ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

ペヤング



【食/カップ焼きそば】西はU.F.O、東はペヤング…東北以北は“謎”の限定商品が強い!?地域で「好み」が違いすぎ!

1 名前:あずささん ★[] 投稿日:2025/01/10(金) 10:07:44.98 ID:Drt7zsmy9.net
地域によって違いすぎるカップ焼きそばの好み

手軽に食べることができておいしいカップ焼きそば。常にストックしているという人も多いのではないでしょうか。そんなカップ焼きそばですが、実は地域によって商品の好みが違いすぎると話題になっています。今回はそれぞれの特徴や地域ごとの人気商品などを詳しく見ていきましょう。

カップ焼きそばの定番といえば、「ぺヤングソースやきそば」。関東地方を中心とする東日本で根強い人気のぺヤングは、まろやかなソースの味と程よい酸味のあっさりした味が特徴ですよね。粉末ソースが当たり前だった時代に液体ソースを付属したり、今では定番の四角い容器を初めて導入するなど、ペヤングには商品開発へのこだわりが詰め込まれています。

ぺヤングのファンからは「子供の頃からずっとぺヤングを食べてる」「焼きそばはぺヤング一択」「他のカップ焼きそばを食べるのは気分転換したい時だけ」などの声が。

一方で関西や九州など、西日本で圧倒的な人気を誇るのが「日清焼そばU.F.O」。UFOの特徴は、食欲を刺激する香りと旨みの詰まった濃厚なソース。商品名のU.F.Oとは、うまいソース「うまい=U」、太い麺「ふとい=F」、大きいキャベツ「おおきい=O」を表しているそう。「ぺヤングだと物足りないんだよね」「関西人だけど、UFOの絶妙なバランスの癖になる味が好き」「カップ焼きそばはUFOしか食べたことない」など、ファンからは熱いコメントが寄せられています。

さらに東北で定番なのが、「焼きそばバゴォーン」という謎の商品。名前のインパクトがすごいバゴォーンは東北・信越地域限定販売で、地元のメーカーの商品かと思いきや、実は「マルちゃん」でおなじみの東洋水産が作っています。大きな特徴は粉末タイプのわかめスープが付属していること。このスープの味がインスタントとは思えないおいしさだと評判なことも人気のポイントです。

同じく東洋水産が作っている「焼きそば弁当」は北海道限定販売。「焼きそばといえばこれでしょ」「甘めのソースが好き」など、道民にとってはお馴染みの商品のようです。こちらも粉末の中華スープがついており、麺の戻し湯を使って作ることでスープに麺やかやくの風味も加わるので、焼きそばとの相性が抜群。東北から北の人にとっては「カップ焼きそばといえばスープ付き」というイメージが大きいようです。

地域限定商品の「焼きそばバゴォーン」と「焼きそば弁当」は、旅行やお仕事で訪れたときにはぜひ機会を逃さず味わってみてくださいね。

ソース/LASISA
https://lasisa.net/post/86646


70 名前:[] 投稿日:2025/01/10(金) 10:32:09.91 ID:hELlcQ9r0.net
>>1
ペヤングは、ペヤングヌードル一択なんだが…

116 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/10(金) 10:44:53.63 ID:KwlHpR680.net [1/2]
>>1
具がカラフル揚げ玉に劣化する前の正麺焼きそばが最強過ぎた

463 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/10(金) 12:35:55.90 ID:nkV3lbFY0.net
>>1
道民だけどペヤングが好きだわ
焼き弁好きとか内地を知らない田舎者だけ

813 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/10(金) 14:34:18.32  ID:gYN3422l0.net [1/3]
>>1
>「焼きそばバゴォーン」という謎の商品。

前は関東エリアでもテレビCMしてたから、謎でもなんでもないけどな
この記事を書いた奴は
どの地域住みなんだろうか

831 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/10(金) 14:39:35.05  ID:YP3D9WZn0.net [1/2]
麺130gのカップ焼きそばを買ってるよ
他の商品名で麺90g-100g程度も買うが
>>1のスレタイのはほとんど買ってない

854 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/10(金) 14:45:35.87 ID:AAmmsccu0.net [1/2]
>>1
「地域ごとの好み」ではなく「個人の好み」ではないか?

