ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

全国



【調査】全国のシニア世代2000人に聞いた 最も多かった"後悔"とは


https://news.yahoo.co.jp/articles/037fc8342be8f7d423efc2563d10601f2dc79b7f


7 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/09/07(土) 09:32:17.36 ID:fbyy2ANE0.net
見栄張ってデカい車を買ったこと

60 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/09/07(土) 09:49:14.91 ID:xTiQTLQ40.net [2/2]
>>7
見栄張って、小さい外車買ったこと
見透かされた見栄しか、残らなかった。


15 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/09/07(土) 09:34:46.57 ID:SRGS2sBn0.net
東日本大震災の時に東電株を売ってしまったこと

26 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/09/07(土) 09:38:36.52 ID:p82lViKw0.net [2/3]
>>15
2011年3月11日の大引け前の約15分で売れたなら後悔どころか奇跡だろうな
それでも東北電力管内は全域停電だったから逃げ切りは困難だった

280 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/09/07(土) 11:08:18.20 ID:ZUfhikrK0.net
>>15
学んだ

405 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/09/07(土) 11:50:08.94 ID:P0yt8I110.net
>>15
逆に買って失敗した株
売らなくて失敗した株はあるの?

512 名前:[] 投稿日:2024/09/07(土) 13:12:45.33 ID:x0jJigrj0.net
>>15
俺も三菱重工の株売らなければ今頃億万長者になってた


21 名前:[sage] 投稿日:2024/09/07(土) 09:37:33.66 ID:n5dQeau80.net
歯ブラシにデンタルフロスも使って歯磨き
ガチでこれ

293 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/09/07(土) 11:11:06.19 ID:5W+5jRRg0.net [3/4]
>>21
45歳のとき親知らずを放置して奥歯を一本インプラント
それ以来ピックとフロスも使っている
定期的に歯医者通いも


22 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/09/07(土) 09:38:00.33 ID:a6y0nGt80.net
50年生きて来ていろんな選択を「間違ったかもしれん」と思う事は多々あるが明確に「間違った!」と断言できるのは結婚

128 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/09/07(土) 10:09:37.23 ID:g0bP7Qma0.net
>>22
お前は俺か。俺も進学やら就職ではなく結婚と断言できるけど娘3人いない人生のほうが良かったのかと思うとそれはそれで考えてしまう。

144 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/09/07(土) 10:14:13.49  ID:1zQx6dU/0.net
>>22
あぁ、他に正解あったんかな、他の人とも可能性はあったけど


28 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/09/07(土) 09:38:48.28 ID:RsLWb8Uh0.net
学ぶのは一生できるんだからこれから頑張りなよ

44 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/09/07(土) 09:43:38.66 ID:ilPfWKBF0.net
>>28
それね
知的好奇心が強い人は80歳とかになっても本を読んだりしてるからな
後悔してる人って、結局は若い頃に戻れても何もしないと思う

63 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/09/07(土) 09:50:20.27 ID:VxnONsGo0.net
>>44
好奇心も身体が衰えるとそれに伴って衰えたりもする
心も言うこと聞かないの
好奇心が持続出来てるってその部分の脳ミソが無事ってことで幸運なんだよ

自分は親の言うこともっと聞かなきゃ良かったわ…
おかしい気はするけど一応ある程度耳を傾けて…などと謙虚に譲らずに
こうまでとことんアホで間違いばっかとは

224 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/09/07(土) 10:47:18.50 ID:1AAjSClA0.net [1/5]
>>63
そりゃ若い頃に比べればであって同世代間比較はまた別
若い頃に1日100進めたのが歳とると20
だがそうなった時にコツコツ20進んでいく奴と歳を言い訳にする奴はくっきり別れる

341 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/09/07(土) 11:24:24.48 ID:ZEJGJEvq0.net [1/3]
>>63
わかる
そういう人は世界中にいるから気にし過ぎないこと


133 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/09/07(土) 10:10:42.62 ID:WW6bzarU0.net
ネットやる時間を減らしておけばよかったと
ずっと後悔しながら生きてくんだろうなと
ネットやりながら思うこの頃w

145 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/09/07(土) 10:14:15.54  ID:M0TKYIbx0.net
>>133
あるあるだなw

