ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

マウス



【パソコン】新しいOffice 3万5千 新しいグラボ 4万 新しいマウス 1.5万 どれも必要で買ったけど本当に値段上がった

714 おさかなくわえた名無しさん sage 2024/10/03(木) 11:43:26.08 ID:J2LGghUl.net
新しいOffice 3万5千
新しいグラボ 4万
新しいマウス 1.5万
どれも必要で買ったけど本当に値段上がった
5年以上前なら合計からー3万くらいだった


716 おさかなくわえた名無しさん sage 2024/10/03(木) 11:46:02.28 ID:jTyH/fT2.net
10年前なら500円でこと足りたよな


717 おさかなくわえた名無しさん  2024/10/03(木) 11:54:26.59  ID:Zx9E/7zD.net
Officeはサブスクのやつでじゅうぶんだわ


719 おさかなくわえた名無しさん sage 2024/10/03(木) 12:14:52.15 ID:J2LGghUl.net
>>717
トータルコストそっちの方がかかると思うけど


718 おさかなくわえた名無しさん sage 2024/10/03(木) 12:13:25.34 ID:XYLVBjb8.net
グーグルのスプシで十分


722 おさかなくわえた名無しさん sage 2024/10/03(木) 12:33:23.93 ID:43v2Jk5Q.net
仕事の関係でそこそこパワーのあるPCに買い替えないといけないのに、グラボは高いしintelはあんな事になってるしで買い時はいつなんだ


https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1727422204/


Amazonプライム感謝祭開催中!









つーかなんでゲーミング何とかってのはピカピカ光らせたがるんだ?

147 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/24(水) 00:11:54.54  ID:7PiLUyLw0.net
つーかなんでゲーミング何とかってのはピカピカ光らせたがるんだ?
ゲーヲタとしちゃ集中力が削がれるから止めて欲しいんだが。

つかこないだ買った水冷ファンのLEDが鬱陶しい、絶対に切ってやる。


150 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/07/24(水) 00:13:54.07  ID:Jq1KI/pw0.net [5/18]
>>147
USBでLEDテープを部屋中に貼りまくるのもいるのに勿体無い


155 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/07/24(水) 00:15:01.54  ID:QiPlT16a0.net [2/2]
>>147
ゲーミングPCは性能高いから排熱のためにケースがメッシュのが多くて
ケース内のLEDファンが外から見えて「かっこよくね?」ってなって流行った
昔は単色だったけどな


166 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/07/24(水) 00:18:18.64  ID:Jq1KI/pw0.net [7/18]
>>155
へぇ


168 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/24(水) 00:19:14.70  ID:7PiLUyLw0.net [5/8]
>>150
本当に分からん感覚だ、夜光で光るレジンの飾りみたいなのは持っているが…

>>155
その理屈なら納得出来るが、
本当にホラーゲームの邪魔で仕方無い。





【AmazonスマイルSALE】ロジクールのマウス、ヘッドセットやRazerのマウス、ゲーミングキーボードなどがセール中!

AmazonスマイルSALE開催中!

Logicool(ロジクール)のマウス、ヘッドセットやRazer(レイザー)のマウス、ゲーミングキーボードなどがセール中!














【セール】SteelSeries、Logicoolなどのゲーミングキーボード、ヘッドセットなどがセール中!

本日の気まぐれセール情報!

SteelSeries、Logicoolなどのゲーミングキーボード、ヘッドセットなどがセール中ですよ!






















【セール】DellやIODATAのモニターやレイザーのマウスなどがセール中!

本日の気まぐれセール情報!

DellやIODATAのモニターやレイザーのマウスなどがセール中ですよ!

















【 最大5,000ポイント還元】Amazon Gaming Week!ゲーミングモニター、PC、マウスなどがセール中”

本日の気まぐれ情報です!

Amazon Gaming Week開催!



























【Amazonタイムセール祭り】ロジクールのマウスやAKRacing ゲーミングチェアがセール中!

Amazonファッション×テックタイムセール祭り開催中ですよ!

ロジクールのマウスやAKRacing ゲーミングチェアがお買い得です!




















マウスにはON/OFFスイッチが付いていますが、使い終わったらマウスも電源スイッチ切った方が良い?

911 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2023/04/16(日) 22:12:07.17 ID:A8oPtzr+
すごく遅まきながらだとは思いますが今日初めて有線から無線マウスに替えました
マウスにはON/OFFスイッチが付いていますが説明書には特に
「使用が終わったら電源を切りましょう」とかの文言は書いてありません
パソコンは使い終わったら毎回シャットダウンするんだけど
パソコンの電源切ったらそれで良いもんなのですか?
電池が長持ちしてくれるに越したことはないのだけど
使い終わったらマウスも電源スイッチ切った方が良い?


