ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

出汁



【出汁】俺もヤマサが好みだな あの甘さが万能だな セール品で安いの結構出るんだけど浮気したらやっぱり失敗したって毎回思う【めんつゆ】

447 774号室の住人さん sage 2025/01/18(土) 14:25:28.94 ID:BsTknePe0.net
俺もヤマサが好みだな
あの甘さが万能だな
セール品で安いの結構出るんだけど浮気したらやっぱり失敗したって毎回思う
20日のマミープラスチラシでヤマキの麺つゆ99円があるんだけどそれを買うとまた失敗したなってなる


448 774号室の住人さん sage 2025/01/18(土) 14:43:24.58 ID:g4knlyLE0.net
キッコーマンの濃いだし本つゆ使ってる
濃縮4倍だから使いやすい


449 774号室の住人さん sage 2025/01/18(土) 15:50:06.42  ID:edSS18j/0.net
煮干鰹節昆布の粉末味醂でめんつゆ代わりにしたいが俺の腕じゃ市販のめんつゆと差がありすぎてダメだった


451 774号室の住人さん sage 2025/01/18(土) 16:46:57.51  ID:VaVNGzVC0.net
味噌汁とか1回も鰹節とか煮干しとかからちゃんとダシとったことないわ
現代で(料理人以外)そこからやる人とかいるんか?


453 774号室の住人さん  2025/01/18(土) 16:55:20.76  ID:dXYBahI80.net
いるでしょ普通に
出汁入り味噌の方が高いし添加物も多いし味噌を自分で作る人もいるし味噌を味噌汁以外に使うから出汁入り味噌を買わない人もいるし


454 774号室の住人さん sage 2025/01/18(土) 17:05:18.32  ID:g4knlyLE0.net
俺も出汁なし味噌使ってる


458 774号室の住人さん  2025/01/18(土) 20:23:28.37 ID:eUdBLJI20.net
水筒に煮干しと水入れて
いつも冷蔵庫にストックしてるな
煮干しも味噌汁の具として食うし
煮干しはおやつにもなるし






奥様方はお味噌汁の出汁はどうしてます? 以前は国産 いりこを暇な時に頭と内臓取っておいて使ってたけどどこも高いわ

349 名無しさん@おーぷん sage 24/12/03(火) 09:44:56 ID:???
奥様方はお味噌汁の出汁はどうしてます?
以前は国産 いりこを暇な時に頭と内臓取っておいて使ってたけどどこも高いわ
手軽に出汁パック久しぶりに使ってみよかなと思って見たらこれも高いのばっかりになってた
カツオ節も裏見たら安いのはインドネシア産とかになってるし
粒状出汁苦手なの


350 名無しさん@おーぷん sage 24/12/03(火) 10:01:10 ID:???
>>349
最近は専ら白だしだわ
好きな味の白だし見つけてから楽になったわ


351 名無しさん@おーぷん sage 24/12/03(火) 10:05:43 ID:???
>>350
白出汁にお味噌といてもいいのね
知らなかった
買った事あるけど白出汁も味がメーカーでかなり違いますね
麺つゆと同じで色々使ってみて好みの探さないとよね





今日は麺つゆ作るよ。出汁は昆布と椎茸 醤油1 みりん1 出汁2 甜菜糖を火にかける。冷たいそうめんには美味い麺つゆが欠かせない

63 774号室の住人さん sage 2024/07/09(火) 14:15:35.68  ID:EXlXwDpQ.net
今日は麺つゆ作るよ。出汁は昆布と椎茸  醤油1 みりん1 出汁2 甜菜糖を火にかける。冷たいそうめんには美味い麺つゆが欠かせない


64 774号室の住人さん  2024/07/09(火) 22:37:38.50  ID:bnBG6+4+.net
そうめんは白だし使ってるわ
既製品は甘みも入ってるから薄めるだけ
無添加派の人は出汁を取らなきゃだね
具に甘辛く煮詰めた椎茸や錦糸卵を入れるのなら鰹節で取った出汁だけで十分美味しい


65 774号室の住人さん  2024/07/10(水) 07:52:58.50  ID:Fsz50OHv.net
ちゃんと麺つゆ自作するのか、凝ってるなぁ
俺はいつも市販品薄めてるだけだわ


66 774号室の住人さん sage 2024/07/10(水) 08:05:40.24  ID:td19vcnM.net
市販のめんつゆは買いたくないからレンチンでこさえてるは
醤油とみりんを1分レンチンして熱々のところにカツヲブシを加えてね
最後に氷を入れるとええ按配に薄まって冷えてる