151 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/09/07(土) 10:16:05.61  ID:sqSh1RIX0.net [2/2]
>>133
同じ暇つぶしでも、テレビから離れられたから
良かったと思うぞ

155 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/09/07(土) 10:17:13.42  ID:+5ucQFmr0.net [2/3]
>>133
金かからずに楽しめるんだからいいと思うけどな
散財するほうが後悔あると思う


255 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/09/07(土) 10:59:18.73 ID:qjsQICsx0.net
浅く広く色々な知識を身につけたかったけど、いかんせん時間が足りないね。
自宅の修繕やら車の修理くらいは金払って人に頼むのではなく自分でやりたいし、
家電などの電気回路の知識も欲しかった

263 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/09/07(土) 11:02:45.30 ID:+7I7FWYZ0.net [3/4]
>>255
俺は手に職のある職人だけど
自分の分野以外はちょっとしたことでも専門にやってる人に頼むよ
金はかかるけどそうやって世の中回ってるんだよ

268 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/09/07(土) 11:04:20.41 ID:MCfW3ypo0.net [4/10]
>>255
家電の修理とかYouTubeでやってるのはあるが
本職の人らみたいな基礎知識がないし
あの人らは何処で勉強したんだろ





京都は観光系以外で何か産業ってあんの 全国的に有名なデカい企業とか

59 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2024/05/14(火) 11:34:14.80 ID:8vAbmUOc0.net
京都は観光系以外で何か産業ってあんの
全国的に有名なデカい企業とか


63 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2024/05/14(火) 11:34:35.99 ID:rFKReQla0.net
>>59
任天堂


64 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2024/05/14(火) 11:35:21.58 ID:MjKUFXHZ0.net [3/6]
>>59
任天堂、京セラ、オムロン、ワコール


124 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2024/05/14(火) 11:53:36.69  ID:rG3/lsqe0.net [2/14]
>>59
64にプラス日本電産、村田製作所


136 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2024/05/14(火) 11:54:47.87  ID:GuWienLA0.net [7/7]
>>59
ローム、ニデック、オムロン、村田、ニンテンドー


140 名前: 警備員[Lv.26][苗][sage] 投稿日:2024/05/14(火) 11:55:35.92  ID:2tpfzp1M0.net [3/3]
>>59
村田製作所、島津製作所


143 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2024/05/14(火) 11:57:48.67  ID:Z0b9sXnj0.net
>>59
京都っていったら京セラやないかな


155 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2024/05/14(火) 12:01:37.19  ID:N80fJh1b0.net
>>59
こういう人がいるとついてるレスから知識のおこぼれがもらえてラッキーなんだよな


186 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2024/05/14(火) 12:13:50.78  ID:n4Hf78+Z0.net [2/2]
>>59
宝酒造


223 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2024/05/14(火) 12:24:29.78  ID:zqz0+K8X0.net
>>59
他県住みの人からしたら京都なんて修学旅行で行く場所の知識しかないよな

あと奈良とごっちゃになってる
法隆寺は京都って思ってる奴がゴマンといる

229 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2024/05/14(火) 12:27:09.31  ID:mIPif7NP0.net [5/9]
>>223
それは法隆寺と広隆寺が混ざってるんやと思うで俺も混ざってる笑

235 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2024/05/14(火) 12:28:56.35  ID:kBjTkPlF0.net [9/29]
>>223
>法隆寺は京都って思ってる奴がゴマンといる

さすがにそんな馬鹿に出会った事は1度もないわ。


357 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2024/05/14(火) 13:27:14.50  ID:Gp4+svOU0.net [2/5]
>>59
天下一ラーメン
王将


全国各地の魅力的な観光名所

1 名前:アルビレオ(東京都) [ヌコ][] 投稿日:2023/06/20(火) 14:20:33.97 ID:iDLSDOqW0● ?PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
四季それぞれの景観が楽しめる豊かな自然に恵まれ、長い歴史を持つ日本。全国各地に魅力的な観光名所があるため、
観光旅行を計画する際には、どこへ出かけるか悩んでしまう人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、観光名所が魅力的な都道府県はどこなのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