886 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/10(金) 15:04:31.09 ID:t0TkCCMq0.net
>>1
バゴーンだろ


4 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/10(金) 10:10:10.10 ID:bYyC/1y40.net
UFOペヤング一平ちゃんバゴーン焼きそば弁当
全部美味しい
全部好き

150 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/10(金) 10:54:33.76 ID:7v4sFEox0.net
>>4のようなお方が世界を平和に導く

229 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/10(金) 11:23:21.22 ID:nBqDCaTJ0.net
>>4
これが理想。
そうでは無いにせよ自分の口に合わないだけなのに「〇〇が上手いという奴はおかしい」的な事いう奴はダメ人間

447 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/10(金) 12:33:08.21 ID:AfPUw2/a0.net [1/2]
>>4
オレも全部好き
何食っても旨いオレらは平和な舌を持ってると思うわw

449 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/10(金) 12:33:30.39 ID:xglHPpMK0.net
>>4
日清の袋面の焼きそばが一番うまい


21 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/10(金) 10:16:28.43 ID:uzo5FxVU0.net
焼いてないのに焼きそばとはこれ如何に

35 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/10(金) 10:20:30.05 ID:XZ+cqA9S0.net
>>21
いわゆる焼きそばだって焼いてないよな
炒めそば

207 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/10(金) 11:16:23.97 ID:gRxfNJ3t0.net
>>35
焼くと炒めるはどう違うの?

284 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/10(金) 11:44:28.01 ID:jCqElAVH0.net [4/5]
>>35
焼き肉は?

587 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/10(金) 13:00:49.58 ID:Sbkz+vss0.net
>>21>>35
焼売のごとし


279 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/10(金) 11:43:33.82 ID:SaE8mUG40.net [1/2]
UFOってピンクレディの人気にあやかってネーミングしたのじゃないのか?

286 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/10(金) 11:46:11.33 ID:a8mS3zi50.net [3/3]
>>279
カップ焼きそばUFOの発売は1976年5月
ピンクレディのUFOリリースは1977年12月

303 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/10(金) 11:51:05.77 ID:OZtR6Pq20.net
>>286
まるでピンクレディのヒットを予測してたかのようだな
そのピンクレディの歌で日清UFOも一躍有名になったのか?

305 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/10(金) 11:52:45.63 ID:7A/FrW420.net [4/4]
>>303
そもそもオカルトブームの頃でもある

307 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/10(金) 11:53:18.57 ID:YU/OpLTX0.net [5/14]
>>303
あの当時は世間的にUFOブームだったんだわな。

316 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/10(金) 11:59:36.09 ID:SaE8mUG40.net [2/2]
>>303
ピンクレディが焼きそばufoのcmやってなかったか?
でも順番逆なんだよね


546 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/10(金) 12:48:49.38 ID:JO9WSibG0.net
大盛りイカ焼きそばが無くなって久しい
ぜひ復活を

548 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/10(金) 12:50:19.86 ID:izwGrp0F0.net [5/9]
>>546
あれは何で無くなったのだろう?
オレも含めてファンは多いはず

553 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/10(金) 12:51:14.50 ID:DKHORvNz0.net [1/2]
>>546
俺も1位これ一択んだが

570 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/10(金) 12:56:12.58 ID:97eQqxkS0.net [3/3]
>>546
https://www.acecook.co.jp/products/002887/

585 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/10(金) 13:00:02.50 ID:5/ox98IM0.net
>>546
いつの間にか
スーパーカップでイカ天ふりかけ焼きそばになってたけど、これじゃダメ?

633 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/10(金) 13:15:51.70 ID:kNB0eViR0.net [2/6]
>>546
タコ焼きそばってまずいんかな?
























