364 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/06/27(金) 07:07:43.86 ID:BN2x+wr20.net
結局、全ての飲食はチェーン店一色ななっていくんだと思うわ
すでに焼肉は食べ放題チェーンの一人勝ちだし、安いお寿司も回転チェーン
カレーもチェーン、丼もチェーン、フレンチもチェーン、粉物もチェーン
居酒屋もチェーン
開発力も資金力も大量発注による経費削減も、もう個人店が勝てる要素が無くなってきてる
369 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/06/27(金) 07:14:47.95 ID:Wzkg38+w0.net
>>364
貧乏人はそうかもな
446 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/06/27(金) 10:44:32.65 ID:cuZ30dps0.net
>>369
誰も吉野家より美味い牛丼店をしらない
誰もくら寿司よりコスパのいい寿司屋を知らない
鳥貴族を上回るコスパをもつ居酒屋を知らない
つまりそういうこと
447 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/06/27(金) 10:50:57.40 ID:A071D+NB0.net [5/5]
>>446
家飲みや家でお寿司作成が一番美味いと思うよ
牛丼は無理かな
450 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/06/27(金) 11:03:20.14 ID:nqg72kZf0.net
>>446
それこそ貧乏人だとな
452 名前:[sage] 投稿日:2025/06/27(金) 11:09:35.31 ID:zQWQXWvI0.net [4/4]
>>446
コストはともかくパフォーマンスあるか?
この値段ならこんなもんっていう妥協の味だろ
続きを読む
結局、全ての飲食はチェーン店一色ななっていくんだと思うわ
すでに焼肉は食べ放題チェーンの一人勝ちだし、安いお寿司も回転チェーン
カレーもチェーン、丼もチェーン、フレンチもチェーン、粉物もチェーン
居酒屋もチェーン
開発力も資金力も大量発注による経費削減も、もう個人店が勝てる要素が無くなってきてる
369 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/06/27(金) 07:14:47.95 ID:Wzkg38+w0.net
>>364
貧乏人はそうかもな
446 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/06/27(金) 10:44:32.65 ID:cuZ30dps0.net
>>369
誰も吉野家より美味い牛丼店をしらない
誰もくら寿司よりコスパのいい寿司屋を知らない
鳥貴族を上回るコスパをもつ居酒屋を知らない
つまりそういうこと
447 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/06/27(金) 10:50:57.40 ID:A071D+NB0.net [5/5]
>>446
家飲みや家でお寿司作成が一番美味いと思うよ
牛丼は無理かな
450 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/06/27(金) 11:03:20.14 ID:nqg72kZf0.net
>>446
それこそ貧乏人だとな
452 名前:[sage] 投稿日:2025/06/27(金) 11:09:35.31 ID:zQWQXWvI0.net [4/4]
>>446
コストはともかくパフォーマンスあるか?
この値段ならこんなもんっていう妥協の味だろ