ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

ハンバーガー



ドラッグストアコスモスのパン売り場に置いてる紙包装の激安ハンバーガーにも期間限定でグラコロあったかも

139 名無しさん@おーぷん sage 24/11/20(水) 15:43:45 ID:???
気のせいかもしれないけどドラッグストアコスモスのパン売り場に置いてる紙包装の激安ハンバーガーにも期間限定でグラコロあったかもだわ


140 名無しさん@おーぷん sage 24/11/20(水) 15:49:26 ID:???
>>139
コスモスあまり行かないからそれはわからないけど、ヤマザキパンのハンバーガーシリーズにもあった気がするわ
マックとかみたいに紙で包んであるやつ


141 名無しさん@おーぷん sage 24/11/20(水) 15:55:16 ID:???
ヤマザキ時々謎包装の商品あるわよね
紙で包まれたハンバーガーしかり、ペラッペラのポリラップで包まれた厚焼き卵風蒸しパンしかり
これ大丈夫なのかしら…?とか訝しみつつ抗えずに買ってしまうほど厚焼き卵風蒸しパンは美味しいわ
でも最近見てないかも、厚焼き卵風蒸しパン


142 名無しさん@おーぷん sage 24/11/20(水) 16:04:00 ID:???
>>141
うちの近所だとダイソーに置いてあるわ、あとデイリーヤマザキ
ダイソーはつつかないでくださいって注意書きしてある


143 名無しさん@おーぷん sage 24/11/20(水) 16:21:51 ID:???
傷付きやすいデリケートな子なのよね厚焼き卵風蒸しパン


144 名無しさん@おーぷん sage 24/11/20(水) 16:23:20 ID:???
傷付きやすい敏感肌なのに肌バリア機能(パッケージ)に無頓着なのよね厚焼き卵風蒸しパン


145 名無しさん@おーぷん sage 24/11/20(水) 16:29:18 ID:???
ちょっと格上の親戚の子である北海道チーズ蒸しケーキとか丁寧なパッケージングされてるのを横目で見つつ、貧相な我が衣装を嘆いても仕方ない、大事なのは中身と己を鼓舞してるのよね厚焼き卵風蒸しパン


146 名無しさん@おーぷん sage 24/11/20(水) 16:35:40 ID:???
姉であるヤマザキフークレエは気立ての優しいいい子だけど色黒を気にしている傷付きやすい子よ
妹ともどもボロを着せられて気の毒なの





アメリカ人「ハンバーガーは知ってる。日本のハンバーグってなんだよ?」

5 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/07(土) 20:22:09.16 ID:z7d5rIpI0.net
ハンバーガーのパティとハンバーグは別物だろ
そもそも日本人はハンバーグをアメリカ料理ではなくドイツ料理と認識していると思うけれど?


9 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/07(土) 20:23:22.33 ID:YnujNdCI0.net
>>5
ハンバーグをドイツ料理だと思ってるやつなんていねーだろ
魔改造された洋食メニューなんだから

16 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/07(土) 20:25:57.93 ID:z7d5rIpI0.net [2/3]
>>9
ルーツはドイツだってのは認識されているだろ

32 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/07(土) 20:30:13.76 ID:IszaZhox0.net
>>16
ルーツは韃靼だろ

218 名前:[sage] 投稿日:2024/12/07(土) 22:39:30.12 ID:oTrN4qe00.net
>>16
ハンバーグステーキという料理名を使ったのはアメリカで
最も古い資料は1873年のデルモニコス・レストランのメニューで、アメリカ人シェフのチャールズ・ランホファー(1836-1899)が考案したとある

当時ドイツでの料理名はフリカデッレ

ハンバーグステーキの名前は
欧州移民の多くがハンブルグから出航しニューヨークを目指したことから、欧州移民嗜好に合わせたもの

307 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/08(日) 02:10:46.73 ID:Lg086x3c0.net
>>16
そうなの?

445 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/08(日) 12:35:45.59 ID:Ld4UsZ0x0.net
>>16
だってハンブルグ風だもん
ウインナーソーセージはウイーン風


58 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/07(土) 20:37:57.93 ID:LW5vqzj40.net [1/2]
>>9
ドイツ人の動画で普通にハンバーグ作ってたしハンバーグはべつに日本の洋食オリジナルじゃないだろ

まあ日本は分厚いハンバーグ作ったり魔改造したりするけどさ

71 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/07(土) 20:43:59.05 ID:lPy4gAov0.net [1/2]
>>9
日本やイギリスのカレー的な

182 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/07(土) 22:06:29.77 ID:7bix2PwY0.net
>>9
猫も杓子もドイツのハンブルク地方の料理って知ってんだろ
言わせんな恥ずかしい

186 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/07(土) 22:09:34.41 ID:gbrGY41q0.net [1/2]
>>9
ハンブルク風ステーキだぞ