独身男と袋麺はズッ友なわけで安売りされてたチャルメラ5袋入りを購入

285 おさかなくわえた名無しさん sage 2024/12/28(土) 08:40:38.03 ID:PpR1r536.net
独身男と袋麺はズッ友なわけで安売りされてたチャルメラ5袋入りを購入
ホタテ的なうさまがあるのは感じるけど他の水準は控え目というか麺が微妙
麺といえばマルちゃん正麺で「まるで生麺」のキャッチコピーに対して捻くれた自分は
そもそも生麺食いたかったら生麺食うしインスタントにそんなの求めてない派に属してた
ただ今思うとそれは浅はかで保存性含めた判断をするならばまず間違いなく優秀だった
袋麺の話繋がりでカップ焼きそばに移るが作り方をわかっていない人が多すぎるほんとに
湯切り後ソースをかける前に湿気を飛ばすかどうかがうまく作れるかのターニングポイント
つまり湯切り後に箸で麺を何度か持ち上げて湯気を飛ばす必要がある
そうすることでソースとの親和性というか味が濃くなって純粋にうまいし水っぽいシャバシャバ感がなくなる
生きていく上での知識という意味で義務教育にも取り入れるべきだと思うし説明にも記載してほしいライフハック
そしてUFOはほんとに微妙なんか昔はもっと美味しかったような気がする
変なフルーティさのあるソースと太いだけで食感が変な麺ということで食べるたびに「あれぇ?」ってなる
子供の頃から慣れ親しんでいたならそんなことないのかもだが自分はペヤラー(ペヤング派)だったからな








一番おいしい!カップ焼きそばランキング!2位「ペヤング ソースやきそば」 1位は「日清焼そばU.F.O.」


https://ranking.goo.ne.jp/column/10067/



4 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/05(日) 07:05:20.22 ID:0Y4ZenHl0.net
初代UFO美味しかったのに
ほんと無能がだめにしちゃったな

164 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage] 投稿日:2025/01/05(日) 09:38:20.03  ID:07vx5lxr0.net
>>4
年寄がよくそれ言うけどいまのUFOめちゃ美味いけどな 

171 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/05(日) 09:46:25.57 ID:XahHZFkN0.net [2/3]
>>164
思い出を美化してるだけだから
昭和後期平成初期の頃は特に新しい物が沢山出てきて都度「スゲー!」「うめー!」と何でも感動出来た時代
携帯の液晶が16色カラーとか出ただけでも感動したもんよ
多分そういう衝撃が今は無いから当時の衝撃を美化しちゃうんだと思う
それにしても、のりたまが何十年と割合変えずに同じ味でやってると知った時はビックリしたわ

178 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/05(日) 09:51:00.44 ID:jhK/TWkz0.net [1/2]
>>164
この前食べたがソースみたいな香りがする何かな感じで不味かったから自分はもう買うことは無い
PBブランドの少し安いやつの方がまだまともなソースの味に近かった


5 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/05(日) 07:07:35.40 ID:6KWFKVvZ0.net
全部塩分高すぎる
減塩焼きそばも売れよ

15 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/05(日) 07:15:03.03 ID:tT1e1zXy0.net
>>5
カップ食うな自分で作れ

17 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/05(日) 07:16:19.15 ID:Yo30brwM0.net
>>5
それな
高血圧症治療してるけど
カップ麺食うなって制限されてるわ

40 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/05(日) 07:31:54.67 ID:vZMiDP/50.net
>>5
あるよ

51 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/05(日) 07:41:13.58 ID:P0gXGMGy0.net [1/2]
>>5
脂質もモリモリだよ

53 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/05(日) 07:41:59.25 ID:jDy+N/I70.net
>>5
塩分減らしたいなら自分でソース変えればいいのに

60 名前:山下野菜炒め[] 投稿日:2025/01/05(日) 07:46:24.58 ID:PJKDG+Qj0.net
>>5
塩をスプーンですくって食うみたいな異常行動を除いて、普通に食品から塩分を摂るのは何の問題もない
塩分摂ったあとちゃんとやることやらないから高血圧になる

91 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/05(日) 08:19:51.02 ID:CLd5G1rN0.net
>>5
1食で1日分の摂取量ぐらいだからな。
自分は1~2口分だけ取って後は家族にやってる。

100 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [DE][sage] 投稿日:2025/01/05(日) 08:29:02.96  ID:gmf4AIQu0.net
>>5
文句言う前に自分で味付け工夫しなよ

112 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/05(日) 08:35:03.87 ID:PPaFbJnS0.net [1/3]
>>5
麺だけでも2g近く有るしな
最近スーパーに減塩のそばうどんと、減塩スープ売ってるから焼きうどんにするとか?

