2 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/10/05(木) 18:29:39.03 ID:7v5KLOev0
アメリカンポリスなの?
8 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/05(木) 18:30:55.76 ID:og6y9ZRE0
アメリカ人は朝ご飯でドーナツよく食ってるな
12 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/10/05(木) 18:38:06.05 ID:1kkxiYxk0
菓子パン系は朝ごはんに入りません
でも、買ってきてくれた家族に文句も言えません
食います
13 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/05(木) 18:38:09.96 ID:zD9i/Wcf0
ドーナツってちっこいのでも400kcalくらいあってびびる
14 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/05(木) 18:38:27.38 ID:qxvJVRYQ0
アメリカに留学してた時はよく朝飯にドーナツとコーヒーで済ましてた
16 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/10/05(木) 18:40:39.28 ID:1kkxiYxk0 [2/2]
>>14
修学旅行でオーストラリアに行ったときに
昼飯ギトギトピンクドーナツ出されて、クラスメイト結構食えなかったって話聞いたわ
自分も体調悪くて食えずにティッシュにくるんで鞄に突っ込んだ
17 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/10/05(木) 18:43:14.06 ID:Z5Gmhm6b0
昔はミスド100円とか120円がスタンダードだったから時々8個くらい買って帰って
翌朝から毎朝2個ずつ朝飯にしていたな
さすがに3日過ぎたあたりからドーナツがパサつくからあまり何日もってのは厳しいが
冷蔵庫とかもっと良い環境で保存しておけばもっといけるかもな
今はもうドーナツ1個200円だから毎朝2個なんでもう高すぎてありえない
19 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/05(木) 18:56:18.40 ID:XMKIlntn0
モーニングもあるし
フランクパイとか食事パイもあるし
時々利用するよ
20 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/10/05(木) 18:56:40.51 ID:XfVI2NMu0
おやつです
25 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/05(木) 19:23:23.27 ID:A+QiMHeY0
ミスドのどれかによって変わってくるのでは
26 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/05(木) 19:24:02.50 ID:sgjdCnLs0
店なら有り
熱々のコーヒーとオールドファン
夏でもこの組み合わせ
30 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/10/05(木) 19:45:54.63 ID:ykX673z10
昔あったパイとか飲茶を復活してほしい
甘いものだけではちょっとねえ
37 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/05(木) 20:12:39.39 ID:qUjI0AOr0
>>30
今もあるよね?
店舗自体かなり縮小されて尚且つ飲茶取り扱い店舗となるとほぼ見つからないけど
33 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/05(木) 19:59:06.44 ID:nrYh1Nqt0
アメリカじゃ結構朝ドーナツ食ってる人多い。
職場で大量に買ってきてみんなで食べてってケースも結構あった。(駐在員のとき)
ドラマ デクスターでも 主人公が朝、職場の人にタダで配ってる。
38 名前:ウィズコロナの名無しさん[た] 投稿日:2023/10/05(木) 20:14:38.67 ID:AGJ5fVf50 [4/5]
>>33
米国人ってドーナツ好きだよなあ
クリスピードーナツを日本で食べても
物凄く甘いくて、コーヒーが無いと食えんよな
米国だと、警官が,ドーナツ屋に入ると、
無料でドーナツ山盛り袋を、あげるってのが常識だよな
53 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/10/05(木) 20:31:37.68 ID:jwntDIQN0
朝ごはんとして食べたら朝ごはん
54 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/10/05(木) 20:33:04.35 ID:T8BffB7D0
ホットケーキも朝ごはんではないと申されるか!
70 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/05(木) 21:19:15.88 ID:wUoahWVo0
朝飯にドーナツなんぞ出てきたら、ドーナッているんだと怒り出すね。
73 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/10/05(木) 21:24:52.76 ID:KC7DQKBN0
昔、東京のイケメンサラリーマンはみんな、出勤途中にミスドで朝食をとると思ってた。
77 名前:ウィズコロナの名無しさん[た] 投稿日:2023/10/05(木) 21:29:04.07 ID:2D3m23u10 [1/4]
>>73
どんな田舎育ちだよ
アメリカンポリスなの?
