ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

値上げ



「すき家」牛丼20円~50円値上げへ コメの価格上昇で2回目

1 名前:首都圏の虎 ★[] 投稿日:2025/03/12(水) 18:48:34.36 ID:EC4rSLgg9.net
大手牛丼チェーンの「すき家」はコメの価格高騰などを受けて今月18日から牛丼の価格を20円から50円値上げすると発表しました。このところのコメの価格上昇による値上げは2回目で、会社は政府が放出する備蓄米の購入も検討するとしています。

「すき家」を運営するゼンショーホールディングスは、コメや牛肉の価格の高止まりを受け、今月18日から全体の5割にあたる商品を値上げすると発表しました。

このうち牛丼の税込み価格は
▽「並盛」が450円から480円に
▽「大盛」は650円から680円に
▽「特盛」は830円から880円に
それぞれ値上げされます。

全文はソースで 2025年3月12日 18時14分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250312/k10014747841000.html


11 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/12(水) 18:51:12.57 ID:gl0oDkB+0.net
今までが安すぎたんだな


13 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/12(水) 18:51:43.48 ID:b1AvUsvT0.net
ご飯持ち込みにして欲しい

21 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/12(水) 18:53:00.50 ID:gl0oDkB+0.net [2/3]
>>13
牛丼の具も忘れるなよ

74 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/12(水) 19:05:33.92 ID:7/OFbdfD0.net
>>13
おもしろいw

328 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/13(木) 02:11:05.17 ID:uY8DeUPg0.net
>>13
卵は持ち込みたい


28 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/12(水) 18:54:11.49 ID:Dchb/KCM0.net
つい10年くらい前は250円だったのにな
ほぼ倍になったな


30 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/12(水) 18:54:27.27 ID:hS/EwLlf0.net
久しぶりに食ったら
めちゃくちゃ旨かった

119 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/12(水) 19:17:39.55 ID:n91+6LmY0.net
>>30
当たり外れがな
カッピカピ肉や異常に盛りが少ない肉で500円は払えん


47 名前:[] 投稿日:2025/03/12(水) 18:57:51.34 ID:wbVxGQOy0.net
まぁいいんじゃね
どこだって値上げしてるし


48 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/12(水) 18:58:05.63 ID:6OZZu5uE0.net
松屋でええわ


135 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/12(水) 19:23:56.77 ID:t6B3w3JA0.net
貧乏人は何を食べればいいんだよ

142 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/12(水) 19:25:24.53 ID:Kdol95A00.net
>>135
パンが駄目ならケーキだな

172 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/12(水) 19:38:05.15  ID:TVddVCGu0.net [2/3]
>>135
麦を食え。

213 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/12(水) 19:57:08.17 ID:BrYXlDiD0.net
>>135
白ご飯頼めよ
紅しょうが食い放題だぞ
ドレッシングもかけていいぞ





【悲報】12日からマクドナルド4割値上げ メニュー見たけど、ハンバーガーは1個59円だったよ?

1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/10(月) 18:16:14.80 ID:qZw+Vafl0●.net ?PLT(21500)
マックのハンバーガー、20円アップで190円に…4割の商品が値上げ読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6532011

日本マクドナルドは10日、ハンバーガーやマックフライポテト(Sサイズ)など全体の約4割の商品の店頭価格を12日から値上げ


11 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 18:20:22.00 ID:LqF1/m1w0.net
メニュー見たけど、ハンバーガーは1個59円だったよ?
https://i.imgur.com/WrcDgRf.jpeg


16 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/10(月) 18:22:05.81 ID:wRDmzhyE0.net [2/2]
>>11
永遠に擦られ続けるよね


19 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 18:23:00.60 ID:7GcCq4UT0.net
>>11
チキンタツタだけは美味かった
あれ今はないんだよなぁ

42 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/10(月) 18:43:32.97 ID:30pDt0/b0.net
>>19
季節限定であるよ


39 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/10(月) 18:39:57.41 ID:k9oQa86S0.net
>>11
この後、チーズバーガーとフィレオフィッシュが100円バーガーになったんだっけ?
フィレオフィッシュはスケソウダラからメルルーサに変わる過渡期だったからな
まあ、メルルーサがもはや高級魚化して今はスケソウダラに戻ってるが