関西風のだしのうどんが好きな関東人が通りますよ

899 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/19(月) 11:12:54.87 ID:BGb2L5770.net
関西風のだしのうどんが好きな関東人が通りますよ
1行目に書いた理由で大阪に行くチャンスがある度にうどん屋に食べに行くが、年々讃岐うどん率が上がってる
よそに喧嘩を売る前に地元で関西のうどんを大事にしてくれよー


907 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/19(月) 11:17:28.22 ID:Q2mdJ6PV0.net
>>899
関西風のお出汁と讃岐のお出汁ってそんなに違う?
麺は違うけど


910 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/19(月) 11:19:51.16 ID:tbhWypJZ0.net
>>907
関東人の都合を語らせてもらうなら讃岐は別に関西で食べる必要なし
麺ならまだしも出汁としては特に美味いと思わない


912 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/19(月) 11:22:25.37 ID:Cs0Ek7ED0.net
>>907
関西は鰹と昆布、讃岐はいりこ出汁だからな
全体的に甘くて柔らかい女性的なのが関西、コシが強くメリハリをつけた男性的なのが讃岐って感じ

915 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/19(月) 11:27:41.68 ID:0N0sgIq/0.net [1/3]
>>912
全体的に甘くて柔らかい女性的なのが関西、コシが強くメリハリをつけた男性的なのが讃岐って感じ

うんだいたいそんな感じ
自宅で似たようなものを作りたいときはみりんをうまく使うと関西うどん風になる


950 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/19(月) 12:19:50.18 ID:XdL0axm/0.net [2/6]
>>907
違うよ
讃岐はいりこ
関西はカツオと昆布




おでんの素どうしてる? 店で売ってるおでんの素美味いんかな

242 名前:カナダオオヤマネコ(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/01/19(木) 22:33:58.70 ID:A9AIA1Bm0
おでんの素どうしてる?
俺は白だしでやってるが
店で売ってるおでんの素美味いんかな


245 名前:チーター(東京都) [AU][] 投稿日:2023/01/19(木) 22:44:39.96 ID:iGSX6u1b0
>>242
鰹節と昆布の合わせだし
後半にリブロースか鶏肉入れて出汁が完成する

247 名前:スナドリネコ(北海道) [US][sage] 投稿日:2023/01/19(木) 22:46:52.79 ID:uu8aj9Qd0
>>242
味の兵四郎か千代の一番

249 名前:カナダオオヤマネコ(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/01/19(木) 22:53:29.51 ID:A9AIA1Bm0 [3/3]
>>247
ググってみたが良い値段の使ってるね
これは美味いのが出来そうだ
俺はミツカンの1L313円の白だし


262 名前:ジャングルキャット(ジパング) [EU][sage] 投稿日:2023/01/19(木) 23:11:44.18 ID:XYc46yLS0
>>242
ヒガシマルのうどんスープ超オススメ
俺はそのスープに酒と白だしちょっと追加して調整してる
家で食うには十分美味い




おでんは結局のところ練り物から出る旨味が全てなんだよ

904 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/10/14(金) 18:31:02.37 ID:I2bVU2E/0
おでんは結局のところ練り物から出る旨味が全てなんだよ
いくら好きなタネがあっても、そればかり入れては旨味が出ず全く美味しくない


905 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/14(金) 18:37:43.04 ID:vuhxeg210
>>904
そうだな
だから店では練り物食わないけど自分で作るときは少しだけ入れるようにはしてる


906 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/10/14(金) 18:38:12.05 ID:rOONIDfP0 [5/6]
>>904
確かにおでん種は出汁の素になる食材の宝庫やね賛同するわ


910 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/14(金) 18:45:36.62 ID:5WAOb/QD0 [7/7]
>>904
うちは、だし取りに手羽いれておるから
練り物と昆布・かつおだしじゃ弱いな


912 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/10/14(金) 18:47:59.03 ID:rd6VG/Dh0 [8/8]
>>910
うちは手羽元
大根と手羽元は違う鍋で下茹でしてから
おでんの手羽元に柚子胡椒が最高




おまらのお勧めのおでんの市販だしを希望 俺氏はいつもヒガシマルうどんのたれで作ってる

571 名前:ポンきち(茸) [RU][sage] 投稿日:2022/10/09(日) 01:16:58.16 ID:NmLZCenq0
おまらのお勧めのおでんの市販だしを希望
俺氏はいつもヒガシマルうどんのたれで作ってる


572 名前:ソーセージータ(神奈川県) [JP][sage] 投稿日:2022/10/09(日) 01:21:41.13 ID:6ZkcG2iX0
>>571
自分もヒガシマルうどんスープ使ってたけど
切らしてたので、適当にレシピ検索してつくったら美味かったわ
簡単だから作ったらいいよ


575 名前:ぶんちゃん(大阪府) [CN][sage] 投稿日:2022/10/09(日) 01:42:53.59 ID:WvNgxGvt0 [2/7]
>>571
ヤマキの白だし
カツオの粉末だしを追加で


704 名前:省エネ王子(調整中) [IN][sage] 投稿日:2022/10/09(日) 10:01:00.77 ID:McbR0aMN0
>>571
創味の焼きあごだし




伊勢海老と鯛って騒ぐほどうまいか?