188 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/05(日) 10:02:12.90 ID:nRM0HHMZ0.net
>>5
ソース減らせばいいだけだろ
ペヤングの激辛系なんてたまにか50円くらいで投げ売りされてるから
まとめて買って元の激辛ソースを捨てて自分で味付けして食ってるぞ

189 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/05(日) 10:13:34.14 ID:PPaFbJnS0.net [3/3]
>>5
調べたら明星の評判屋シリーズは他より結構低いらしい
味は食ったこと無いので知らん

248 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/05(日) 11:55:58.57 ID:+WCNgbZ20.net [2/4]
>>5
塩分1食2g以下になればいいのにな
麺もパンも減塩ブーム来て欲しい
ファストフードから変わって欲しい

394 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/06(月) 00:11:04.08 ID:fzO0hwWn0.net
>>5
ソースを減らせばいいだろバカ

405 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ][] 投稿日:2025/01/06(月) 02:44:31.04  ID:W/Kqsevw0.net
>>5
ソース全部入れなきゃいけない縛りでもしてんのかな?


19 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/05(日) 07:16:41.55 ID:KVGjW1RA0.net
そこは自作ソースだろ
→野菜→麺に到達し、カップ麺から卒業する


43 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/05(日) 07:33:56.00 ID:fwtU8egs0.net
茹で麺をソースまみれにしたものを「焼きそば」と言い張るけったいな食い物

47 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/05(日) 07:38:46.36 ID:CTjNEnAQ0.net
>>43
ソース油そばだよ


48 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/05(日) 07:39:50.12 ID:OQqg5t+d0.net
焼そばバゴォーンが東北地方限定商品だと知った俺、ひっくり返る

52 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/05(日) 07:41:14.56 ID:mVryktgV0.net
>>48
柳沢慎吾がCMやってた頃は全国で売ってたのよ


59 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/05(日) 07:46:20.48 ID:1w1/jT2K0.net
やきそば弁当一択


73 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/05(日) 08:01:56.63 ID:bE9BIk5q0.net
年取るとカップやきそばは胸焼けがして食べれなくなる
若いうちだけの特権


75 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/05(日) 08:02:49.00 ID:5BH/X5Tm0.net
おじいちゃんに昼ご飯としてUFOを置いてたら水を捨てずにソースを
かけて食べていた (´・ω・`)


95 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [CN][sage] 投稿日:2025/01/05(日) 08:24:08.99  ID:mA8UaIV70.net
新年そうそうカップ焼きそば如きでレスバとか泣けてくるわ


110 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/05(日) 08:33:50.77 ID:WTjaKxEs0.net
UFOじゃない日清のカップ焼きそばが好き
100円ローソンくらいにしかない…

116 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/05(日) 08:43:44.16 ID:5BH/X5Tm0.net [2/2]
>>110 粉ソースが混ぜにくい以外は最高 (´・ω・`)

311 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/05(日) 16:27:31.96 ID:BKfR/CJW0.net
>>110
UFOじゃなくてあれを推せばいいのにな

356 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/05(日) 21:13:04.84 ID:raQYnWOu0.net
>>110
俺も日清ソース焼きそば(チキンスープ付)が好きだな。 UFOは論外


130 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/05(日) 08:55:06.77 ID:fXtUzgEI0.net
焼き弁は学生時代に死ぬほど食ったな
2段の大盛とか
ちゃんとスープも作って食ったけど味が薄いから今では物足りない

135 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/05(日) 08:58:08.82 ID:fXtUzgEI0.net [3/8]
>>130
焼き弁は内地でも普通に売ってる


138 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/05(日) 08:59:56.52 ID:fXtUzgEI0.net
帰省の時は品川のニューデイズでUFO作って新幹線で食うのが恒例
シウマイは飽きたし高いから

418 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/06(月) 06:09:20.96 ID:mtxOMn9S0.net
>>138
ソースくせえのはお前か


233 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] 投稿日:2025/01/05(日) 11:23:54.51  ID:Z2f7ghke0.net
カップ麺もだけどカップ焼きそばって仕方なく食うもんだろ
「こ、これは美味い!」ってリピートするのはないよね

236 名前: [sage] 投稿日:2025/01/05(日) 11:30:41.16  ID:G5tFIZLe0.net
>>233
「焼きそばを食べたい時」と「カップ焼きそばを食べたい時」は違う。これらは既に別の食べものである。「カップ焼きそば」は「焼きそば」に近いものだが、焼きそばに勝ってもいないし負けてもいない。

これを【カップ焼きそば現象】と呼ぶ。




Amazonスマイルセール初売り開催中です!