354 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/08(日) 05:59:32.73 ID:zy+TMiTj0.net [1/2]
>>9
無知
ハンバーグステーキはドイツ発祥

485 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/08(日) 19:01:32.26 ID:gfyLbVck0.net
>>9
ほんと恥ずかしいなお前

くれぐれもよそで日本起源主張とかしないでくれよ


24 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/07(土) 20:27:45.34 ID:O0CS3/4/0.net [2/11]
>>5
大体において外食ではハンバーガーよりハンバーグのほうが高いからな
仮に同じ肉ならパンの分だけハンバーガーが高いとなるはずで
どう考えても肉が別物なんだよなあ

27 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/07(土) 20:29:00.87 ID:fPbBxoqE0.net [2/2]
>>24
マシなハンバーガーだと1500~2000円くらいするでしょ

239 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/07(土) 23:14:36.31 ID:i1CHoQgV0.net [2/2]
>>24
ハンバーグをつくったこと無いだろ

252 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/07(土) 23:42:25.99 ID:91Y3Y3IY0.net [1/2]
>>24
単純に提供してる量が違うだろ


273 名前:[sage] 投稿日:2024/12/08(日) 00:31:45.62 ID:iRbqKM4V0.net [1/2]
>>5
いやいや「洋食」だろ
エビフライもコロッケもハヤシライスも洋食
西欧料理に影響されて日本で考案された「日本食」なんだよ


361 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/08(日) 06:21:49.32 ID:zcrekoJz0.net
>>5
サンドイッチと、パンと一緒にサラダを食べるとの違いみたいなもんじゃ
サンドイッチをサラダなんて思ってない、みたいなもんじゃ


395 名前:名無しさん@涙目です。(光) [US][] 投稿日:2024/12/08(日) 09:07:10.32  ID:zvYJCMSA0.net [1/2]
>>5
それネットの嘘情報
ひき肉をこねてまとめた奴がパティという原材料でそれを焼いた料理がハンバーグ


400 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [IT][sage] 投稿日:2024/12/08(日) 09:27:40.08  ID:x8bEN0S40.net
>>5
昔あったガストバーガーはハンバーグを挟んでた


413 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/08(日) 09:59:02.84 ID:LgjSptR20.net
>>5
ドイツ料理だと思ってるやつなんてほとんどいないと思うぞ
お前が言ってるのはあくまでルーツの話で日本のハンバーグは日本風にカスタムされた洋食ってジャンル
カレーとか町中華料理みたいなもんだ


433 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/08(日) 11:45:00.62 ID:jBtrTYJm0.net [1/2]
>>5
なに言ってんだよ。イタリアンだぞ。サイゼリアで水曜日に食ってきたぞ。





ハンバーグラーって最近見ないけど元気でやってるかなあ

2 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/07(土) 20:20:48.29 ID:v6yVuGOA0.net
ハンバーグラー
https://i.imgur.com/grrjIHT.gif


63 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/07(土) 20:40:34.26 ID:zbVZqcV80.net
>>2
最近見ないけど元気でやってるかなあ


236 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/07(土) 23:12:00.18 ID:i1CHoQgV0.net [1/2]
>>2
最近ハンバーグラーって見ないよな。
無かったことにされたのかな

261 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/08(日) 00:02:06.33 ID:ah6dNL5o0.net
>>236
そいつはもう消した!

442 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/08(日) 12:29:02.93 ID:NeQVOJIN0.net
>>236
ビッグマックポリスのせい


464 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/08(日) 14:25:41.03 ID:Po0rgIND0.net [1/3]
>>2
ワロタ







ハンバーガーのきれいな食い方が話題


https://news.yahoo.co.jp/articles/9162ae51572426cec7f9ca2fc72cfeaee4212d55


2 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 11:48:32.72 ID:ACku/jhN0.net
おいおい知らないのかよ・・・
まず上の右手と逆の角を持つだろ、そんできちんとはしを重ね、
くるっと向きを変える。で、下のとがってる部分が
出るように(反対側から)持って手前に回す、ぴったりにだ。
するとちょうど開くから、そこからおもむろにガブリ。
これで絶対ふくろに溜まらない。ばっちりでつ。

5 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 11:49:42.19 ID:x4vEfR1q0.net
>>2
それモスやん

21 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/23(土) 11:59:35.50 ID:+FAUZ0Lz0.net
>>2
これ

26 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 12:01:37.59 ID:4NzO+Jg40.net
>>2
佐賀県民であること以外は有能

34 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/23(土) 12:06:28.69 ID:ZZ3SLYJk0.net [1/2]
>>2
こ見

39 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 12:11:55.16 ID:5SPo8g9d0.net
>>2
回し食いか…

45 名前:[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 12:17:51.28 ID:Y/+MmcqB0.net [1/2]
>>2






48 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 12:18:46.14 ID:fSQLKKWx0.net
>>2
一瞬でこれ出せるのは古の兵だわ

51 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/23(土) 12:19:17.20 ID:YRP4B0w80.net
>>2
懐かしいなw
昔、でつまつ語流行ったよなw

61 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/23(土) 12:38:16.32 ID:c0gj1NsL0.net
>>2
モスのタマネギソースな
懐かしいな

76 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/23(土) 13:03:32.57 ID:pHmGa9/00.net
>>2
知っているのか雷電!

