ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

ライス



「ライスが右、カレーは左」フジ番組で講師の「マナー」解説が大炎上「存在しない」と批判殺到


https://smart-flash.jp/entame/326441/


7 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/22(水) 23:04:25.72 ID:yx3hfSLP0.net
右カレー左ライスで食ってるわ
ルーのほうがすっと入るじゃん
スプーンの入れ始めにライスで抵抗されるとムカつく

26 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/22(水) 23:07:11.07 ID:10xP+I/I0.net [2/3]
>>7
だな、俺もそうだ

39 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/22(水) 23:10:56.21 ID:9aiV6QHi0.net [1/2]
>>7
そうじゃないと食べにくいだろー
このマナー講師は非常識な家庭で育ったんだろうな

83 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/22(水) 23:19:11.47 ID:ieKHa5F30.net
>>7
昔のテレビでどっちでも良いってなってたよ。
俺は癖でご飯は左にしてるけど

91 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/22(水) 23:20:52.30 ID:sxCQCMbk0.net
>>7
わかる
すくうからそうなるわ

152 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/22(水) 23:36:41.76 ID:S7CDzrKU0.net [1/2]
>>7
これ超わかる
山盛りライスが右だと邪魔なんだわ
https://i.imgur.com/eCrgWDD.jpeg

155 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/22(水) 23:37:23.72 ID:4ETmieB50.net
>>7
右利きなのもあるだろうけど俺もルーが右だわ
右からルー掬ってライスにかけて食う

161 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/22(水) 23:38:26.10 ID:UA+zwzMC0.net
>>7
おれもおれも!

228 名前:名無しさん@涙目です。[age] 投稿日:2025/01/22(水) 23:57:13.09 ID:Gm84vd1h0.net
>>7
おれも(´ω`)

236 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/22(水) 23:58:35.39 ID:pl27gKzK0.net
>>7
俺も俺も

260 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/23(木) 00:08:12.84 ID:ECUWfe3j0.net [1/2]
>>7
俺はひとつの皿にルーとライスが分かれて乗っている場合
右にライスで端のライスから
ルーにつけていって
ルーとライスの境目を土手のように残しながら
皿全体がルーの跡だらけにならないように食べる癖があるんだけれど
それは個人の癖の話でしかなくて
右利きならルーが右で左のライスに掛けながら食べる方が理に適っているよな

でも本当はライスの上全体にドバッとルーが掛かっているのが好き!
(型を使ってライスの輪の真中にルーが溜まっているのも好き)

348 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [FI][sage] 投稿日:2025/01/23(木) 00:44:47.34  ID:lvKBUNBi0.net
>>7
同意

382 名前:名無しさん@涙目です。(山形県) [US][] 投稿日:2025/01/23(木) 01:08:08.54  ID:jFrjWDHP0.net [1/2]
>>7
それを右利きでやると
ライス側にルーが浸透していって皿が汚れる
ライス側からルーの方に向かって
ライスとルーの境界を押していくように
食べれば皿の汚れ最小限にできるでしょ?

387 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [JP][sage] 投稿日:2025/01/23(木) 01:11:04.94  ID:frieRiUH0.net
>>7
「御飯茶碗が左・おかずが右」の原則が一枚の皿に移されただけだから、
機能性に関係なく「御飯が左・カレーが右」で自然体に感じるんじゃないかね。

465 名前:名無しさん@涙目です。[age] 投稿日:2025/01/23(木) 03:20:17.41 ID:6KsiQo3G0.net
>>7
そのとおり
今日からお前がマナー講師な!!

584 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/23(木) 06:38:52.48 ID:xK9VLMMh0.net
>>7
確かに食べやすいな

726 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/23(木) 10:20:34.57 ID:9m32qs760.net [1/2]
>>7
普通これだろ
左かれーがマナーとかイカれてる

759 名前:[sage] 投稿日:2025/01/23(木) 10:52:14.90 ID:m7WJHzju0.net
>>7
これだな。講師はスプーンで食べる事を考慮してない。
つまむとか、持ち上げるとかは
福神漬けやラッキョの位置の話だ。

796 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/23(木) 11:37:22.86 ID:x8gmnNcE0.net
>>7
これな

852 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/23(木) 12:36:44.95 ID:lB8nKDr00.net
>>7
普通右利きならライスが左だから
オカズが右


