ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

作る



ペタ胸を作るシャツってのがあるんだよな

861名無しさん@お腹いっぱい。2025/06/07(土) 00:18:01.57ID:keV3YXXn(3)
ペタ胸を作るシャツってのがあるんだよな 
軽装歩兵や弓兵が着けるような胸当ての布バージョンみたいなやつ 


864名無しさん@お腹いっぱい。2025/06/07(土) 00:18:03.03ID:U9xGoenn(3)
男装用の下着はすごいって聞いたな 


917名無しさん@お腹いっぱい。2025/06/07(土) 00:19:12.40ID:I2eWfx8h(2)
サラシな日記!
男もすなるこすぷれてふものを
女もしてみむとしてするなり





一人暮らしで味噌汁は作らないだろ?


https://news.yahoo.co.jp/articles/46bfa5825b565970a1eb44cc100244c49405af37


7 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/25(水) 19:10:59.98 ID:VInEUjfW0.net
むしろ一番作るわ
野菜たっぷり具だくさんにしたらそれとご飯だけでもいいし

238 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/27(金) 04:31:26.84 ID:Re+KPyck0.net
>>7
正解

263 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/27(金) 23:35:09.18 ID:ECBZSnoT0.net [1/2]
>>7
野菜とかきのことか取れるし余ったら鍋のまま冷蔵庫に入れてまたそのまま火にかけて食えるしな

265 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/27(金) 23:42:18.95 ID:g00CjBwC0.net
>>7
餅入れてそれだけで完結


9 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 19:11:19.21 ID:bgM3yrjQ0.net
インスタントのひるげにチューブの生姜入れるだけでクソ美味い


10 名前:[] 投稿日:2024/12/25(水) 19:11:31.38 ID:oq2Elk0m0.net
深酒したとき用にシジミの味噌汁のインスタントを常備してるくらい

109 名前:[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 21:32:11.22 ID:gN+vbZam0.net
>>10
めっちゃ分かる


11 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 19:11:41.10 ID:gFhWDofH0.net
毎日作ってるが
おかげで健康だ


16 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 19:13:30.57 ID:8lp2N8890.net
味噌汁も豚汁も粕汁も作るぞ


21 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/25(水) 19:15:02.98 ID:2leZHSEl0.net
豆味噌オススメ
腐りにくいしグツグツ煮立ててもいいしで超楽やわ


22 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 19:15:07.06 ID:LE5dtdMl0.net
二人暮らし、味噌汁は好きだけど時々しか作らないな
豚汁とか芋煮とかの具沢山系ならおかず的でもありまぁいいんだけど
味噌汁付けずに水や茶を添えれば、少しでも塩分摂取減らせるし
逆になぜ昔は当然であるかのようにご飯の隣に味噌汁置いてたんだろ


30 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 19:21:56.75 ID:KvQQaN4r0.net
水炊きにして残りに味噌入れて食べる

127 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US][sage] 投稿日:2024/12/25(水) 22:49:31.37  ID:EgoFErbC0.net
>>30
え、それ新発見


38 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 19:23:38.98 ID:P2SoWEV30.net
むしろ味噌汁しか作らんが?
あんなもん野菜と肉を適当に煮て味噌と出汁の素入れとけば誰でもできる
他は副菜の漬物と飯だけだからな
早くて洗い物も少いし飽きない

50 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 19:32:03.82 ID:CkijrXcM0.net
>>38
肉?

59 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 19:41:47.50 ID:P2SoWEV30.net [3/5]
>>50
おう、そこがミソだ(味噌汁だけに)
野菜と肉(鶏でも豚でも)を一緒に調理することで手間を減らすと同時に栄養のバランスとボリュームを出してる


77 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 20:00:30.93 ID:IWXckBGw0.net [2/2]
>>38
土井先生の一汁一菜ですな
同感

79 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 20:03:44.82 ID:P2SoWEV30.net [4/5]
>>77
それも参考にした
他にも肉入り具沢山味噌汁を勧めてる料理研究家もいたので使う具材の組み合わせを参考にさせて貰った

