ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

マンション



【大阪】西成は俺の親父が昔マンション建設の工事の仕事に行った時、トラックに積んでた電動工具を盗まれて

114 既にその名前は使われています sage 2025/01/16(木) 14:52:53.14 vMAnopLM
西成は俺の親父が昔マンション建設の工事の仕事に行った時、トラックに積んでた電動工具を盗まれて5分後には30m離れた露店で売られてて買い戻しさせられたというぶっ飛んだ街







51歳 23区と関西某都市に持ちマンション 現金8000万 その他諸々 あと30年、死ぬまで安酒とゲームと読書に明け暮れてようと思ってる

61 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/04(金) 08:35:33.92 ID:qF5xEeOG0.net
51歳
23区と関西某都市に持ちマンション
現金8000万
その他諸々
あと30年、死ぬまで安酒とゲームと読書に明け暮れてようと思ってる


67 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/04(金) 08:37:48.67 ID:jMiiek9j0.net [2/2]
>>61
30年も生きられないだろう


78 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/04(金) 08:41:28.86 ID:ij1Wc/po0.net [4/9]
>>61
安酒とゲームは医者からストップかかると思いますよ・・・?


270 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/04(金) 11:48:05.79 ID:gtuRobm/0.net
>>61
「東京と関西に持ちマンション」って
2棟のマンションのオーナーって事!?
悪いことは言わんから俺も養ってくれないか?


319 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/04(金) 14:23:59.71 ID:/Vl7r8yq0.net
>>61
安酒はやめとけ
内臓壊れたら後悔の余生にしかならんよ

335 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/04(金) 15:01:18.02 ID:q51EUAnV0.net
>>319
高いから体にいい
って訳でも無いけどなw

安いやつは不純物などがー
と言うのは確かにあるかもしれんが
そう単純でも無いし
例えば合成清酒は清酒よりも不純物や未知の物質が少なかったりする
と言うか入ってない
味の好みはあるだろうが、俺は無味無臭が好きだからたまに飲む


363 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/04(金) 16:44:30.81 ID:AyQ639FQ0.net [2/2]
>>61
確かに51歳になってもまだ人生30年も有るもんな…地獄だよな本当若い時間は一瞬で終わるな


382 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/04(金) 19:36:06.32 ID:QEpdR/0e0.net [5/9]
>>61
飲める内に美味い酒飲んどけよ、後悔しそう





庭付き一戸建てってほんとにいいか?

383 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/05(木) 12:13:25.62 ID:DX2Ay1RZ0.net
庭付き一戸建てってほんとにいいか?

買った瞬間価値下がる
手入れ面倒
虫出まくり
ゴミ出し大変
近所付き合いありそう

逆にいいところ知りたい

庭で何するの?

それこそめちゃめちゃ広かったらメイド雇わないと無理だろうし


387 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/05(木) 12:16:09.66 ID:ZE/Qo0NZ0.net [3/3]
>>383
近所付き合いはマンションもあるよ


393 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/05(木) 12:19:41.07 ID:GBDZOMap0.net [1/4]
>>383
親がかったのでただ
手入れとか業者任せ
ゴミ出しは朝近所に出すだけ
リフォームしたのでしばらく安心
車が玄関の脇
何がふまんかわからん


412 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/05(木) 12:27:01.22 ID:+Ty+RX260.net [5/11]
>>383
リセールバリューあてにしてないから価値はどうでもいい

手入れ大変、と虫はあるな
とはいえ窓開けてるとかでもない限り虫なんてほとんどおらん、アダンソンハエトリくらいだわ

ゴミ出しはうちの場合は楽、近所わりとマナー良い

近所付き合い、は好みじゃね?俺は苦にならんし、其処までベタベタしてくる人もおらんな

庭については、なにか実利的な機能のあるものだけにしかスペース割きたくない、って人には不要だろう、これも好み


結局、どっちが正解なんて人によりけりなんだよ、あとその日の気分なw


416 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/05(木) 12:29:06.60 ID:x6Yd1SDM0.net [2/2]
>>383
庭ないと騒音被害あるし修繕の足場入らないやん
防犯上見渡せないと不安だしな


