1 名前:レインボーファミリー(茸) [US][] 投稿日:2022/10/30(日) 12:41:50.92 ID:J23nCdd30● ?2BP(10000)
sssp://img.5ch.net/ico/999991500948291.gif
『真・女神転生』が30周年。日常の崩壊に属性の変動、そして親友たちとの対立。“メガテン”のイメージを強烈に植え付けた伝説的なタイトル【今日は何の日?】
by まさん ライター
2022.10.30 00:00
1992年(平成4年)10月30日は、スーパーファミコン(SFC)用ソフト『真・女神転生』が発売された日。本日で発売から30周年を迎えました。
https://i.imgur.com/jxziEwb.jpg
『真・女神転生』は、アトラスから発売された3DダンジョンRPG。当時のナムコが販売していたファミリーコンピュータ用ソフト『デジタル・デビル物語 女神転生』と『デジタル・デビル物語 女神転生II』のシステムや悪魔召喚プログラムなどの概念などを受け継いだシリーズです。過去の『デジタル・デビル物語 女神転生』35周年記念でも触れましたが、本作はファミコンで展開した2作品から世界観や登場人物を一新したオリジナルの作品。まったく違う新たなシリーズとなっています。
全文
https://www.famitsu.com/news/202210/30280807.html
4 名前:ケズリス(京都府) [JP][] 投稿日:2022/10/30(日) 12:43:33.73 ID:o1RYHnDV0 [1/2]
面白かったが女神転生2の方が衝撃は大きかった
38 名前:さくらとっとちゃん(大阪府) [EU][sage] 投稿日:2022/10/30(日) 12:51:53.67 ID:Hpd1+6AD0
>>4
何かマトリックスの先取り見たいな内容だったよなあ
61 名前:アストモくん(大阪府) [IR][sage] 投稿日:2022/10/30(日) 12:58:53.78 ID:YKph/jyx0 [1/5]
>>4
俺も。
最初は隠れた良ゲーだったけど、カエルを殺さずにいたら…神殺しゲーになった。
生涯最高作。
67 名前:Happy Waon(福岡県) [BR][sage] 投稿日:2022/10/30(日) 13:00:28.77 ID:F3Y/tc3/0
>>4
YHVHをぶっ殺した世界初のゲームだな
19 名前:みやこさん(東京都) [US][sage] 投稿日:2022/10/30(日) 12:46:20.01 ID:xb2Q5xat0
ファミコン版はナムコだっけ?
ケルベロスって名前、あれで初めて知ったわ。
20 名前:ぽえみ(神奈川県) [IE][] 投稿日:2022/10/30(日) 12:47:36.58 ID:K579JwD30 [2/3]
>>19
販売はナムコだけど開発は当時からずっとアトラス
24 名前:うまえもん(埼玉県) [EU][] 投稿日:2022/10/30(日) 12:48:10.13 ID:lThpiSwg0
>>19
こんごともよろしく
27 名前:さいにち君(大阪府) [GB][sage] 投稿日:2022/10/30(日) 12:48:39.29 ID:2nMPb7Vs0
>>19
アトラスが作ってたけど販売がナムコ
112 名前:買いトリーマン(新日本) [US][] 投稿日:2022/10/30(日) 13:30:25.96 ID:cPPo65Qj0
>>19
ファミコン黎明期からナムコはソフトの開発販売をしていたので、「自社でカセットを製造して良い」という
他社には絶対ない利権を手にしており、アトラスのような資金力がないメーカーがナムコ経由で販売をしていた
だからナムコは箱もカセットも他社とは形や素材が違う
らしい
51 名前:ダイオーちゃん(東京都) [CN][sage] 投稿日:2022/10/30(日) 12:54:39.14 ID:6Ifm/D0V0 [1/7]
FCの2が最高傑作
あれの世界観を踏襲してるだけ
66 名前:ニックン(千葉県) [TW][] 投稿日:2022/10/30(日) 13:00:26.43 ID:EkcWctej0 [2/7]
>>51
FC版の2が最高傑作だよな、旧約も何かバグが多くて萎えたなー
終盤宝箱が空になるバグが発生してハエ穴のウルトラアイズ取れなくてやる気なくした
126 名前:ぴよだまり(ジパング) [US][sage] 投稿日:2022/10/30(日) 13:37:49.75 ID:ARLb7mbV0
>>51
FC2>真3>if>SJ>真1>真2>FC1>真5>真4
148 名前:エネモ(茸) [DE][sage] 投稿日:2022/10/30(日) 14:03:42.56 ID:h5IJl4QF0 [2/2]
>>51
北斗の拳とデビルマンのいいとこ取りやったな、、
106 名前:ベスティーちゃん(群馬県) [ヌコ][] 投稿日:2022/10/30(日) 13:28:24.76 ID:R7ZjmraK0
女神転生シリーズは如来は出さんよね
他宗教は最高ランク出すのに
115 名前:ブラックモンスター(群馬県) [ニダ][sage] 投稿日:2022/10/30(日) 13:30:49.85 ID:itpzKOWZ0 [2/3]
>>106
真2でヴィローシャナ(大日如来)がいるな
118 名前:アストモくん(大阪府) [IR][sage] 投稿日:2022/10/30(日) 13:32:21.18 ID:YKph/jyx0 [3/5]
>>106
明王と天部は出るのに如来も菩薩もでないね。そういえば…
162 名前:タルト(東京都) [US][] 投稿日:2022/10/30(日) 14:11:58.78 ID:cYF73Kia0 [2/2]
