447 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/09(日) 14:12:33.35 ID:jp7Wf719
神社の神主がただのサラリーマンだということ
怪談とかでよくお祓いしてもらう場面があるけど
一応ちゃんと修業をしてるお坊さんと違って神主にはそんな能力なんて無いという
448 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/09(日) 14:24:31.72 ID:5xgr8JB8
>>447
陰陽師も今で言うと文科省の職員みたいなもんらしいね
449 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/09(日) 14:32:11.97 ID:eNFxbWgJ [1/2]
>>447
「一応ちゃんと修業をしてるお坊さん」には霊能力とかが本当にあるのか
それ以前に「霊能力」が実在するのかの問題もあるけど
451 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/09(日) 16:05:44.53 ID:6/ztL82g
坊主だって大差ねえよ
453 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/09(日) 16:23:02.23 ID:jp7Wf719 [2/2]
>>449
>>451
そうなんだけど、まぁ説得力の話だ
修業してるんなら祓う力もあるんじゃないかくらいの
サラリーマンにやってもらっても安心感が無い
454 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/09(日) 16:57:42.10 ID:FZ5Caina
逆に坊さんの方は知らないけど神社本庁に属する神社で神主になるには階位を取得する必要があるぞ
大きな神社の宮司程、上位の階位が必要になるはず
これでプラシーボ効果を発揮させるには十分じゃないか
455 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/09(日) 17:45:28.94 ID:T0ffc4nN
僧侶の学校みたいに神職の学校もあるん?
456 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/09(日) 17:48:07.16 ID:tJ6IU4kt
>>455
國學院大
皇學館大学
457 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2022/10/09(日) 17:48:57.26 ID:8eYgjCiv
相川七瀬がそれ系の大学に在学中って聞いてびっくり
458 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/09(日) 18:07:49.92 ID:Udt5eDTU [1/2]
夢見る僧侶になるわけか
459 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/09(日) 18:16:47.64 ID:fsjMT0m3 [2/2]
神道じゃ僧侶にはならん
460 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/09(日) 18:25:16.00 ID:Udt5eDTU [2/2]
国学院って神道だったか。駒沢と勘違いしてた。つかレスの流れよく見てなかったな
461 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/09(日) 19:41:24.16 ID:IeEjGQOo
夢見る僧侶じゃいられない
463 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/09(日) 20:14:14.32 ID:owGNWCyo
>>461
神社の神主がただのサラリーマンだということ
怪談とかでよくお祓いしてもらう場面があるけど
一応ちゃんと修業をしてるお坊さんと違って神主にはそんな能力なんて無いという
448 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/09(日) 14:24:31.72 ID:5xgr8JB8
>>447
陰陽師も今で言うと文科省の職員みたいなもんらしいね
449 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/09(日) 14:32:11.97 ID:eNFxbWgJ [1/2]
>>447
「一応ちゃんと修業をしてるお坊さん」には霊能力とかが本当にあるのか
それ以前に「霊能力」が実在するのかの問題もあるけど
451 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/09(日) 16:05:44.53 ID:6/ztL82g
坊主だって大差ねえよ
453 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/09(日) 16:23:02.23 ID:jp7Wf719 [2/2]
>>449
>>451
そうなんだけど、まぁ説得力の話だ
修業してるんなら祓う力もあるんじゃないかくらいの
サラリーマンにやってもらっても安心感が無い
454 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/09(日) 16:57:42.10 ID:FZ5Caina
逆に坊さんの方は知らないけど神社本庁に属する神社で神主になるには階位を取得する必要があるぞ
大きな神社の宮司程、上位の階位が必要になるはず
これでプラシーボ効果を発揮させるには十分じゃないか
455 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/09(日) 17:45:28.94 ID:T0ffc4nN
僧侶の学校みたいに神職の学校もあるん?
456 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/09(日) 17:48:07.16 ID:tJ6IU4kt
>>455
國學院大
皇學館大学
457 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2022/10/09(日) 17:48:57.26 ID:8eYgjCiv
相川七瀬がそれ系の大学に在学中って聞いてびっくり
458 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/09(日) 18:07:49.92 ID:Udt5eDTU [1/2]
夢見る僧侶になるわけか
459 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/09(日) 18:16:47.64 ID:fsjMT0m3 [2/2]
神道じゃ僧侶にはならん
460 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/09(日) 18:25:16.00 ID:Udt5eDTU [2/2]
国学院って神道だったか。駒沢と勘違いしてた。つかレスの流れよく見てなかったな
461 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/09(日) 19:41:24.16 ID:IeEjGQOo
夢見る僧侶じゃいられない
463 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/09(日) 20:14:14.32 ID:owGNWCyo
>>461
フフッwってなった俺はもう50歳