198 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/26(木) 07:08:26.88 ID:6p6LWTrn0.net
>>79
タンパク質入れるとおかずになるからね
味噌汁というけど実態は味噌鍋に近い
栄養とれて温かくて油脂少なく手軽に作れる味噌汁は便利この上ない


51 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/25(水) 19:32:50.38 ID:tMwukdik0.net
豚汁作ると美味すぎて食いすぎちゃうから作らなくなったわ


99 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 20:44:59.76 ID:RYcWFL5p0.net
冬場は毎日、白菜としめじ豚肉か鶏団子がメインの水炊き食ってて
ポン酢で食べたり代わりにだし入り味噌入れて味噌汁っぽくして食ってる


121 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US][] 投稿日:2024/12/25(水) 22:26:18.43  ID:ZTZxoXnk0.net
松茸のお吸い物飲んでるわ
あのやっすいやつで松茸を感じられるのはコスパいい


277 名前: [sage] 投稿日:2024/12/28(土) 14:38:31.56  ID:fw2xCnw+0.net
大根の葉っぱの味噌汁好きなんだが
葉っぱだけ売ってないもんか

278 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [RU][] 投稿日:2024/12/28(土) 15:04:09.29  ID:LxonNue40.net
>>277
プランターに二十日大根植えとけ

280 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][] 投稿日:2024/12/28(土) 15:06:03.65  ID:7qrMk4BC0.net
>>277
味も栄養も保存性も上位互換のカブの葉という存在があるからな
あと大根の葉を単体で売り物になるように育てたらコストかかりすぎる

291 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/28(土) 18:25:32.15 ID:fp5hmqDa0.net
>>277
大根の根本を水栽培すれば1回味噌汁賄うくらいは取れるよ


http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1735121224/





袋麺のラーメン作るのって自炊になる?

492 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 20:32:19.52 ID:9i2889h/0.net
袋麺のラーメン作るのって自炊になる?


499 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/09(日) 20:33:05.77 ID:rv93hVcM0.net [9/16]
>>492
俺の基準では自炊の範疇

572 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 20:38:28.51 ID:llTozbJs0.net [5/10]
>>499
パスタ茹でてレトルトソースかけるのは?

576 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/09(日) 20:38:51.81 ID:rv93hVcM0.net [11/16]
>>572
自炊だろ

588 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 20:40:13.09 ID:jQZth1gW0.net [5/23]
>>572
俺基準では自炊ではないな
ちょい足ししたらギリ自炊

パスタソースって簡単だから自分で作った方がいいぞ

597 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 20:40:48.43 ID:1qo/0q9X0.net [25/34]
>>572
全然自炊


512 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 20:34:11.51 ID:38CCHtar0.net [4/10]
>>492
野菜炒めて乗せるとかしたら自炊かな
ただ袋麺だけだと自炊とは言わない方がいいかも


515 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/09(日) 20:34:28.11 ID:meE60fbL0.net [10/24]
>>492
なるでしょ
アホはラーメン屋で千円のやつ食うらしいよ
それで金がないから政府によこせとか
底辺ってそんなのばっか


519 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 20:34:32.95 ID:jv4MB/wa0.net [8/12]
>>492
ありあわせの野菜入れたりするし
自炊の範疇なのでは


532 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 20:35:15.07 ID:B3Lis8t/0.net [12/13]
>>492
肉野菜炒めをラーメンにのせるよ





【生活】彼氏がおでん作る!って材料買ったけど結局二人分で3000円くらいかかって呆然としてた

269 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/11(火) 13:59:28.41 ID:6gsUjXUr0.net
彼氏がおでん作る!って材料買ったけど結局二人分で3000円くらいかかって呆然としてた
もちろん米代は別
ちくわ、肉、大根、玉子、昆布、牛すじ、ソーセージ、厚揚げ、こんにゃく、はんぺん、出汁のもと


272 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/11(火) 14:05:25.60 ID:zkxyzO9A0.net [2/2]
>>269
関東炊きは魚肉練り物が多くて地味に高いから仕方ない
どれもこれも似たような食感、味、栄養で存在意義が分からない
鍋料理の中では異質な感じがする
鍋って普通は野菜とかを入れることが多いんだけどな
おでんの下りもんなのに下らない料理…こら傑作やでw


