870 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2025/06/15(日) 19:51:17.32 ID:7vPD+uQJ.net
退職したので初めて自治体の健康診断を受けたら会社の時の検診と比べて
・検査項目が1/3
・検査着に着替えない
・尿は現場の病院で当日採取
・便は省略
・結果は郵送してくれない
・血圧計が水銀計だった
健保と国保の違い? けっこうびっくりした
877 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2025/06/17(火) 00:43:03.76 ID:lGvBM5Vm.net [2/2]
>>870
バリウム飲む検査やった?あれ本当やりたくないんだけど
878 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2025/06/17(火) 02:07:40.71 ID:oHSgoRA1.net
>>877
あれ任意だろ
883 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2025/06/17(火) 10:50:25.96 ID:QvOclFiU.net
>>870
健保はお金がないから、会社の検診より費用を抑える必要がある
健保費の値上げにご協力下さい
続きを読む
退職したので初めて自治体の健康診断を受けたら会社の時の検診と比べて
・検査項目が1/3
・検査着に着替えない
・尿は現場の病院で当日採取
・便は省略
・結果は郵送してくれない
・血圧計が水銀計だった
健保と国保の違い? けっこうびっくりした
877 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2025/06/17(火) 00:43:03.76 ID:lGvBM5Vm.net [2/2]
>>870
バリウム飲む検査やった?あれ本当やりたくないんだけど
878 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2025/06/17(火) 02:07:40.71 ID:oHSgoRA1.net
>>877
あれ任意だろ
883 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2025/06/17(火) 10:50:25.96 ID:QvOclFiU.net
>>870
健保はお金がないから、会社の検診より費用を抑える必要がある
健保費の値上げにご協力下さい