1位京都府伏見稲荷大社、天橋立 他 140票
2位東京都 東京スカイツリー、上野動物園 他 124票
3位北海道 旭川市旭山動物園、特別史跡五稜郭跡 他 99票
4位千葉県 東京ディズニーリゾート、マザー牧場 他 94票
5位神奈川県 横浜中華街、箱根温泉 他 72票
6位沖縄県 沖縄美ら海水族館、那覇国際通り商店街 他 45票
7位長崎県 ハウステンボス、軍艦島 他 42票
8位大阪府 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、百舌鳥・古市古墳群 他 36票
9位群馬県 草津温泉、富岡製糸場 他 34票
10位宮城県 松島、楽天生命パーク宮城 他 29票
10位奈良県 東大寺、吉野山 他 29票
12位長野県 他) 国宝松本城、旧軽銀座(旧軽井沢銀座通り 25票
13位岐阜県 他) 白川郷、名もなき池(モネの池 23票
13位三重県 伊勢神宮、志摩スペイン村パルケエスパーニャ 他 23票
15位石川県 金沢21世紀美術館、ひがし茶屋街 他 21票
16位栃木県 日光東照宮、那須高原 他 19票
16位広島県、嚴島神社 他) 呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム 19票
18位静岡県 熱海温泉、富士サファリパーク 他 18票
19位福岡県 福岡 PayPayドーム、太宰府天満宮 他 17票
20位大分県 別府温泉郷、由布院温泉 他 15票
21位山梨県 富士急ハイランド、本栖湖 他 14票
22位茨城県 牛久大仏、偕楽園 他 13票
23位埼玉県 川越氷川神社、ムーミンバレーパーク 他 12票

https://ranking.goo.ne.jp/column/7690/


5 名前:タイタン(SB-iPhone) [CN][] 投稿日:2023/06/20(火) 14:25:34.04 ID:VquKWi3b0
宮城の10位は松島の力か
ほか何もないぞ 案内するのにいつも困るわ



35 名前:はくちょう座X-1(福島県) [DK][sage] 投稿日:2023/06/20(火) 14:50:41.01 ID:c+CwDa9q0
>>5
白石キツネ村

37 名前:ニクス(光) [US][sage] 投稿日:2023/06/20(火) 14:52:00.84 ID:eDM/mxG90
>>5
ベニーランドと八木山動物園

155 名前:カペラ(SB-iPhone) [ニダ][] 投稿日:2023/06/20(火) 17:37:00.66 ID:tVY2Kl550 [1/2]
>>5
牛タン、風俗くらいか

320 名前:アンドロメダ銀河(大阪府) [JP][sage] 投稿日:2023/06/20(火) 22:15:35.67 ID:URuaCBeT0
>>5
田舎者

325 名前:キャッツアイ星雲(SB-Android) [US][sage] 投稿日:2023/06/20(火) 22:25:48.23 ID:0xv+QLfC0
>>5
長井勝一漫画美術館、

430 名前:ウォルフ・ライエ星(神奈川県) [US][] 投稿日:2023/06/21(水) 07:59:44.19 ID:zIt3gWDh0
>>5
キツネ村と御釜はスゲー良かったが松島微妙だったわ

432 名前:タイタン(茸) [US][sage] 投稿日:2023/06/21(水) 08:33:35.04 ID:pjpDNHdw0
>>5
女川に連れて行って震災の時にどこまで津波が来たかを見せ、
ニューこのりで特選海鮮丼か旬天丼を食わせれば大満足だと思うが


8 名前:ベラトリックス(長崎県) [US][sage] 投稿日:2023/06/20(火) 14:27:41.79 ID:NL+tHO2o0
長崎ほど面白くない所は無いぞ
ハウステンボスにしたってアトラクションはショボくて
単に雰囲気を楽しむ所だし



100 名前:ハダル(北海道) [ヌコ][] 投稿日:2023/06/20(火) 15:56:23.04 ID:m4fjtiIY0 [1/2]
>>8
函館住まいだが長崎大好き
転勤で2年ほど住んだけどまた行きたいw

180 名前:イータ・カリーナ(茸) [ニダ][sage] 投稿日:2023/06/20(火) 18:05:15.44 ID:lNLP32rg0 [1/4]
>>8
稲佐山のぼって夜景見るじゃないの?