279 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/11(火) 14:41:41.34 ID:AwxlH+2M0.net [2/2]
>>269
おでんなんて大根・タマゴ・こんにゃく・はんぺんで十分だろ。
すき焼きじゃあるまいし肉いるか?しかも牛すじも追加してるしw


280 名前:hage[sage] 投稿日:2025/02/11(火) 14:43:26.74 ID:f+DaHXsn0.net [8/8]
>>269
牛すじが高いんだわな
それ諦めるべき


282 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/11(火) 14:47:15.49 ID:JaNcaxRx0.net [2/2]
>>269
お前が料理を画面の向こうでしか知らないのはよく分かった


283 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/11(火) 14:49:55.66 ID:VyXjhUZV0.net
>>269
牛すじがたけえんだよな
手羽先とか鶏モモとかにすりゃちょい安くなる





子「お父さん、ごはん作るの大変じゃろう?」 父「うん、大変じゃねぇ」

330 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/01/06(木) 01:44:19 ID:PmDKSRKc
スーパーで小学校2~3年生くらいの女の子とお父さん
子「お父さん、ごはん作るの大変じゃろう?」
父「うん、大変じゃねぇ」
子「わたしカップラーメンでいいとよ?」
父「そんなこつ言うなw」
お父さんが「そんなこつ(そんなこと)~」っていうときに
女の子の頭をクシャっと撫でていて萌えた



今日は麺つゆ作るよ。出汁は昆布と椎茸 醤油1 みりん1 出汁2 甜菜糖を火にかける。冷たいそうめんには美味い麺つゆが欠かせない

63 774号室の住人さん sage 2024/07/09(火) 14:15:35.68  ID:EXlXwDpQ.net
今日は麺つゆ作るよ。出汁は昆布と椎茸  醤油1 みりん1 出汁2 甜菜糖を火にかける。冷たいそうめんには美味い麺つゆが欠かせない


64 774号室の住人さん  2024/07/09(火) 22:37:38.50  ID:bnBG6+4+.net
そうめんは白だし使ってるわ
既製品は甘みも入ってるから薄めるだけ
無添加派の人は出汁を取らなきゃだね
具に甘辛く煮詰めた椎茸や錦糸卵を入れるのなら鰹節で取った出汁だけで十分美味しい


65 774号室の住人さん  2024/07/10(水) 07:52:58.50  ID:Fsz50OHv.net
ちゃんと麺つゆ自作するのか、凝ってるなぁ
俺はいつも市販品薄めてるだけだわ


66 774号室の住人さん sage 2024/07/10(水) 08:05:40.24  ID:td19vcnM.net
市販のめんつゆは買いたくないからレンチンでこさえてるは
醤油とみりんを1分レンチンして熱々のところにカツヲブシを加えてね
最後に氷を入れるとええ按配に薄まって冷えてる






妻「晩ご飯なにがいい?」 「〇〇は、何が食べたい?僕が作るよ」  が正解

1 名前:muffin ★[] 投稿日:2024/09/10(火) 16:50:57.36 ID:m2lv9W769.net
https://sirabee.com/2024/09/09/20163339023/
2024/09/09

8日放送『バカリサーチ社』(フジテレビ系)に人気お笑い芸人・バカリズムが登場。番組で調査した「今日の晩ご飯なにがいい?」の答えに感心する一幕があった。
中略

料理をする男性が増えている一方で、まだまだ妻・女性が料理を担当する家庭も多い昨今。夫婦の会話で夫が回答に困る、妻からの「今日の晩ご飯なにがいい?」に対してのベストアンサーを求め、番組がインタビュー・アンケート調査を実施していく。

既婚者の陣内は「『簡単なのでいいよ』って言ってしまったら、(妻に)『いや、簡単じゃないんだけど』って言われそうな気もするし、たしかに悩んでるかもしれん。ホンマ食べたくもないのに即答してる、なんか言わなって」と熱弁する。

バカリズムも「たしかに、なんか間を開けちゃいけないっていうのはある」とうなずいたが、未婚の森田は「なんすか、そんなに敏感なことなんですか?」と苦笑。バカリズムは「この問題ってけっこうデリケートな問題らしくてね、なんでもいいは絶対NGらしい」と主張した。