423 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/05(木) 12:31:24.68 ID:bxhgllwY0.net [1/7]
>>383
家庭菜園というか家庭果樹園になってたな>庭
草刈りが面倒
虫は確かに出る
ゴミ出しは天気次第で大変
近所付き合いは希薄になってるのでマンションの総会程度
無駄に広くて夫婦二人になった後が邪魔
掃除が行き届かない

趣味でスペースが必要な人向けだね
車バイク音楽等





暑い暑いニュースで言ってたけどマンションから戸建てに引っ越したらそうでもなかった やっぱコンクリートの建物は暑さがこもる

69 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/19(月) 23:52:59.51 ID:p52SsAqx0.net
暑い暑いニュースで言ってたけどマンションから戸建てに引っ越したらそうでもなかった
やっぱコンクリートの建物は暑さがこもる


136 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/20(火) 01:54:13.61 ID:ml9g6QGC0.net
>>69
やっぱそうなのか
うちのマンション築50年近い鉄筋モルタル
もちろん断熱材一切無しだから夏はクッソ暑い
今年は本当に嘘偽りなく地獄の夏だった
いいな戸建て…引っ越したいわー


139 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/20(火) 02:09:32.06 ID:JdNTSitB0.net [1/6]
>>69
逆だわ
戸建てから築30年マンション2階、そして新築マンションの最上階に引っ越したけど今が一番涼しい
風の通りが違う
断熱性能が段違い




Uber Eatsがまだ稼げたときに夜中にマンションへ配達行ったんだけど

254 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/02/05(月) 14:14:49.31 ID:he5JLDZg0.net
Uber Eatsがまだ稼げたときに夜中にマンションへ配達行ったんだけど客の部屋の前の通路にサラリーマンのおっさんの幽霊がボーッと立ってて一瞬躰が固まったけど届けないといけないので恐る恐る横をすり抜けて届けた事がある
商品受け渡し後は居なくなってて良かった


257 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/02/05(月) 14:19:32.81 ID:/G0J2feI0.net [2/3]
>>254
以前から「視えるタイプ」だったんですか?

272 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/02/05(月) 14:39:04.94 ID:he5JLDZg0.net [2/2]
>>257
いや初めてですやっぱ幽霊って少し透けてるんですね
あと顔が虚ろでまったくこちらの存在とか気にもしてなかった

276 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/02/05(月) 14:42:51.15 ID:/G0J2feI0.net [3/3]
>>272
ありがとうございます
夜の配送などは全神経を使うから感覚が鋭くなっていたんじゃないでしょうか
興味深い話ありがとう

278 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/02/05(月) 14:44:07.20 ID:FcFf62fy0.net [2/3]
>>272
人による
俺が見えるのは全く透けてないよ、昼夜も関係ない
区別はヤバいの以外はなんとなくで判断しかないから間違って会釈し会釈返されたりもする
違和感を感じたらスッと消えたりな
俺には人に見えても他者にはモヤに見えてたりその逆もある


321 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ][] 投稿日:2024/02/05(月) 16:01:55.33  ID:BPbd403L0.net
>>254
俺も似たような経験ある
雨の日で土砂降りなのに傘も持たず橋でぼーっと立ってて通り過ぎたあと振り返ったら消えててワロタw




25で都内にマンションを買ったけど、全部売って、今は都営住宅住んでるよ こっちのがコスパよくて良いわ

101 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/01/07(日) 13:03:11.89  ID:9Dkmur9R0.net
25で都内にマンションを買ったけど、全部売って、今は都営住宅住んでるよ
こっちのがコスパよくて良いわ


110 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/07(日) 13:05:11.28  ID:4TWSOy1k0.net
>>101
結果的に不動産投資で儲けてそう


112 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/01/07(日) 13:05:39.22  ID:uhIcBHEZ0.net [3/3]
>>101
正解!


