283 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/03/24(月) 06:11:05 ID:86qos1DL
喪女ならではじゃないしスレ趣旨と若干ズレてるかもしれないし
長文になるし、でも今合点がいったから、書き込むね。ごめん。
今ね、喪女板色々見て回ったりして「あたしって家族以外の人に抱きしめられたことないな~流石喪w」って思って
、
でも一度だけ、異性じゃないけど親戚のおばさんに強く強く抱きしめられたことがあったのを思い出したのね。
それは今から15年くらい前、その親戚のおばさん(母の父の妹にあたる人なんだけど歳が近い母とは仲良し)と、私の母と、私の3人で北海道に旅行に行ったときなんだけど、
アイヌ民族の人の木彫りの装飾品売ってるお店の中で、何故か抱きしめられたのね。
おばさんは、木彫りのネックレスの裏側に、知らない女の人の名前を店の人に彫ってもらってて、
「おばちゃん、それ誰の名前ー??」って聞いたら、いきなりおばちゃんに抱きしめられた。
私は当然「????」ってなるし、でもその場に居合わせた母は何も言わないままだし、すごい不思議だった。
それから10年くらいたった後、何がキッカケだったか忘れたけど母から
「何年も前の話だけど、おばさんには実は娘さんがいたんだよ」
って教えられて。
娘さんは高校生の時に自殺したらしい。
おばさんはそれを悔いて悔いて悔いて。
そうやって生きてきた人だったらしい。
それ聞いたときは、何も思いださなかったんだけど、
今喪女板ウロウロして「抱きしめられたことねぇなぁw→あ、あるわ」って昔の北海道旅行のことふっと思い出して、
「あぁあれって、娘さんの名前だったんだろうなぁ」
「娘さんと私を重ね合わせて、私を抱きしめたんだろうなぁ」って。
たった今になってやっとわかった。
おばさん、どうしてるんだろうな。
スレチ&長文すまんかった。
291 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/03/25(火) 22:08:17 ID:lpznkL/n
>>283
事情があるなら仕方ないけど、手紙とかはがきでも出してみたら?
296 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/03/26(水) 19:26:39 ID:CvKF53Be
>>283です。
おばさんの住所も電話も知らないから実家の母にこの間電話でさりげなくおばさんのこと聞いてみたら、
おばさんの息子(自殺した娘さんは末っ子だったらしい)が少し前に結婚したらしい。
その息子さんとお嫁さんが知り合うきっかけになったのが、自殺した娘さんの何回忌かの時の集まりだったらしくて、
「○○(娘)が引き合わせてくれたんかなぁ」って言ってたらしい。
そしてそのお嫁さんが結構苦労人で(小さい時にお母さん亡くされてる)気立ての良い人らしくて、
だからおばさん、「娘ができて本当に本当に嬉しい」って泣いてたって母が言ってた。
きっとおばさんはようやく救われたんだろうなぁ。
スレチすまそ。
喪女ならではじゃないしスレ趣旨と若干ズレてるかもしれないし
長文になるし、でも今合点がいったから、書き込むね。ごめん。
今ね、喪女板色々見て回ったりして「あたしって家族以外の人に抱きしめられたことないな~流石喪w」って思って
、
でも一度だけ、異性じゃないけど親戚のおばさんに強く強く抱きしめられたことがあったのを思い出したのね。
それは今から15年くらい前、その親戚のおばさん(母の父の妹にあたる人なんだけど歳が近い母とは仲良し)と、私の母と、私の3人で北海道に旅行に行ったときなんだけど、
アイヌ民族の人の木彫りの装飾品売ってるお店の中で、何故か抱きしめられたのね。
おばさんは、木彫りのネックレスの裏側に、知らない女の人の名前を店の人に彫ってもらってて、
「おばちゃん、それ誰の名前ー??」って聞いたら、いきなりおばちゃんに抱きしめられた。
私は当然「????」ってなるし、でもその場に居合わせた母は何も言わないままだし、すごい不思議だった。
それから10年くらいたった後、何がキッカケだったか忘れたけど母から
「何年も前の話だけど、おばさんには実は娘さんがいたんだよ」
って教えられて。
娘さんは高校生の時に自殺したらしい。
おばさんはそれを悔いて悔いて悔いて。
そうやって生きてきた人だったらしい。
それ聞いたときは、何も思いださなかったんだけど、
今喪女板ウロウロして「抱きしめられたことねぇなぁw→あ、あるわ」って昔の北海道旅行のことふっと思い出して、
「あぁあれって、娘さんの名前だったんだろうなぁ」
「娘さんと私を重ね合わせて、私を抱きしめたんだろうなぁ」って。
たった今になってやっとわかった。
おばさん、どうしてるんだろうな。
スレチ&長文すまんかった。
291 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/03/25(火) 22:08:17 ID:lpznkL/n
>>283
事情があるなら仕方ないけど、手紙とかはがきでも出してみたら?
おばさん、きっと喜ぶと思うよ。
296 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/03/26(水) 19:26:39 ID:CvKF53Be
>>283です。
おばさんの住所も電話も知らないから実家の母にこの間電話でさりげなくおばさんのこと聞いてみたら、
おばさんの息子(自殺した娘さんは末っ子だったらしい)が少し前に結婚したらしい。
その息子さんとお嫁さんが知り合うきっかけになったのが、自殺した娘さんの何回忌かの時の集まりだったらしくて、
「○○(娘)が引き合わせてくれたんかなぁ」って言ってたらしい。
そしてそのお嫁さんが結構苦労人で(小さい時にお母さん亡くされてる)気立ての良い人らしくて、
だからおばさん、「娘ができて本当に本当に嬉しい」って泣いてたって母が言ってた。
きっとおばさんはようやく救われたんだろうなぁ。
スレチすまそ。