45 名前:[] 投稿日:2025/03/10(月) 18:45:12.67 ID:+WDUrlfA0.net
>>11
これ客側は良かったけど
マックを含めて飲食業全体に大きなダメージ与えた愚策なんだよ


55 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 18:48:53.56 ID:QMD4RClT0.net
>>11
ポテトLはクーポン使った方が今の方が安いね


72 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 19:05:36.82 ID:vGu85CeA0.net
>>11
アップルパイだけは高いなw


81 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/10(月) 19:11:05.81 ID:WCA/1Bfs0.net
>>11
テリヤキ増えるだけで値段3倍になるのおかしくね?


91 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ][] 投稿日:2025/03/10(月) 19:36:20.59  ID:ZsFgxg5G0.net
>>11
客層下がるからある程度高い方がいいね


93 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [GE][sage] 投稿日:2025/03/10(月) 19:40:59.97  ID:qz/nTO/W0.net
>>11
マックシェイクの値段がハンバーガーに比べると高過ぎだな
ハンバーガーと同等の値上げだったらシェイク買わねぇ


118 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 22:22:50.63 ID:mnwWJQXx0.net
>>11
フランクバーガーなつかしいw


123 名前:[] 投稿日:2025/03/10(月) 23:15:10.42 ID:T233CoNR0.net
>>11
ハンバーガー10個ください


129 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [KW][sage] 投稿日:2025/03/11(火) 05:11:20.06  ID:q6sFsa390.net [1/2]
>>11
フランクバーガーが美味しそうだけど




スーパーサイズ・ミー
Morgan Spurlock
2019-11-05



(´;ω;`)「キットカット」値上げ「11枚」685円→788円(税込み) たまに食うとうまいよな


https://news.yahoo.co.jp/articles/d1cfa3e53cac5f45ee1d438d207e2ddbee5c915c


2 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/25(火) 15:56:22.77 ID:MxCRgiAP0.net
たまに食うとうまいよな


6 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/25(火) 15:59:32.26 ID:14uzbeAh0.net
え!定価はそんなに高いの?
特売で200円台の時しか買わないし


9 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/25(火) 16:02:33.79 ID:VOF7KzuJ0.net
これキットカットに限らず3月以降いろんなところで爆あげするよ
もう底辺は買えないようになるよ


10 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/25(火) 16:02:38.04 ID:2OMBgJqy0.net
高級品だね


11 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/25(火) 16:02:53.67 ID:o2xPdj1V0.net
値上げするなら大きさを元に戻してよ……


13 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/25(火) 16:05:03.87 ID:dI+/PwL/0.net
ピーナツチョコ100円位で買えてたのが150円超えてるからなぁ


20 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/25(火) 16:13:09.15 ID:xhp5sHQd0.net
でん六のピーナツチョコが好き

68 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/25(火) 17:26:01.56 ID:xakib4540.net
>>20
わかる、あれ美味いね。
でも同じくかなり量減ったよな、、


24 名前:[] 投稿日:2025/02/25(火) 16:17:39.28 ID:NVYD5QrF0.net
いつも250円くらいじゃねーか


27 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/25(火) 16:19:42.91 ID:GfZPKjKu0.net
200円台のはキットカットミニの方だろw
コスモスだとセールで200円なんだが


44 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/25(火) 16:49:25.60 ID:r/D4nkg70.net
コストカットも限界か


46 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/25(火) 16:50:17.30 ID:81zW4h6W0.net
お菓子は買うと高いから
手作りしなさい
マドレーヌ
フィナンシェ
サブレ
あたりは簡単だよ

50 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/25(火) 17:07:29.71 ID:60TDXgOP0.net
>>46
バター高いし面倒くさいし


89 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [CL][sage] 投稿日:2025/02/25(火) 18:00:40.16  ID:DiwTePx+0.net
ラーメン並やないか


96 名前:名無しさん@涙目です。(石川県) [US][] 投稿日:2025/02/25(火) 18:15:47.81  ID:GLS0QoVI0.net
キットカットに限らず、チョコレート菓子はどれもとんでもない値段になってるな







行きつけのコーヒー豆屋が1,700円から2,200円に爆上げした

77 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/27(月) 21:29:54.25 ID:Udh4HZmm0.net
行きつけのコーヒー豆屋が1,700円から2,200円に爆上げした


