ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

ビビる



ネタと鮨飯 両方とも美味いのは新潟 うますぎてビビるぞ

38 名前:[sage] 投稿日:2025/06/09(月) 19:32:46.93 ID:iPHMJ7eH0.net
ネタと鮨飯
両方とも美味いのは新潟
うますぎてビビるぞ


46 名前:[] 投稿日:2025/06/09(月) 19:36:17.31 ID:PG0WN8hz0.net [3/9]
>>38
縦長すぎてピンとこない
せめて上中下越&佐渡に分けて話してくれ


48 名前:[sage] 投稿日:2025/06/09(月) 19:37:24.16 ID:fQ08QQab0.net [1/3]
>>38
新潟県民だけどあまり寿司美味いと感じたこと無いな
富山の方がおすすめ


63 名前:[sage] 投稿日:2025/06/09(月) 19:46:26.52 ID:s8fr860L0.net [2/2]
>>38
ネトゲの仲間が教えてくれたが新潟は寒いイメージだが夏は暑いらしいな

70 名前:[] 投稿日:2025/06/09(月) 19:50:03.39 ID:Ba2uIaJP0.net [3/3]
>>63
日本海側は夏はフェーン現象があるからな
山形、新潟は暑くなる


78 名前:[] 投稿日:2025/06/09(月) 19:53:36.11 ID:NPPGvN8k0.net
>>38
新潟は太巻がオススメ
胡桃のペーストが入ってるやつ


97 名前:[sage] 投稿日:2025/06/09(月) 20:09:40.23 ID:5hbUZVVO0.net
>>38
これ。笹の葉で巻いて中にあんこが入ってるのが美味い

98 名前:[sage] 投稿日:2025/06/09(月) 20:10:27.48 ID:fQ08QQab0.net [3/3]
>>97
それ笹団子じゃねーかwwww


114 名前:[sage] 投稿日:2025/06/09(月) 20:23:14.42 ID:mP5kYZyG0.net
>>38
新潟はマジてメシウマかった。そして観光化されてないから安い







続きを読む

スーパーいっても高すぎてビビるわ 惣菜も一品500円以上出さないとまともなの買えない

348 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/06/05(木) 11:19:52.26 ID:KAzFkf320.net
スーパーいっても高すぎてビビるわ
惣菜も一品500円以上出さないとまともなの買えない
大家族だったら破産するレベルだろうな


351 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/06/05(木) 11:25:06.54 ID:PEvym6sY0.net [2/3]
>>348
おばちゃんたちも「高い高い」っていつも悲鳴を上げてるよ


354 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/06/05(木) 11:29:33.64 ID:V75q4hda0.net [3/4]
>>348
しゃぶ葉にいったほうがまだ野菜食える


360 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/06/05(木) 11:34:13.89 ID:ZDGT/ex20.net [2/3]
>>348
高くなったなぁ
俺の味方だったベーコンもかなり値上げしてるし
肉や魚も「ええ?」て値札2度見すること良くある

んで、オリーブオイルの値上げが腰が抜けるレベルだった
前まで買ってた庶民的な紛い物(たぶん)でも高級オイルみたいな値がついてた
ため息でるわ


366 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/06/05(木) 11:37:25.08 ID:1ylL0vcg0.net [2/5]
>>360
とうとうコーン油にオリーブ油混ぜたのを買ってしまったよ
お試しのつもりではあるんだけど

368 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/06/05(木) 11:38:49.09 ID:1ylL0vcg0.net [3/5]
>>366
あコーンじゃなかった
ヒマワリ油にオリーブ油足したのだ







【画像】牛丼屋の朝食、これで390円 安すぎてビビるわ


https://i.imgur.com/ha5IYBg.jpeg

https://netaful.jp/fast-food/0166722.html


3 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/26(日) 01:16:20.08 ID:0zFHnUkP0.net
こういうのでいいんだよ




4 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/26(日) 01:16:29.52 ID:oifN8rjW0.net
自分で作ったらどれぐらいかな
200円ぐらいか?

20 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/26(日) 01:20:16.14 ID:xQ8ZOuZ+0.net
>>4
は?