315 名前:ブレーンワールド(福岡県) [MX][] 投稿日:2023/06/20(火) 22:11:33.57 ID:CIRxa2fK0
>>8
長崎は相当楽しくて3ヶ月くらいブラブラしたけどね

345 名前:ヒドラ(茸) [GB][] 投稿日:2023/06/20(火) 23:15:41.31 ID:CbngCByg0
>>8
釣り好きにはたまらん

354 名前:アークトゥルス(愛知県) [US][sage] 投稿日:2023/06/21(水) 00:05:59.83 ID:j/eN56J/0
>>8
ぶっちゃけ長崎大好き
ごはんもうまいし雰囲気がいい

397 名前:アークトゥルス(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/06/21(水) 06:31:35.08 ID:LRvqcmwt0
>>8
だからその雰囲気を楽しめれば満足なんですけどw

455 名前:アクルックス(光) [CN][] 投稿日:2023/06/21(水) 12:56:12.88 ID:u8mgzqIT0
>>8
大正義バイオパークがあるじゃない


11 名前:デネボラ(茸) [DE][] 投稿日:2023/06/20(火) 14:28:14.28 ID:hb76N55f0
福井県、何もなかった…

111 名前:ベラトリックス(茸) [CN][sage] 投稿日:2023/06/20(火) 16:22:20.28 ID:5b9TZRjg0
>>11
蕎麦食べるだけでも行く価値があった
ついでにソースカツ丼のガッカリ感も

145 名前:ボイド(山梨県) [ニダ][sage] 投稿日:2023/06/20(火) 17:15:35.10 ID:LHVurUw10 [1/2]
>>11
ヨーロッパ軒があるじゃないか、あと原発銀座も三方五湖も・・・

156 名前:カペラ(SB-iPhone) [ニダ][] 投稿日:2023/06/20(火) 17:37:40.41 ID:tVY2Kl550 [2/2]
>>11
バス旅で本当に何もなかった
陸の孤島

222 名前:ヒアデス星団(茸) [AU][sage] 投稿日:2023/06/20(火) 19:05:50.20 ID:eikV6+6I0
>>11
いつも釣りに行ってるし
最高の釣り場だよ

293 名前:宇宙定数(東京都) [US][] 投稿日:2023/06/20(火) 21:23:08.95 ID:CJg8bjCq0 [1/2]
>>11
鯖街道の熊川宿は廃屋を何とかして欲しいな

295 名前:イータ・カリーナ(茸) [ニダ][sage] 投稿日:2023/06/20(火) 21:26:30.66 ID:lNLP32rg0 [2/4]
>>11
恐竜の博物館の凄いのがあるらしいじゃん
そこ行きたいわ

335 名前:ボイド(大阪府) [ニダ][] 投稿日:2023/06/20(火) 23:01:10.29 ID:U4aVrSPy0
>>11
米と魚介類はほんとに美味いぞ 見る所は東尋坊と秋の菊祭りぐらいか

377 名前:イオ(愛知県) [US][sage] 投稿日:2023/06/21(水) 03:42:32.14 ID:XdqZSre90
>>11
恐竜博物館と一乗谷は?


るるぶ福井県立恐竜博物館 (JTBのムック)
ジェイティビィパブリッシング
2020-03-05




50 名前:パラス(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/06/20(火) 15:04:40.13 ID:mEivjuJe0
俺の地元
古墳があって映画の舞台になった城跡もあり、かの有名な十万石饅頭の本店もあるが知人を連れていくと微妙な空気になる
古墳好きや歴史好きなら良いのかもしれんがその辺興味ない人にとっては、ただの盛り上がった土や小山でしかないからね、、、

56 名前:バン・アレン帯(埼玉県) [EU][sage] 投稿日:2023/06/20(火) 15:10:59.62 ID:QxzRUMFo0
>>50
古代蓮も花好きじゃなきゃ浮いてる草だしな
あとはゼリーフライとフライ食わせる位しかない
どっちもソウルフードってやつで特に美味いってもんじゃないしなw

328 名前:水星(埼玉県) [US][] 投稿日:2023/06/20(火) 22:34:13.15 ID:Z90nmd9Y0
>>50
収穫前の田んぼを展望台から見るとこ

332 名前:ネレイド(埼玉県) [ニダ][] 投稿日:2023/06/20(火) 22:47:38.13 ID:XZ2QmHpL0 [2/2]
>>50
君、行田やね

338 名前:リゲル(群馬県) [FR][sage] 投稿日:2023/06/20(火) 23:02:49.24 ID:DJHvr9I20
>>50
住んでたことあるけど最高だったよ
なぜ世界遺産にならんのか?