100人の夫が選んだベストアンサーは、1位から順にカレー・ハンバーグ・唐揚げ・肉じゃが・野菜炒め。妻の負担を考えて「無難に簡単に作れるもの」を選んでいると明かされた。
しかし、この回答を確認した妻側は「甘く見てる?」と一蹴。後片付けの手間などに触れ、「『こう言っときゃいいんだろう?』って考えが透けて見える」と不満を漂わせる。
そこから妻側のベストアンサーを発表。200人の妻が選んだ1位は生姜焼き、鍋料理・野菜炒めと続く。生姜焼きは「調理が簡単なのに作ったぞ感がある料理」だと解説された。

この結果にバカリズムら男性陣は「勉強になった」と感心。森田が「毎日聞かれたら、これの(ベストアンサートップ5の)ローテーション言わなダメですよ」と指摘すると、バカリズムも「ローテーションにしてるって思われないようチョコチョコ変えながら」と追随して笑いを誘った。

「晩ご飯なにがいい?」の答えに視聴者も反応。「このベストアンサーって難しいね。ちなみに、私は唐揚げ大歓迎」「『なに食べたい? 自分が作るよ』って解答されたら最高よ。料理するのが奥さんって思うのやめてよほしいわ」「今日の晩ご飯は何が良いの裏返しは作りたくない、俺が作るわーが正解かな」といったさまざまな意見も寄せられている。


3 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/10(火) 16:53:46.58 ID:JH1DrwbA0.net
>>1
妻「晩ご飯なにがいい?」

「〇〇は、何が食べたい?僕が作るよ」  が正解
    
9 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/10(火) 16:56:05.46 ID:Knn322AP0.net
>>3
妻「何でもいい」

43 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/10(火) 17:04:38.76 ID:XL8/ipIz0.net
>>3
鍋とかボールとかそのままで片付けや洗い物が大変になりそう

129 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/10(火) 17:19:26.32 ID:DAxLfeC90.net [1/4]
>>3
即座に何でも作れる食材なんてあるわけねーだろ!!

174 名前:[sage] 投稿日:2024/09/10(火) 17:25:52.11 ID:H12uPb3i0.net
>>3
上手いな

251 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/10(火) 17:36:01.91 ID:UqbR+GN50.net
>>3
もう大喜利やな

267 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/10(火) 17:40:01.61 ID:N4TXiRrI0.net
>>3
わたしが作る食事は不味いって事!?

と言われる

276 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/10(火) 17:42:23.05 ID:2JLwepr00.net
>>3
晩御飯は君が食べたいが正解だろ


というのはもちろん冗談で正解は偶には一緒に作るかが正解>1

299 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/10(火) 17:46:56.23 ID:EsWaphgT0.net
>>3
不正解
材料をどこで買うか聞いてほしいの…そして一緒に買いに行ってほしいの…

426 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/10(火) 18:10:00.84 ID:BH4iGfgu0.net
>>3
いやぁあああ台所が汚されてるぅうううギャオオオオオン

433 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/10(火) 18:10:55.11 ID:I1bfdAWL0.net [13/14]
>>426
それは

ある

435 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/10(火) 18:11:39.38 ID:L6JZeWIp0.net [4/4]
>>426
片付け含めたものが料理だろうが
当たり前のことを抜かすな


5 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/10(火) 16:54:00.93 ID:h1/sOmqo0.net
ウーバーイーツでいいんじゃなぁい?

145 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/10(火) 17:21:28.82 ID:vofohCOz0.net [1/14]
>>5
正解!100点
さらに僕が払っとく
加点倍

331 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/10(火) 17:54:07.39 ID:cVLa78xe0.net
>>5
どこにそんなお金があるのよ!

423 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/10(火) 18:09:21.84 ID:FwIvd/m10.net [1/4]
>>5
私の作るご飯がまずいとでもいいたいの?ひどいわ!離婚よ!





きのう何食べた?(23) (モーニング KC)
よしなが ふみ
講談社
2024-09-20



    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