48 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/26(日) 01:39:29.21 ID:AlzkDTQ10.net
>>4
390円ぐらい

90 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/26(日) 02:07:30.36 ID:0/0jx8Kg0.net
>>4
個人で仕入れたら材料費だけで300円ぐらい行く
人使ってコレなら十分安い

219 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/26(日) 05:39:52.64 ID:ADWoQLtf0.net
>>4
安くても300円やね
とにかく米が高いわ

324 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/26(日) 08:10:25.06 ID:VQslVv0B0.net
>>4
自分の人件費入れたら2000円にはなるわ

355 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/26(日) 09:51:58.37 ID:d8fsPIoh0.net
>>4
300円やるから作ってよ

367 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/26(日) 10:02:37.80 ID:TsO1NlME0.net
>>4
1人分作るのに200円で作れたら良いが

386 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/26(日) 10:56:27.17 ID:LiKsSvLl0.net
>>4
最初に具材仕入れで千円超えるじゃん?
時間も結構かかるが

387 名前:青梅線人 [] 投稿日:2025/01/26(日) 10:59:38.71 ID:+/MZVD0I0.net [1/3]
>>4
食器を買い揃えるところから始めたら…って捻くれた考えは止めるとして、後片付けの手間も考えたら390円は破格だと思うわ。飯って食器洗いがめんどくさい。


8 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/26(日) 01:17:39.44 ID:erBLBVj40.net
デニーズライトモーニング(¥495)
https://cdn.bg-mania.jp/images/2024/06/tbm_20240606203326.jpg

26 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/26(日) 01:23:28.48 ID:hye2N7bU0.net
>>8
これでどうやって飯食えってんだよ
ベーコンが異様にしょっぱいんか?

158 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/26(日) 03:15:24.55 ID:6sgM4kmi0.net
>>26
ベーコンとスクランブルに醤油ぶっかけたらご飯3杯いける

173 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] 投稿日:2025/01/26(日) 03:57:12.42  ID:kXdHk7KL0.net
>>8
>>26
ドリンクバーも込みだからOK!☕🥤

214 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/26(日) 05:27:25.36 ID:wJ8BARla0.net
>>26
飯にドバドバ醤油かけて食べるんだよ

289 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ][] 投稿日:2025/01/26(日) 07:04:51.29  ID:Zw9LEC4T0.net
>>26
米くらい味付けなしで食えるだろ
お前本当に日本人か?

301 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [JP][sage] 投稿日:2025/01/26(日) 07:24:43.25  ID:SvbUQ6PU0.net [1/2]
>>26
ベーコンだけで2合食えるだろ!

365 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/26(日) 10:01:39.91 ID:iF5TJ7ux0.net [2/4]
>>26
こないだラーメンに
大盛りご飯2つ注文してた奴見たぞw



10 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/26(日) 01:17:49.43 ID:IIvnYVz+0.net
らんぷ亭かあった頃は朝食よく食べに行ってたな

18 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/26(日) 01:19:22.02 ID:GEcHhTM60.net [2/10]
>>10
神戸ランプ亭なつい

27 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/26(日) 01:23:32.26 ID:3POcmlmR0.net
>>10
おろし牛皿定食また食べたい青春の味おろし牛皿定食たべたい・・・

44 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/26(日) 01:34:55.95 ID:41p1Gtna0.net
>>10
らんぷ亭甘くて美味しかったな
今の甘さ正義時代なら人気になってたかもなのにな

47 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/26(日) 01:36:47.31 ID:GEcHhTM60.net [6/10]
>>44
お目が高い
俺もそう思ってた





自分も200歳そこそこの女だし化粧もするタイプなんだけど、時折びっくりするぐらい化粧臭い?香水臭い人いてビビる。

427 名無しさん@おーぷん sage 24/06/29(土) 16:54:25 ID:e7.fv.L1
自分も200歳そこそこの女だし化粧もするタイプなんだけど、時折びっくりするぐらい化粧臭い?香水臭い人いてビビる。おしゃれな感じの女性ならともかく、すっぴんで普段着ぽい人やおっさんとかもいる。ちょっと臭
うとかならまだアレなんだけど、隣にいて飲み物飲む時もその匂いでお茶の味がわかんなくなるレベルの人がいて辛い。
そういう時に限って職場の取引先の狭い個室だったり
指定席とか席離れられないシチュエーションの事が多い。
ああいう人って自分で気づかないんだろうか?
むしろあの匂いで落ち着いてる??
食べ物全部あの匂いになりそう。