83 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/27(月) 21:32:32.98 ID:amEjaXQP0.net [3/3]
>>77
生豆買って焙煎が良いぞ
自分で飲み頃を管理できる


84 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/27(月) 21:32:35.98 ID:UEvUssZm0.net [14/16]
>>77
コーヒーは凄い値上がりしてるね
ここ5年で2倍位になってる印象
カカオもそうらしい

もちろん円の弱さもあるだろうけど、不作とかいろいろニュース流れてるね

中国当たり景気悪いから、需要が落ちて安くなるものがあっても良さそうだけど、円が弱いと無理か?






【ファミレス】ハンバーグなど値上げ ロイヤルホスト

1 名前:シャチ ★ [ageteoff] 投稿日:2025/01/27(月) 20:58:02.90 ID:FK4BhxPU9.net
 ロイヤルホールディングスは27日、ファミリーレストラン「ロイヤルホスト」で提供するハンバーグやステーキなど一部商品を2月13日に値上げすると発表した。

 引き上げ幅は税抜きで20~250円。牛肉などの原材料価格や物流費の上昇を反映する。

 「黒×黒ハンバーグ」は1330円から1380円に、「150g厚切りアンガスサーロインステーキ」は2580円から2780円に上げる。全国226店舗中216店舗が対象で、一部店舗では値上げの前倒しや上乗せも行う。 

1/27(月) 17:20配信 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f24e8bd474675de85d003b319590a0a29174391
値上げされるロイヤルホストの「黒×黒ハンバーグ」(ロイヤルホールディングス提供)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f24e8bd474675de85d003b319590a0a29174391/images/000


ロイヤルホストで夜まで語りたい
柚木 麻子
朝日新聞出版
2025-01-20




4 名前:[sage] 投稿日:2025/01/27(月) 20:59:24.46 ID:LE5OsmPL0.net
今のロイロって最低2000円とかじゃない?

23 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/27(月) 21:09:36.06 ID:XBtKLEXg0.net
>>4
ずっと行ってないけど
メニューみたら3500円のセットとかあって
たまげたわ

80 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/27(月) 21:45:13.31  ID:o06afQMr0.net [1/2]
>>4
ゴハンまで付けると、それ以上がデフォ

198 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/28(火) 02:28:45.51 ID:ZCB14Klk0.net
>>4
平日のランチなら1,000円ぐらいかな


7 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/27(月) 21:00:08.35 ID:IH1o2aqU0.net
高いな
高級ファミレスやからな、年2くらいしか行けないわ


9 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/27(月) 21:01:39.65 ID:VoFzb6uJ0.net
マルシンハンバーグも高くなったし。

132 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/27(月) 22:29:29.21 ID:WofEKrO90.net
>>9
それでも70円だからね

184 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/28(火) 00:21:31.35 ID:pMjmOeiJ0.net [1/2]
>>9
円安インフレで地道に頑張って国内物価と賃金上げてくしかないね
円高デフレに戻したらまた海外にずるずる物価水準引き離されてくだけ


15 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/27(月) 21:04:57.77 ID:hQ1u3VyG0.net
ジョイフルのハンバーグがドラッグストア等日本全国で売っているが、安いしアレで充分な気がする 
焼く手間はかかるが、セブンの金のハンバーグの半額だし 

40 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/27(月) 21:17:54.65 ID:L161uzqA0.net [1/2]
>>15
あれも値上げしたんだよな
前は200円切ってた

42 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/27(月) 21:19:08.69 ID:L161uzqA0.net [2/2]
>>15
びっくりドンキー系が好きならハンバーグヴィアンドがオススメ
レンチンで済んでお手軽


27 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/27(月) 21:11:39.98 ID:FlWvPpMH0.net
きっちり値上げしてくるのはさすがロイホ
絶対に質を落としたりはしない
そこがロイホのロイホたるゆえん

38 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/27(月) 21:17:23.91 ID:WqwkTUjz0.net
>>27
んな大層な味かよw



37 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/27(月) 21:17:11.79 ID:+1O7YUsk0.net
ここだけはいったことないな
高いイメージだけど美味いの?