141 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/01/07(日) 13:16:26.17  ID:tv7oFSz/0.net [4/21]
>>101
結婚を考えると間違いだったな。
いい女は、持ち家でなびく。
しかし、年取ったら、金がいくらあっても二〇代の女とは結婚が難しい。
男も若さは重要だ。

155 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/01/07(日) 13:21:25.07  ID:9Dkmur9R0.net [5/18]
>>141
離婚したから売ったんだよ

159 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/07(日) 13:22:31.56  ID:Ck4+qu4H0.net
>>155
マンション値上がりが凄いから差益出たんじゃないの


150 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/07(日) 13:20:10.66  ID:VdgBqAgJ0.net [5/5]
>>101
都営住宅って収入に制限あるでしょ。
変わり者の住人が多くて近所付き合いに苦労するよ

161 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/01/07(日) 13:22:47.29  ID:9Dkmur9R0.net [6/18]
>>150
自治会の役員になって近所ではでかい顔してるよw


152 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/07(日) 13:20:58.17  ID:yWezzEDr0.net [5/6]
>>101
年収300万未満なのかよ

179 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/01/07(日) 13:28:20.55  ID:9Dkmur9R0.net [7/18]
>>152
月の所得が313000円まで大丈夫だったはず
収入じゃなくて所得だから




スターハウス 戦後昭和の団地遺産
岡辺重雄
鹿島出版会
2023-11-07



ちょうど窓からマンションの部屋の中が結構近くに見えた

577 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2008/10/22(水) 20:47:24 ID:sVmZ4omL0
今日電車が信号で停車したとき
ちょうど窓からマンションの部屋の中が結構近くに見えた

カーテンぐらい引いとけよwって思ってたら
3歳くらいの女の子が椅子に隠れるようにしてじーっとこちらを見ている
手でも振ってやろうかなと思ってたら
4歳ぐらいの兄っぽいのが出てきてピース連発しだした
そしたら妹も前に出てきてピースピースw

満員電車のなかでニヤニヤ顔抑えるのに苦労したわ


お笑いTYPHOON ! DVD 安田大サーカス ~汗かきベソかき大作戦 !!~
安田大サーカス
エンターブレイン
2005-04-06



マンションの二つ隣の部屋に住むおばちゃん。若い女の一人暮らしということから私をよく気にかけてくれている。

72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/01(木)20:17:19 ID:QlBUQumI3
マンションの二つ隣の部屋に住むおばちゃん。若い女の一人暮らしということから私をよく気にかけてくれている。
今朝会ったとき、「最近隣の男の人の部屋からお経の様な声が聞こえる。変な宗教でも入ったのかも知れないから気を付けて」
と言ってくれた。
言えないよ
私の趣味が般若心経の写経と読経だなんて





1人暮らしするならアパートの条件でこれだけは妥協するなってこと

67 名前:プニセイコックス(愛知県) [US][sage] 投稿日:2022/08/19(金) 16:43:24.36 ID:2pCJE9GL0
最上階はやめとけ、夏とにかく暑い


79 名前:スファエロバクター(神奈川県) [GB][] 投稿日:2022/08/19(金) 16:46:18.46 ID:MgDrTRAF0 [3/6]
>>67
2階でも暑かった

熱帯魚かっていたせいもあるか
湿度も高く
海水魚用のクーラーとメタハラランプで温度が上がる


169 名前:コリネバクテリウム(兵庫県) [US][] 投稿日:2022/08/19(金) 17:22:48.10 ID:5wuur1zp0
>>67
これやな大学の頃暑くて友達の家行ってたわ
かと言って一回は虫多いし微妙やな


