリン48種の濃い野菜みたいな野菜オンリーのはマシなんじゃないかしら


52 名無しさん@おーぷん sage 24/11/18(月) 15:50:39 ID:???
糖分の問題もだけどスムージーなんかばかり飲んでると噛む回数が減って、唾液がうんぬん…で、結果お便秘だったり体に不調が起きるらしいわね
野菜ジュース100回噛んでから飲むとか


53 名無しさん@おーぷん sage 24/11/18(月) 15:53:58 ID:???
一番普通の野菜生活(緑)の糖質調べたら200ml中 糖質:15.6g うち、糖類:13.4g 食物繊維:0.2~1.7g だったわ
うちにあるキリン濃い野菜は200ml中 糖質9.6g  うち、糖類7.6g 食物繊維0.8g~2.0g
だいぶ違うわね











小さい頃巻き爪で、爪が横の肉に食い込んで化膿したりしてたんだけど、麻酔無しで切り取られるって処置受けたことある人っている?

570 名無しさん@おーぷん sage 24/10/12(土) 12:22:31 ID:wM.uq.L1
●●話■■

私は小さい頃巻き爪で、爪が横の肉に食い込んで化膿したりしてたんだけど
そうなった時に爪を縦に1/3くらい麻酔無しで切り取られるって処置受けたことある人っている?

小学生の頃年に3回くらいはこれをやられて今でもニッパーがトラウマ。
さっき知り合いと偶然巻き爪の話になってその経験を話したら
そんな処置当時でもおじいちゃん先生くらいしかやってなかったって言われて
当時の痛みとか色々思い出して
当時あれほどの痛い思いしなくても良かったかもしれないって思うと
複雑な気持ちになってる。


575 名無しさん@おーぷん  24/10/12(土) 20:42:54 ID:fQ.fj.L1
>>570
ある
私も中学から高校にかけて巻き爪が化膿して
酷い時は肉が出てくる状態だった
何度も爪を取る処置をして、麻酔はされてたが
何度もやっていたせいかある時麻酔が効かなくなり、
実質麻酔なしの状態で爪を取られた

病院に行くのがいい加減面倒だったので
化膿しそうになったら薬を塗り、化膿したら膿を出して
リバガーゼを当てて自分で治すようになった

そういえばあの医者もおじいちゃんだったなぁ
爪を取らない場合はどう処置するんだろう


576 名無しさん@おーぷん sage 24/10/12(土) 21:29:15 ID:cR.75.L1
>>570
私も学生の頃巻き爪で整形外科行った時はニッパーで切られて終わりだった
結婚した後行った病院でも同じく切られるだけだったけど、深爪+巻き爪だと切るしかなかったのかも

数年前に行った病院ではワイヤー療法?もやってて、引っ掛ける場所ある前提かもしれないけど
ワイヤーで埋まってる所を引っ張って食い込まないようにする処置をされたよ
今でも若干巻き爪ではあるけど、皮膚に食い込んで膿むのは改善された
ニッパーで切るだけだとまた伸びてきたら食い込んで膿んだり痛いし、その場しのぎでしかないんだよね


578 名無しさん@おーぷん sage 24/10/12(土) 22:13:38 ID:wM.uq.L1
>>575  >>576
575さん麻酔されてたの羨ましい…私の時はおじいちゃん先生がすぐ終わるからって
看護師さんにガッチリ押さえられて麻酔の話も一切なく問答無用で切られてた…
確かに一瞬だけど!
爪を取らない時は消毒とテーピング?で改善させるらしい。
あとは爪の根元切開して薬塗って爪を横に伸びなくするって手術もある。
私はそれを別病院でやってもらって今は食い込み化膿ゼロ。

576さんのワイヤーも良いな。それも最近知って当時知りたかった。
結局伸びてくるとすぐ食い込むの本当にそれ。
何回もなるから今思えばその場しのぎだったし
痛い処置されたくなさに隠して自分で何とかしようとして
結局悪化してから病院引きずって行かれて超痛いまま処置、までがいつものパターンだった。





厨二の春、左目に病気を患った。病名は覚えてないが結構深刻な病気だったみたいで、 医者曰く「もしかすると見えなくなるかも」。

568 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/10(土) 22:42:02 ID:MPsMpH7p
正直、中学生当時の俺はかなり痛かったと思う