349 名前:クェーサー(東京都) [AU][sage] 投稿日:2023/06/20(火) 23:45:45.24 ID:monfXCjR0
>>50
今度子供連れて行くわ
俺らのガキの頃は小学校で必ずさきたま古墳群に社会科見学で行ったんだが
今の多摩地区の小学校は古代史の最重要遺跡の意義が理解できないらしい

384 名前:カノープス(静岡県) [VE][] 投稿日:2023/06/21(水) 05:13:57.53 ID:GqmQAbuj0 [1/2]
>>50
土曜日に城行ってきた
櫓から南東側を見ながら「おのれ三成めっ!」ってやってきたw

https://i.imgur.com/pVXd7nx.jpg
https://i.imgur.com/SLtO1mz.jpg
https://i.imgur.com/aKBx9y6.jpg

468 名前:ダークエネルギー(SB-Android) [FI][] 投稿日:2023/06/21(水) 13:57:28.34 ID:7BULN7ox0 [2/3]
>>50
何で忍から行田に変えたのかしらん

476 名前:ミラ(東京都) [AU][sage] 投稿日:2023/06/21(水) 14:28:37.94 ID:8zc570Zc0
>>468
城主が忍氏から成田氏になり、成田(なりた)→行田(なりた)→行田(ぎょうだ)になったとか
忍市って案もあったが、しが連続する(おしし)ので行田が選ばれたとか
そんな事かいてあったブログあった


161 名前:レア(兵庫県) [GB][sage] 投稿日:2023/06/20(火) 17:43:13.05 ID:4tDODB2H0
天橋立はその先の経ケ岬に至るドライブコースが絶景何だよな



163 名前:火星(茸) [US][] 投稿日:2023/06/20(火) 17:47:24.43 ID:6/R+AHDO0
>>161
地元だわ
網野でカニ

184 名前:トラペジウム(千葉県) [US][sage] 投稿日:2023/06/20(火) 18:09:25.79 ID:teXr974S0
>>161
天橋立とその周辺は本当良かったわ
あの辺は変な言い方だけどいちいち絶景が多い
正直京都駅から遠いし行くの迷ってたけど行って良かった

191 名前:プランク定数(兵庫県) [TN][sage] 投稿日:2023/06/20(火) 18:16:46.69 ID:SAAod4pi0 [5/9]
>>184
近くに船屋もあるよね。

280 名前:熱的死(茸) [US][] 投稿日:2023/06/20(火) 20:51:18.77 ID:IzXbAXb/0
>>184
半径20キロ圏内に住んでるから嬉しいわ

282 名前:ハッブル・ディープ・フィールド(ジパング) [US][sage] 投稿日:2023/06/20(火) 20:53:36.63 ID:YvFHQf1I0
>>184
今や中国人を中心とした外人だらけやで、そっち方面へ行く電車と京都駅のホームは…
安い日本。


356 名前:グリーゼ581c(愛媛県) [EU][] 投稿日:2023/06/21(水) 00:07:37.56 ID:VZQwRt6j0
しまなみ海道を自転車か徒歩で渡ってみようという時間のゆとりも無いのか
今の日本人は?(´・ω・`)

360 名前:宇宙の晴れ上がり(埼玉県) [US][sage] 投稿日:2023/06/21(水) 00:40:53.97 ID:3iJbUMYw0 [1/2]
>>356
レインボーブリッジなら歩いて渡ったことがあるわ
いつもゆりかもめか都バスだから新鮮だった
橋のたもとに行く途中に野良化ローズマリーがボウボウに生えてた

366 名前:冥王星(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/06/21(水) 01:54:13.96 ID:W6iFvMlD0
>>356
レンタサイクルで70km走破したけど、橋に登るのがキツいのと、事前調査しなかったせいもあって大島のど真ん中抜けて風景サッパリだったのが残念だった(それ以外は景色良かった)。
あと途中に美味い地元飯を出す店が欲しい。

素人だからむっちゃ時間かかった。

367 名前:パルサー(茸) [ニダ][sage] 投稿日:2023/06/21(水) 02:00:20.94 ID:JVgVvoxQ0
>>356
お前みたいに近所にないの!しまなみ海道は!