174 名前:アコレプラズマ(ジパング) [VE][] 投稿日:2022/08/19(金) 17:25:52.07 ID:a1A927dj0 [2/4]
>>67
3階でも暑かったわ。




2階だが真下が駐車場で「下を気にせず生活できてラッキー」と思って決めたんだが

550 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2022/01/11(火) 12:35:12.72 ID:wQh7Ns3G
ずっと前から下の住人が留守にしてたけど年明けから帰ってきて部屋があったかいわ


551 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2022/01/11(火) 19:02:05.54 ID:mo8vybkM
2階だが真下が駐車場なんで「下を気にせず生活できてラッキー」と思って決めたら冬はこんな寒いんやと後悔
夏になれ早く


553 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2022/01/12(水) 11:48:56.08 ID:GeBpg9d3
>>551
>2階だが真下が駐車場

自分の育った実家の自室がまさにその構造で
寒風が吹き抜ける冬場は死ぬかと思うくらい床が冷たかった

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1638693328/

【サイレントヒル】前に住んでた賃貸マンションの一階105号室内覧してる所に。。。

313 名前:オリエンタル(千葉県) [US][] 投稿日:2022/01/06(木) 13:13:18.20 ID:Gmijqz2U0
前に住んでた賃貸マンションの一階105号室内覧してる所に
真上の205号室
アフリカ人が引っ越し
空室なのに足音子供が走る足音
中国人がわずか3週間で引っ越し
また足音
2人の女子大生
2週間で引っ越し
足音
釧路ナンバーの北海道赤ちゃん夫婦
1ヶ月で夜逃げ
何があったんだろう?


342 名前:カラカル(高知県) [US][sage] 投稿日:2022/01/06(木) 13:37:00.65 ID:Ej8PqAEY0
>>313
誰か翻訳してくれ(´・ω・)


350 名前:ピューマ(大阪府) [DK][] 投稿日:2022/01/06(木) 13:42:28.74 ID:VepEv69o0
>>313
お前取り憑かれてるぞ
病院いけ


388 名前:アメリカンカール(ジパング) [US][sage] 投稿日:2022/01/06(木) 15:02:24.99 ID:3lu3lUAb0
>>313
なんでやろ


437 名前:パンパスネコ(鹿児島県) [US][sage] 投稿日:2022/01/06(木) 17:45:43.40 ID:zCKqDiaP0
>>313
むしろお前から狂気を感じるわw


440 名前:ターキッシュバン(大阪府) [ニダ][] 投稿日:2022/01/06(木) 18:12:30.23 ID:Rt5amJxG0 [2/2]
>>313
ご住所サイレントヒルですか?



幽霊の出るマンションの話になって、その家ってどこら辺?と グーグルで確認してみた結果。。。

898 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2010/04/26(月) 10:30:25 ID:bMwtQ6WT0 [1/16]
いい話、というのではないと思うけど…

たまたま、幽霊の出るマンションの話になって、その家ってどこら辺?と
グーグルで確認してみた。(元住んでたところに近かったので)
そしたら、もう見事に解りやすい霊道?みたいのがズバリ映ってて。
よく、ほん怖の漫画や何かで霊道が描かれてるけど、まんまその感じでびっくりした。
やー。初めて見たわー。って、ちょっと感動したw
(不思議な光の道?で、眩しく光り輝きながら、くるーっと曲がってたりするから、
何かの映り込みの間違いなんかでなく確実に心霊関係だろうなー)
で、面白くなってあっちこちの怪しげなところwを見てみたら、
怪しげでないところにも色々霊道?があるのよね。
有名ホテルの側とか、○○本願寺の上空だとか。(いや、怪しいか)
大体、天気のいい日での撮影だと綺麗に映ってる。で、その近くに半透明のデカイ球体みたいのが映ってて、
球体は一部赤く光る部分があって、何気にデカイ目玉にも見える。
(なぜか大体霊道?みたいのとこれがセット)
で、よく観察してたら霊道?みたいのは日を変えると徐々に移動してたりして。
日によって太陽光の射す角度が変わるように、徐々にずれてんの
その日は○○マンションの○○号室の窓から出てた光の道が、
翌日には隣の部屋の窓から出てる、みたいに。

