ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

マナー



「エビフライの尻尾を食べる」←「マナー違反ですか?」マナー講師の回答がこちら


https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/1d57bf96da64076664267eb3cf7acde4a7330b86


3 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/31(金) 11:39:49.97 ID:9WRoYQMn0.net
ゴキブリ定期

167 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/31(金) 12:56:51.88 ID:gm2O5NVo0.net
>>3
お前みたいな奴って豚肉は人肉と成分が一緒とかって思いながら食べてるの?

195 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/31(金) 13:18:25.92 ID:2w6aRd+N0.net
>>3
これがよぎって食べたくない

208 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/31(金) 13:29:53.40 ID:jn2Px1eP0.net
>>3
どうぞ
https://youtu.be/IIjhEOOjnA0?si=zYjVD12z851rope6
https://youtu.be/G3eD0vZIEkg?si=oNyPWk83FdhHhjSe

301 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [CH][sage] 投稿日:2025/01/31(金) 15:29:22.10  ID:af92y+kl0.net
>>3
こち亀の先見性は異常
https://imgur.com/71Cg1sY

314 名前:安倍晋三??(奈良県) [US][] 投稿日:2025/01/31(金) 15:48:17.39  ID:LmcB1ufI0.net [2/2]
>>301
山止たつひこの頃?

540 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/02(日) 01:48:25.92 ID:2KctRH7Q0.net
>>301
両さん読みたいなあ


15 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/31(金) 11:44:21.65 ID:AaZiNRsr0.net
マナー講師ー!!
早く来てくれー!!

153 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/31(金) 12:43:32.97 ID:iD6jAFWV0.net
>>15
海老の尻尾は左右二枚づつ四枚の羽状の部位から出来ていて、四枚それぞれに深い意味があります。
上から見て一番右は誕生、その次が愛、逆に一番左は死、その次が憎しみを表しています。
ですから正しい食べ方は、まず1度尻尾を広げて胸前で押し抱き、先左右のそれぞれ外側、つまり誕生と死を同時にいただきます。コレは生と死は1つのセットである事を表します。生あれば死ありというワケです。
そして内側の左つまり憎しみだけを食べ、右内側の愛は残します。
憎しみは飲み込み、最後に愛だけが残る…と言うワケです。
コレが海老の尻尾を食べる時の正しい作法です。コレ以外の食べ方はマナー違反で大変失礼な行為と成りますのでお気を付け下さい。

202 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/31(金) 13:25:59.59 ID:Ge3RifzL0.net [3/6]
>>153
上手いもんだなwこれも才能か

269 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/31(金) 14:42:45.97 ID:rjMYcT7o0.net
>>153
天才か

307 名前:名無しさん@涙目です。(岐阜県) [GB][sage] 投稿日:2025/01/31(金) 15:34:26.07  ID:5IceTKQh0.net
>>153
古き良きインターネッツ感
アホみたいなデタラメがサラッと出てくる人好きだわ

312 名前:!omikuji丼!dama(和歌山県) [US][sagenowar] 投稿日:2025/01/31(金) 15:46:04.04  ID:7yG9+nmf0.net
>>153
じゃあ真ん中がFifth Elementだな

402 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/31(金) 18:39:23.23 ID:pzXVOpDr0.net
>>153
次からは気をつけるわ

495 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/01(土) 07:47:11.07 ID:uCdPnxEE0.net
>>153
マナー講師「へー参考になるなあ。今度使わせてもらおう」





「ライスが右、カレーは左」フジ番組で講師の「マナー」解説が大炎上「存在しない」と批判殺到


https://smart-flash.jp/entame/326441/


7 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/22(水) 23:04:25.72 ID:yx3hfSLP0.net
右カレー左ライスで食ってるわ
ルーのほうがすっと入るじゃん
スプーンの入れ始めにライスで抵抗されるとムカつく

26 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/22(水) 23:07:11.07 ID:10xP+I/I0.net [2/3]
>>7
だな、俺もそうだ

39 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/22(水) 23:10:56.21 ID:9aiV6QHi0.net [1/2]
>>7
そうじゃないと食べにくいだろー
このマナー講師は非常識な家庭で育ったんだろうな

83 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/22(水) 23:19:11.47 ID:ieKHa5F30.net
>>7
昔のテレビでどっちでも良いってなってたよ。
俺は癖でご飯は左にしてるけど

91 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/22(水) 23:20:52.30 ID:sxCQCMbk0.net
>>7
わかる
すくうからそうなるわ

152 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/22(水) 23:36:41.76 ID:S7CDzrKU0.net [1/2]
>>7
これ超わかる
山盛りライスが右だと邪魔なんだわ
https://i.imgur.com/eCrgWDD.jpeg

155 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/22(水) 23:37:23.72 ID:4ETmieB50.net
>>7
右利きなのもあるだろうけど俺もルーが右だわ
右からルー掬ってライスにかけて食う

161 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/22(水) 23:38:26.10 ID:UA+zwzMC0.net
>>7
おれもおれも!