「カップ焼きそば」は2つに分かれる 「ペヤング」かそれ以外かだ! 1位 ペヤング 2位 焼そばU.F.O.


https://news.yahoo.co.jp/articles/17b110290497476ba1495695c620785c04850876


9 名前:名無しさん@涙目です。(みょ) [JP][] 投稿日:2024/08/28(水) 07:31:47.68  ID:VfOGwJbO0.net
焼きそばバゴーンだろ

761 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/28(水) 17:31:01.86 ID:cw5fwtq40.net
>>9
わかめスープが付いてたよな


28 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US][sage] 投稿日:2024/08/28(水) 07:41:55.90  ID:gCk33D620.net
やきそば弁当とバゴーンは中身は一緒なんだっけ?

199 名前:[sage] 投稿日:2024/08/28(水) 08:43:26.41 ID:xupGzO6A0.net
>>28
マジかよ!
やきそば弁当に憧れながらバゴォーン食ってたのに

238 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/28(水) 09:07:16.05 ID:Q0B0EYHO0.net
>>28
戻し湯で付属のスープを作るのがやきそば弁当で
新しいお湯でスープを作るのが焼そばバゴォーン

332 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/28(水) 10:36:33.06 ID:IRBv9rMM0.net [2/4]
>>28
バゴーンは麺が細かったような

379 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/28(水) 11:49:39.36 ID:FAN+A4a60.net
>>28
焼きそば弁当はスープにわかめが入っていない
スープの味自体は焼きそば弁当のがダシ効いててうまかった


145 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/28(水) 08:15:48.73 ID:JAZ9VOqj0.net
違う
UFOかそれ以外かだ
UFOだけが本当の焼きそばになることを諦めていない
他はもう「おれどうせカップ焼きそばやし・・・」って諦めてしまった根性無しどだ

151 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/28(水) 08:18:54.21 ID:bP9kNhvd0.net [1/2]
>>145
そこが不味くなった理由やろ
カップ焼きそばはカップ焼きそば

216 名前:[sage] 投稿日:2024/08/28(水) 08:50:15.28 ID:dyS3C0St0.net
>>145
本当それなのよね
でも現行UFOは不味い
昔を思い出せと言いたい

249 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/28(水) 09:11:30.71 ID:dFyzOic60.net [4/4]
>>145
たかがカップ麺なのに感違いも甚だしいね


268 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/28(水) 09:26:42.40 ID:D1hF0YKH0.net
>>1
焼きそばじゃなくて

蒸しそば

だろ?

885 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/28(水) 21:55:47.76 ID:WwWOU0jS0.net
>>268
油揚げめん湯戻しそばなw




AmazonスマイルSALE開催中!







【群馬】ペヤング超大盛 群馬・伊勢崎市内の全小学生に配布 1万2000食寄贈その内1万500食を

1 名前:@おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.7][新芽][] 投稿日:2024/07/20(土) 18:31:37.17  ID:w+/kdH9E9.net
 まるか食品(群馬県伊勢崎市戸谷塚町、丸橋嘉一社長)が同市社会福祉協議会に「ペヤングソースやきそば超大盛」を寄贈し、19日までに初めて市内の全小学生に配布された。給食がなくなる夏休みに活用してほしいとの関係者の思いが込められており、伊勢崎豊受小(田部井由美子校長)では同日、同社社員から児童の代表がカップ焼 きそばを受け取った=写真。

 来校した同社の小島裕太製品開発課長が「ペヤングを食べて夏休みを元気に過ごしてください」と手渡した。茂木いきさん(6年)は「家族で一番ペヤングが好きなおじいちゃんと一緒に食べたい」と笑顔で受け取った。

 同社が今回寄贈したのは1万2千食(約300万円相当)。そのうち約1万500食が同社協を通じ、市内の全小学生に配られた。

上毛新聞 2024/07/20
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/499870


5 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/20(土) 18:32:48.20  ID:Jyu5y3aZ0.net
12000-10500=1500

妙だな...