78 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 13:05:29.35 ID:oPpICWnw0.net
>>2
10年位ぶりに見滝ガス
やるな。褒めて遣わす

82 名前:[] 投稿日:2024/11/23(土) 13:17:54.23 ID:X7VXGqRU0.net
>>2で出せるのがすげぇw

90 名前:山下hage[] 投稿日:2024/11/23(土) 13:41:51.66 ID:6bbN1Z3h0.net
>>2
これとコンビニ店員だか客だかのやり取りのは泣くほど笑った
コンビニのは探し出せないんだよなぁ

99 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 14:11:54.12 ID:cEoo2pf50.net
>>2
これ色んなサイトが食べ方を解析してたけど、ソースが漏れない食い方にはならなかったんだよな
レスにも続きがあって、当事者が必死で補足の説明をしてたがこれも全員から「全くわからん」の嵐

108 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 14:51:07.19 ID:83maqhf80.net
>>2
コレヲミニキタw

111 名前:[] 投稿日:2024/11/23(土) 16:03:43.29 ID:CHjZxpfZ0.net
>>2
懐かしい


4 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 11:49:38.20 ID:4pWfn+lA0.net
何言ってんのか分からないコピペ禁止な

98 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 14:09:52.94 ID:AQ/e0CeZ0.net [1/2]
>>4
手遅れw


16 名前:名無しさん@涙目です、[] 投稿日:2024/11/23(土) 11:56:03.63 ID:G5oy89XM0.net
モスバーガーの最後に残るソースをどうにかしたい

23 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 12:00:28.82 ID:8NZW7hjG0.net
>>16
ポテトでディップして食べるだろ普通は

33 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/23(土) 12:06:24.42 ID:Qzk35OJ80.net
>>16
袋に残ったソースはスプーンを貰って食べる
テレビ番組でのモス社長談

119 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/23(土) 16:33:26.16 ID:UbCmVlJt0.net
>>16
ポテトかオニオンリングにつけて食うんだよ


19 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 11:59:01.32 ID:IfTe3LUT0.net
上下逆にして食うって昔すイエんサーでやってたぞ

25 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 12:01:33.23 ID:ODzMnjhB0.net
>>19
そういうつもりじゃなくて包み紙の形状に合わせて適当に持ちやすいように持ったら上下逆になってること結構あるけど
そのまま食べていくと、やっぱバンズが上下で全然違うからか逆だと正直おいしさが減るんだよな
なんか食いづらい、おいしくないって感じるからバーガーまわして上下ちゃんと戻して食うもの


29 名前:名無しさん@涙目です。[age] 投稿日:2024/11/23(土) 12:03:18.59 ID:Ht0eiL1I0.net
片っ端からモスバーガーに電話してるけど
はいモスモスって出るモスバーガー店舗がまだ見つからない





マクドナルド、ジャーマンポテト肉厚ビーフバーガー(520円)を発売 画像あり

1 名前:お断り ★[] 投稿日:2024/06/26(水) 17:59:00.45 ID:Y2hg0A1y9.net
画像
ジャーマンポテト肉厚ビーフ
https://ascii.jp/img/2024/06/25/3754067/l/d8719f17672a5db0.png
https://ascii.jp/img/2024/06/25/3754072/l/3984a0aef8d5dd8e.png
https://ascii.jp/img/2024/06/25/3754231/l/b313723b2cebf5c7.png

ジャーマンポテト肉厚ビーフは、ジューシーで肉厚な100%ビーフパティに、スライスオニオン、チェダーチーズを合わせて四角い特製バンズでサンド。ベーコンやオニオンの旨みとポテトの食感が楽しめるというジャーマンポテトフィリングと、マイルドなマスタードソースの組み合わせがやみつきになるといいます。単品520円?。

ペペロンジューシーホットチキン 単品450円?
https://ascii.jp/img/2024/06/25/3754071/l/afbb1dd21ffcb8bc.png
https://ascii.jp/img/2024/06/25/3754232/l/6d928804d3699972.png

ブイヤベース風シュリンプ 単品470円?
https://ascii.jp/img/2024/06/25/3754070/l/e54bfd20bfdafc6d.png
https://ascii.jp/img/2024/06/25/3754064/l/98313f36f4ee0a6a.png

今回のマクドナルドのテーマは、「ヨーロッパ」のおいしさです。

 マクドナルドは、ヨーロッパをイメージした新バーガー「ジャーマンポテト肉厚ビーフ」「ペペロンジューシーホットチキン」「ブイヤベース風シュリンプ」の3種を、“魔女のお届け物「ヨーロッパバーガーズ」”として6月26日から全国のマクドナルド店舗にて期間限定で販売。
詳細はソース 2024/6/26
https://ascii.jp/elem/000/004/206/4206058/


12 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/06/26(水) 18:05:36.00 ID:tAxJ4Fq90.net
ジャーマンってスープレックス以外にあるの?