228 名前:名無しさん@涙目です。[age] 投稿日:2025/01/22(水) 23:57:13.09 ID:Gm84vd1h0.net
>>7
おれも(´ω`)

236 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/22(水) 23:58:35.39 ID:pl27gKzK0.net
>>7
俺も俺も

260 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/23(木) 00:08:12.84 ID:ECUWfe3j0.net [1/2]
>>7
俺はひとつの皿にルーとライスが分かれて乗っている場合
右にライスで端のライスから
ルーにつけていって
ルーとライスの境目を土手のように残しながら
皿全体がルーの跡だらけにならないように食べる癖があるんだけれど
それは個人の癖の話でしかなくて
右利きならルーが右で左のライスに掛けながら食べる方が理に適っているよな

でも本当はライスの上全体にドバッとルーが掛かっているのが好き!
(型を使ってライスの輪の真中にルーが溜まっているのも好き)

348 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [FI][sage] 投稿日:2025/01/23(木) 00:44:47.34  ID:lvKBUNBi0.net
>>7
同意

382 名前:名無しさん@涙目です。(山形県) [US][] 投稿日:2025/01/23(木) 01:08:08.54  ID:jFrjWDHP0.net [1/2]
>>7
それを右利きでやると
ライス側にルーが浸透していって皿が汚れる
ライス側からルーの方に向かって
ライスとルーの境界を押していくように
食べれば皿の汚れ最小限にできるでしょ?

387 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [JP][sage] 投稿日:2025/01/23(木) 01:11:04.94  ID:frieRiUH0.net
>>7
「御飯茶碗が左・おかずが右」の原則が一枚の皿に移されただけだから、
機能性に関係なく「御飯が左・カレーが右」で自然体に感じるんじゃないかね。

465 名前:名無しさん@涙目です。[age] 投稿日:2025/01/23(木) 03:20:17.41 ID:6KsiQo3G0.net
>>7
そのとおり
今日からお前がマナー講師な!!

584 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/23(木) 06:38:52.48 ID:xK9VLMMh0.net
>>7
確かに食べやすいな

726 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/23(木) 10:20:34.57 ID:9m32qs760.net [1/2]
>>7
普通これだろ
左かれーがマナーとかイカれてる

759 名前:[sage] 投稿日:2025/01/23(木) 10:52:14.90 ID:m7WJHzju0.net
>>7
これだな。講師はスプーンで食べる事を考慮してない。
つまむとか、持ち上げるとかは
福神漬けやラッキョの位置の話だ。

796 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/23(木) 11:37:22.86 ID:x8gmnNcE0.net
>>7
これな

852 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/23(木) 12:36:44.95 ID:lB8nKDr00.net
>>7
普通右利きならライスが左だから
オカズが右


11 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/22(水) 23:04:41.94 ID:itwGieKw0.net
カレーは手前だろ

311 名前: 警備員[Lv.18](茸) [CN][] 投稿日:2025/01/23(木) 00:28:10.10  ID:MXNa7R940.net
>>11
正解はこれなんだよなあ
左右とかいうレベルの低い話じゃない

433 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/23(木) 02:19:04.15 ID:L/Zjgtuo0.net
>>11
俺もカレーが手前でライスが奥だな

949 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/23(木) 18:21:57.35 ID:SdjIEYmw0.net
>>11
これだな
手前カレーが食べやすい


80 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/22(水) 23:18:08.08 ID:0hcyiQc40.net
左カレーの右ご飯
ご飯をルー側に寄せていって皿が綺麗になるように食べてる

異論は認める

99 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/22(水) 23:23:39.61 ID:DWCL233m0.net
>>80
私も同じだけど
マナーだと思ったことは無いな