139 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/07/20(土) 19:02:49.21  ID:UooDZbXs0.net
>>5
感の鋭いガキは嫌いだよ


141 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/20(土) 19:04:41.82  ID:N4K2y7Vd0.net
>>5
何もおかしくない グンマーなんだから
1500食分は犠牲になったんだよ


319 名前: 警備員[Lv.13][] 投稿日:2024/07/20(土) 20:12:32.54  ID:Qvo6Qa5a0.net
>>141
ああ、県境渡る時の通行税(物納)ね
納得


656 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/21(日) 06:52:27.23  ID:0AtBjv8U0.net [1/4]
>>319
いや、山賊とかに奪われたんだろ







【カップ焼きそばといえば?】バゴーン派ですまん

205 名無しステーション 2024/03/24(日) 01:31:49.27 nOjWas2i0
バゴーン派ですまん


366 名無しステーション sage 2024/03/24(日) 01:33:19.48 uaHPxmnB0
>>.205
そういやバゴーン最近見ねえな(福島)


370 名無しステーション 2024/03/24(日) 01:33:21.77 0tMHAWE+0
>>.205
バゴーンは時々近所にある相鉄ローゼンで売ってるわ


468 名無しステーション sage 2024/03/24(日) 01:35:13.45 eEDVVCoV0
>>.205
北海道だけどやきそば弁当クソまずいから嫌い


737 名無しステーション 2024/03/24(日) 01:37:09.65 /tGbO9ur0
>>.205
香川・徳島民ってマニアなのか。。。


877 名無しステーション sage 2024/03/24(日) 01:38:21.83 1QcVHpgj0
>>.205
マジか
京都民だけどペヤングか一平ちゃんしか買わないな


910 名無しステーション sage 2024/03/24(日) 01:38:45.50 KOerxTQf0
>>.205
UFO、麺が変わってから不味くなった





カップ焼きそば頂上決戦!制したのは「日清焼そばU.F.O.」か「ペヤング ソースやきそば」か!?


https://news.yahoo.co.jp/articles/d67c2f23e353dd613868459a1bafc0e158141990


129 名前:名無しさん@涙目です。(みょ) [US][sage] 投稿日:2024/01/24(水) 09:24:11.00  ID:tKrRaRj50.net [1/6]
>>1
ぺヤングは焼きそばじゃなくて
ぺヤングという食べ物


281 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/24(水) 14:35:11.24 ID:y7D4nBeR0.net
>>1
基本的に特売してるやつを買う
関西なのでペヤング特売してないから買わないけど、
こないだ初めて特売してたから買ってみたけど全然 美味しくない

日清焼そばU.F.O. 濃い濃いラー油マヨ付き醤油まぜそば
これが一番まし


3 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/24(水) 05:31:58.28 ID:WFdzYL6l0.net
大盛イカ焼きそば

5 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/24(水) 05:35:44.38 ID:J2KJ2KWF0.net
>>3
もうねーよバカ死ね

12 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [CA][sage] 投稿日:2024/01/24(水) 05:42:24.88  ID:7XdfJ57r0.net
>>5
8位にいるけど

326 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [CN][] 投稿日:2024/01/24(水) 17:26:11.47  ID:h+hp15zG0.net
>>3
これ
しかしバカ死ねまで言われるものなのかw

330 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US][sage] 投稿日:2024/01/24(水) 17:40:14.01  ID:KO1MkUSr0.net [2/3]
>>326
廃盤になった悲しみの裏返しやで
理解してあげて(´;ω;`)

444 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] 投稿日:2024/01/25(木) 10:00:01.68  ID:ujVi43A40.net [1/2]
>>3
大盛じゃなく普通にして欲しい


15 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage] 投稿日:2024/01/24(水) 05:45:46.62  ID:62lngIla0.net
UFOが一番って、味も麺も何度もリニューアルしてるから1つの商品とは言えないよ
ここはやっぱり発売当初の味を基本守り続けてるペヤングが1位だよ

188 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] 投稿日:2024/01/24(水) 10:40:23.88  ID:N2RUT4gh0.net
>>15
日清ってやたらと変えるんだよな
ラ王も初代が一番美味かった

402 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/24(水) 22:26:49.28 ID:xP70GzJD0.net [2/2]
>>15
完全にこれ

UFO好きとか言ってる奴は何をもってUFOだと言ってるの?
麺もソースも具材もコロッコロ変わりすぎで
これぞUFOて特徴が全く無い

まさか容器?

