ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

ヤマハ



【ゆっくり解説】YAMAHAがヤマハのコピペの真偽をゆっくり解説

1 名前:(*゚ー゚)(騒) [US][] 投稿日:2023/10/16(月) 09:55:08.98 ID:+NLH77VD0 ?2BP(3745)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_shii03.gif
 
【ゆっくり解説】ヤマハのコピペは本当!?衝撃の歴史を解説
YAMAHAの歴史をゆっくり解説するよ。

https://global.yamaha-motor.com/jp/showroom/event/japan-mobilityshow-2023/yukkuridouga/

使用キャラクター(霊夢・魔理沙) 東方Project(c上海アリス幻樂団)
ゆっくり霊夢・ゆっくり魔理沙制作 きつね(仮)


2 名前:梅昆布茶漬け(国際宇宙ステーション) [ニダ][sage] 投稿日:2023/10/16(月) 09:57:21.55 ID:SIyZxRGY0
なんでニコニコ風のUIでYouTubeに投稿すんのよw


6 名前:名無し(国際宇宙ステーション) [ヌコ][] 投稿日:2023/10/16(月) 10:08:46.44 ID:OI3WGP7p0
ヤマハとヤマハ発動機は別会社だしな


私事ではあるがヤマハのバイク4台持っててバス、キッチンはヤマハ製
PCもヤマハの音源モジュールだわ


9 名前:チャーハン(国際宇宙ステーション) [SK][] 投稿日:2023/10/16(月) 10:15:01.93 ID:gDr7x4ac0
ゆっくり見るのかったるい


10 名前:名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US][sage] 投稿日:2023/10/16(月) 10:15:22.04 ID:uTzPCJZE0
一般向けにコピペという言葉の解説から入ってるのな


17 名前:ななし(国際宇宙ステーション) [US][sage] 投稿日:2023/10/16(月) 10:26:48.70 ID:4pBywpBo0
実家の風呂桶にYAMAHAロゴついてたのはびっくりした

21 名前:ラメーン(国際宇宙ステーション) [ニダ][hage] 投稿日:2023/10/16(月) 10:40:13.49 ID:qs7pqj4E0
>>17
そんなっ生活必需品をヤマハが作るなんて!


20 名前:名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [EU][sage] 投稿日:2023/10/16(月) 10:34:11.10 ID:HjyxA5qq0 [1/2]
プロペラつくったからエンジンつくるの件めちゃくちゃ好き。


22 名前:名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US][sage] 投稿日:2023/10/16(月) 10:42:57.06 ID:QLpe85N30
ヤマハの歴史
・最初は輸入ピアノの修理→楽器関係作る
・楽器やってた流れで電子楽器も作る→DSPも作る
・DSPを他に利用しようとして→ルーター作る
という流れで、楽器、電子機器、ネットワーク関係の製品を作るようになった。

じゃ、なんで発動機や家具とかも作ってるかというと、

・ピアノの修理で木工のノウハウが溜まる→家具を作る→住宅設備も作る
・戦時中に軍から「家具作ってるんだから木製のプロペラ作れるだろ」といわれて戦闘機のプロペラ作る→ついでにエンジンも作る
・エンジン作ったから→バイクも作る
・エンジン作ったから→船も作る→船体作るのにFRPを作る
・FRPを利用して→ウォータースライダー→ついでにプールも作る
・プールの水濁ったんで→浄水器作る
・失敗作の浄水器で藻が大繁殖→藻の養殖始める→バイオ事業化

23 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US][] 投稿日:2023/10/16(月) 10:44:16.43 ID:U6agqrQ90
>>22
そしてその横でKAWASAKIが伝説を造る

25 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][] 投稿日:2023/10/16(月) 10:51:17.17 ID:0mtSoekC0 [1/2]
>>22
公式の訂正を踏まえた修正版を作れ

41 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ][sage] 投稿日:2023/10/16(月) 11:24:46.73 ID:DDpAfSz20 [3/4]
>>22
木製のプロペラまでは展開として解るがそっから先の目標のプロペラ→エンジン、は飛躍し過ぎてないか?