113 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/22(水) 23:28:27.79 ID:Yy4kFCta0.net [1/2]
>>80
俺は逆に、普段の御膳の配置と同じで左飯右カレーって
子供の頃に親から躾けられたような覚えがあるから習慣で今でもそうしているけど
だからと言ってそれがマナーだから人が逆でやってるからダメって思ったことはないな

283 名前:スプリクト山下(ジパング) [AR][sage] 投稿日:2025/01/23(木) 00:18:50.01  ID:Ovw0Wrh10.net
>>80
これ
食べ終わった後のお皿が綺麗になるから

287 名前: 警備員[Lv.31](東京都) [US][] 投稿日:2025/01/23(木) 00:20:10.49  ID:Op03Afb40.net
>>80
そう説明していたが(右利きなら)
ただネタが無くなって最近作ったんだろな

385 名前:名無しさん@涙目です。(山形県) [US][] 投稿日:2025/01/23(木) 01:10:50.09  ID:jFrjWDHP0.net [2/2]
>>80 で言われてた

757 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/23(木) 10:50:42.97 ID:w1eLEmTW0.net
>>80
これ昔伊東家家の食卓でやってたな
伊東四朗に「どっちみち洗うんだから意味ないね」とひと蹴りされてた







俺も昭和だから皿に盛られたライスはフォークの背にライス乗せて食ってた 親にそう教わったからなw

205 名前:[] 投稿日:2024/06/18(火) 19:00:47.61 ID:5e6ZCi450.net
俺も昭和だから皿に盛られたライスはフォークの背にライス乗せて食ってた
親にそう教わったからなw
でも今は普通に食ってるわw


210 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/18(火) 19:02:14.01 ID:JMA8oLRs0.net [3/5]
>>205
何なら家庭科の授業で練習させられた記憶がある
あとナイフとフォークの使い方をコロッケでやったなw

219 名前:[] 投稿日:2024/06/18(火) 19:03:43.43 ID:5e6ZCi450.net [4/13]
>>210
外人(フランス人)とかから見ても不思議らしいよあれw

739 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/18(火) 23:23:31.28 ID:cwmiET800.net [3/6]
>>219
馬鹿だなぁ。それはイギリス式だからだぞ。野菜はフォークの背で食べるのが英式。ライスも英では野菜扱い。フランス人は英式に従う日本人を笑っているという根底を理解出来ていない


273 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/18(火) 19:15:19.81 ID:ubP4zC6n0.net [2/2]
>>205
運用を考えないからルールだけ先行しておかしな事になるんだよな

ナイフ、フォークで料理を食ってたらフォークをクルクル返してたら変だから、そのままご飯をフォークの上に乗せてるってだけ

ヨーロッパ圏の人と飯食った経験からするとフォークの背に米乗せてる人は1/3くらいか
そもそもコースで米を選ばない


480 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/18(火) 20:24:33.70 ID:gkVxcDKH0.net [1/2]
>>205
おいらもフォークの背にライス乗せて食べてたわ
昭和の人はみんなやってたんやな
あの変な食べ方誰が考えたんやろうなあ

908 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/19(水) 06:18:48.90 ID:NyFzhJ270.net [1/4]
>>480
まだ外国人も海外旅行も珍しい時代
外国のマナーなをて言われたことを信じるしかなかったからな


982 名前:[] 投稿日:2024/06/19(水) 08:35:19.60 ID:jDHTEBYb0.net
>>205
いちいちフォークを右手に持ち替えて食べるのか
それとも左手に持ったままくるっと回転させてフォークの腹ですくうのかどっちがやりやすいだろう?





彼氏がスプーンを使わず「フォークだけでパスタ」これってマナー違反?

1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/18(火) 18:23:47.43 ID:38Mxr28V0●.net ?PLT(21500)
彼氏がスプーンを使わず「フォークだけでパスタ」これってマナー違反ですか?

https://diamond.jp/articles/-/345016


2 名前:(庭)[sage] 投稿日:2024/06/18(火) 18:24:13.76 ID:UX+m0lAS0.net
イタリア人全滅かよw

483 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/18(火) 20:26:22.22 ID:WUpWOtxT0.net
>>2
スレタイ見た時それ思ったわw

508 名前:[] 投稿日:2024/06/18(火) 20:42:24.89 ID:NVIB6lt90.net
>>2
全イタと俺全滅だわ

710 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/18(火) 23:05:55.51 ID:OU3T3VuI0.net
>>2
これな