18 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/06/26(水) 18:07:15.72 ID:NzUQUZSG0.net
>>12
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアマン!
(´・ω・`)


316 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/06/26(水) 20:37:35.90 ID:VMRq69jV0.net
>>12

ジャーマンドライバー知らんか?
ツームストンパイルドライバーの原型技


337 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/06/26(水) 21:17:31.00 ID:0n4REqVv0.net [2/2]
>>12



349 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/06/26(水) 21:48:52.81  ID:BKgp8thx0.net
>>12
ドイツ!ドイツ!ドイツ!ジャーマン!
名曲だろ。


382 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/06/26(水) 22:56:41.41  ID:rRSNOvHp0.net [1/2]
>>12
ドラムスティックの握り方はフレンチとジャーマンがある


437 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/06/27(木) 01:39:24.33 ID:Vec3+SVz0.net [2/3]
>>12
シェパード




もはや外食はランチでも1200円。ハンバーガー68円とはなんだったのか

8 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/04(火) 23:20:04.54 ID:xXzNIU3x0.net
ハンバーガー68円とはなんだったのか


28 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/04(火) 23:46:08.48 ID:6fvONYQ/0.net [3/3]
>>8
昔は日本円が強かった


30 名前:[sage] 投稿日:2024/06/04(火) 23:48:35.33 ID:8d9znLR90.net
>>8
あれ何やったんやろね


41 名前:名無しさん@涙目です。(光) [IT][] 投稿日:2024/06/04(火) 23:54:08.14  ID:IULhP/N+0.net
>>8
日本衰退の元凶


70 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [JP][sage] 投稿日:2024/06/05(水) 00:30:46.32  ID:KNlPbdXX0.net
>>8
マクドは単にその時は薄利多売方針を取ってた
今は中堅ファミリー層から取る方針
アメリカでも下層は相手にされてない


114 名前:donguri!(茸) [GB][] 投稿日:2024/06/05(水) 01:16:57.65  ID:JZeCgB9u0.net
>>8
ラーメンなんか50円だった


277 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/05(水) 09:24:04.10 ID:H9LGc/0b0.net
>>8
あれマクドナルドからしたら大失敗だからな




ハンバーガー1個よりごはんと味噌汁と焼き魚と和え物のほうが健康的なんじゃないの。

2 名前:aa[sage] 投稿日:2024/03/23(土) 09:56:50.27 ID:EnRdyssa0.net
雄山「店主を呼べ!」


3 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/23(土) 09:58:07.31 ID:H0YJ/AoB0.net
健康は知らんが後者の方が食いたい


8 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/23(土) 10:00:53.68 ID:HRnqVy6s0.net
減量中でもない限りその時食いたいものを食うよ
どうせなにやっても定期的に入院して好きなもの食えなくなるし


9 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/23(土) 10:02:11.95 ID:s5BkNZ5e0.net
残すのアレだし両方食べるわ。


10 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/23(土) 10:05:17.56 ID:fTTu+vAA0.net
毒も喰らう
栄耀も喰らう


15 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/23(土) 10:09:32.28 ID:hhIWCO880.net
朝は焼き鮭毎日食べてるわ
ご飯がすすむよね


16 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/23(土) 10:11:10.48 ID:9pyWOZ8e0.net
別にどっちがいいわるいなんてない
食べすぎなければいいだけ


19 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/23(土) 10:12:45.69 ID:9a/Uo/Dn0.net
牛は草を食べるから野菜と同じ、つまりハンバーガーは野菜

25 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/23(土) 10:17:15.69 ID:DIIzBSWN0.net
>>19
牛さん理論だと草から完全な肉が作れるはずなんだよな
大豆ミートとかじゃなくて

50 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/23(土) 11:24:05.04 ID:5dz+4GDz0.net
>>19
天ぷらなんか野菜をサラダ油で揚げてるんだから100%野菜と言っても過言ではない


20 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/23(土) 10:13:49.68 ID:sP7s4OQX0.net
本来ハンバーグをパンで挟んだものがそこまで不健康でも無い気もするけど


21 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/23(土) 10:14:32.51 ID:e57KJGve0.net
パンと肉とサラダの何が不健康なんだ?