140 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/27(月) 22:46:57.02 ID:cHsdGonH0.net
>>37
ロイホのカレーとかは好き
たまに食べ行く
子ども少なくて他より静かなのも良い


55 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/27(月) 21:28:46.10 ID:7Pe11dNE0.net
この価格帯だともう低所得層は既にとっくに脱落しとるやろ

57 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/27(月) 21:30:18.02 ID:xJhDDTzy0.net [2/3]
>>55
たしかに
ロイヤルホストはロイヤル過ぎる

59 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/27(月) 21:31:40.71 ID:xJhDDTzy0.net [3/3]
>>55
億り人の俺でも1000円超えたらたじろぐ

60 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/27(月) 21:32:37.27 ID:f1BEVN340.net
>>55
もう20年行ってない

68 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/27(月) 21:38:19.20  ID:QdRqLG7Q0.net
>>55
甘いな
底辺層もごくたまにプチ贅沢で利用するぞ
チェーン店だから入店の敷居低いしな

201 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/28(火) 02:50:48.64 ID:lGJnCTg30.net [1/2]
>>55
確かに客層見てると生活に余裕ありそうに見える人が多いな
ヤンキーとかは見ない





【菓子】ブルボン「アルフォート」値上げ 3月から50品目

1 名前:シャチ ★[] 投稿日:2025/01/16(木) 23:40:41.72  ID:SPqhzvRZ9.net
 ブルボン(新潟県柏崎市)は16日、チョコレートやビスケットなど計50品について、3月1日以降、値上げや内容量の変更による実質値上げを順次実施すると発表した。
 
 人気商品の「アルフォートミニチョコレート」など計36品の価格改定では、出荷価格を約6~38%引き上げる。値上げの発表は昨年7月以来で、一部は再値上げとなる。カカオ豆などの原料価格の上昇や諸経費の高止まりが理由という。 

1/16(木) 15:57配信 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8ad50bf64c115bb0f64daead1dd41eae4858a1c
ブルボンが値上げする「アルフォートミニチョコレート」(同社提供)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8ad50bf64c115bb0f64daead1dd41eae4858a1c/images/000


6 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/16(木) 23:43:17.25  ID:sfjUX8bT0.net
ブランチュールだけは値上げしないで><;

169 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/17(金) 00:53:21.31 ID:u+vu3eXS0.net [1/2]
>>6
ブランチュールとアルフォートって同じく値段じゃないの?
ブランチュールはジェネリック白い恋人みたいでいいね

183 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/17(金) 01:02:46.97 ID:wl5fIt5X0.net [1/3]
>>6
いつからか量すごい減った気がする

791 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/17(金) 22:56:08.58 ID:1Qeo5Tue0.net [1/2]
>>6
たまに食べるとこんなに美味しかった!?ってなるねあれ
白い恋人より美味しいんじゃないのあれ

821 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/18(土) 03:53:13.46  ID:0lfo8pXQ0.net
>>6
わかるw




159 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/17(金) 00:45:58.82 ID:Cm4aPxe40.net
そういやチョコレート高騰するってニュースでやってたな
コーヒーも

162 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/17(金) 00:48:23.99 ID:NcYetjD40.net
>>159
金の値段が上がって違法採掘が農園壊しまくってヤバいことになってるとか
ちょっと洒落にならんことになってる
https://i.imgur.com/VTVYylA.jpeg

164 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/17(金) 00:49:18.39 ID:oZOBaoxs0.net [3/5]
>>159
カカオが不作で、円は弱ってる・・・
コーヒーの粉はグラム当たり大体、数年前の倍になってるよな

651 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/17(金) 13:22:40.10 ID:lrABOwZY0.net [1/2]
>>159
そこでごぼうですよ


225 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/17(金) 01:40:01.80 ID:r/HceTqL0.net
やっぱホワイトロリータだよな( ^ω^)

233 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/17(金) 01:43:44.95 ID:xphlmhCr0.net [2/3]
>>225
甚だ遺憾であるが同意せざるを得ない

237 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/17(金) 01:46:44.18 ID:LLvRsfUz0.net [2/2]
>>225
あらためて凄い名前をつけたもんだと思う

253 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/17(金) 02:03:26.62 ID:+NsB7UkG0.net
>>225
うん
あとルマンド、エリーゼの白、バームロール