429 名無しさん@おーぷん sage 24/06/29(土) 17:01:35 ID:Sf.iu.L1
>>427
打ち間違いだろうかど年齢が魔女で草





東京都ネズミ大増殖 ネズミ結構でかいのよ 油断してるとビビる

1 名前:@おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.3][新芽][] 投稿日:2024/11/01(金) 17:19:09.87  ID:OKA37+Ml9.net
東京都内でネズミ被害の増加が止まらない。有害生物の防除及び防疫に関する多彩な活動を行っている東京都ペストコントロール協会によれば、2023年のネズミ相談件数は3629件。これは前年2022年(2880件)の約27%増、10年前との比較ではほぼ2倍(1860件)となる。

年々増え続けるネズミ対策として、東京都は2017年にその被害低減化を目的に都民及び事業者向けに「東京都ネズミ防除指針」を公開している。ところが、それ以降も増加傾向は収まっていない。

東京都とネズミ被害は繁華街の飲食店等から出る大量の生ごみがエサとなり、そこをめがけてネズミが増殖。ごみを荒らしたり、電線をかじるなどで環境を乱すなど被害をもたらしてきた。

続きはYahooニュース
弁護士JP 2024/11/01 10:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/25bf9e0f4c990d89ae0f6dedcef75d96fb74a4f9


2 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/11/01(金) 17:19:47.66  ID:1uf6V3ZH0.net
ネズミ結構でかいのよ
油断してるとビビる

330 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/01(金) 17:55:07.97 ID:kbgH6IUg0.net [1/9]
>>2
しかも動きが速い、ゴキブリ以上
デカい生き物が速いって涙目になる

876 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/01(金) 19:08:55.30 ID:sm+9f6860.net
>>2
それな

934 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/01(金) 19:22:08.30 ID:SHJ2zAdn0.net
>>2
20年くらい前に大阪で成猫なみの大きさのやつ見たわ


31 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/01(金) 17:23:49.80  ID:9IeFE2Aa0.net
繁華街や飲食店近辺のネズミはマジででかい
普通に20~30mくらいある

40 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/01(金) 17:24:32.82  ID:iGdk2vlD0.net [2/2]
>>31
それは恐ろしい
人間なんか一飲みだな
さすがにそんなのは見たことないな

43 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/01(金) 17:25:19.89  ID:5obbrN3Q0.net
>>31
それはでかいな
やっぱトンキンは違うわ
走ったら死傷者がたくさんでるぞ

300 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/01(金) 17:52:33.35 ID:WH8ytsRU0.net
>>31
ウルトラマンの怪獣レベル

917 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/01(金) 19:17:53.62 ID:OZhHDvSZ0.net
>>31
おれも飲食店街で見たことあるよ
最初猫だと思ったら体形が違うしノソノソしてるし

924 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/01(金) 19:18:56.38 ID:8C4kxJCm0.net [26/30]
>>31
ゴジラみたいな大きさか?


682 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/01(金) 18:36:29.77 ID:8tJa/d400.net
あと、ハクビシンも多いんだよな。
つい最近、ハクビシンの子供が道路で車に轢かれて死んでた。
可哀想とは思うけど、ハクビシンは屋根裏に住み着くから、
死んでもらって助かったとも思うよ。

703 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/01(金) 18:38:39.93 ID:6O+hNWgO0.net
>>682
初めて見た時ギョッとするなあれ

707 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/01(金) 18:39:11.01 ID:8C4kxJCm0.net [5/30]
>>682
一回しか見たことないけど、電線渡るんだよな
猫より器用

711 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/01(金) 18:39:27.03 ID:12UhTAk30.net [3/3]
>>682
ハクビシンは23区内でもめっちゃよく見るな
あいつら猫より胴が長いから遠くからでもすぐ分かる





    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