11 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/22(水) 23:04:41.94 ID:itwGieKw0.net
カレーは手前だろ

311 名前: 警備員[Lv.18](茸) [CN][] 投稿日:2025/01/23(木) 00:28:10.10  ID:MXNa7R940.net
>>11
正解はこれなんだよなあ
左右とかいうレベルの低い話じゃない

433 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/23(木) 02:19:04.15 ID:L/Zjgtuo0.net
>>11
俺もカレーが手前でライスが奥だな

949 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/23(木) 18:21:57.35 ID:SdjIEYmw0.net
>>11
これだな
手前カレーが食べやすい


80 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/22(水) 23:18:08.08 ID:0hcyiQc40.net
左カレーの右ご飯
ご飯をルー側に寄せていって皿が綺麗になるように食べてる

異論は認める

99 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/22(水) 23:23:39.61 ID:DWCL233m0.net
>>80
私も同じだけど
マナーだと思ったことは無いな

113 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/22(水) 23:28:27.79 ID:Yy4kFCta0.net [1/2]
>>80
俺は逆に、普段の御膳の配置と同じで左飯右カレーって
子供の頃に親から躾けられたような覚えがあるから習慣で今でもそうしているけど
だからと言ってそれがマナーだから人が逆でやってるからダメって思ったことはないな

283 名前:スプリクト山下(ジパング) [AR][sage] 投稿日:2025/01/23(木) 00:18:50.01  ID:Ovw0Wrh10.net
>>80
これ
食べ終わった後のお皿が綺麗になるから

287 名前: 警備員[Lv.31](東京都) [US][] 投稿日:2025/01/23(木) 00:20:10.49  ID:Op03Afb40.net
>>80
そう説明していたが(右利きなら)
ただネタが無くなって最近作ったんだろな

385 名前:名無しさん@涙目です。(山形県) [US][] 投稿日:2025/01/23(木) 01:10:50.09  ID:jFrjWDHP0.net [2/2]
>>80 で言われてた

757 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/23(木) 10:50:42.97 ID:w1eLEmTW0.net
>>80
これ昔伊東家家の食卓でやってたな
伊東四朗に「どっちみち洗うんだから意味ないね」とひと蹴りされてた







最近パラパラのチャーハンが作れるようになった 北京鍋に玉子を2個分ぶち込む すぐにライス入れて

31 おさかなくわえた名無しさん  2024/11/26(火) 16:04:16.88 ID:wQVDY4TS.net
最近パラパラのチャーハンが作れるようになった
北京鍋に玉子を2個分ぶち込む
すぐにライス入れて
ライスを玉子でコーティング(これが重要)
あとは適当にジュージューやればパラパラのチャーハンになる


32 おさかなくわえた名無しさん sage 2024/11/26(火) 16:10:04.56 ID:YdlE2Ne8.net
昔の中華屋さんのチャーハンが食べたい
味付けがラーメンスープと塩と味の素ドバドバの奴
最近の美味しいチャーハンはもういいや


33 おさかなくわえた名無しさん sage 2024/11/26(火) 16:37:54.08 ID:VnSKmwnk.net
チャーハンは自分で簡単に作れるから店では食わないな


46 おさかなくわえた名無しさん sage 2024/11/26(火) 18:59:58.38 ID:ZsxleOlP.net
>>33
自分で作ると油ケチるから中華料理屋のようにはいかない
惜しみない油の量、味の素たっぷり
これ自分の家で出来る人はすごい


36 おさかなくわえた名無しさん  2024/11/26(火) 17:07:10.82 ID:dh/wN40C.net
中華屋でバイトしてたときにオヤジさんがまかないで作ってくれた
ネギと卵だけのチャーハン。アレまじでうまかったなあ
高火力だと香りがいいんだよなあ。家庭じゃ卵の生臭さがどうしてもでる