987 名前:[!donguri] 投稿日:2024/06/19(水) 09:01:47.12 ID:GPASYCaR0.net
>>2
スプーン使うの日本だけ


5 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/18(火) 18:24:44.30 ID:NXGz1tx/0.net
スプーンを使う方がマナー違反

19 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/18(火) 18:27:41.47 ID:H1pjCSFN0.net [1/12]
>>5
これな

パスタでスプーンを使うのなんて
幼児がフォークを使いなれてないから
使うってのが

本場のマナーって聞いてびっくりした

170 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/18(火) 18:55:32.97 ID:goSDc2fM0.net [1/8]
>>19
そんなマナーなんてないぞw

244 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/18(火) 19:09:05.98 ID:LaEpXhNs0.net
>>19
俺がイタリア行った時は結構スプーン出てきたしスプーン使ってるやつも多かった
スプーンは使わないって見たことあったからほんとネットは嘘だらけだなと思ったよ
いい加減なこと言ったやつのを信じて知ったかして広まる

254 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/18(火) 19:11:48.37 ID:WT99ZmuV0.net [1/2]
>>19
本場は素手で食うから
日本の寿司みたいなもん

262 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/18(火) 19:13:04.77 ID:bfGfYlac0.net
>>19
イタ飯屋が流行った頃にテレビのマナーでやっていたな。
子供は上手くパスタをフォークに巻けないからスプーンを使って両手で巻くようにしてもいいです。
慣れた大人は片手でパスタ食べるように訓練しましょう。
彼氏さんも訓練してモテるようになりしましょうってやっていたな。

473 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/18(火) 20:22:28.51 ID:YLkJHiFj0.net
>>19
それ嘘
大手町のパスタ屋で働いてた時にセイン・カミュとか外国人毎日いっぱい来たけど外国人はスプーン使ってる奴ばっかりだった

477 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/18(火) 20:23:19.29 ID:E32hAwFA0.net [1/2]
>>5
イタリアでやったら笑われる

887 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/19(水) 05:45:56.12 ID:LKNK4iAv0.net
>>5
アメリカでは使うんじゃなかったっけ?


6 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/18(火) 18:24:48.07 ID:6GoBDds50.net
通は箸

340 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/18(火) 19:31:42.90 ID:xUeCpR/J0.net
>>6
俺も割り箸でズズズーって食う
啜ったほうが美味い

359 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/18(火) 19:35:34.09 ID:AfVSWtE20.net
>>6
俺も箸です

466 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/18(火) 20:18:27.25 ID:XXuyB8QX0.net
>>6
箸だよね

654 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/18(火) 22:23:04.95 ID:RHFiV/uF0.net
>>6
ですよね
更にスプーンではなくフォークとナイフなんて食い方で言えばその場で解体しながら食う名残みたいで野蛮だし

844 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US][sage] 投稿日:2024/06/19(水) 02:59:21.42  ID:6RXpcp380.net [1/2]
>>6
やっぱ箸使ってズズズ~って音たてながら啜って食うと美味いよな!


30 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/18(火) 18:29:10.15 ID:+AZTBye/0.net
箸だろ箸

116 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/18(火) 18:43:22.73 ID:znvCQ4Ta0.net [1/4]
>>30
箸はオールマイティだから便利

206 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/18(火) 19:01:07.21 ID:JMA8oLRs0.net [2/5]
>>30
家では箸だわw

415 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/18(火) 19:53:09.17 ID:IwhkB4GA0.net [1/5]
>>30
箸だと必然的に啜ることになるからな

ちょっとだけ高級和モダンな感じが売りのパスタ屋が箸で食べるスタイルで
試しに食べにいったら、店内中パスタを啜る音でうるさくて笑ってしまった
小金持ちっぽい客たちがそこかしこでズルズルズル! ブチュブチュブチュ! ゾバゾハゾバ!
パスタは質量あるしソースもサラサラしてないから凄い音が出るのが困る

486 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/18(火) 20:27:18.42 ID:sDlLX6mn0.net
>>30
パスタも箸で食いたいよな
なんで食いにくいフォークなんだと




電車内で「前リュック」はマナー違反なのか

308 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/04/24(水) 17:00:40.71 ID:1PKC7kNm0.net
・リュックを前に抱えるのはマナー違反
・隣が女性の席に男が座るのはマナー違反

…あと何?


