ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

リフォーム



最近になってその戸袋含めて家をリフォームすることに。 今塗装段階なのだが、若い人が一人で黙々と働いている。

478 名前:なごみ[sage] 投稿日:2008/05/22(木) 14:47:05 ID:VobWUBBU0
戸袋に巣を作られたせいで近所の子供に
「ここんちコウモリ屋敷なんだぜ!」と指さされた私が通りますよ。

で、最近になってその戸袋含めて家をリフォームすることに。
今塗装段階なのだが、若い人が一人で黙々と働いている。
親方は「若いのが二人で来ますからよろしく」って言われてたのに
一人。

と思ったら、なんと双子だった。
二人交代で来ていたらしい。
「双子だったのー!?」と言ったらいきなり二人で
モスラの歌を歌ってくれた。

怪獣モノDVDかけっぱがしっかり外にもれていたんだな…



全国の空き家 過去最多の900万戸に。俺も入院中の親父が死んだら築40年以上の戸建てを相続するか迫られることになる

184 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/04(土) 08:38:42.54 ID:veLHiuLO0.net
俺も入院中の親父が死んだら築40年以上の戸建てを相続するか迫られることになる
どうするのが一番賢いんだ
詳しいやついたらアドバイスくれ


195 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/04(土) 08:42:46.84 ID:EbLYakHC0.net [6/16]
>>184
住むつもりなら、最低限上下水道のリフォームと屋根の改修をして住めばいいかと。
あとは自分でDIYでなんとか出来る。
築40年だと売っても、ほとんどタダみたいな値段になるから更地にして土地だけ売るしか無いね。

203 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/04(土) 08:47:39.48 ID:6vt4phxM0.net
>>195
住むつもりはないからそうなるとやっぱ上モノ片付けて土地だけ売るってパターンしかないよなぁ


202 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/04(土) 08:47:14.81 ID:nEb+g4zL0.net
>>184
先日父が亡くなり父母共同名義の土地建物を俺の名義にする予定
母名義にすると数年で名義変更しないとならないし
ウチも築40年超えてるけど固定資産税なんて数万円だよ


241 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/04(土) 09:07:59.03 ID:/dP90A9r0.net
>>184
どれだけ安い家でも相続すれば年10万の赤字になり放っておけば20年で200万溶ける
価値があれば売れる
賃貸収入あるなら問題ない
原則潰したほうがリスク回避になる


254 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/04(土) 09:15:45.86 ID:OkTMi9N80.net [4/5]
>>184
住むなら建て替えんのかリフォームか決める
売るなら解体と不動産屋何社か呼んで見積取る
焦って先に更地にすると税金上がるんじゃないかな、地価がなりに高いとこなら売りがきまって来てから解体でもいいんじゃないかな

256 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/04(土) 09:17:18.26 ID:f1TRr0pN0.net [3/4]
>>254
解体も300万
更地にしても固定資産税
ほっとくのが一番いい

263 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/04(土) 09:19:34.73 ID:OkTMi9N80.net [5/5]
>>256
んだな、そうなるわな
だから空き家問題になるわけで
srcだったりすると解体費もばかにならんよね?




台所が匠の手によって 一夜のうちに劇的リフォームされていた

424 おさかなくわえた名無しさん sage 2013/06/06(木) 09:19:51.16 ID:tJqnF4qR
台所が匠の手によって
一夜のうちに劇的リフォームされていた

不安定に積み上げられていたレシピ本を床に落としただけで
爪とぎによし、かくれんぼによし、
ほら、こんなに素敵なプレイングスペースに!
保存容器がごちゃごちゃと並んでいた棚板も
すっきり広々、風通しの良いなごみのスペースに。
足元に白く広がる小麦粉の海に彩を添えるショートパスタと豆類は
お好みでトイレへの転用も可能です。

なんということでしょうorz


426 おさかなくわえた名無しさん sage 2013/06/06(木) 09:34:35.51 ID:X3y7c8IM
ビフォーアフタースレで言われるところの
悪匠ですねw



父が猫のためにベランダを動物園の檻みたいにリフォーム?してしまった

344 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2021/10/16(土) 17:05:51.00 ID:53Xkm2uR
父が猫のためにベランダを動物園の檻みたいにリフォーム?してしまった
ベランダに出たがるけど大きくなったから楽々手すりに飛び上がれるようになっちゃって落下が怖いから出してなかったんだよね…
拾ってきたときは
「そんなん拾ってきて!」
って言ってたけど何故か父のあとを付いて回るからかわいくなっちゃったみたい
でも通りすがりの人に
「あのー猿でもいるんですか?」
って聞かれるわ


345 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2021/10/16(土) 17:40:29.55 ID:vUvSZjH1
お父さん可愛いねw
猫ちゃんもみんなに可愛がられて幸せだ~付いて回るの想像したら和んだよ
うちもへその緒付きを保護して持ち帰ったらあまりの小ささに母がネズミかと思ったってびっくりしてたよ
ネズミ凄い嫌いらしいしこんな小さい猫見たの初めてって
私もこんな小さい猫初めて見たけど結局家族みんなで大事に育てたよ


346 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2021/10/16(土) 17:58:38.73 ID:53Xkm2uR [2/2]
>>345
ありがとう!
ネズミみたいに小さい時から大事に育ててるんだね…目が離せないよね
父は猫大好きなんだけど(本人はそんなことないって言ってるけど…w)以前飼ってた子とのお別れが辛すぎて飼うの躊躇ってたんだと思う
でも居酒屋の裏で餌貰ってた猫親子が居酒屋がコロナで閉店して親が亡くなってしまって、残されてた仔猫4匹拾ってきて
3匹は知り合いに貰われて行ったけど1匹だけ目やにがひどくて鼻水グジュグジュで残ってたのよ
父は
「売れ残ってんならうちに置いといてもいいけど?」
と言ってたのでそのとおりにしましたw


347 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2021/10/16(土) 18:41:34.30 ID:QT2s0nxi
>>346
ツンデレお父さん可愛いw猫も幸せだろうな


    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