1 名前:スフィンゴバクテリウム(やわらか銀行) [US][] 投稿日:2023/08/25(金) 11:24:35.11 ID:BeP06oTJ0● ?2BP(6000)
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
【食べ比べ】レディーボーデンとハーゲンダッツのアイスクリームどっちがおいしい?「バニラ」「抹茶」「ストロベリー」の定番3種 味やカロリーを比較してみた
レディーボーデンとハーゲンダッツのアイスクリーム食べ比べ
スーパーで買える“ちょっと良いアイスクリーム”といえば、世代を超えて愛される「レディーボーデン」と、言わずと知れた高級ライン「ハーゲンダッツ」を思い浮かべる人が多いと思います。そんな二社のアイスクリーム、食べ比べてみたらどれほど味が違うものなのかしら…。
気になったので買ってきました!今回は「バニラ」「ストロベリー」「抹茶(グリーンティー)」の定番3フレーバーを食べ比べてみます。種類別はすべて、乳固形分・乳脂肪分がもっとも多く含まれる「アイスクリーム」です。
なお、今回訪れたスーパーにはレディーボーデンのミニカップがアソートパックしかなかったので、アソートパックのバニラとストロベリー、およびパイント(大容量)の抹茶を購入しました。ハーゲンダッツはいずれもミニカップを用意しています。
レディーボーデンとハーゲンダッツ どっちがおいしい?
食べ比べた結果、大きな違いとして、レディーボーデンの方が「ほわっ」とした口あたりを感じ、ハーゲンダッツはなめらかでした(どちらも良き)。そして味ですが…それぞれがおいしいのは大前提として、個人的に「抹茶」はドロー、「バニラ」と「ストロベリー」はハーゲンダッツに軍配を上げたいと思います…!
その理由は以下、詳しいレビューでお伝えいたします!
https://entabe.jp/54966/compare-lady-borden-and-haagen-dazs-ice-cream
2 名前:ミクロコックス(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/08/25(金) 11:25:49.76 ID:9ywPSPyx0 [1/2]
レディーボーデンよりリーベンデール定期
3 名前:ロドシクルス(茸) [US][sage] 投稿日:2023/08/25(金) 11:25:54.23 ID:oQp0ZLwN0
4 名前:スフィンゴモナス(茸) [US][] 投稿日:2023/08/25(金) 11:26:11.64 ID:UKk3HGNe0
13 名前:ロドバクター(SB-Android) [US][sage] 投稿日:2023/08/25(金) 11:27:53.23 ID:eCRwNYzZ0
>>4
うちも同じ
最近久しぶりに食べたら、こんなもんかってなって思い出補正だなと思ったわ
81 名前:アナエロリネア(大阪府) [ニダ][sage] 投稿日:2023/08/25(金) 11:58:52.29 ID:GIXrvf0E0
>>4
これ
84 名前:アルマティモナス(大阪府) [US][sage] 投稿日:2023/08/25(金) 12:04:16.33 ID:vc8Q11Hn0
>>4
これ
92 名前:テルモゲマティスポラ(茸) [US][] 投稿日:2023/08/25(金) 12:10:34.82 ID:nbVA2TQa0
>>4
これ
103 名前:アコレプラズマ(茸) [JP][sage] 投稿日:2023/08/25(金) 12:16:51.21 ID:B5qbqWCJ0
>>4
最近見なくなって悲しい
111 名前:ヒドロゲノフィルス(茨城県) [NO][sage] 投稿日:2023/08/25(金) 12:22:30.90 ID:Ujd2tzRT0 [1/3]
>>4
だよね
133 名前:テルムス(滋賀県) [US][sage] 投稿日:2023/08/25(金) 12:37:57.82 ID:BjgHGs900
>>4
これ
CMが子供心に響いたなぁ
158 名前:キサントモナス(福岡県) [RO][sage] 投稿日:2023/08/25(金) 12:55:50.37 ID:6Eyh9VqA0
>>4
これだな
192 名前:テルモトガ(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/08/25(金) 13:44:41.59 ID:hJkbnpdw0
>>4
これ
218 名前:ナウティリア(埼玉県) [US][sage] 投稿日:2023/08/25(金) 14:33:21.18 ID:EtzkcHN40 [1/2]
>>4
わかる
220 名前:ナウティリア(東京都) [JP][sage] 投稿日:2023/08/25(金) 14:35:57.42 ID:DQnkZIND0
>>4
子供時代にめちゃくちゃ美味そうに見えた
230 名前:テルモトガ(兵庫県) [JP][sage] 投稿日:2023/08/25(金) 14:46:45.07 ID:XjYQAjLT0 [1/2]
>>4
コレを書きに来た
237 名前:シネココックス(神奈川県) [CN][] 投稿日:2023/08/25(金) 15:07:19.52 ID:DrhWdidc0
>>4
これなんだよな
244 名前:ホロファガ(群馬県) [US][sage] 投稿日:2023/08/25(金) 15:14:10.09 ID:lSViuCB80
>>4
297 名前:スファエロバクター(東京都) [CN][sage] 投稿日:2023/08/25(金) 17:06:56.99 ID:jOy7hNdh0
>>4
アイス問屋でバイトしてたから、賞味期限切れ(アイスは2年間)のビエネッタ丸ごと1個食った事あるぜ。
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
【食べ比べ】レディーボーデンとハーゲンダッツのアイスクリームどっちがおいしい?「バニラ」「抹茶」「ストロベリー」の定番3種 味やカロリーを比較してみた
レディーボーデンとハーゲンダッツのアイスクリーム食べ比べ
スーパーで買える“ちょっと良いアイスクリーム”といえば、世代を超えて愛される「レディーボーデン」と、言わずと知れた高級ライン「ハーゲンダッツ」を思い浮かべる人が多いと思います。そんな二社のアイスクリーム、食べ比べてみたらどれほど味が違うものなのかしら…。
気になったので買ってきました!今回は「バニラ」「ストロベリー」「抹茶(グリーンティー)」の定番3フレーバーを食べ比べてみます。種類別はすべて、乳固形分・乳脂肪分がもっとも多く含まれる「アイスクリーム」です。
なお、今回訪れたスーパーにはレディーボーデンのミニカップがアソートパックしかなかったので、アソートパックのバニラとストロベリー、およびパイント(大容量)の抹茶を購入しました。ハーゲンダッツはいずれもミニカップを用意しています。
レディーボーデンとハーゲンダッツ どっちがおいしい?