嫁 「あんなに強調しなくても、 カレー屋さんにライスなんて普通だよね?」

197: 2011/02/07(月) 01:02:12
とあるカレー屋の前を通った時の出来事。

「あんなに強調しなくても、
カレー屋さんにライスなんて普通だよね?」

「何の話?」

「だ~か~ら~、
 カレー屋さんにライスなんて有って当たり前だよね?」

「だから何の話?」

「あれよ、あれ」(カレー屋の前の看板を指さす)
看板
「ナンとライスあります。」

 嫁は
「何と!?ライスあります!!」みたいに読んだらしい・・・






ラーメンライスなんて40超えたら食えなくなったわ

5 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/05(木) 20:33:04.19 ID:rWAyy6GJ0.net
くるまやのネギみそラーメンと半ライスが最強の組み合わせ@アラフィフ


7 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/09/05(木) 20:34:12.56 ID:5AO49+G00.net
ライスと海苔を自由に食えるラーメン屋あったけどあれは良かった


9 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/05(木) 20:36:26.16 ID:iZd8/K7X0.net
炭水化物のセットは何か罪を犯した気分になるから避ける


15 名前:[sage] 投稿日:2024/09/05(木) 20:38:59.41 ID:plrIKRwB0.net
ライスはおろかスープも残してる
そろそろ健康な歯と内臓を維持しようと思ってな


16 名前:[] 投稿日:2024/09/05(木) 20:41:51.11 ID:AgNwuZrn0.net
むかしラーメンライスというメニューがあることに腰を抜かしたのを思い出した
昭和の中頃の漫画で存在を初めて知った
どうやら当たり前に通るオーダーらしいが
他の地方じゃ「へ?なんですか」だよね
東京人は貧乏だなあ
いまや当たり前のように家系とかで
ライス付けた状態が完成形みたいな扱い
いやいやいや
ラーメンライス?
笑うわ

60 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/09/05(木) 20:59:20.54 ID:li7ggKmq0.net
>>16
何が東京人は貧乏人だよ田舎者め
素性隠して文句言うなや庭の癖に

63 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/09/05(木) 21:03:58.40 ID:x7MH6UAC0.net [3/3]
>>16
本来、ラーメンはそれだけで一食になれる主役なのに、それを具の多いスープ扱いに格下げして飯を食う贅沢な食い方だぞ

87 名前:[] 投稿日:2024/09/05(木) 21:28:26.22 ID:8ZgY+ff30.net [2/2]
>>63
最初のラーメンはご飯のおかずだった
最初のラーメン屋さんまだ在るからな

100 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/09/05(木) 21:49:52.44 ID:rBP/G84J0.net
>>16
家系に関してはライス無いとしょっぱくて食えないんだよ
あれはデフォルトと言ってもいい


20 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/05(木) 20:43:53.15 ID:w2UAs/3K0.net
コンディションが良くて一日がっつり働くってわかってないとライスは頼めなくなった


22 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/09/05(木) 20:44:55.74 ID:x7MH6UAC0.net
余裕で食える
前にランチにステーキ600g+ご飯+サラダ山盛り2皿食ったけど普通にペロリだった
そして晩飯も普通に食ったわ
42歳だけど高校生ぐらいの頃と変わらんわ


44 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/09/05(木) 20:52:11.66 ID:9xp+RPO30.net
白飯を頼むなら大盛にする発想はないのか?


49 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/09/05(木) 20:53:36.19 ID:x7MH6UAC0.net
家系ラーメンはライス合わせるのが本来のスタイルだからな
港湾労働者などの肉体労働者向けにウケたのが家系ラーメンで、汗をたくさんかく仕事してるから塩分と炭水化物が旨く感じたわけだ
だからスープはかなりしょっぱいし、その塩分でライスも追加で食う訳だ
ライス食わない人向けに「味薄め」やライスたくさん食いたい人に「味濃いめ」などカスタマイズした注文を受ける様になった走りでもある


51 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/05(木) 20:55:46.28 ID:ozfy2vpg0.net
この組み合わせで食べたことないし一生食べないと思う
チャーハンとラーメンでもムリかな

55 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/09/05(木) 20:57:21.25 ID:y02ayaT80.net [2/2]
>>51
半チャーハンならどう?