913 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2023/04/16(日) 22:36:34.73 ID:T+cYAaA9
>>911
使ってない時は電源切った方がいいけど、最近のマウスだと電池の持ちが、わけわからないぐらい→もっとわけわからないぐらいになる感じ





【セール】ロジクールのマウス・キーボード・ヘッドセット・マイクなどがお買い得!

本日の気まぐれセール情報!

ロジクールのマウス・キーボード・ヘッドセット・マイクなどがセール中です!










【セール】Razer Viper Mini ゲーミングマウス 小型 軽量61g 8500DPI 6ボタン 光学スイッチ

本日の気まぐれセール情報!

はこちらです

超軽量超高速。とのことらしいです。
マウスの使用感が悪いとイラっとしますものね。



【何の映画?】タイトル忘れたけど アメーバに襲われる映画とか育ててたマウスに襲われる映画とか怖かった

318 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2022/08/06(土) 15:59:56.60 ID:cR4Ot8ck0
子供の頃観た映画でタイトル忘れたけど
アメーバに襲われる映画とか育ててたマウスに
襲われる映画とか怖かった


323 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2022/08/06(土) 16:03:37.54 ID:Zm4VfLNb0 [5/5]
>>318
アメーバはブロブ
ネズミは 日野日出志の漫画しか思い出せない


380 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2022/08/06(土) 16:37:44.77 ID:no16xYAI0
>>318
育てたネズミに襲われるのは、「ウィラード」かな。
孤独な青年ウィラードが、ベンとソクラテスというネズミとその仲間を率いて、
自分とネズミをいじめた相手に復讐する話

続編の「ベン」は全く怖くない


413 名前:318[] 投稿日:2022/08/06(土) 17:02:14.86 ID:cR4Ot8ck0 [3/3]
>>380
そうウィラードだった
あと人喰いアメーバだと思う
検索しても分からなかった


495 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2022/08/06(土) 18:05:09.81 ID:cJmwaIY50
>>318
アメーバはマックイーンの絶対の危機、
リメイクの宇宙からの不明物体ブロブかな


ウィラード
マイケル・ダンテ
2017-09-13




【タイムセール】ワイヤレスマウス欲しいけど電池すぐ切れたりしない?

1 名前:スリーパーホールド(神奈川県) [ES][] 投稿日:2022/05/25(水) 10:07:27.25 ID:XMnb0yCy0● ?2BP(3000)
sssp://img.5ch.net/ico/zusagiko.gif
ロジクール、ノイズが90%静音化したフラッグシップマウス「MX MASTER 3S」

ロジクールは5月24日、「MXシリーズ」のマウス製品「MX MASTER 3S アドバンスド ワイヤレス マウス」(以下MX MASTER 3S)を発表した。

2019年9月に発表された「MX MASTER 3」の後継モデルで、発売日は6月16日に発売する。

https://news.mynavi.jp/article/20220524-2349654/
https://news.mynavi.jp/article/20220524-2349654/images/002.jpg


6 名前:アキレス腱固め(茸) [AU][sage] 投稿日:2022/05/25(水) 10:10:44.52 ID:W8XZZV0W0 [1/2]
充電池にしとけば問題ない
毎日使ってると2週に一度は変えないといかんが
ワイヤレスの良さを考えればなんてことはない

113 名前:ジャンピングDDT(埼玉県) [EU][sage] 投稿日:2022/05/25(水) 11:19:31.39 ID:YYJElKo40 [1/2]
>>6
そのとおり。充電中は 付属電池で運用。

117 名前:デンジャラスバックドロップ(神奈川県) [ニダ][sage] 投稿日:2022/05/25(水) 11:22:33.78 ID:owXBfbzj0 [1/3]
>>6
2週間てことは無い
もっともつだろ

167 名前:フロントネックロック(東京都) [BR][] 投稿日:2022/05/25(水) 12:06:26.82 ID:mfWi6WPz0
>>6
100円ショップの充電池と充電器で良いんだよ
安いから2つ買って使用⇄充電のループ


12 名前:ダイビングフットスタンプ(東京都) [US][sage] 投稿日:2022/05/25(水) 10:14:22.52 ID:uJXof9AJ0
Bluetoothのやつはやめとけ
節電機能のせいで動かし始めが反応しなくてストレス

42 名前:ボマイェ(たこやき) [GB][] 投稿日:2022/05/25(水) 10:28:04.44 ID:lnVujXMu0
>>12
これのせいで結局、有線使ってるわ
無線有線どっちでも使えるマイクロソフトのPrecision mouse

47 名前:キン肉バスター(大阪府) [US][] 投稿日:2022/05/25(水) 10:31:19.41 ID:uwWpD8MV0 [1/3]
>>12
PCの方で設定しろよ

90 名前:トラースキック(東京都) [US][] 投稿日:2022/05/25(水) 10:55:40.89 ID:YPUhyxaK0
>>12
設定できないか?

