50 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/24(月) 11:37:19.81 ID:yqJTRsXI0.net
水族館に一人で逝ったことがあるが、周りは家族連れかカップルだけ
まじできつかった
58 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/24(月) 11:39:42.27 ID:PHcL1baf0.net [3/4]
>>50
水族館は薄暗いから周りの目気にならんだろ
周囲にこどもが居続ける動物園のほうがキツイわ
63 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/24(月) 11:41:15.88 ID:9tQ4XTzY0.net
>>58
その理屈だと1人海水浴が1人登山より遥かに難易度高いってのが納得できる
520 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/25(火) 12:28:00.97 ID:/uvEcNke0.net
>>58
1人静かにゆっくり鑑賞したいのに家族連れやカップルがうるさくて雰囲気ぶち壊すのがキツイんやぞ
154 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/24(月) 12:35:50.41 ID:E8+FLhIG0.net [2/4]
>>50
1人川下りした時がそうだった
二度とやらん
412 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/24(月) 23:54:04.67 ID:tW8FJAOb0.net
>>50
一人水族館はよくやるけどな
アシカやイルカやペンギンには興味ないけど水槽の中の魚さんたちに見入ってると時間を忘れる
475 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/25(火) 08:08:36.77 ID:i44Y+XXq0.net [2/2]
>>50
一人イルカショーはさすがに厳しかった
水族館に一人で逝ったことがあるが、周りは家族連れかカップルだけ
まじできつかった
58 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/24(月) 11:39:42.27 ID:PHcL1baf0.net [3/4]
>>50
水族館は薄暗いから周りの目気にならんだろ
周囲にこどもが居続ける動物園のほうがキツイわ
63 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/24(月) 11:41:15.88 ID:9tQ4XTzY0.net
>>58
その理屈だと1人海水浴が1人登山より遥かに難易度高いってのが納得できる
520 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/25(火) 12:28:00.97 ID:/uvEcNke0.net
>>58
1人静かにゆっくり鑑賞したいのに家族連れやカップルがうるさくて雰囲気ぶち壊すのがキツイんやぞ
154 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/24(月) 12:35:50.41 ID:E8+FLhIG0.net [2/4]
>>50
1人川下りした時がそうだった
二度とやらん
412 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/24(月) 23:54:04.67 ID:tW8FJAOb0.net
>>50
一人水族館はよくやるけどな
アシカやイルカやペンギンには興味ないけど水槽の中の魚さんたちに見入ってると時間を忘れる
475 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/25(火) 08:08:36.77 ID:i44Y+XXq0.net [2/2]
>>50
一人イルカショーはさすがに厳しかった
イルカ
Nippon Crown =dvd=
2015-07-08