厨二の春、左目に病気を患った。病名は覚えてないが結構深刻な病気だったみたいで、
医者曰く「もしかすると見えなくなるかも」。当時厨二の俺には相当深刻なことだったらしく、
このショックでマスコミの言うところの「おとなしいいい子」な俺は何かを間違えた。
(眼帯を付けてると「何あの子」とか言われるから相当腹立った記憶がある)

ショックでぶっ飛んでしまった当時の俺はまず制服を改造し始めた。
まず手始めに校章をぶちもいで違うワッペンを縫い付ける。無論自分でとって自分で縫う。
確かドクロのワッペンとかそんなの。無駄にボタンを付け替えてみたりしてなんかもう
とんでもない事になってた。どれぐらい凄いことになってたかと言えばJOJOの4部に
出てくるキャラの制服ぐらい。もうメチャクチャ。凄い頭悪そう。ヤバイ。DQNか。
次にネクタイを改造し始める。とりあえずドクロ。安直。吉良吉影か。
で、医者に眼帯つけとけと言われて普通の白い眼帯を渡されたのも不服だったらしく、
改造制服にあうのを自作。材料はユ○ワヤで買ってきて縫う。最初はただの布地の
地味なのをいくつか作ったんだけど、段々上手に作れるようになるにつれて凝った細工の
眼帯を次々生産。中でも最高傑作は黒字にドクロ柄。パンクファッションかよ。
通気性までばっちり考えられていて超快適(だった覚えがある)。あとは蛇皮とか、
夏用のゴザを切って縫って作った妙に涼しげなのとか、その日の気分でつけてた。
髪は短髪をワックスでツンツンに立ててた。もう見た目完全パンク。DQNか。
で、普通はそんな痛いことしてるとDQNにボコボコにされたりしてやめるものだけど、
凄く残念なことに俺の通っていた中学のDQNは8割が俺と同じ小学校の出身で
4年以上の付き合いの奴が殆ど。しかもツッパってる割りに妙に優しい奴ばっかりで
眼帯の事に関しては何も言わないでおいてくれた。超優しい。で、妙にフレンドリー。
朝俺が学校に行くと「おう○○!」って言ってくれる。みんな超いい奴。
当然DQN生徒と近くてそんな格好をしてるのはDQN生徒扱いされるのは当然。
先生からもDQN生徒と並列に扱われてた。


570 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/10(土) 22:56:07 ID:MPsMpH7p
続き

厨二の春を迎えるまでの性格はそんな扱いを受けても変わるはずがなく
超理屈っぽい。そして無駄な知識満載。中学生の当時は勉強はそこそこできてた。
テストの答案にサラサラと正解を書くDQN。超シュール。理科の実験で誰よりも
手際がいいDQN。もっとシュール。服装のことで先生と大激論を繰り広げるDQN。
もう勘弁して下さい。3年になるとまだ普通の中学生だった頃に入部した情報部の
部長になる。アホか。そんな俺にも受験のシーズンがやってきて、先生と進路に関して面談。
先生は「ミュージシャンになりたいんだよね?」と仰られましたが即否定して
「理系に進みたいです」とか言っちゃう俺。しかも受験シーズン中は普通の格好して
普通の白い医療用の奴つけてた。髪も立ててなかった。普通に痛いと判ってやってたっぽい。
結局厨3の3月位に完全に治るまでずっとやってた。

その頃のことを思い出すとものっそいあぁ~ってなる
しかも今でも当時自作した眼帯やら制服やらが仕舞いこんであって実家に帰る度に
あぁ~ってなってしょうがない。誰か当時の俺を止めてやってくれ。


571 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/10(土) 23:16:33 ID:NjUer3n3
手芸の才能があったが故の悲劇だな



患者:先生、どこを触っても痛むんです。

171 おさかなくわえた名無しさん  2024/08/22(木) 14:27:34.85 ID:1sQ0juGJ.net
患者:先生、どこを触っても痛むんです。
医者:どういうことですか?
患者:肩を触るとすごく痛いし、膝を触ると……痛い! おでこを触っても、とても痛いんです。
医者:わかりましたよ、指を怪我してるじゃあないですか!