アルフォートはどうでもいいやw

318 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/17(金) 04:07:16.03 ID:KumO8vUI0.net [3/4]
>>225
ホワイトロリータはビスケットがガリガリ硬いのがいまいち・・・

3大ブルボン
バームロール
アルフォート
ミルファス





チョコレートが値上げって前々から聞いてたけど もう日本ではカカオ自体が入手できないレベルになってる様子

634 可愛い奥様 sage 2024/09/30(月) 12:22:47.44 .net ID:
チョコレートが値上げって前々から聞いてたけど
もう日本ではカカオ自体が入手できないレベルになってる様子

641 可愛い奥様 sage 2024/09/30(月) 12:33:48.86 .net ID:
>>634
カカオ農家が襲撃と天候で打撃だっけ


635 可愛い奥様 sage 2024/09/30(月) 12:27:36.53 .net ID:
なんと、お給料はそのまま!
お値段はドーンとボリュームアップです!

638 可愛い奥様 sage 2024/09/30(月) 12:29:38.50 .net ID:
>>635
配送料はお客様負担でお値段もグーンとアップ!
気になる内容量は下げてお送りいたします!






【弁当】崎陽軒「シウマイ弁当」値上げ 1070円に

2 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/25(水) 14:09:10.83 ID:hc9a+wLY0.net
やたら持ち上げられてるけど上手いん?


24 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/25(水) 14:12:55.26 ID:XARNQqaL0.net
>>2
別に。
ただ昔懐かし伝統の味ってだけ。
最近のスーパーの数百円くらいの焼売の方が美味いわ。


78 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 14:21:45.30 ID:Z8BB/FdI0.net
>>2
東京駅で売ってる弁当だと一番安定している


80 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 14:22:24.57 ID:iXChTD4l0.net
>>2
シウマイ弁当よりチャーハン弁当の方がお得で美味しいよ

101 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/25(水) 14:25:14.16 ID:qJrnHXyI0.net [1/7]
>>80

それは同意。

603 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/25(水) 15:39:24.16 ID:uzZNNoRR0.net
>>80
しゅうまいが少ないんだよ!


93 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/25(水) 14:24:14.79 ID:E0sd3X+I0.net
>>2

(   °∀°)デンチャ旅なら買うけど、わざわざ買ってイエでクオーとは思わんな。一時期ハマって食いまくったんでアジはメモリーしたわ。

(   °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー


130 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/25(水) 14:27:57.07 ID:eZx7UeF+0.net [1/2]
>>2
まあ冷めててもそれなりに美味しく食べられるようには作られてると思うから
新幹線内で食べるものの候補としてはいいと思うよ
家に持ち帰ってとかなら他にも選択肢は沢山あるって感じ


135 名前:[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 14:28:07.04 ID:4YX5ym8a0.net [1/5]
>>2
シウマイはいたってノーマルで美味くも不味くもないが
そのほかのおかずがけっこううまい。シウマイはなくてもいい


186 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 14:32:44.42 ID:fsXFMDEX0.net
>>2
シウマイだけだと普通
シウマイ弁当だと他のおかずとのバランスが絶妙で美味しい


237 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 14:41:09.48 ID:O5FlmvFA0.net
>>2
出張の時はいつもくう
おかず沢山でうまい


276 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 14:45:09.30 ID:S01blXXL0.net [1/2]
>>2
慣れ親しんだ味、グルメ的にどうこう言うのは無粋


570 名前:[] 投稿日:2024/12/25(水) 15:32:03.23 ID:51YJbDLG0.net
>>2
お酒と相性が良い


626 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/25(水) 15:44:56.78 ID:zY6oHH9Y0.net [1/2]
>>2
個人の主観だと思うが全然美味くない
むしろ…


637 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 15:49:04.76 ID:D8NAX5Rq0.net
>>2
やきそば弁当とは、いい勝負だと思う。


646 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/25(水) 15:51:19.84 ID:tC5XRAAW0.net
>>2
ぱさぱさの魚が美味い


812 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/25(水) 16:45:32.79 ID:iGVCoXNX0.net [1/2]
>>2
1000円越えだと手が出にくいが