312 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/04/24(水) 17:03:57.66 ID:/gGM6T3e0.net [3/4]
>>308
最近だとシジミの身w


325 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/04/24(水) 17:09:29.54 ID:hgn8bMnA0.net [5/5]
>>308

https://i.imgur.com/g4D7TBh.jpeg


327 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/04/24(水) 17:12:49.68 ID:8hyCu9cB0.net [4/4]
>>308
おじさんが外出するのはマナー違反

どうしても出歩かなければならないときは他者と距離を空け、自分の足元だけを見ながら歩きませう




ダディ「日本食はこうやって食べるのが マナーなんだぞ」

506 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/19(木) 13:51:13.24 ID:DhqCRZxZ0
ロサンゼルスの日本料理屋で食ってたらとなりの家族連れのお父さんが
こっちをチラ見しながら「ズズズズズ!!!」と音立てて食ってた。
子供が「ダディ、お行儀悪いよ」と言ったら「日本食はこうやって食べるのが
マナーなんだぞ」と、やっぱりこっちをチラ見しながら言ってた。

そのうちに俺の蕎麦が来たから一切音を立てずに食べてきた。




【ですよね】コンビニのトイレ、店員に声かける? 「マナーとして当たり前」 vs 「お客様用だから不要」 → 結論

2 名前:ナガタロックII(神奈川県) [US][] 投稿日:2022/11/26(土) 22:59:53.83 ID:cDyly4hf0
扉の前の注意書に従うわ


33 名前:TEKKAMAKI(SB-Android) [ニダ][sage] 投稿日:2022/11/26(土) 23:07:39.94 ID:tVtK6fcD0
>>2
これな


183 名前:ダブルニードロップ(茸) [CH][sage] 投稿日:2022/11/27(日) 00:02:32.22 ID:T20qj1jC0
>>2
これで終わり


251 名前:トペ コンヒーロ(埼玉県) [EU][sage] 投稿日:2022/11/27(日) 00:58:40.53 ID:k+C98A290
>>2
これ
他にないだろ


313 名前:セントーン(東京都) [DE][sage] 投稿日:2022/11/27(日) 01:23:58.81 ID:nm1Xt2Ok0 [1/2]
>>2
これ、一声お掛けくださいなら言う
そうじゃなきゃ監視カメラもあるんだし不要だろうに
そもそも深夜のローソンとかセルフレジ任せでやる気ねーし
酷い店員だと、店の外で仲間とダベってる
その為のセルフレジじゃないのにね


377 名前:アンクルホールド(大阪府) [US][sage] 投稿日:2022/11/27(日) 02:25:33.12 ID:h2I7BdVp0
>>2
これでしかない


407 名前:クロイツラス(千葉県) [ニダ][sage] 投稿日:2022/11/27(日) 03:33:48.43 ID:z9pyJG9o0
>>2
はい



ウォシュレットもセールになってるw



ライスをフォークの背中に乗せるのは正しくないんだってさ

25 名前:ハーフネルソンスープレックス(千葉県) [US][sage] 投稿日:2022/11/08(火) 19:34:46.50 ID:Lwk9jYhY0
フォークの背中に乗せるのは正しくないんだってさ


97 名前:ファイナルカット(愛知県) [US][] 投稿日:2022/11/08(火) 20:20:29.09 ID:074QFJp10
ジュネーブの高級ホテルで食べてた時、周囲を見てみたら
背中に乗せて食べてる人なんて、いなかったけど。


116 名前:フルネルソンスープレックス(静岡県) [PL][] 投稿日:2022/11/08(火) 20:40:32.74 ID:qAunEU/n0
>>25
>>97
アメリカだとステーキ食い終わった皿にライス投入してフォークで食うってはやるようだが、基本的に日本以外はライスなんて出てこないんで、どちらが正しいなんてない。
仮に出てきた時はテキトーにやれば「日本人がやってるから、あれが正規マナーなんだろう」と真似しだすさw


180 名前:逆落とし(岩手県) [JP][] 投稿日:2022/11/08(火) 22:38:03.16 ID:yvNaumrX0
>>25
フォークの背はイギリス流ときいた


291 名前:ファルコンアロー(静岡県) [ニダ][] 投稿日:2022/11/09(水) 16:51:34.66 ID:Y8los0we0
>>25
フランスとイギリスで違うんじゃなかったか?