42 名前:もうすぐ50歳(佐賀県) [DE][] 投稿日:2023/10/16(月) 11:27:08.43 ID:FJkKaLpm0 [1/2]
>>22
一番最初はオルガンね
直したのを見てもらったら調律が全然出来てなくて怒られてそこから一念発起

50 名前:かもめ(東京都) [US][] 投稿日:2023/10/16(月) 11:38:17.96 ID:lxxa5ODl0
>>22
あーコレかw


30 名前:冷やし中華がまだ残っている(国際宇宙ステーション) [NL][sage] 投稿日:2023/10/16(月) 11:09:32.53 ID:5K+RsqrV0
選択と集中の逆を行く会社だよな。
自社の技術の強みを活かして、他分野へ進出、他分野に進出することで得意先の拡大と技術や経験をフィードバック。
こっちの方が正解だと思うけどね。
一つの分野が斜陽になっても全体でカバー出来るから強い。
富士フィルムなんかもそうだし。

全く強みを持ってない分野に進出して爆死する例を持ち出して多角経営は間違っていると主張する評論家が多いけどね。
技術的な話をするとついて行けないので良い顔をしない。


52 名前:名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US][sage] 投稿日:2023/10/16(月) 11:49:48.52 ID:sv7k9rV20
古いビジネスホテルでYAMAHAの洗面台を見た


53 名前:名無しさん@涙目です。(広島県) [US][sage] 投稿日:2023/10/16(月) 11:50:52.33 ID:GkFNnLH00
使ってるスピーカーとバイクYAMAHAだわ


55 名前:名無しさん@涙目です。(長屋) [SV][sage] 投稿日:2023/10/16(月) 11:58:55.77 ID:WZrcKfxJ0
ネット老人ホーム向けの動画





技術のホンダ 芸術のヤマハ 漢カワサキ 斜め上のスズキ

342 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 02:37:44.66 ID:7k715FEp
カワサキのバイクってのはどうもその、作りが荒いというか設計が悪いというか、そういうポジション。
オイル漏れが止まらないとか。
あと普通のバイクはギヤが1→N(ニュートラル)→2→3→~なんだけど、カワサキのバイクは
1→N→2→3→N→4→5→N→6とかある。
もちろん設計上のニュートラルがあるわけじゃなくて、ギヤ抜けを起こすからなんだけど、
状態が悪いと全てのギヤの間にニュートラルが存在したりする。
走行中に突然「フオン!」とか吹かしてるバイクは、存在しないニュートラルに引っかかった奴だ。
それから、バイクはギヤを入れると多かれ少なかれガコンというショックがあるもんだが、カワサキは
「グワラゴン!!」みたいな轟音と衝撃と共にギヤが入る。
別に壊れてる訳じゃなくて、それがカワサキクオリティ。

バイク板ではしばしば、技術のホンダ 芸術のヤマハ 漢カワサキ 斜め上のスズキと4メーカーを呼び習わす。


ベーゼンドルファーが経営苦の末に身売りすることになった際、 ヤマハがその身請け先として名乗りを上げた。

837 名前:1/2[sage] 投稿日:2010/01/03(日) 21:51:23
20 風と木の名無しさん sage New! 2010/01/03(日) 15:28:35 ID:8GZ9+2/B0
>>18
オーストリアの名門、ベーゼンドルファーが経営苦の末に身売りすることになった際、
ヤマハがその身請け先として名乗りを上げた。
今でこそピアノ界でそれなりの地位を手に入れたヤマハだが、かつて東洋の片隅で
学校向けの足踏みオルガンを作っていた頃から、ベーゼンは憧れの人と見上げてきた存在だった。
そんな存在が身売りをする。
身売りをするということは、たとえ同じ名前でも、違う存在になってしまうかもしれないことを
意味する。タタに買われたジャガーのように。そのことを誰もが覚悟していた。