一つだけ入ってる唐揚げ
パサパサの魚ほぐしてカラシと醤油
シウマイにからしと醤油
がいずれも美味くておかず力高い

甘いたけのこが箸休めにグー
自炊する気力がない時に見かけると思わず手が出る


818 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/25(水) 16:47:48.10 ID:xcLFxf4p0.net
>>2
峠の釜飯とかと同じで変わらぬこの味みたいなそんな感じ


826 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 16:50:44.52 ID:kxK07sb50.net
シウマイ弁当から安い炒飯弁当に替えるか>2月から


833 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 16:52:50.67 ID:cNowaCYV0.net
>>2
昔と違って今はもっと美味しいシュウマイは巷にいくらでもあるからなぁ


857 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 17:03:59.81 ID:okNZ48fQ0.net
>>2
シウマイ弁当はうまいけどシウマイ単体はなんか違う


894 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 17:31:25.34 ID:zUbvrd4h0.net
>>2
味が濃いから冷めても美味しい
グルメとは別


923 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 17:55:21.39 ID:FE6cwuWo0.net
>>2
一回食べれば十分かなって味


952 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/25(水) 18:22:16.87 ID:84hRQfcE0.net
>>2
田舎者しか買わないよ


992 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/25(水) 18:53:46.96 ID:2Fm4WXbT0.net
>>2
この価格帯での弁当としてはまあまあ美味い


57 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 14:17:55.35 ID:W6kHQPtx0.net
シウマイ弁当にしても峠の釜飯にしても滅茶苦茶に美味いわけでもないけど、旅の雰囲気出るじゃん

81 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 14:22:33.09 ID:gYm3M8cS0.net
>>57
そういう雰囲気や風情で食うのなら極論的に駅弁なら何でもいいわな

230 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 14:40:37.37 ID:ba79Cnco0.net [2/3]
>>57
あの釜めしは好きだけど釜がいらない。





地元の大判焼屋で売ってるたこ焼きは15個入り350円 去年50円値上げしたが店の先行きが心配になる価格

32 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/24(日) 12:15:02.52 ID:izIecnfK0.net
地元の大判焼屋で売ってるたこ焼きは15個入り350円
去年50円値上げしたが店の先行きが心配になる価格


46 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/24(日) 12:19:43.02 ID:rQCJTMo40.net
>>32
今川焼ってなんだよ
大判焼きだろ


55 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/24(日) 12:22:48.51 ID:jrLtE/LZ0.net [3/3]
>>46
辺境の富山では何故か七越焼だそうだ。


57 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/24(日) 12:24:06.91 ID:hexjSQeD0.net [3/5]
>>46
千葉なら今川の領地だろ
大判派か?スパイだな!


158 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/24(日) 15:52:16.81 ID:vm/vOxie0.net
>>46
御座候だろ!!








【生活】食パンと千切りキャベツが主食だったのにキャベツが一玉250円とかするようになっていよいよ困った

15 名無しどんぶらこ  2024/11/23(土) 14:38:52.84 ID:l6d/5Jj/0.net
食パンと千切りキャベツが主食だったのにキャベツが一玉250円とかするようになっていよいよ困った


21 名無しどんぶらこ  2024/11/23(土) 14:39:57.19 ID:ZT1uNXIb0.net
>>15
キャベツの代わりにもやしでお好み焼き作ったらけっこういけたのでおすすめ


171  sage 2024/11/23(土) 15:05:14.28 ID:Z8yml3Nw0.net
>>21
食えんくないやろうけど別物の味やんw


216 名無しどんぶらこ sag 2024/11/23(土) 15:11:06.15 ID:In5zWlTI0.net
>>21
広島焼きにはもやし入ってるよね


177 名無しどんぶらこ  2024/11/23(土) 15:06:07.39 ID:ZT1uNXIb0.net
>>171
まあな
おれは竹輪でたこ焼きを作る男だからな



22 名無しどんぶらこ  2024/11/23(土) 14:40:02.06 ID:Y2mXVRJz0.net
>>15
小麦粉が安くてもキャベツが高いからお好み焼きも作らなくなったな





数年前までアイス1カップ90円とかだったのにな 今は120円ぐらいになった

330 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/10/18(金) 12:16:34.01 ID:yj7MwFmf0.net
数年前までアイス1カップ90円とかだったのにな
今は120円ぐらいになった
甘いものを食わねえと精神的に不安になるのでしかたなくかうけど