>>106
sssp://img.5ch.net/ico/999991500948291.gif
『真・女神転生』が30周年。日常の崩壊に属性の変動、そして親友たちとの対立。“メガテン”のイメージを強烈に植え付けた伝説的なタイトル【今日は何の日?】
by まさん ライター
2022.10.30 00:00
1992年(平成4年)10月30日は、スーパーファミコン(SFC)用ソフト『真・女神転生』が発売された日。本日で発売から30周年を迎えました。
https://i.imgur.com/jxziEwb.jpg
『真・女神転生』は、アトラスから発売された3DダンジョンRPG。当時のナムコが販売していたファミリーコンピュータ用ソフト『デジタル・デビル物語 女神転生』と『デジタル・デビル物語 女神転生II』のシステムや悪魔召喚プログラムなどの概念などを受け継いだシリーズです。過去の『デジタル・デビル物語 女神転生』35周年記念でも触れましたが、本作はファミコンで展開した2作品から世界観や登場人物を一新したオリジナルの作品。まったく違う新たなシリーズとなっています。
全文
https://www.famitsu.com/news/202210/30280807.html
4 名前:ケズリス(京都府) [JP][] 投稿日:2022/10/30(日) 12:43:33.73 ID:o1RYHnDV0 [1/2]
面白かったが女神転生2の方が衝撃は大きかった
38 名前:さくらとっとちゃん(大阪府) [EU][sage] 投稿日:2022/10/30(日) 12:51:53.67 ID:Hpd1+6AD0
>>4
何かマトリックスの先取り見たいな内容だったよなあ
61 名前:アストモくん(大阪府) [IR][sage] 投稿日:2022/10/30(日) 12:58:53.78 ID:YKph/jyx0 [1/5]
>>4
俺も。
最初は隠れた良ゲーだったけど、カエルを殺さずにいたら…神殺しゲーになった。
生涯最高作。
67 名前:Happy Waon(福岡県) [BR][sage] 投稿日:2022/10/30(日) 13:00:28.77 ID:F3Y/tc3/0
>>4
YHVHをぶっ殺した世界初のゲームだな
19 名前:みやこさん(東京都) [US][sage] 投稿日:2022/10/30(日) 12:46:20.01 ID:xb2Q5xat0
ファミコン版はナムコだっけ?
ケルベロスって名前、あれで初めて知ったわ。
20 名前:ぽえみ(神奈川県) [IE][] 投稿日:2022/10/30(日) 12:47:36.58 ID:K579JwD30 [2/3]
>>19
販売はナムコだけど開発は当時からずっとアトラス
24 名前:うまえもん(埼玉県) [EU][] 投稿日:2022/10/30(日) 12:48:10.13 ID:lThpiSwg0
>>19
こんごともよろしく
27 名前:さいにち君(大阪府) [GB][sage] 投稿日:2022/10/30(日) 12:48:39.29 ID:2nMPb7Vs0
>>19
アトラスが作ってたけど販売がナムコ
112 名前:買いトリーマン(新日本) [US][] 投稿日:2022/10/30(日) 13:30:25.96 ID:cPPo65Qj0
>>19
ファミコン黎明期からナムコはソフトの開発販売をしていたので、「自社でカセットを製造して良い」という
他社には絶対ない利権を手にしており、アトラスのような資金力がないメーカーがナムコ経由で販売をしていた
だからナムコは箱もカセットも他社とは形や素材が違う
らしい
51 名前:ダイオーちゃん(東京都) [CN][sage] 投稿日:2022/10/30(日) 12:54:39.14 ID:6Ifm/D0V0 [1/7]
FCの2が最高傑作
あれの世界観を踏襲してるだけ
66 名前:ニックン(千葉県) [TW][] 投稿日:2022/10/30(日) 13:00:26.43 ID:EkcWctej0 [2/7]
>>51
FC版の2が最高傑作だよな、旧約も何かバグが多くて萎えたなー
終盤宝箱が空になるバグが発生してハエ穴のウルトラアイズ取れなくてやる気なくした
126 名前:ぴよだまり(ジパング) [US][sage] 投稿日:2022/10/30(日) 13:37:49.75 ID:ARLb7mbV0
>>51
FC2>真3>if>SJ>真1>真2>FC1>真5>真4
148 名前:エネモ(茸) [DE][sage] 投稿日:2022/10/30(日) 14:03:42.56 ID:h5IJl4QF0 [2/2]
>>51
北斗の拳とデビルマンのいいとこ取りやったな、、
106 名前:ベスティーちゃん(群馬県) [ヌコ][] 投稿日:2022/10/30(日) 13:28:24.76 ID:R7ZjmraK0
女神転生シリーズは如来は出さんよね
他宗教は最高ランク出すのに
115 名前:ブラックモンスター(群馬県) [ニダ][sage] 投稿日:2022/10/30(日) 13:30:49.85 ID:itpzKOWZ0 [2/3]
>>106
真2でヴィローシャナ(大日如来)がいるな
118 名前:アストモくん(大阪府) [IR][sage] 投稿日:2022/10/30(日) 13:32:21.18 ID:YKph/jyx0 [3/5]
>>106
明王と天部は出るのに如来も菩薩もでないね。そういえば…
162 名前:タルト(東京都) [US][] 投稿日:2022/10/30(日) 14:11:58.78 ID:cYF73Kia0 [2/2]
>>106
PCエンジン版で大日如来を合成できた