66 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/05(木) 21:06:31.27 ID:xp5CvQu60.net
今日はなんとなくラーメン半チャーハンにしてしまったわ
健康も考えて流石に汁は残した


67 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/09/05(木) 21:08:22.23 ID:hlXt/oNA0.net
黒毛和牛の焼肉とかのほうがむしろ食えない


70 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/09/05(木) 21:18:09.92 ID:qDzqHUv+0.net
50超えてからラーメンにハマったが
もっぱらラーメン大盛りプラスチャーハンだな
流石にライスはないわ


78 名前:山下(大阪府)(庭)[sage] 投稿日:2024/09/05(木) 21:20:06.25 ID:zugzr/Qj0.net
最低でも週に2回は職場近くのうどん屋で担々麺とライス大盛り、唐揚げ3個のセットを食ってる
うどん屋なのに何故か担々麺と唐揚げがイチオシメニューで凄く美味しい


79 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/05(木) 21:21:16.85 ID:XOGAaTEW0.net
まぁ食えるって事は内臓強い証拠


82 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/09/05(木) 21:25:50.31 ID:dlzPtipx0.net
45くらいでメシの候補にラーメンがほぼ無くなった。
あとは食べ放題もやめた


88 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/05(木) 21:28:28.28 ID:v4yRgpWM0.net
もう盛り蕎麦とカツ丼のセットも食えないわ(´・ω・`)


91 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/05(木) 21:33:36.69 ID:bohAOeXi0.net
ラーメンの汁を吸わせた米が旨い


92 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/05(木) 21:34:29.82 ID:2iYOvwwC0.net
最近は米がくえんようになってきたわ。
おかずだけで満足してご飯は茶碗半分もくえん。子どもの時は3杯くらい食ってたのに


95 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/05(木) 21:38:25.50 ID:I1CZGxtg0.net
嫁の餃子が旨すぎて
さっき80個食っちまった
ちょうど52歳
さすがに腹はち切れそうで喘いでる
いま


118 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/05(木) 22:29:04.17 ID:R6B2l2590.net
昨日運転しながら昼飯考えて、トンカツかラーメンだなーと思いながら目についたラーメン屋入ったら、ラーメンカツ丼セットが有ったんですよ。
思わず頼んだらヤッパリ多すぎたわ。

143 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/05(木) 23:22:29.94 ID:I1CZGxtg0.net [2/2]
>>118
無茶しやがってw









俺も昭和だから皿に盛られたライスはフォークの背にライス乗せて食ってた 親にそう教わったからなw

205 名前:[] 投稿日:2024/06/18(火) 19:00:47.61 ID:5e6ZCi450.net
俺も昭和だから皿に盛られたライスはフォークの背にライス乗せて食ってた
親にそう教わったからなw
でも今は普通に食ってるわw


210 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/18(火) 19:02:14.01 ID:JMA8oLRs0.net [3/5]
>>205
何なら家庭科の授業で練習させられた記憶がある
あとナイフとフォークの使い方をコロッケでやったなw

219 名前:[] 投稿日:2024/06/18(火) 19:03:43.43 ID:5e6ZCi450.net [4/13]
>>210
外人(フランス人)とかから見ても不思議らしいよあれw

739 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/18(火) 23:23:31.28 ID:cwmiET800.net [3/6]
>>219
馬鹿だなぁ。それはイギリス式だからだぞ。野菜はフォークの背で食べるのが英式。ライスも英では野菜扱い。フランス人は英式に従う日本人を笑っているという根底を理解出来ていない


273 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/18(火) 19:15:19.81 ID:ubP4zC6n0.net [2/2]
>>205
運用を考えないからルールだけ先行しておかしな事になるんだよな

ナイフ、フォークで料理を食ってたらフォークをクルクル返してたら変だから、そのままご飯をフォークの上に乗せてるってだけ

ヨーロッパ圏の人と飯食った経験からするとフォークの背に米乗せてる人は1/3くらいか
そもそもコースで米を選ばない


480 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/18(火) 20:24:33.70 ID:gkVxcDKH0.net [1/2]
>>205
おいらもフォークの背にライス乗せて食べてたわ
昭和の人はみんなやってたんやな
あの変な食べ方誰が考えたんやろうなあ

908 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/19(水) 06:18:48.90 ID:NyFzhJ270.net [1/4]
>>480
まだ外国人も海外旅行も珍しい時代
外国のマナーなをて言われたことを信じるしかなかったからな


982 名前:[] 投稿日:2024/06/19(水) 08:35:19.60 ID:jDHTEBYb0.net
>>205
いちいちフォークを右手に持ち替えて食べるのか
それとも左手に持ったままくるっと回転させてフォークの腹ですくうのかどっちがやりやすいだろう?