388 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/10/18(金) 12:26:32.31 ID:nL5v35uj0.net [2/2]
>>330
それは甘いもの中毒
1ヶ月我慢すれば平気になる


407 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/10/18(金) 12:34:02.40 ID:xv4kDZvP0.net [3/3]
>>330
食パンをトーストして砂糖でも振りかけて食べればよろし
アイスは砂糖の塊で身体も冷えるのに市民権得すぎなところあるw


409 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/10/18(金) 12:35:01.67 ID:jSijESr60.net [3/15]
>>330
アイスでも単品じゃなくて箱アイスやリッターで売っている奴を買う分には安く済む


444 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/10/18(金) 12:40:50.14 ID:C8/Vqzp70.net [1/2]
>>409
アイスは単品と箱アイスの1個とを比べたときに
内容量が箱アイスの方が少なくなってるやつがあるから気をつけよう





【悲報】うまい棒が値上げ 12円→15円 10/1から お前らは何味のうまい棒が好き?

53 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/09/24(火) 15:51:38.65 ID:RE+iR6fI0.net
お前らは何味のうまい棒が好き?
俺はメンタイとチーズと納豆ばかり買ってる


55 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/24(火) 15:52:35.27 ID:rJyyy2I40.net
なかなか売ってないんだけど
キーマカレー味とソース味が好きかな
たまにサラミ買って臭くなる


68 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/24(火) 16:00:16.28 ID:3y0b+hb20.net [3/5]
>>53
明太子じゃなくてメンタイだったか メンタイとチーズ好き チーズは後でおいしさを知った 今あるのか分からないけどサラミ、サラダ、野菜ってのもあったと思う 好きだったな
今も食べるならメンタイが一番好きかも うまい輪だけどね 食べやすいし前歯の付け根が痛くなりにくいから


119 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/24(火) 17:35:49.07 ID:6K+H/IX/0.net
>>53
エビマヨが至高


219 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/27(金) 02:33:30.53 ID:enQFUgLz0.net [3/3]
>>53
てりやきバーガー味とたこ焼き味





【生活】お茶碗一杯分“約38円”に…コシヒカリ販売価格値上げも「決して高い価格ではない」

1 名前:Gecko ★[] 投稿日:2024/09/10(火) 11:12:34.02 ID:S/P+HTUP9.net
★お茶碗一杯分“約38円”に…コシヒカリ販売価格値上げも「決して高い価格ではない」 コメ離れ阻止へ消費者に理解求める【新潟】

新米の高騰が懸念される中、新潟米懇談会が9月6日に開かれました。ここで示されたのは、コシヒカリお茶碗一杯分が約38円という販売価格です。JAは他の食品と比べ、決して高くはないと理解を求めています。

6日、新潟市中央区で開かれた新潟米懇談会。コメの卸売業者などを集めたこの会議でJAから説明されたのが…

【JA全農にいがた運営委員会 伊藤能徳 会長】
「米価の改革が必要との判断をさせていただくもの」

去年は夏の猛暑・水不足で品質が低下したのに加え、資材の高騰で生産コストが増すなど苦境に立たされるコメ農家。

今後もコメ作りを継続するため、JA全農にいがたは販売価格の値上げを決定しました。その金額は…

【JA全農にいがた 町田孝 米穀部長】
「お茶碗一杯分、65gだが、その価格は本県産コシヒカリで約38円程度と想定」

県産コシヒカリお茶碗1杯分が約38円。他の食品と比べ決して高い価格ではないと強調しますが、全国的な品薄の状況から店頭での販売価格は早生品種でも高騰している現状があります。

【スーパーマルセン 太田雅悠 専務】
「コシイブキも5kgで1980円くらいだったが、それが今は3000円を超えてくる。正直、僕もいち消費者としては手が出しづらくなったなという感じはする」