8 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/05(木) 18:30:55.76 ID:og6y9ZRE0
アメリカ人は朝ご飯でドーナツよく食ってるな
12 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/10/05(木) 18:38:06.05 ID:1kkxiYxk0
菓子パン系は朝ごはんに入りません
でも、買ってきてくれた家族に文句も言えません
食います
13 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/05(木) 18:38:09.96 ID:zD9i/Wcf0
ドーナツってちっこいのでも400kcalくらいあってびびる
14 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/05(木) 18:38:27.38 ID:qxvJVRYQ0
アメリカに留学してた時はよく朝飯にドーナツとコーヒーで済ましてた
16 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/10/05(木) 18:40:39.28 ID:1kkxiYxk0 [2/2]
>>14
修学旅行でオーストラリアに行ったときに
昼飯ギトギトピンクドーナツ出されて、クラスメイト結構食えなかったって話聞いたわ
自分も体調悪くて食えずにティッシュにくるんで鞄に突っ込んだ
17 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/10/05(木) 18:43:14.06 ID:Z5Gmhm6b0
昔はミスド100円とか120円がスタンダードだったから時々8個くらい買って帰って
翌朝から毎朝2個ずつ朝飯にしていたな
さすがに3日過ぎたあたりからドーナツがパサつくからあまり何日もってのは厳しいが
冷蔵庫とかもっと良い環境で保存しておけばもっといけるかもな
今はもうドーナツ1個200円だから毎朝2個なんでもう高すぎてありえない
19 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/05(木) 18:56:18.40 ID:XMKIlntn0
モーニングもあるし
フランクパイとか食事パイもあるし
時々利用するよ
20 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/10/05(木) 18:56:40.51 ID:XfVI2NMu0
おやつです
25 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/05(木) 19:23:23.27 ID:A+QiMHeY0
ミスドのどれかによって変わってくるのでは
26 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/05(木) 19:24:02.50 ID:sgjdCnLs0
店なら有り
熱々のコーヒーとオールドファン
夏でもこの組み合わせ
30 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/10/05(木) 19:45:54.63 ID:ykX673z10
昔あったパイとか飲茶を復活してほしい
甘いものだけではちょっとねえ
37 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/05(木) 20:12:39.39 ID:qUjI0AOr0
>>30
今もあるよね?
店舗自体かなり縮小されて尚且つ飲茶取り扱い店舗となるとほぼ見つからないけど
33 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/05(木) 19:59:06.44 ID:nrYh1Nqt0
アメリカじゃ結構朝ドーナツ食ってる人多い。
職場で大量に買ってきてみんなで食べてってケースも結構あった。(駐在員のとき)
ドラマ デクスターでも 主人公が朝、職場の人にタダで配ってる。
38 名前:ウィズコロナの名無しさん[た] 投稿日:2023/10/05(木) 20:14:38.67 ID:AGJ5fVf50 [4/5]
>>33
米国人ってドーナツ好きだよなあ
クリスピードーナツを日本で食べても
物凄く甘いくて、コーヒーが無いと食えんよな
米国だと、警官が,ドーナツ屋に入ると、
無料でドーナツ山盛り袋を、あげるってのが常識だよな
53 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/10/05(木) 20:31:37.68 ID:jwntDIQN0
朝ごはんとして食べたら朝ごはん
54 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/10/05(木) 20:33:04.35 ID:T8BffB7D0
ホットケーキも朝ごはんではないと申されるか!
70 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/05(木) 21:19:15.88 ID:wUoahWVo0
朝飯にドーナツなんぞ出てきたら、ドーナッているんだと怒り出すね。
73 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/10/05(木) 21:24:52.76 ID:KC7DQKBN0
昔、東京のイケメンサラリーマンはみんな、出勤途中にミスドで朝食をとると思ってた。
77 名前:ウィズコロナの名無しさん[た] 投稿日:2023/10/05(木) 21:29:04.07 ID:2D3m23u10 [1/4]
>>73
どんな田舎育ちだよ
せめてスタバの方に幻想を持てよ