食べ比べた結果、大きな違いとして、レディーボーデンの方が「ほわっ」とした口あたりを感じ、ハーゲンダッツはなめらかでした(どちらも良き)。そして味ですが…それぞれがおいしいのは大前提として、個人的に「抹茶」はドロー、「バニラ」と「ストロベリー」はハーゲンダッツに軍配を上げたいと思います…!
その理由は以下、詳しいレビューでお伝えいたします!
https://entabe.jp/54966/compare-lady-borden-and-haagen-dazs-ice-cream
2 名前:ミクロコックス(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/08/25(金) 11:25:49.76 ID:9ywPSPyx0 [1/2]
レディーボーデンよりリーベンデール定期
3 名前:ロドシクルス(茸) [US][sage] 投稿日:2023/08/25(金) 11:25:54.23 ID:oQp0ZLwN0
マダムヤンなんだよね
4 名前:スフィンゴモナス(茸) [US][] 投稿日:2023/08/25(金) 11:26:11.64 ID:UKk3HGNe0
ビエネッタ
13 名前:ロドバクター(SB-Android) [US][sage] 投稿日:2023/08/25(金) 11:27:53.23 ID:eCRwNYzZ0
>>4
うちも同じ
最近久しぶりに食べたら、こんなもんかってなって思い出補正だなと思ったわ
81 名前:アナエロリネア(大阪府) [ニダ][sage] 投稿日:2023/08/25(金) 11:58:52.29 ID:GIXrvf0E0
>>4
これ
84 名前:アルマティモナス(大阪府) [US][sage] 投稿日:2023/08/25(金) 12:04:16.33 ID:vc8Q11Hn0
>>4
これ
92 名前:テルモゲマティスポラ(茸) [US][] 投稿日:2023/08/25(金) 12:10:34.82 ID:nbVA2TQa0
>>4
これ
103 名前:アコレプラズマ(茸) [JP][sage] 投稿日:2023/08/25(金) 12:16:51.21 ID:B5qbqWCJ0
>>4
最近見なくなって悲しい
111 名前:ヒドロゲノフィルス(茨城県) [NO][sage] 投稿日:2023/08/25(金) 12:22:30.90 ID:Ujd2tzRT0 [1/3]
>>4
だよね
133 名前:テルムス(滋賀県) [US][sage] 投稿日:2023/08/25(金) 12:37:57.82 ID:BjgHGs900
>>4
これ
CMが子供心に響いたなぁ
158 名前:キサントモナス(福岡県) [RO][sage] 投稿日:2023/08/25(金) 12:55:50.37 ID:6Eyh9VqA0
>>4
これだな
192 名前:テルモトガ(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/08/25(金) 13:44:41.59 ID:hJkbnpdw0
>>4
これ
218 名前:ナウティリア(埼玉県) [US][sage] 投稿日:2023/08/25(金) 14:33:21.18 ID:EtzkcHN40 [1/2]
>>4
わかる
220 名前:ナウティリア(東京都) [JP][sage] 投稿日:2023/08/25(金) 14:35:57.42 ID:DQnkZIND0
>>4
子供時代にめちゃくちゃ美味そうに見えた
230 名前:テルモトガ(兵庫県) [JP][sage] 投稿日:2023/08/25(金) 14:46:45.07 ID:XjYQAjLT0 [1/2]
>>4
コレを書きに来た
237 名前:シネココックス(神奈川県) [CN][] 投稿日:2023/08/25(金) 15:07:19.52 ID:DrhWdidc0
>>4
これなんだよな
244 名前:ホロファガ(群馬県) [US][sage] 投稿日:2023/08/25(金) 15:14:10.09 ID:lSViuCB80
>>4
297 名前:スファエロバクター(東京都) [CN][sage] 投稿日:2023/08/25(金) 17:06:56.99 ID:jOy7hNdh0
>>4
アイス問屋でバイトしてたから、賞味期限切れ(アイスは2年間)のビエネッタ丸ごと1個食った事あるぜ。
まあスプーンで食うパリパリバーみたいなモンだったがな。