■“コメ離れ”懸念… JAは消費者に理解求める

コメ農家を守るための値上げは評価する一方で、卸売業者も行き過ぎた価格の上昇には懸念を示しています。

【卸売業者】
「あまりにも上がりすぎると、逆に消費減退だとか、外食のお客もいるが、外国産米の使用を検討するとか(が懸念される)」

JAは新米の価格上昇によるコメ離れが起きないよう広報活動に力を入れ、消費者の理解を得たい考えです。

【JA全農にいがた運営委員会 伊藤能徳 会長】
「あまりにも高ければ消費者からけんえんされるので心配するところはあるが、ただ、農業をやっている人も大変だということで、皆さんから一つご理解をいただきたい」

https://news.yahoo.co.jp/articles/309695001b8fc53f54dca002655a22c796676ef0


116 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/09/10(火) 11:30:40.40 ID:L5twJ9yX0.net
>お茶碗一杯分“約38円”に…コシヒカリ販売価格値上げも「決して高い価格ではない」

丼で3杯は食うのだが・・・


119 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/09/10(火) 11:31:35.14 ID:l78jrFZU0.net [3/3]
>>116
食いすぎだデブ


143 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/09/10(火) 11:34:03.14 ID:FgalyaTx0.net
>>116
ようデブ


205 名前:[] 投稿日:2024/09/10(火) 11:39:57.43 ID:OaikeMow0.net [2/6]
>>116
お前みたいなクソデブは安い押し麦を30%ぐらい混ぜたのを炊けよ
健康には気を付けろよ


805 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/09/10(火) 13:01:09.14 ID:0DG+Gs0c0.net [3/3]
>>205
文句を言ってるようで優しいw





【令和の米騒動】もうすぐ稲刈りするけど値上げしていい?

698 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/20(火) 10:19:51.19 ID:MIPFaE0Z0.net
もうすぐ稲刈りするけど値上げしていい?


706 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/20(火) 10:20:36.17 ID:EEr0tyMA0.net [4/4]
>>698
やめろや
毎年かってたひとが逃げてくぞ


723 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/20(火) 10:23:25.30 ID:2Kp2laN70.net
>>698
しろしろ
ちゃんと儲けなさい

748 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/20(火) 10:28:02.79 ID:MIPFaE0Z0.net [2/2]
>>723
おk

親戚共覚悟しとけ!こちとら毎年赤字じゃ


735 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/20(火) 10:25:37.98 ID:nNQoNMPE0.net [2/9]
>>698
買取価格は決まっているのに
値上げも何もねえだろw

早場米は4割り5割増しだったので
そのぐらい上がると思う




ハッピーターン10月から値上げ


https://news.livedoor.com/article/detail/26930770/


2 名前:[] 投稿日:2024/08/06(火) 13:27:13.97 ID:AfEJb5gQ0.net
合法麻薬

15 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/06(火) 13:35:16.30 ID:YyZwDvba0.net
>>2
あの粉の末端価格が爆上がり中


16 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/06(火) 13:35:25.10 ID:OgiVbkWg0.net
あの粉が値上げか
売人の言い値だから仕方ないか


20 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/06(火) 13:37:16.77 ID:Qnqtpkna0.net
これを美味いと思ったことが一度もないが世間的にはなんか中毒になる味みたいなイメージになってんのか

30 名前:[sage] 投稿日:2024/08/06(火) 13:47:12.47 ID:yekhy6+70.net
>>20
アミノ酸で旨み成分を感じないなら味覚障害やで


23 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/06(火) 13:40:18.36 ID:oJkuWdMx0.net
粉を…粉をくれぇ…


39 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/06(火) 14:01:13.98 ID:kdYdCBXK0.net
今末端価格何円なんだよ

43 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/06(火) 14:07:34.69 ID:EeeeW3h50.net [2/2]
>>39
96gで237円
約6年で120g→108g→96gと減らしてきた


70 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/06(火) 15:01:57.75 ID:TkVl6gX50.net
毎日250%のやつ食べてるわ

71 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/06(火) 15:02:25.12 ID:K+7mCFjT0.net [3/4]
>>70
ジャンキーすぎwwwww

72 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/06(火) 15:04:38.70 ID:5QZXLNMm0.net [2/2]
>>70
緩慢な自殺か?

74 名前: 警備員[Lv.4][新芽](みょ) [US][sage] 投稿日:2024/08/06(火) 15:14:49.16  ID:Sy8trSbG0.net
>>70
袋の中まで舐めてそう





    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