ライス小の大盛り廃止

20 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 11:06:56.31 ID:8E9dcqgf.net
ライス小の大盛り廃止
http://pds.exblog.jp/pds/1/201008/10/05/b0121905_23444922.jpg




ライスをフォークの背中に乗せるのは正しくないんだってさ

25 名前:ハーフネルソンスープレックス(千葉県) [US][sage] 投稿日:2022/11/08(火) 19:34:46.50 ID:Lwk9jYhY0
フォークの背中に乗せるのは正しくないんだってさ


97 名前:ファイナルカット(愛知県) [US][] 投稿日:2022/11/08(火) 20:20:29.09 ID:074QFJp10
ジュネーブの高級ホテルで食べてた時、周囲を見てみたら
背中に乗せて食べてる人なんて、いなかったけど。


116 名前:フルネルソンスープレックス(静岡県) [PL][] 投稿日:2022/11/08(火) 20:40:32.74 ID:qAunEU/n0
>>25
>>97
アメリカだとステーキ食い終わった皿にライス投入してフォークで食うってはやるようだが、基本的に日本以外はライスなんて出てこないんで、どちらが正しいなんてない。
仮に出てきた時はテキトーにやれば「日本人がやってるから、あれが正規マナーなんだろう」と真似しだすさw


180 名前:逆落とし(岩手県) [JP][] 投稿日:2022/11/08(火) 22:38:03.16 ID:yvNaumrX0
>>25
フォークの背はイギリス流ときいた


291 名前:ファルコンアロー(静岡県) [ニダ][] 投稿日:2022/11/09(水) 16:51:34.66 ID:Y8los0we0
>>25
フランスとイギリスで違うんじゃなかったか?


世界一美しい食べ方のマナー
小倉 朋子
高橋書店
2014-05-29




ライスないとラーメン食われへん しょっぱすぎんねん

948 名無し 2021/05/18(火) 21:21:12.60 goBsdr9C
ライスないとラーメン食われへん
しょっぱすぎんねん


970 名無し 2021/05/18(火) 21:21:30.94 yuKwC/sN
うどんと稲荷とか最高


983 名無し 2021/05/18(火) 21:21:44.04 +Po97djT
ご飯には汁物欲しいよね


997 名無し 2021/05/18(火) 21:22:08.87 E/xAoIk6
イタリア人はパスタとパン一緒に食べるし
そこまでおかしくないよ


ラーメンライスって、あり?なし?

412 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2021/01/21(木) 01:25:49.57 ID:R94Ug74R
ラーメンライスてのはラーメンをおかずにライス食うもんだと思っていたが
長距離トラックの運ちゃんらは麺食い尽くしたラーメン丼にライスぶっ込んでかきこむのな
あれはさすがに真似できん


413 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/21(木) 05:57:30.30 ID:HXA+iZis
>>412
基本はラーメンや具をおかずにライスを食べるんですが麺を食べ終わったラーメンスープに
ライスをぶち込んで食べるのもアリです
低額でおなかがいっぱいになるので若くて貧乏時代には場末のお店でほかの客がいなかったら
時々やってました
中華スープ粥とか中華風パエリアっぽくて美味しいです
でも恥ずかしいのでそれなりに覚悟が必要ですよね
塩分とか脂分とかの健康に注意して試しに自宅でやってみてはいかがでしょう


414 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/21(木) 08:54:53.79 ID:umiEh3UB
最近はスープ飯とかってそれ用のご飯用意してる店もあるよココイチのカレー麺とか
別にそんなに恥ずかしがることじゃないし自意識過剰
美味しいよ


415 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2021/01/21(木) 09:09:32.10 ID:q4y5Z1E2 [1/2]
ラーメンの残り汁にごはんとか絶対に無理 汚い 
顔には出さないけど、正直隣の人がやり出したらうわぁ...どういう育ちしたんだコイツって思うわ

ネットだから正直な感想書いてしまったけど、言わないだけで自分みたいに不快に思う人って結構いると思うで


416 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/21(木) 09:15:19.46 ID:WidUsxgZ
一方、全国チェーンの回転寿司ではラーメンメニューの中に追い飯というラーメンの後に入れる専用のメニューを置いているのだった


