40 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/27(土) 20:04:32.81  ID:6qIcRb3l0.net
うちの会社は副業解禁したけど完全な個人事業主のみ。
なんならユーチューバーOKなんだけど、雇用契約発生するタイミーとかはダメ。


65 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/07/27(土) 20:12:29.00  ID:3jIGqxCw0.net
>>40
ブラックゾンビ企業はそんなこと言ってる間に最低賃金上げられて倒産するだけだからw

71 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/07/27(土) 20:15:28.43  ID:P2NWSPbE0.net
>>65
>>40みたいなのは最低賃金守らないだろ


75 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/07/27(土) 20:15:57.64  ID:zjgdjESQ0.net [1/2]
>>40
そういうのシカトしちゃえばよくないの
ダメなの?

83 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/27(土) 20:18:41.75  ID:HxJezV3u0.net
>>75
税務署経由でバレるやろ


241 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/27(土) 21:42:23.95  ID:SCC7Hjpi0.net
>>40
タチンボはOKで箱ヘルはNGってことか


720 名前: ハンター[Lv.57][] 投稿日:2024/07/29(月) 03:55:43.45  ID:OvaF5JO30.net
>>40
法定労働時間から超過した分は残業代として割増しなければならないけど基本的にはあとから雇用契約結んだ側が支払う形
だけど結構揉めることが多いので面倒くさいから雇用契約結ぶのは不可にしてるところも多いのよね