患者:先生、先生、助けてください。手の震えが止まらないんです。

169 おさかなくわえた名無しさん  2024/08/22(木) 14:24:26.91 ID:1sQ0juGJ.net
患者:先生、先生、助けてください。手の震えが止まらないんです。
医者:お酒をたくさん飲んでますか?
患者:そうでもないんです。ほとんどがこぼれてしまうんです。





【ドラマ】『振り返れば奴がいる』 フジテレビで9月6日より再放送スタート

1 名前:湛然 ★[] 投稿日:2024/08/31(土) 07:05:17.79 ID:Qs6b0PtK9.net
ドラマ『振り返れば奴がいる』 フジテレビで9月6日より再放送スタート
2024/08/30 21:21掲載 amass
https://amass.jp/177565/


三谷幸喜連ドラ初脚本の名作『振り返れば奴がいる』がフジテレビで9月6日(金)より再放送スタート。三谷幸喜 最新作『スオミの話をしよう』公開記念。天真楼病院を舞台に、性格の対照的な二人の医師、司馬江太郎(織田裕二)と石川玄(石黒賢)の戦いを描く物語

●『振り返れば奴がいる』
フジテレビ 2024年9月6日(金)、9月9日(月)~9月13日(金)13時50分~放送予定
※#01 9月6日(金) 14:48~15:45 放送予定

[あらすじ]
アメリカのカンザス大学から私立総合「天真楼病院」へやってきた医師・石川玄(石黒賢)は衝撃を隠せなかった。そこには苦しむ患者を無視するかのような振る舞いを平然ととる天才医師・司馬江太郎(織田裕二)がいた。しかし、外科部長の中川淳一(鹿賀丈史)は司馬の冷血な行動を知っていながらそれを受け入れていた。そして、二人の医師は天真楼病院を舞台に、同じ医療クルーとして深く関わり始める。 お互いの理念は分かり合える事もないまま、激しく衝突を繰り返していく・・・

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


第1話
2022-09-08




23 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/31(土) 07:13:26.17 ID:Igh/1DUN0.net
「バレねーよ。俺とお前が黙ってりゃな」が最高。


28 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/31(土) 07:15:08.22 ID:DjWgnAEd0.net
頼むよ司馬くん……


35 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/31(土) 07:16:30.63 ID:1gojvlzR0.net
鹿賀丈史がほんと良いんだよな

72 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/31(土) 07:36:48.99 ID:u3algVnn0.net [1/2]
>>35 図に………乗るなよ?


36 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/31(土) 07:18:12.62 ID:ddVxKF7u0.net
千堂あきほがカッコいい


40 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/31(土) 07:19:45.76 ID:9i0onL/O0.net
オットー製薬の人もいい


47 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/31(土) 07:23:04.78 ID:8GBsEtLC0.net
松下由樹が、めちゃくちゃきれい


54 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/31(土) 07:25:09.99 ID:Y0+9/VMo0.net
お金がないの再放送もキボンヌ

55 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/31(土) 07:25:48.08 ID:D93GiHQg0.net
>>54
見たい!


69 名前:[] 投稿日:2024/08/31(土) 07:35:11.29 ID:R3pkvGMK0.net
改めて振り返ると意味不明なドラマだよな
織田裕二の行動理念がさっぱりわからんし、終わり方にも全く救いがない

75 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/31(土) 07:37:47.10 ID:1aFVtegx0.net
>>69
死んでるみたいな意味の無い生を患者に押し付けたくないという考え方

124 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/31(土) 07:51:22.49 ID:X2Oa0LA90.net [2/6]
>>69
あとで裏話を聞いて、そりゃ意味不明のドラマになるわけだと納得できたけどな


74 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/31(土) 07:37:34.47 ID:4GwKllss0.net
織田裕二は踊るより
こっちがもっと評価されていい


76 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/31(土) 07:37:51.52 ID:G/TCNRcT0.net
超名作ドラマだろ
めちゃくちゃ面白い


83 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/31(土) 07:39:14.63 ID:f6Ecc+lG0.net
砂糖B作のソーシャルワーカーがやたら活躍するドラマ


85 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/31(土) 07:39:50.48 ID:dCeAa80A0.net
アタッシュケースを開ける瞬間がたまらんかったな


93 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/31(土) 07:42:09.33 ID:mU0zeKyW0.net
人が通ると反応して電気のつく廊下で
最後誰もいないはずなのに電気がつくシーンがある予定だったんだよね
それはちょっと見たかった


96 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/31(土) 07:43:11.50 ID:9pPoc/vy0.net
織田裕二の悪い顔最高だったね。これ以外で敵役やってんのかなw


138 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/31(土) 07:56:44.30 ID:qIjPsMtk0.net
素晴らしきかな人生のほうやって
あれ見たいな
浅野温子と織田裕二と富田靖子が出てるやつ