23 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/23(土) 10:15:23.08 ID:6tRn2eZW0.net [2/2]
>>21
パンが微妙

26 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/23(土) 10:17:58.07 ID:rHF/ZvB70.net [3/5]
>>21
ハンバーガーだと食べる順番を工夫できないからな
野菜→肉→炭水化物


27 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/23(土) 10:18:40.45 ID:ITcm1sch0.net
今日の朝ご飯は
玄米白米コンニャク米のブレンドに
ごぼうおかかふりかけ、鯵の干物、ほうれん草人参干し椎茸入り卵焼き、豆腐揚げワカメとろろエノキ小松菜入り味噌汁

満足感たっぷり


34 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/23(土) 10:27:36.95 ID:zXq/8QlQ0.net
朝まで飲んだ後に松屋の朝定食うの好きだったな


39 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/23(土) 10:44:48.66 ID:aNX2/wjX0.net
御飯 卵 納豆 味噌汁
アオモノがほしいが

これで100円程度だ


40 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/23(土) 10:49:07.98 ID:THi/i6hO0.net
ハンバーガーは不健康なバランスの悪い食事!
ハンバーガーをバラして皿に並べると…
あら不思議、バランスの取れた食事に!


55 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/23(土) 11:35:57.52 ID:9s+4oYs+0.net
魚は鮭でたのむ


58 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/23(土) 11:37:20.21 ID:4vzhpVb40.net
塩分は体に悪いのか?
根拠の無い迷信では?

63 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/23(土) 11:45:25.78 ID:eCwYT60C0.net
>>58
悪いよ
人間の寿命を決めると言われてる腎臓は
過剰な塩分摂取でダメージを受けるのは有名

腎臓がダメージを受けると高血圧などの
原因になるとされている


62 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/23(土) 11:43:41.52 ID:adoqnqKN0.net
どうせ死ぬんだから
好きな物喰わせろ


67 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/23(土) 11:50:22.11 ID:AL0cgjzX0.net
大根の葉っぱふりかけ、たくわん、大根の煮物、大根のみそ汁、ごはんで飯食ってるとあれ?これ栄養片寄ってね、て思うが

68 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/23(土) 11:52:28.90 ID:rHF/ZvB70.net
>>67
納豆、豆腐の味噌汁、おからの和え物


69 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/23(土) 11:57:03.11 ID:lasY2Lv90.net
タンパク質脂質糖質食物繊維
これらが全部含まれてる食事とっとけばいい
ビタミンだの何だのは後から付いてくる





ハンバーガーはコンビニのホットコーナー とかで販売するのは無理なのかな

203 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/01/15(月) 19:48:13.47  ID:ofGNNDjT0.net
ハンバーガーはコンビニのホットコーナー
とかで販売するのは無理なのかな
一時期のドーナツみたいにさ


213 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/15(月) 19:49:14.58  ID:EUhFUjcw0.net [7/12]
>>203
そんな貴方にミニストップ


219 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/15(月) 19:49:51.24  ID:ntiyL8QE0.net [3/3]
>>203
バンズがシナシナにならないか?


511 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/15(月) 20:27:05.00 ID:OVIMEGp20.net
>>203
昔ファミマでバーガー売ってたの思います出した
好きだったなぁ


531 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/15(月) 20:30:09.66 ID:Op3+BYfz0.net [4/7]
>>511
角バーガー、バイトしてたころ作ったわ。本部はやめて欲しそうだったけどすごく売れるからオーナーが無視して売ってた。本部は食中毒とか気にしてたのかな?
近隣の他のファミマはみんなやってなかったのに俺のバイト先だけはずっと売ってた


611 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/15(月) 20:45:18.31 ID:pf0Spwje0.net
>>511

角バーガー好きだった。注文してから店員さんが作るので混雑時は気を使って頼めなかった。作りおきしたのをレンチンする店見つけてから気軽に頼めるようになったけど暫くしてメニューから消えた。また食べたいなぁ。





恥ずかしながらバーガーキング行ったことないけど、クオリティはモスバーガーと同等?

270 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/12(金) 18:51:49.40 ID:69G5K6sZ0.net
恥ずかしながらバーガーキング行ったことないけど、クオリティはモスバーガーと同等?