2 名前:ミルママ(千葉県) [US][sage] 投稿日:2022/10/03(月) 20:40:30.58 ID:XLCE7/gt0
鯛はうまい

279 名前:ヤマク君(大阪府) [US][sage] 投稿日:2022/10/03(月) 23:19:11.92 ID:nwm7mZk20
>>2
鯛は美味いよな。正月の塩焼きはたまらん

359 名前:ティーラ(長屋) [US][sage] 投稿日:2022/10/04(火) 02:59:06.09 ID:xuWW7bpE0
>>2
これ
正直伊勢海老の過大評価は分かるが鯛は過小評価というか舐められていると思う
養殖で安定供給されるようになった所以か

403 名前:カールおじさん(調整中) [KR][] 投稿日:2022/10/04(火) 09:10:55.12 ID:6BBd/Sg60 [1/3]
>>2
いろんな魚を食べてると、そのうち一番旨い魚が鯛だと気付く

408 名前:黄色いゾウ(調整中) [US][sage] 投稿日:2022/10/04(火) 09:24:04.83 ID:Z4DIyf7c0 [1/2]
>>2
同意
昔はそんなに美味い魚じゃないと思ってたけど
塩焼きは味わい深い旨みがあるってわかったわ


8 名前:レインボーファミリー(宮城県) [US][sage] 投稿日:2022/10/03(月) 20:41:58.38 ID:IcTF6IgG0
タイは骨の出汁が美味いんだよ

244 名前:パー子ちゃん(茨城県) [US][age] 投稿日:2022/10/03(月) 22:34:09.79 ID:8kOHi3j10
>>8
>>9
出汁でいいや

320 名前:キリンレモンくん(東京都) [US][sage] 投稿日:2022/10/04(火) 00:53:29.87 ID:HwkhJzJb0
>>8
ほんとすげー出汁が出るのな
一見淡白そーなのにビックリするぐらい出汁が出てうまい

364 名前:ヒッキー(ジパング) [GR][sage] 投稿日:2022/10/04(火) 03:33:36.11 ID:pxLyNGNn0
>>8
ほんこれ

406 名前:カールおじさん(調整中) [KR][] 投稿日:2022/10/04(火) 09:20:17.89 ID:6BBd/Sg60 [3/3]
>>8
タイの出汁って言うが、香りだろ。
塩も醤油も無しで飲んでみ。
タイの香りのするお湯だから。
まあ香りは過分に味に影響するから、
それが重要なんだけどね。



https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664797196/

日本人のラーメン好きは異常

617 渡る世間は名無しばかり sage 2022/01/25(火) 21:09:05.37 DyCDGAqu
日本人のラーメン好きは異常


668 渡る世間は名無しばかり sage 2022/01/25(火) 21:10:15.86 cmkNIfyp
>>617
海外から帰ったらその足でラーメン屋に行く


702 渡る世間は名無しばかり sage 2022/01/25(火) 21:11:01.86 kAVguNgZ
>>668
日本人て疲れると体が出汁を欲するらしいよ




ケンタの骨も煮て出汁取れるかな?

404 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/19(火) 19:12:55.05 ID:kDjeWJpG
骨付きのもも肉で唐揚げしたら美味いんかなぁ?
大分県では唐揚げは骨付きらしい
売ってる店はもうみつけてんけどな

406 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/19(火) 19:31:11.21 ID:nIu+Qfbs [1/3]
>>404
そらうまいやろ
間違いない

407 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/19(火) 20:09:29.48 ID:cGAG6zma [1/2]
>>404
ケンタッキーのドラムとサイ食っとけや

411 名前:ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:2021/10/19(火) 20:47:52.62 ID:7GamAzBR [2/3]
ケンタッキー不味くはないけど美味くもないよね

412 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/19(火) 20:56:27.00 ID:nIu+Qfbs [2/3]
いやケンタッキーめっちゃ好きやけど


414 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/19(火) 21:00:54.00 ID:9etTrY3t
ケンタの骨も煮て出汁取れるかな?

415 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/19(火) 21:02:46.14 ID:Ij4mEtV4 [2/2]
>>414
取れる
てか取ったレシピ見たきがする

ケンタは肉じゃなく衣が全て
衣だけ売れ

418 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/19(火) 22:01:24.34 ID:7GamAzBR [3/3]
>>415
それ
濃い味の衣に味の無い肉って感じ
せめて肉が旨けりゃいいのに


    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