菅原道真と空海と松尾芭蕉はどんだけ全国どこにでも行ってたんだよ

425 渡る世間は名無しばかり 2023/01/17(火) 21:46:26.49 rYdyYNyr
菅原道真と空海と松尾芭蕉はどんだけ全国どこにでも行ってたんだよ


446 渡る世間は名無しばかり sage 2023/01/17(火) 21:47:42.09 aRUg6Tf8
>>425
ヤマトタケルもあちこち行ってるらしいねw


472 渡る世間は名無しばかり sage 2023/01/17(火) 21:49:22.52 JKYOJsvY
>>425
四国じゃ、何処の池も寺も弘法大師が作った事になってる。


528 渡る世間は名無しばかり sage 2023/01/17(火) 21:51:47.63 WauaxiRY
>>472
それも1日で寺院建立したりね


474 渡る世間は名無しばかり sage 2023/01/17(火) 21:49:24.53 WauaxiRY
>>425
行基菩薩も


空海 (岩波新書 新赤版 1933)
松長 有慶
岩波書店
2022-06-21




ラーメンランキング S 新潟 神奈川

397 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/12(土) 10:36:02.63 ID:c0HBIeWX0
ラーメンランキング

S 新潟 神奈川
A 福島 東京 栃木 埼玉 福岡
B 和歌山 山形 秋田 富山 徳島
C その他

こんなもんだろ
 

412 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/12(土) 10:44:58.73 ID:Qpd5xwr70 [2/4]
>>397
神奈川は凄いのに家系が邪魔をする

414 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/12(土) 10:46:03.54 ID:c0HBIeWX0 [6/6]
>>412
だな、家系でガチうまいと思ったのは厚木家くらいだった。神奈川はその他のラーメンがかなりハイレベルだよね


425 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/12(土) 10:56:25.44 ID:uE1kXkKr0 [15/24]
>>397
わかる


435 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/11/12(土) 11:05:21.82 ID:AKXFneyN0 [2/2]
>>397
埼玉県民だが。
なんでこんなに評価が高いんだ。
ご当地ラーメンとか無いぞ。

評価が高い個人店もあるが、少ないし。

まさか日高屋とかチェーン店じゃないよな。


565 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/11/12(土) 12:51:10.28 ID:wsusnrni0 [1/2]
>>397
栃木、埼玉とかアホかよw
どう見ても北海道の方が上だっつーの


588 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/12(土) 13:12:02.22 ID:kjjET68u0
>>397
A  北海道
B  熊本



https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668202668/

全都道府県のどの店でも使える、キャッシュレス決済はなんですか?

66 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/25(水) 23:17:29.15 ID:ZAdNntn20
全都道府県のどの店でも使える、キャッシュレス決済はなんですか?


70 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/25(水) 23:18:09.96 ID:aq7FZmO00 [4/24]
>>66
クレカ


75 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/25(水) 23:18:51.03 ID:OudtU0uO0
>>66
PayPay


80 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/25(水) 23:19:33.79 ID:s7jwxAtB0
>>66
LINE Pay


85 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/25(水) 23:20:25.84 ID:7ksYohQ00
>>66
aupay


92 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/25(水) 23:21:14.93 ID:wsLSkbn10
>>66
楽天ペイ


95 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/25(水) 23:21:55.01 ID:Enh2h47N0
>>66
VISA、Master、つけ


96 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/25(水) 23:22:17.40 ID:WS3fizrw0
>>66
ファミペイ


555 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/26(木) 07:16:42.91 ID:q4cUVEgD0
>>66
Edy



https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653487106/

王将は全国に4つある。王将(京都王将)←本家

339 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2021/08/05(木) 16:45:28.25 ID:Hm9RZPVu
王将は全国に4つある
王将(京都王将)←本家
大阪王将(京都王将の親戚だけど、勝手に名乗ったので裁判になった)
鹿児島王将(京都王将の創業者の弟子で王将の名前を使っていいということになってる)
博多王将(完全に無関係。昔はロゴもそっくりだった。昔は何店舗かあったがいまは」1店舗のみ)



    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