282 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/12(金) 18:52:35.31 ID:VvToTKRn0.net [4/4]
>>270
好みの問題だけど俺はバーガーキングの方が好きだな


307 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/12(金) 18:54:46.05 ID:oRT8c6/K0.net [2/2]
>>270
ベクトルが違うから比べるのが難しい


854 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/12(金) 19:49:05.87  ID:XIeZJi0K0.net [2/2]
>>270
肉がっつり食えるハンバーガーだな
マックは所詮惣菜パン






フィレオフィッシュ好きなのに、数年前から紙包装からパックに変わったから 運転しながら食べれなくなった

29 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ][sage] 投稿日:2023/12/31(日) 11:10:59.80  ID:hpgrHq+b0.net
マック食いながらドライブするの大好きなのに


120 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/31(日) 12:34:31.37 ID:Ojb/25aL0.net [1/3]
>>29
フィレオフィッシュ好きなのに、
数年前から紙包装からパックに変わったから
運転しながら食べれなくなった


202 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/31(日) 13:59:59.57 ID:9V5kOt0z0.net
>>120
ラップでって注文すればなんでも紙で包装してくれるよ


286 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/31(日) 21:12:04.34 ID:zIyUToFs0.net
>>202
マジでか
良いこと聴いた
ありがとう






好きな「ハンバーガーチェーン店」 3位「ケンタッキーフライドチキン」、2位「モスバーガー」、1位は?

1 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ][] 投稿日:2023/11/16(木) 06:46:31.39 ID:VAQJKe5a0● ?PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
たまに無性に食べたくなるハンバーガー。思い立ったとき、気軽に行けるのがハンバーガーチェーン店の魅力ですよね。
All About編集部は10月17~24日、全国10~60代の男女500人を対象に「ハンバーガーチェーン店」に関するアンケート調査を
実施しました。ここでは「好きなハンバーガーチェーン店」ランキングを発表します。

1位:マクドナルド(288票)
第1位に輝いたのは「マクドナルド」でした。1971年7月20日、日本マクドナルド第1号店が銀座三越にオープン。現在、
全国に2970店舗を展開しています。通年販売されるレギュラーメニューは根強い人気を誇っています。そのなかでも、
「てりやきマックバーガー」や「フィレオフィッシュ」などが大人気。また、期間限定で登場するメニューも人気です。
「月見バーガー」や「グラタンコロッケバーガー」は、発売が開始されるたびに話題を呼んでいます。

2位:モスバーガー(258票)
第2位は「モスバーガー」でした。1972年3月12日、パイロット店として東京・板橋区の成増店がオープンしました。その後、
6月16日にモスバーガーの1号店として営業を開始。現在、全国に1297店舗を展開しています。
「モスバーガー」の人気メニューといえば、トマトの酸味がきいたミートソースを使用した「モスバーガー」や、バンズの代わりにレタスを使用した
「モスの菜摘(なつみ)モス野菜」、海鮮かき揚げをライスプレートで挟んだ「モスライスバーガー海鮮かきあげ(塩だれ)」などがあります。

3位:ケンタッキーフライドチキン(108票)
第3位は「ケンタッキーフライドチキン」。日本国内にオープンしたのは1970年11月21日、愛知県名古屋市西区の名西店が
ケンタッキーフライドチキン1号店です。現在、全国に1197店舗を展開しています。
有名なメニューは、創業者のカーネル・サンダース秘伝の11種のスパイスを利かせたオリジナルチキンです。チキンだけでなくハンバーガーも
販売しており、チキンフィレバーガーが定番メニュー。これは「オリジナルチキンの味わいをもっと手軽に
楽しんでもらいたい」という思いから生まれたメニューです。

10位までの全ランキング結果を見る
https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1280/1097/aa_news/article/2023/11/13/6551cd4ae50a4.jpg

https://news.allabout.co.jp/articles/o/71946/


2 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA][sage] 投稿日:2023/11/16(木) 06:50:21.33 ID:27wVEC0w0
ドムドム


4 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [US][sage] 投稿日:2023/11/16(木) 06:51:07.13 ID:oIU+0lmF0
マックドが一位か
モスバとケンチキはもっと頑張れ


12 名前:液体スムージー(庭) [US][] 投稿日:2023/11/16(木) 07:11:01.92 ID:tW0sdBRl0
この季節のモスバのクラムチャウダーは最強


13 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US][] 投稿日:2023/11/16(木) 07:11:58.24 ID:KwribGNa0
バーキン


15 名前:岸田晋三(庭) [JP][] 投稿日:2023/11/16(木) 07:13:34.99 ID:4Qeuu4TJ0
A&Wがない
やり直し


20 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ][sage] 投稿日:2023/11/16(木) 07:24:17.67 ID:LHpSQRae0
モスは時間かかりすぎる
ケンタの和風チキンよ


26 名前:名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US][sage] 投稿日:2023/11/16(木) 07:48:55.00 ID:wCvrPlxc0
モスバーガーだな
マック食べたい時もあるけど味はかなり差がある


36 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [AU][sage] 投稿日:2023/11/16(木) 07:57:38.43 ID:S94+93aq0
マック高くなりすぎた結果バーガーキングのほうが安くてデカくて美味い
もっと店舗増えてくれ

41 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage] 投稿日:2023/11/16(木) 08:08:35.87 ID:6f6w81vd0
>>36
この先2~3年の出店計画で結構増やすってこの間ラジオで言ってた。