当のベーゼンですらも。

そんなベーゼンに、ヤマハは驚くような破格のプロポーズをした。
「あなたがオーストリアでピアノを作り、その伝統と音を守り続けることに価値があるのです。
 わたしのプロポーズを受ければ、あなたは私の養子という立場にはなりますが、
出来うる限りあなたがあなたのままでいられるように取り計らいます」
住む場所も名前も変えなくていい。あなたの家族(職人たち)とも別れなくていい。
そのまま受け入れる―――
その言葉に、ベーゼンはヤマハの手を取った。

2008年1月 ベーゼンドルファー社、YAMAHAの子会社となる


838 名前:2/2[sage] 投稿日:2010/01/03(日) 21:53:04
346 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/03(日) 20:35:09 ID:piYgnQWW0
ちなみにヤマハはこんなやつだぞ


383 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/05(木) 13:01:07 ID:i3Aks+Df
>>366
ヤマハの歴史
・最初は輸入ピアノの修理→楽器関係作る
・楽器やってた流れで電子楽器も作る→DSPも作る
・DSPを他に利用しようとして→ルータ作る
という流れで、楽器、電子機器、ネットワーク関係の製品を作るようになった。

じゃ、なんで発動機や家具とかも作ってるかというと、

・ピアノの修理で木工のノウハウが溜まる→家具を作る→住宅設備も作る
・戦時中に軍から「家具作ってるんだから木製のプロペラ作れるだろ」といわれて
戦闘機のプロペラ作る→ついでにエンジンも作る
・エンジン作ったから→バイクも作る
・エンジン作ったから→船も作る→船体作るのにFRPを作る


348 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/03(日) 21:03:15 ID:oW+9kFZj0
そもそもヤマハの創業者、小学校のオルガンの修理を依頼されて
それでオルガンに魅せられて見よう見まねでオルガン造ってみたおwって人だ。


839 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2010/01/03(日) 22:54:15
さらに付け足すと
・FRPでウォータースライダー作る→ついでだからプール作る
・プールに浄化装置作る→浄化の失敗で藻が大量発生
→藻を利用したバイオ浄化研究施設を作る←いまここ


840 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2010/01/03(日) 23:21:46
>>839
すげえww転んでもただでは起きないタイプだなあw


841 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2010/01/03(日) 23:22:01
> ・プールに浄化装置作る→浄化の失敗で藻が大量発生
→藻を利用したバイオ浄化研究施設を作る←いまここ

転んでもタダでは起きないってこういうことだなあ、すげえなあ


【ヤマハ最強伝説】猛暑の中、ヤマハ製ルーターの評価がネットで急上昇。

1 名前:朝一から閉店までφ ★[] 投稿日:2020/08/24(月) 18:33:34.09 ID:ymqi5Al09
tks242020年8月20日 06:00

 猛暑が続く中、ヤマハ製ルーターを評価する声がネットで高まっている。果たしてその理由とはいかに?

 今年は静岡県浜松市で国内統計史上最高記録と並ぶ41.1℃を観測するなど、これまでにない猛暑となっているが、そんな中でヤマハ製ルーターが高く評価されているのは、動作環境温度の範囲の広さ。現在、国内で流通している有線・無線のルーターはそのほとんどが動作環境温度が「0~40℃」と、先の最高記録の範囲をカバーできていないのに対して、
同社製ルーターは一部機種を除き周囲温度「0~50℃」と、余裕を持って対応しているのだ。大手価格比較サイト「価格.com」で無線・有線ルーターそれぞれの売れ筋ランキング上位20位に入っている各社のフラッグシップモデルを見ても、40℃を超える周囲温度をカバーできているのはヤマハの製品だけ。
気温と利用環境温度とは厳密には異なるとはいえ、セールスポイントとしては破壊力があるだけに、ヤマハ以外のメーカーは今後、仕様の見直しを迫られる可能性もありそうだ。ちなみに同社の本社所在地が最高気温を記録した浜松市であることは、今回の件とは特に関係はなさそうだ。

https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1271710.html


4 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/08/24(月) 18:34:26.10 ID:DLG+CWVD0
ヤマハが参入しているとは思わなかったな


続きを読む
    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