409 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] 投稿日:2024/01/24(水) 23:26:54.96  ID:JfcOKQLM0.net [1/2]
>>402
それでも目をつぶって食えばUFOと誰でも分かるけどなw


310 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US][sage] 投稿日:2024/01/24(水) 15:48:31.50  ID:6kaBAnHT0.net
これなんだよなぁ…
https://i.imgur.com/7x9rAjl.jpg

317 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR][sage] 投稿日:2024/01/24(水) 16:07:59.81  ID:mwhnsXSV0.net [2/2]
>>310
カップ焼きそばって言ってんのに
袋麺あげちゃうバカ

353 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/24(水) 20:56:08.57 ID:pek17SyC0.net
>>310
何これマルちゃん王国北海道でも見たことないぞ

357 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/24(水) 21:10:54.74 ID:c8IYKLYZ0.net
>>310
これどこローカルよ
俺の住んでる田舎では売ってない
ホンコン焼きそばは売ってる

358 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/24(水) 21:14:04.34 ID:hRXoABEE0.net [2/2]
>>353>>357
販売エリア 静岡
https://www.maruchan.co.jp/products/search/211339.html

狭すぎるw

359 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/24(水) 21:23:24.39 ID:axbK6Zpv0.net
>>358
東洋水産は他にも静岡限定商品あるからな
日清に潰されかけたとき静岡だけ商品を入れ替えずに買ってくれたおかげで倒産の危機を免れたんだと
それ以来昔からの人気商品を静岡だけに卸してるそうだ

https://i.imgur.com/pQWf9bH.jpg








マルちゃん ハイラーメン 5食パック
マルちゃん ハイラーメン




ペヤングって不思議でさ、年1くらいで無性に食いたくなって、食うとやっぱり不味くて後悔する

184 Mr.anonymous sage 2022/05/22(日) 13:17:46.41 ???
ペヤングって不思議でさ、年1くらいで無性に食いたくなって、食うとやっぱり不味くて後悔する

ってのを何年繰り返してんだ俺は




一番うまいカップ焼きそばは何か

13 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/29(水) 19:41:26.37 ID:MqVR0F740
ソースの旨さで言えばUFOがダントツだと思う

北海道のやきそば弁当
アレはもう商品として古い
旨いのは他にもあるのに惰性で食べてるだけだよ
きっと観光で食べてみた人はガッカリするだろう

85 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/29(水) 19:54:45.71 ID:u6NBJ/yI0 [1/2]
>>13
スープがいいのと、アレンジしやすい味つけなのがいいんだよ
そのまま食ってもうまくないのは事実

116 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/29(水) 20:05:10.87 ID:H9t61zvY0
>>13
そもそも観光ならもっとずっといいもの食えよw

433 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/29(水) 21:47:30.52 ID:uhgFHIOd0
>>13
ペヤングが美味しい


602 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/29(水) 23:25:32.68 ID:/6ib3Dqk0
>>13
やきそば弁当はスープが楽しみ


272 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/29(水) 20:47:28.61 ID:xQ2JbR8b0
焼きそば弁当おいしかったなあ
関東には通常売ってないからなにかのフェアで買った
バゴーンもうまかった気がする

誰か関東で売ってるとこ教えて

274 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/29(水) 20:49:11.43 ID:/1FP/EWN0 [2/2]
>>272
よくわからんが、セイコマートで売っているんじゃね?
(´・ω・`)

276 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/29(水) 20:50:12.37 ID:bqHKVKbT0 [4/5]
>>272
安定して置いてあるところあるのかな
ファミマ、ローソン、ドンキで見かけたが時限的ものだったし

290 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/29(水) 20:53:19.53 ID:3E2dcPPv0
>>272
ときどきまいばすけっとに売ってる。
あとミニピアゴでも売ってたな。






ペヤングにマヨネーズと生卵入れて食ったら マジで吐きそうになった

415 渡る世間は名無しばかり 2021/11/02(火) 21:08:36.72 8mMe2Jbz
昔どっかの板のデブのレスに影響されて
ペヤングにマヨネーズと生卵入れて食ったら
マジで吐きそうになった