世界一美しい食べ方のマナー
小倉 朋子
高橋書店
2014-05-29




【なんで!?】最後まで食いきらずにあえて残すのが中国流と聞いた

26 名前:リバースネックブリーカー(埼玉県) [ニダ][] 投稿日:2022/11/05(土) 17:53:18.19 ID:0Cm3ti7X0
最後まで食いきらずにあえて残すのが中国流と聞いた
出されたものを全部残さず食っちゃうのは中国人からみたら貧乏臭い行動らしいね


38 名前:ドラゴンスクリュー(ジパング) [US][] 投稿日:2022/11/05(土) 17:54:54.61 ID:d7gH+61Q0
>>26
本当あの文化意味わからん
見栄の塊なんだろうな


58 名前:稲妻レッグラリアット(埼玉県) [ニダ][] 投稿日:2022/11/05(土) 17:58:59.68 ID:CrPqAphO0 [2/2]
>>38
食事に招かれて全部喰う→足りないもっとくれ、って意味になるんよ
すなわち「貴様のもてなしは不足している」ということになって招待者のメンツ丸潰れ
んなもんだから少し残して「食べきれないほどのもてなしに感謝です」という流れになった
まったく文化ってやつは


106 名前:リバースネックブリーカー(埼玉県) [ニダ][] 投稿日:2022/11/05(土) 18:10:44.97 ID:0Cm3ti7X0 [4/5]
>>58
なるほど食べ残す理由を正しく理解出来てなかったわ
つまりこの文化は食事に招待された相手に対する配慮で、通常の食事の時にやるわけじゃないのね


143 名前:ウエスタンラリアット(ジパング) [JP][] 投稿日:2022/11/05(土) 18:28:35.27 ID:KttBg7Hx0
>>58
知らんかったわ㌧クス
また賢くなってしまった!

148 名前:バックドロップ(東京都) [US][sage] 投稿日:2022/11/05(土) 18:32:14.61 ID:A9VJ1eoO0 [3/3]
>>143
宴会はともかく、食堂では全部食えばいいぞ

中国は残飯引き取り業者がいるくらいに、残飯文化があるのは事実
残飯が無いと業者が困る


184 名前:アンクルホールド(ジパング) [MX][] 投稿日:2022/11/05(土) 18:55:23.79 ID:upCxOZny0
>>58
あれは接待されてる客人側からのもう満足しましたという意志表示的なもので
日常的には普通に完食するのがベターみたいだな




ホームを「メーテル――っ!」と叫びながら、電車と並走する青年を目撃した。

935 :おさかなくわえた名無しさん :2010/07/21(水) 12:33:21 ID:do2YdfQJ
電車の中じゃなくて外から見たことなんだけど。

うちの最寄り駅は、1mくらいの柵だけで仕切られていてホームが見える。
先日そのホームを「メーテル――っ!」と叫びながら、電車と並走する青年を目撃した。
電車の窓からは、髪の長い女性が「鉄郎――っ!」と言いながら手を振っていた。

電車が見えなくなるまで見送っていた青年は、
ホームに立ちつくしていた少年に
「女性を見送るときはな、こうするんがマナーやで」と教えていた。

どこの世界のマナーか知りませんが、とりあえず大阪のマナーでないことは釈明しておきます。



マナー講師を100人集め、共同生活をさせてマナー違反を告発し最後に生き残ったマナー講師に100万円のバトルロワイヤルしてほしい

78 名前:シャイニングウィザード(SB-iPhone) [CN][] 投稿日:2022/05/22(日) 22:07:19.60 ID:v8CBTaIk0
マナー講師を100人集め、共同生活をさせてマナー違反を告発し最後に生き残ったマナー講師に100万円のバトルロワイヤルしてほしい


102 名前:不知火(光) [US][sage] 投稿日:2022/05/22(日) 22:13:07.06 ID:FcsvJZzV0 [2/2]
>>78
そんな番組あったら絶対見るわ


113 名前:グロリア(東京都) [CN][] 投稿日:2022/05/22(日) 22:18:30.69 ID:oXqvL3SI0 [2/2]
>>78
なにその蠱毒


150 名前:フライングニールキック(山口県) [KR][] 投稿日:2022/05/22(日) 22:27:41.07 ID:me2ehqdW0 [2/2]
>>78
マナー講師5人くらいなら実現できそう
生活の中でマナー講師がマナーを追加していく形で
追加されたマナーは取り下げることができない

amzon とかネトフリでやってくれないかな


215 名前:急所攻撃(ジパング) [US][] 投稿日:2022/05/22(日) 22:56:22.91 ID:/nkBIVPa0
>>78
私のターン!
オリジナルマナー発動!