417 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/21(木) 09:15:59.64 ID:tgwxXQ0L
まあ白いご飯に汁をかけたりすることすら嫌だって人は一定数いる
ましてや汁にご飯とか
そういう人は鍋の締めの雑炊も嫌なんだろうけど
それも個人の感覚だから仕方がない
でもする人はすることを許容してもらえたらお互いいいんでないかね


418 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/21(木) 10:00:51.87 ID:DTkbjgve
子供の頃ラーメンをワンバンしてご飯食べてた
焼きそばも然り


419 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/21(木) 10:25:22.10 ID:7DY8i9xg [1/3]
ガキの頃はねこまんま(いわゆる汁かけ飯)食うような奴は出世できない言われたもんだが
今やネコに人の残り物やるのは御法度だし俺自身は試しにねこまんまやってその旨さに
出世と引き換えにこれを失うなんて愚かなことだと思い以後気にしなくなった
 出世はしなかったけどw


420 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/21(木) 10:38:19.28 ID:X1w5Ltyr [1/2]
この話題って
白いご飯を汚したくない派は「汚ならしい」とか「育ちが~」とか優位からモノ言おうとするよね
食べる派はうまいもん食ってる余裕があるから「いろんな人がいるよね」だけど

421 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2021/01/21(木) 10:52:50.28 ID:q4y5Z1E2 [2/2]
>>420
そこで上から目線で更に優位に立とうとするのが貴方ですね!


422 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/21(木) 10:59:07.09 ID:X1w5Ltyr [2/2]
食べる派は行儀が悪いことはわかってんの、いくらか引け目は感じてるの

食べない派はうまいことはわかってんの、羨ましい部分もあるの

それぞれの立場からコメントしたら、まあそうなるのが自然だわなって話

まあ俺が優位だってんならそれでもいいが


423 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/21(木) 11:09:33.06 ID:M4tT3dng
個人的には恥ずかしいけど美味しいからやりたいよねって感想だけど信じられないって言う人は
ひつまぶし茶漬けとか鯛めし茶漬けの存在も否定するのかね
中華でもお焦げにスープかけたりお粥料理はいっぱいある
日本のでも信長が好きだった湯漬けからお茶漬け、出汁茶漬けといくつもレシピあるしね


424 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2021/01/21(木) 11:24:37.61 ID:UFLKObAv
ご飯に汁物をかけるのが嫌なんじゃなく、元々別に用意された料理なのに残り物を合わせるのが行儀悪いってことじゃないの?
最初からそう食べるように準備されてるひつまぶしや茶漬けとは話が違う。仮にラーメン屋で茶漬け用のスープとして急須みたいな器に入ってたらそれはそれでOKだろうよ。


425 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/21(木) 11:29:40.12 ID:d4mGezqr [1/2]
後からご飯入れて食べる物としてメニューにあるなら堂々と出来るけど、そうじゃないと外食ではやるのも見るのもちょっとね。
ラーメンライスはどうなんでしょ、個人的には躊躇するな。


426 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/21(木) 11:38:42.34 ID:FytpOcX8
他人が食事しているところなんてマジマジと見ないのでどうでもいい
不快な音をたてられるとかなら嫌だけど
ジロジロ見て食べ方チェックしてる方もあまりお行儀いいとは言えないと思うけどね
てか、料亭で汁かけ飯をしたらドン引きかもしれないけど、ラーメン屋でなんか好きに食べりゃいいよ
お育ちのよろしい方はラーメン屋なんかに行っちゃいかん


428 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/21(木) 11:48:13.87 ID:74iFMAtv
丼に大量の飯粒残すのは許せん


429 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/21(木) 11:49:04.51 ID:OfGa2pUa
家系とか、ラーメンの汁に入れてください、ってていで小ぶりな茶碗のごはんがついたりするよ


430 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/21(木) 11:54:27.94 ID:BAnDlpIZ
シチューをご飯にかけるか論争みたいなもんだな
そういう食べ方をする人もいる程度の差でしかないのに、人格や家柄を貶めるような発言で相手を叩く

もっとお気楽に生きようよ


431 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/21(木) 11:56:39.61 ID:7DY8i9xg [2/3]
汁かけご飯の是非のみでこれだけ討論がなされる事にびっくりした



    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