576 渡る世間は名無しばかり sage 2021/11/02(火) 21:12:56.15 e0E0/FJ+
>>415
デブの食い物は内臓が丈夫じゃないと太刀打ちできないものが多い







カップ焼きそばは作る上で技術的知識的ハードルがそこそこ高い。

737 774RR sage 2021/08/14(土) 13:26:42.13 vTJK07h7
ペヤングの焼きそばたまに食べるんだけど、あのスパイスと青のりの小さな袋を取り出し忘れることがよくある
どうにかならんのか


743 774RR sage 2021/08/14(土) 13:48:39.94 vTJK07h7
カップ焼きそばは作る上で技術的知識的ハードルがそこそこ高い。
そこでお嬢様と名高いタレントにカップ焼きそばを初めて作らせると言う企画があった。
その結果、ポットからお湯を出せないという想定外のつまずきを見せ、お嬢様認定されていた。


745 774RR sage 2021/08/14(土) 13:56:22.99 4i5oa6Cb
>>743
私も小学生の頃に初めて駄菓子屋で買った焼きそばの作り方が分からず (ブタメンの仲間みたいな奴)
スープもカヤクも全て入れて3分後にお湯を捨て
ほぼ味のしない麺をすすった思い出がある。


カップ焼そば全種類ちょっとずつ食べ比べしたい

400 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/02/11(木)20:59:37 ID:bbq
ペヤングって食べた事無いや
カップ焼そば全種類ちょっとずつ食べ比べしたい


続きを読む

【ペヤング】「GIGAMAX」はなぜ作った?大盛りカップめんとおにぎりを一緒に買う客を見たから。おにぎり分の売り上げも欲しい

1 名前:納豆パスタ ★[] 投稿日:2020/12/20(日) 15:25:55.11 ID:/JiUy/Ct9
「辛すぎて食べられない」「2142kcalの超超超大盛」…売れるペヤングの秘密
読売 2020/06/27 10:55
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200625-OYT1T50180/

https://www.yomiuri.co.jp/media/2020/06/20200626-OYT1I50031-1.jpg
丸橋嘉一(まるはし・よしかず) 1965年伊勢崎市生まれ。
86年にまるか食品に入社。2003年に代表取締役社長に就任。
https://www.yomiuri.co.jp/media/2020/06/20200625-OYT1I50043-1.jpg
通常サイズのペヤング(左)と
新商品「ペヤングソースやきそば超超超大盛GIGAMAX」(まるか食品提供)

 カップ麺製造のまるか食品(群馬県伊勢崎市)の
「ペヤングソースやきそば」は、全国に知られる商品だ。
ただ、そのブランドにあぐらをかかず、
想像を超える激辛や2000キロ・カロリーを超える超大盛など、
独創的な商品を開発し続けている。
アイデアの源について、丸橋嘉一社長(55)に聞いた。(聞き手・乙藤秀行)

■新型コロナの影響は?

 ――新型コロナウイルスで消費の仕組みが変わる中で売れ行きはどうか?

 「ぼちぼちですよ。外食が減っているせいか、
  需要が増えて工場も大変だった。
  残業も増えたので、5月には全社員(約150人)へ感謝を込め、
  10万円ずつ支給した。
  外出自粛で遊びにも行けないので
  『せめて家でおいしいものを食べてほしい』と考えた」


3 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/20(日) 15:26:47.20 ID:3F5eXn5L0
違う、そうじゃない


8 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/12/20(日) 15:27:15.31 ID:HNZe5vGE0
いやおにぎりはおにぎりやろ(´・ω・`)
米を食いたいってことなんだが

158 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/20(日) 15:52:36.47 ID:PV7rvriv0
>>8
ほんまそれ、食事量的に物足りない訳ではなく米くいたいからおにぎり買ってんだよな

295 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/12/20(日) 16:16:17.22 ID:pp/ZTnm50
>>8
そんな事言ってるとペヤングの中に米入れて来るんじゃね

307 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/12/20(日) 16:17:47.43 ID:+34Qbokg0
>>8
社長(おにぎり味のペヤング出すか…)

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608445555/

    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