44 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ][sage] 投稿日:2023/11/16(木) 08:13:34.13 ID:ePWywl3m0
肉汁溢れる系よりマックのペラペラバーガーの方が食いやすい


45 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県) [AR][] 投稿日:2023/11/16(木) 08:13:34.66 ID:DD4bN5vj0
そもそも地域に4位以下が無いんだが(´;ω;`)


56 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage] 投稿日:2023/11/16(木) 08:36:09.82 ID:9q8N4ued0
ジャンクフードだしな
変に凝った材料とか健康志向とかいらんねん


58 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] 投稿日:2023/11/16(木) 08:40:27.77 ID:iZQ8V6Sq0
マック、モス、バーキン本当に高くなったな。
バーガー好きだけど同じ金で定食食べた方が満足感を得られるわ。


67 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [GE][sage] 投稿日:2023/11/16(木) 08:52:32.46 ID:R5YTStlG0
こないだ東京駅にドムドムの期間限定グッズショップが出てたからデカいどむぞうくんやらなんやら2万円くらい買ってしまった


70 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US][sage] 投稿日:2023/11/16(木) 09:01:45.88 ID:KgDt+36d0
テリヤキソースはドムドムが至高


71 名前:かぼちゃスープ(ジパング) [US][sage] 投稿日:2023/11/16(木) 09:04:34.43 ID:4MBNvt/J0
いつかドムドム行くんだ
かりんとう饅頭も食べたいし


73 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [NO][] 投稿日:2023/11/16(木) 09:05:59.25 ID:OfAERGgn0
ドムドムの卵焼きバーガー大好き


81 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN][sage] 投稿日:2023/11/16(木) 09:11:30.08 ID:rhGSfLto0
ケンタはバーガー屋というよりフライドチキン屋では?

83 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU][] 投稿日:2023/11/16(木) 09:12:54.42 ID:C9ToLZhJ0 [3/3]
>>81
カレーのランキングになか卯が入ってくるよな感じ


123 名前:名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US][] 投稿日:2023/11/16(木) 11:03:00.01 ID:OpNc3a9g0
ショーグンバーガーが無い
やり直し




ロッテリア→「ゼッテリア」へ  昔は森永LOVE 明治サンテオレ グリコアとかあったよね

1 名前:テラプレビル(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/09/19(火) 07:04:45.57 ID:tzBLcXcR0 ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/tarako2.gif
ロッテリアは臨時休業している「ロッテリア 田町芝浦店」を絶品バーガーとフェアトレードコーヒーを提供する「ZETTERIA(ゼッテリア)」として9月20日にリニューアルオープンする(Webサイトでは近日オープン予定としているが、工事中のロッテリア 田町芝浦店では「9月20日に新しくなってオープン」と掲示されている)。
ZETTERIAはメイン商品である「絶品バーガー」と、気軽に楽しめるお店という意味を込めた言葉としての「カフェテリア」を組み合わせて生まれたブランド。「いつでもどこでも気軽に楽しく」食事をしてもらいたいという想いが込められている。

なお、メニューについてはまだ公開されていない。

https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1531481.html
https://i.imgur.com/lM70Ygh.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1531/481/1_o.jpg


2 名前:アタザナビル(光) [BR][sage] 投稿日:2023/09/19(火) 07:05:26.67 ID:t6UQJEI00
そこはロッテリアのままか全く違う名前でよかっただろ

73 名前:ダルナビルエタノール(国際宇宙ステーション) [PL][sage] 投稿日:2023/09/19(火) 07:33:29.36 ID:qkD6zOK60
>>2
ロッテは名乗りたくない…でもロッテリアのファンは逃したくない…の結果だろ
センスは感じないが

140 名前:インターフェロンα(国際宇宙ステーション) [US][sage] 投稿日:2023/09/19(火) 08:09:55.85 ID:ebIoSRbK0 [1/2]
>>2
ゼンショーグループに変わったのにロッテの宣伝する意味ないじゃん

261 名前:ダルナビルエタノール(兵庫県) [US][sage] 投稿日:2023/09/19(火) 09:37:36.36 ID:vlY6+xps0 [1/4]
>>2
ロッテがなにかわかっていたら離れるだろそりゃ

293 名前:アタザナビル(やわらか銀行) [CN][sage] 投稿日:2023/09/19(火) 10:17:09.19 ID:bGvYEFT00
>>2
ロッテリアはロッテが商標登録してるみたい


10 名前:インターフェロンβ(茸) [EU][sage] 投稿日:2023/09/19(火) 07:09:31.38 ID:aj7nOPiq0
昔は森永の森永LOVE
明治サンテオレ
そしてグリコのグリコアという外食が存在したがすぐ消えた
ロッテリアはここまでよく持ったもんだよ