125 名前:アイアンクロー(埼玉県) [US][] 投稿日:2022/05/25(水) 11:27:19.10 ID:RV9K/xL60
>>12
それはレシーバー側がショボイだけ
マウスに罪はない


292 名前:16文キック(ジパング) [IT][] 投稿日:2022/05/25(水) 16:09:14.83 ID:3C1qr70s0 [1/2]
おすすめのワイヤ教えてくれ

294 名前:アトミックドロップ(千葉県) [ニダ][sage] 投稿日:2022/05/25(水) 16:17:51.69 ID:Jg+cE5uB0
>>292
ロジクールマウス


295 名前:デンジャラスバックドロップ(福岡県) [US][sage] 投稿日:2022/05/25(水) 16:22:03.05 ID:ER7K6uko0 [2/2]
>>292
作業用ならDUX30か50 
5種類のソフトごとに各ボタンに操作割当してハードウェアマクロもいける
加水分解と無縁
4年経って反応おかしくなったがダメ元で内部にシリコンスプレーぶっ込んだら治った
今調べたらコジマで1600円、2000円くらい

298 名前:ストマッククロー(東京都) [US][] 投稿日:2022/05/25(水) 16:29:17.04 ID:1Imt1+vP0 [2/2]
>>292
ロジクール M590
ホイール回転とクリックが静か
ホイール回転が静かな静音マウスは希少

317 名前:クロスヒールホールド(大阪府) [ZA][] 投稿日:2022/05/25(水) 18:40:33.53 ID:6Qx/Du3S0 [1/2]
>>292
ROG Gladius III Wireless



https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1653440847/

Macってマジで何のメリットあるの?マウスボタンがひとつなの無理なんよ

80 名前:藤堂とらまる(東京都) [GB][sage] 投稿日:2022/04/08(金) 23:58:11.20 ID:dJUk8Nuw0
マウスボタンがひとつなの無理なんよ


89 名前:ベイちゃん(山形県) [US][sage] 投稿日:2022/04/09(土) 00:02:15.82 ID:bMz6tbX20 [1/4]
>>80
いつの時代の話ですかwww


93 名前:コロドラゴン(東京都) [AT][] 投稿日:2022/04/09(土) 00:04:39.22 ID:NE8Pao9l0 [2/7]
>>80
マウスはWindowsもMacも共有できるよw


213 名前:ビバンダム(神奈川県) [ニダ][sage] 投稿日:2022/04/09(土) 04:23:54.44 ID:pASfN8NI0
>>80
懐かしいなwww
マウスにボタン2つもあったら、どっち押せばいいかわからなくなるだろ!
って言われたな


226 名前:みのりちゃん(東京都) [FI][] 投稿日:2022/04/09(土) 05:23:39.55 ID:1UOapQC30 [3/3]
>>213
似たようなこと言われたことあるわw

apple製品って基本的に入力デバイスが貧弱なんだよね
頑なにワンボタンマウスに拘ってた事、ipod第三世代以降のホイール、iphoneでマウスが使えなかった事、等など
全部後に止めて世間に合わせてるからなw
ほかにも多数あるだろうけど


218 名前:タヌキ(埼玉県) [US][sage] 投稿日:2022/04/09(土) 04:35:17.56 ID:f0coYW2g0 [4/4]
>>80
あののっぺりマウスに右クリックが存在したと分かったときの衝撃



暗闇で寝ながら腹の上にノーパソ置いてネットやってた結果www

188 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/08(木) 23:55:37.68 ID:MoQNDJK8
暗闇で寝ながら腹の上に
ノーパソ置いてネットやってて、
マウス転がったから、掴んだら
子猫だったwwちょうど同じ大きさww
てか、いつからいたwww


マウスってどっちの手で持つ?

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/02/23(日) 19:54:28.13 ID:uNsprQs5M
113 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2020/02/23(日) 16:58:13.94 ID:yjEn+8Ec0
俺は自分の部屋ではマウスは左持ちだよ
右手にはもっと重要な仕事があるのでな


438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/02/23(日) 20:40:29.03 ID:vJrZcjO20
>>437
筆記かな?


439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/02/23(日) 20:41:49.28 ID:emJOEW9lM
>>438
かきものだろ


    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