151 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/31(土) 08:02:59.77 ID:bx6lfZOO0.net [2/3]
>>138
主題歌井上陽水のMake Up shadow
イントロから陽水ワールドの妖しい名曲
女遊びで離婚しちゃった元夫佐藤浩市のキャラ
あの時代のほうが好きだった
変に大物扱いになっちゃったから




第1回 決して恋をしない女
佐藤 浩市
2022-09-08



コンビニのおにぎりやばいって 一個食べたら鼻水止まらなくなった

18 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/07/20(土) 09:39:45.19  ID:LlH775pn0.net
コンビニのおにぎりやばいって
一個食べたら鼻水止まらなくなった
食品添加物の宝庫だよ


159 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/20(土) 10:25:00.38  ID:QCWL+Uul0.net
>>18
キミだけだよ


507 名前:名無しどんぶらこ ころころ[sage] 投稿日:2024/07/20(土) 13:26:54.96  ID:5N68S8TC0.net [2/7]
>>18
医者行け
お前の身体が特殊


617 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/20(土) 15:46:02.11  ID:E5zTvDft0.net
>>18
お前よく今まで生きてこられたな





【炎上】テレ朝実写ドラマ版『ブラック・ジャック』ドクター・キリコの性別を女性に変更し大炎上


https://news.yahoo.co.jp/articles/9187516a0c6e3b9897abafb51bcdcdfb4cf96563


9 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/22(土) 19:42:08.98 ID:d6SEMXPX0.net
逆にキリコが男じゃないとダメな理由ってある?
原作から変えるな!とかじゃなくて
作品のテーマとかキャラクターの関係性が変わるとか、設定がおかしくなるとか、そういう致命的なやつ

203 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/22(土) 20:45:46.90 ID:T4OHIqhL0.net
>>9
安楽死に傾倒したバックグラウンドと整合性がとれなくなる

326 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL][sage] 投稿日:2024/06/22(土) 22:57:25.99  ID:NkhaYrGn0.net [4/5]
>>9
女でも良いけれど兵隊に安楽死を嘆願され続けて送ってきた軍医の設定は絶対

342 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ][sage] 投稿日:2024/06/22(土) 23:11:16.01  ID:7xqohZPT0.net
>>9
原作から変えた時点で致命

403 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/23(日) 01:41:47.63 ID:I7zz/h770.net [1/4]
>>9
過酷な前線で死と向き合った軍医の設定に無理は出ないのかな?
前線の女軍医という設定で無理はでないなら後は出来次第かも知れんが。


238 名前:[] 投稿日:2024/06/22(土) 21:12:48.93 ID:T60FLjSf0.net
個人的にはキリコ役はこの人がぴったり
https://i.imgur.com/JxfLAJ6.jpeg

276 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/22(土) 22:01:19.57 ID:inG/Xmpb0.net
>>238
中性的でええな

283 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/22(土) 22:12:13.29 ID:FqjO8IUk0.net [1/2]
>>238

284 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/22(土) 22:12:43.31 ID:FqjO8IUk0.net [2/2]
>>238
安価ミスった

ミラクル三井な


468 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ][] 投稿日:2024/06/23(日) 06:37:39.23  ID:pFO3PWYz0.net
https://i.imgur.com/Qy6gcK4.jpeg

これが

https://imgur.com/uHl1Fuk.jpg

こう

471 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [GB][sage] 投稿日:2024/06/23(日) 06:43:15.98  ID:CmESYgWy0.net
>>468
実写版パタリロとかに居そう

500 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/23(日) 08:37:16.84 ID:gX4lFoyK0.net
>>468
えええええr

502 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/23(日) 08:41:42.39 ID:IM4sRmbT0.net
>>468
そうはならんやろww





中学校の頃の友達にブラックジャック貸したら面白い!って自分で全巻集めてて

769 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/27(水) 10:09:31.27 ID:A/CHt1Sf0.net
中学校の頃の友達にブラックジャック貸したら面白い!って自分で全巻集めてて
その後その友達は医者になったから自分にとっては感慨深い作品


772 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/03/27(水) 10:10:05.67 ID:kMtZ3Awi0.net [2/2]
>>769
すごい話だな


779 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/27(水) 10:11:24.22 ID:Aad+8Duo0.net [17/18]
>>769
アトム読んでたらアトムになってたかもな


809 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/03/27(水) 10:14:55.61 ID:myFOPXuk0.net [5/9]
>>769
リアル「ブラックジャックに宜しく」





ふりかけを作ったのは医者・・・って本当?