14 名前:ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [ニダ][] 投稿日:2023/09/19(火) 07:10:44.38 ID:YxAIIwCG0
>>10
森永LOVEは好きだった
美味しかったのに

60 名前:エルビテグラビル(神奈川県) [RU][] 投稿日:2023/09/19(火) 07:27:10.16 ID:l+NhxgYC0
>>10
グリコア
好きだったんだけどな
存続して欲しかった

91 名前:ソリブジン(国際宇宙ステーション) [ニダ][] 投稿日:2023/09/19(火) 07:41:02.17 ID:5JTPhhoi0
>>10
三田駅にあった森永ラヴ
よく利用してた懐かしい

137 名前:ホスカルネット(国際宇宙ステーション) [AR][] 投稿日:2023/09/19(火) 08:08:47.44 ID:KKhAc5vT0
>>10
スノーピアは?スノーピアは仲間外れなの?!

266 名前:リルピビリン(国際宇宙ステーション) [MX][] 投稿日:2023/09/19(火) 09:42:20.31 ID:Nq3hpFH10
>>10
3938戦争の後に当時業界三位のモスバーガー対抗で「LoLoバーガー」と言う派生店も出したんだぜ

292 名前:リトナビル(国際宇宙ステーション) [CN][sage] 投稿日:2023/09/19(火) 10:16:27.45 ID:V2/UO8ch0
>>10
御茶ノ水駅前のロッテリアって昔森永LOVEだったよな?

383 名前:ザナミビル(ジパング) [CN][sage] 投稿日:2023/09/19(火) 12:37:04.94 ID:U3ZABNna0
>>10
サンテオレはまだあるぜ
久しぶりにスパイスポテトが食べたい




バーガーキングって謎にポジティブな意見多いよな 全然うまくないけど

596 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/02(金) 15:19:40.47 ID:dZKBdz920
バーガーキングって謎にポジティブな意見多いよな
全然うまくないけど


600 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/02(金) 15:22:37.30 ID:IyHm2e2h0 [30/44]
>>596
いやあれが正統派なんだけど


601 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/02(金) 15:22:40.39 ID:po8UKSyj0
>>596
マックと同じか安いぐらいの価格帯でマックより普通に美味いじゃん。他にいい店あったら教えてくれよ。


603 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/02(金) 15:25:52.91 ID:IisPq65Z0 [1/4]
>>596
ワッパーがマズいってんなら普段どこで食べてるの?大手チェーン店の中で


654 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[] 投稿日:2023/06/02(金) 17:07:18.14 ID:urvvXB+P0
>>596
美味しいよ
パテとバンズとソースと具のバランスがよくて一体感ある
ポテトもカラッと揚がってるし店でポテトつまんでバーガー被りつきながらハイネケン飲めるの最高
高級過ぎずチープ過ぎず存在が完璧
近所の店舗は店員も客も外人だらけw




【ハンバーガー】シェイクシャックとかいうのは美味しいの?

754 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[] 投稿日:2023/03/07(火) 06:39:53.14 ID:Vo6yCgaL0
シェイクシャックとかいうのは美味しいの?


757 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[] 投稿日:2023/03/07(火) 06:52:19.91 ID:J2N4+AgW0
>>754
美味いけど値段考えたら夜マックのがいいかな


758 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/03/07(火) 06:53:36.22 ID:mj0aachm0 [1/4]
>>754
好きな人は好きだけどバーキン派と分かれると思う 俺はバーキン派
肉がジューシーで意識高い系だけど本来の良さであるジャンクさが無いので
これならハンバーガーじゃなくていいわなって感じ


919 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[] 投稿日:2023/03/07(火) 17:33:47.75 ID:LB07i+jw0
>>754
うまいよ
チェーンバーガーが値上げして他に高級バーガー店も沢山出来た今
千円ちょいなら味込みで充分アリ




もうハンバーガー100円で食えるようにならないのかな

162 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/01/27(金) 18:49:26.35 ID:K0O0HV1I0
もうハンバーガー100円で食えるようにならないのかな


167 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/01/27(金) 18:50:40.36 ID:3fp6jP+i0 [2/4]
>>162
マックポーク100円のテリヤキっぽい味好きだった


168 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/01/27(金) 18:50:45.11 ID:L2YUku4Y0 [9/13]
>>162
ヤマザキの100円バーガーシリーズでも食ってろ
マクドの不味い170円バーガーよりはマシだろ


224 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/01/27(金) 19:05:02.70 ID:tJNYcFRe0 [3/4]
>>168
あれは値上がりせんなー
20年前も100円くらいで売られてた気がする
貧乏人にはありがたかった


181 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/01/27(金) 18:53:45.25 ID:iIUZRPaB0
>>162
その頃、ハンバーガーとチーズバーガーとフィレオフィッシュにポテトを同時に食べてたわw
若いときって、なんであんなに食べられるんだろう




    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