それみてたら、そういえば今住んでる家に越してきた最初の頃、
よく飼ってる猫が何かを追いかけて鳴いて威嚇してて。
大体同じ場所に向かって吠えてるから、その辺に霊道?が通ってるんじゃないかと思ってたけど
それもいつも徐々に移動してたのね、威嚇する場所がずれ込んでたと言うか。
やっぱ猫には見えてたんだろうなーと思った。

それだけの話なんだけど、
今はすっかり悪いものは来なくなったのか猫が排除してくれたのか、
猫が何かを追っかけることはなくなった。平和に寝てる。番猫乙。


マンションを内覧してたんだが、すごく恐ろしい物件に当たった

110 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/11(土)12:43:22 ID:cj.es.L5
結婚する時に彼と新居探してて、色んなマンションを内覧して回ってた。
私は霊感があると思った事もないし、霊とかも信じてなかったんだが
一度だけすごく恐ろしい物件に当たったことがある。
その日はすごく天気が良かったから、15畳だったか16畳だったかのリビングがすごく明るくて
フローリングにくっきりと陽がさしてた。
そこに首を吊るときみたいなロープの影が映ってた。
最初はなんだろう?って思って、そんな形だとは思ってなかったけど
近くに寄ってスリッパで踏んでみたらゾワっと鳥肌が立って、怖い!と思った。
彼のところに行って「あれなんだと思う?」って指差したら消えてた。
冷や汗がドッと出て気持ち悪くなって、先に外に出させてもらった。
彼はすごく気に入ってたけど、私は適当な理由をつけてNGにした。
上の階があれば、何かしら理由付けできそうだけど
その部屋は最上階で、その日屋上作業みたいなことはやってるふうではなかったし。
今でもあれが何だったのか謎だけど、私の人生で鳥肌が立ったのはあれが初めてだった。


上の階に住んでる人の足音が少し気にならない?

289 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2020/03/26(木) 23:37:34.97 ID:K2/4tV4a
一人暮らしはじめてなんだけど、上の階に住んでる人の足音が少し気になる
どのくらいうるさかったら相談していいんだろう
自分は割と神経質なので気にしすぎなのかもしれないと思うと相談するのも遠慮しちゃう

間取りは12畳のキッチン兼リビングと7畳の寝室の1LDK
鉄筋マンションで上の人の足音がどれくらい聞こえるかと言うと、たまにミシッと軋むような音が聞こえて、「今この辺歩いてるなあ」というのはすごくわかりやすいくらいの足音


296 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/03/26(木) 23:57:38.39 ID:c+ofnMoc [2/2]
>>289
単身向けそこそこ価格のアパマンだったら、大なり小なり生活音はする
基本的にはそんなもんと割り切って慣れるのが君のため
ちな酷いのは、真夜中に引越ししてんのか?ってくらいドスドスやるし、
どのチャンネルか判るくらいのテレビ音量や、歌詞が聞き分けられるくらいの音量で音楽をかけたりする

ただもしどうしても我慢ならないなら、ワングレード上の物件を探すといいよ
結局家賃って、住民の質とも連動してるから


304 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2020/03/27(金) 00:35:16.25 ID:70eYJwMY [1/3]
>>296
ありがとうございます
まあそこまで気になるわけじゃないので我慢します
全部で12部屋しかない小さなマンションだけど、マナーはまあまあかな
ちなみに隣からは音が聞こえてきた試しがない
人が入っていくのは何回か見てるから住んでるのは確かなんだけど「人住んでるのかな」ってくらい静か


311 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/03/27(金) 01:11:37.14 ID:QYuWGtWt [1/2]
>>289
一人暮らし板で待ってるぜ


    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