108 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/08/01(日) 16:48:54 ID:D71O
ふりかけを作ったのは医者


109 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/08/01(日) 18:03:04 ID:4kXY
>>108
その割りに栄養ないんだよなぁ・・・
昭和のおかずを毎食用意できない貧乏食のイメージだわ
自分で買うことはほとんどない


110 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/08/01(日) 19:30:41 ID:WHtB
>>109
カルシウムを摂取させて骨を丈夫にさせるためのものだったらしい


111 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/08/01(日) 21:40:15 ID:Cvrn
>>108
医者じゃなくて薬剤師じゃなかったっけ




二の腕に粉瘤が一つできてる 硬くて細いナイロンワイヤーがどんどん穴に吸い込まれていく

100 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/09/25(月) 22:46:13 ID:Eg.uf.L1
二の腕に粉瘤が一つできてる
小さめで腫れもせず入り口もうっすら見える程度
風呂で入り口を見てたらどうしても好奇心が抑えきれなくなってワイヤー突っ込んじゃった…
でもすぐ底に当たるかと思ってたのに全然当たらない
硬くて細いナイロンワイヤーがどんどん穴に吸い込まれていく
不安になって引き抜いてその時点での穴に入った長さを測ったら10センチ以上!想定外に穴深い!
ちょっと怖くなってきたので週末に病院で取ってもらってくるわ


101 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/25(月) 23:09:59 ID:3x.d1.L1
>>100
読みながらぞくぞくしたし興奮した
病院で取ってもらったら是非どんなもんだったか教えてほしい

102 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/09/25(月) 23:12:26 ID:rW.po.L1
>>100
動脈瘤のコイル塞栓術みたいに、ナイロンワイヤーが袋の中でぐるぐるしていたとか?

131 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/09/27(水) 15:18:11 ID:RO.4s.L1
>>100です
週末が待てなくて今日半休を取って病院へ行ってきた
手術してもらったら二の腕からシャインマスカット大の粉瘤の袋が出てきたよ
癒着がほぼなかったからちゅるんって取れたよー!ってお医者さんがウキウキ教えてくれたわ
ナイロンワイヤーを突っ込んだ件だけど、お医者さんに話したら袋に傷ができたら腫れてたよって軽く叱られた
ちなみにワイヤーが10センチ以上入ったのは102が推測した通り中で上手いことぐるぐるしたんだろうってさ
無事に粉瘤が取れて一安心だしお医者さんの粉瘤トークも面白かったしで今日は良い日だわ


133 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/27(水) 15:34:32 ID:vp.xl.L1 [1/2]
>>131
ひょええ。
お疲れ様でした。

お医者さんにとっても粉瘤切除って快感なのか。
景気よく中身をブリブリ出すところがたまらんから、私も粉瘤切除動画をついつい見てしまう。

148 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/09/27(水) 22:09:44 ID:RO.ss.L1
>>133
今回のお医者さんは絞るより袋を引っ張り出す方に魅力を感じてたよ
あっさり取れたらすっきり気持ちいいし癒着したのをちまちま剥離除去するのも乙なものらしい
趣味で可能な限り切開は小さく済ませつつ袋を綺麗に取り出す技術を磨いてるんだって


139 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/09/27(水) 18:13:37 ID:kl.fo.L1
>>131
粉瘤が好きすぎて粉瘤のエキスパートになったお医者さんを彷彿とさせるw




うちの子は予定日きっかりに生まれたのに2000グラムしかなかった。

61 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2005/10/19(水) 11:16:56 ID:sIJzMk/o
うちの子は予定日きっかりに生まれたのに2000グラムしかなかった。
生まれるまで「ちょっとだけ小さめかな?」としか言われてなかったので
生んですぐ子供の体重を聞かされたときは泣きそうになってしまった。
その瞬間先生が「元気だね!すっごい元気だなー!全然必要ないけど
一晩だけ保育器入れとくか~!」って、大きな声で看護婦さんに指示してくれた。
私に聞こえるように 言ってくれてるんだな…と思った瞬間号泣。

その後も帝切で動けない私のベッドまで看護婦さんがしょっちゅう来てくれ
「すごくミルク飲んでるよ!あの子はすぐ大きくなるよ~!」
って毎回言ってくれた。
やっぱり産まれた赤ちゃんの中で一番小さくて痩せてたし、
心ない親戚のおばさんに「子供小さかったんだって?シワシワで気持ち悪かったでしょw」
って電話で言われたりもしたけど、落ち込む気持ちは病院の皆さんの暖かさで救われました。
ほんとに感謝してます!ありがとう。



    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