483 名前:ジャンピングカラテキック(光) [CH][sage] 投稿日:2022/05/23(月) 07:34:57.71 ID:DG994y7U0
>>78
マナー講師最強決定戦の漫画ならある


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)



【マナー】香典の袋の自分の名前は薄い黒色のペンで書くらしい だれも気にしないマナーだよな

820 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/04(水) 16:39:32.34 ID:Ufw21Yw3
香典の袋の自分の名前は薄い黒色のペンで書くらしい
だれも気にしないマナーだよな


821 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/04(水) 16:43:31.67 ID:t/wnfq5G
>>820
そういう仕来りって地方によって違うんじゃない?


822 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/04(水) 16:48:10.70 ID:hDf7BV15
グレーの筆ペン売ってるやん


825 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/04(水) 17:15:46.86 ID:HLGtgfrZ [1/2]
>>820
弔事は薄墨なんてのは昔から言われてるけどな
だから慶事なのに墨が薄いと文句つける人はいる


827 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/04(水) 18:55:01.00 ID:Kt/ecsdG
>>820
薄い黒のボールペンなんて無いわ




【マナー】焼肉をごはんにワンバンってあり?なし?

231 名前:京成パンダ(ジパング) [ID][sage] 投稿日:2022/04/13(水) 15:12:55.77 ID:ccuBYq6Z0
ちょっと聞いてくれ

最近数人で集まったときの話なんだが、
焼肉などで肉を白飯に1回乗せるのをどう思う?
つけたタレがこぼれないようにとかじゃなく
タレが白飯につくと美味いからワザとがっつりやると

俺は論外だと思ったんだが、意外にも意見は割れた
俺らは「マナー押し付け野郎」「細かいミジンコ野郎」と呼ばれた

世間的には別にOKなのかな?


233 名前:セイチャン(大阪府) [JP][] 投稿日:2022/04/13(水) 15:15:54.31 ID:1CUuTVUN0 [2/7]
>>231
タッチ&ゴーやろ。
ぜんぜんオッケーやで。
つか他人の茶碗の中身なんか気にした事ないわ。


234 名前:雷神くん(王都アルクレシオス) [ES][sage] 投稿日:2022/04/13(水) 15:16:03.64 ID:2gzSs3Ip0 [2/2]
>>231
ガキの頃はそうしてた
いつの間にかしなくなったが他人がやってても特に何も思わない


237 名前:ブラッド君(茸) [US][] 投稿日:2022/04/13(水) 15:20:51.20 ID:67mn4mxQ0 [1/2]
>>231
うん、それはなんかミジンコ野郎だわw


247 名前:ヨドちゃん(神奈川県) [OM][sage] 投稿日:2022/04/13(水) 15:29:09.85 ID:zlmXChT10 [3/5]
>>231
全く気にならん
気にしてるミジンコは気になる


271 名前:キリンレモンくん(福井県) [ニダ][] 投稿日:2022/04/13(水) 15:45:50.08 ID:UV3BGqpF0 [2/3]
>>231
ごはんにタレの付いた肉をワンバンさせてタレの付いた部分の飯しか
食わない人もいる。肉が無くなったら白飯食わないんだと。
まぁ、変わった食い方の人はいっぱいいるだろう。


301 名前:ルミ姉(SB-Android) [FR][] 投稿日:2022/04/13(水) 16:16:25.78 ID:2h1NFTMh0
>>231
綺麗な食べ方だとは思わないけど焼肉屋なら許容範囲
俺はやらないしなるべく箸に付いたタレでご飯が汚さないように食べてる


305 名前:エンゼル(群馬県) [US][] 投稿日:2022/04/13(水) 16:19:11.28 ID:phVVm7F60 [5/17]
>>231
一番嫌い


363 名前:柿兵衛(茸) [US][sage] 投稿日:2022/04/13(水) 17:09:51.28 ID:qb0bUQnZ0 [1/3]
>>231
焼き肉に限らずだけど少しばっか下品に食った方が旨い食い物ってあるじゃん
例えば丼物とかハンバーガー系だったり
変な言い方だけど、君の言うマナーが正しいのかもだけど
正しい事が常に正解ってわけじゃないよ


534 名前:まりもっこり(神奈川県) [KR][sage] 投稿日:2022/04/13(水) 21:47:59.70 ID:yOkasplc0 [3/4]
>>231
牛丼とか食べられなくね?


558 名前:りぼんちゃん(熊本県) [US][sage] 投稿日:2022/04/13(水) 22:12:20.41 ID:Mxqa9YFp0
>>231
焼肉くらい好きに食わせろよ
めんどくせえ奴だな




ブラと同じ柄のマスクをつけるっていうマナーを流行らせよう

67 名前:クラミジア(庭) [PK][sage] 投稿日:2021/02/23(火) 17:04:52.92 ID:4JUglvt80
女性は付けているブラと同じ柄のマスクをつけるっていうマナーを流行らせよう


74 名前:クリシオゲネス(東京都) [JP][] 投稿日:2021/02/23(火) 17:06:02.34 ID:SCcIosdG0
>>67
勝負の日はマスクとブラとパンツはお揃いなのか
ワクワクしてきた


262 名前:ビブリオ(埼玉県) [ID][] 投稿日:2021/02/23(火) 17:44:01.37 ID:qjDoGBvf0
>>67
普段ブラつけてないんだけどその場合はノーマスク?

369 名前:ニトロソモナス(東京都) [US][sage] 投稿日:2021/02/23(火) 18:32:44.87 ID:lRTvdOn80 [1/2]
>>262
どれどれ


509 名前:コルディイモナス(庭) [DE][sage] 投稿日:2021/02/23(火) 20:16:26.56 ID:iRPVZjLe0
>>67
頼んだ!


マナー講習で、ハゲは御髪のさみしい方、頭髪のはかなげな方、と言うと教わった

662 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/08/05(水) 17:13:45.37 0
サービス業してた時、マナー講習ってのがあったの
太ったお客様はふくよかな方と言うとかなんかそんなこと教わったのよね
ハゲは御髪のさみしい方、頭髪のはかなげな方、と教わった
でもいつ使うべきだったのかしら
思い出したら笑える


667 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/08/05(水) 17:14:23.66 0
>>662
ハゲのこと明らかに馬鹿にしとるwww


673 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/08/05(水) 17:14:42.53 0
>>662
輝きを手に入れた方、とか


675 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/08/05(水) 17:14:54.85 0
>>662
頭髪の不自由な方よ


680 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/08/05(水) 17:15:36.59 0
>>662
ハゲについては完全に悪口で草


683 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/08/05(水) 17:15:59.12 0
>>662
店員同士の会話でもなけりゃお客の特長を挙げて○○な方って言う機会無いよねw
そちらのふくよかなお客様~なんて言ったらぼかしてても失礼だしさw


700 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/08/05(水) 17:17:40.17 0
>>662
マナー的に正しいと全然思えないw


730 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/08/05(水) 17:21:21.97 0
>>662だけど、ごめんね、書き方が足りなかったわ
ホテルの衣装室のバイトだったのよ
お客様の外見をあれこれ言うのはもちろんダメだけど、仕事柄、避けるわけにもいかない時もあるしってことだったかと
そんな時でもネガティブな単語は控えましょうみたいな、一般的なことも交えたお話だったのよ
もう30年くらい前よ
真面目にきいてたけど今思い返したらおかしいなって思ったの


755 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/08/05(水) 17:23:50.57 0
>>730
なるほどね
婆はひんぬーだから胸の開いたドレスは難しかったんだけどおねえさんは「スマートでいらっしゃるから」とか言ってくれたわ
うん、ひんぬーってわかってる


756 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/08/05(水) 17:23:51.92 0
>>730
とても良くわかるわよw
婆も30年ほど前に社会人になったし
そのマナー教室の時のウフフ面白いけどなるほどね!な受け止め方もとても良くわかるよ


778 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/08/05(水) 17:26:48.87 0
>>730
婆はお胸の清楚な花嫁さんって言われたわw
だから鎖骨と背中出しましょうって


783 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/08/05(水) 17:27:28.45 0
>>778
婆は上半身がスレンダーですねって言われた


793 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/08/05(水) 17:28:44.01 0
>>778
お胸が清楚www


    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