ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

スティック



掃除機は「スティック型」「キャニスター型」どちらがおすすめ?


https://news.allabout.co.jp/articles/o/74374/


5 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/09(火) 23:13:21.97 ID:Oa3MGgx40.net
吸引力ならキャニスター一択

132 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US][sage] 投稿日:2024/01/10(水) 08:10:16.15  ID:41wn9fXb0.net [1/2]
>>5
スティックなんか使えんよなあ

150 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/10(水) 11:43:17.00 ID:gXLE3UWq0.net
>>5
吸わねぇ掃除機なんて意味ねーんだよなぁ。
爆音でも吸ってなんぼ。紙パックでポイッ。


8 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/09(火) 23:14:38.94 ID:3w4s8JuA0.net
日立のスティック型買ったよ。
マキタののも持ってる。
やっぱりすぐにどこでも掃除出来るのがいいよね。





9 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/09(火) 23:15:01.29 ID:qrnsbOxz0.net
パック式キャニスターを背負って掃除する

139 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ][sage] 投稿日:2024/01/10(水) 09:03:30.55  ID:IrDxrLD30.net
>>9
それいいな
キャニスターの取り回しから開放される


12 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/09(火) 23:16:40.45 ID:3KcHt0oe0.net
キャニスターの紙パック(純正)が最強


13 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/09(火) 23:17:03.20 ID:vrtwxPdU0.net
ロボット掃除機+ハンディクリーナーが最強
ロボは毎回80点ぐらいの掃除をしてくれるから、週末に気になったところをハンディクリーナーで掃除しておしまい

201 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/11(木) 13:13:15.56 ID:optUEesr0.net
>>13
これに1票


17 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage] 投稿日:2024/01/09(火) 23:19:03.65  ID:kIcB+fA60.net
パックのキャニスター型を最近戻った
さいくろんあわなかったわ


20 名前:??(庭) [ZA][sage] 投稿日:2024/01/09(火) 23:19:51.48  ID:7Eol2tzG0.net
ちゃんと綺麗にしたいなら結局ホウキ、コロコロ、雑巾あたりが1番じゃね?

122 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] 投稿日:2024/01/10(水) 07:09:49.52  ID:0LqzfLfE0.net
>>20
雑巾が最強だわ


22 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][] 投稿日:2024/01/09(火) 23:28:56.08  ID:+8tqOqEp0.net
スティック型は思いついたら何の躊躇もなく「サッ」と掃除できる
キャニスターはあのホースがみそ、ノコギリ引いたときの切り子を吸いながらとか、ブラシつけてるゴシゴシしたり出来るのがいい

つまりスティックにホースをつけられれば全て解決する

70 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/10(水) 00:12:53.36 ID:9HK3yJ8y0.net
>>22
日立のスティックはホース付けられる

72 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/10(水) 00:15:25.13 ID:bY8V5gJW0.net
>>70
お、いいこと聞いた!


31 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR][] 投稿日:2024/01/09(火) 23:35:46.52  ID:IqOdAnnb0.net
アダムスキー型が一番だろ


42 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [IN][sage] 投稿日:2024/01/09(火) 23:49:55.68  ID:zpgGyK0S0.net
普通にスティック型、キャニスター型、ルンバを持ってる

46 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US][sage] 投稿日:2024/01/09(火) 23:54:15.19  ID:Gw4WGPXN0.net [1/2]
>>42
俺も持ってるけどキャニスター型はもういらないかな



48 名前:!omikuji(茸) [UA][] 投稿日:2024/01/09(火) 23:54:50.48  ID:xlRLzplB0.net
男は黙って、はたき


50 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage] 投稿日:2024/01/09(火) 23:56:28.65  ID:CR1oyARq0.net
ツインバードの安いスティックで十分


51 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ][sage] 投稿日:2024/01/09(火) 23:57:57.17  ID:TNkqTwQn0.net
小型ハンディ紙パックコード式がいい
こまめちゃん復活しねーかなー

62 名前: [] 投稿日:2024/01/10(水) 00:03:39.30 ID:50IbN5Dg0.net [2/2]
>>51
20年前一人暮らし始めたときに買った、十分だったよ
ちゃんと紙パックなんだよなwハンディタイプなのにしっかり吸うし
その紙パックも今はもう売ってないだろうな

135 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][] 投稿日:2024/01/10(水) 08:24:27.53  ID:SXuKzzNx0.net [2/2]
>>62
紙パックは普通に販売中かと
こまめちゃんは数年前まで販売されてたし

最近販売開始されたスティック型の紙パック掃除機(PVK型、こまめちゃんはPV型)には使えないみたいだけど

てっきり流用できるのかと思ってたので残念
掃除機も、後継機なのかなと思ってたら値段が段違いなんだよなぁ…


61 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/10(水) 00:03:07.66 ID:wchFyz/u0.net
床掃除はスティックタイプで十分
カーペットや絨毯は強力吸引のハイパワーキャニスターを使いたい



81 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/10(水) 00:32:46.56 ID:HjkMGcz50.net
マキタ良いけど重い
でも一人暮らしとかならすごく便利
速攻で掃除機かけられるからハードル低いと言うか


82 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/10(水) 00:37:21.27 ID:ORSdbBC/0.net
マキタのスティック紙パックが最善かな
ガッツリ掃除したいときはバッテリー気になるが


100 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/10(水) 02:22:11.01 ID:B10UGPgd0.net
スティック型使ったらキャニスターには戻れないね。

148 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/10(水) 11:39:11.22 ID:AmTpGGEO0.net [1/4]
>>100
髪の毛の吸い込み悪いんでキャニスターに戻す事検討してるわ
そもそもスティック手軽は良いが集塵部小さ過ぎ。吸えて無いのでは?と思えちゃう。見た目に床は綺麗だけど


108 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR][sage] 投稿日:2024/01/10(水) 05:01:16.52  ID:DH4/7l540.net
つるつるした床面なら吸引力の弱いコードレススティックやワイパーでいい
絨毯とかはコード着いてないとパワー不足


118 名前:濁醪(庭) [HK][] 投稿日:2024/01/10(水) 06:46:07.11  ID:ZpOwtgZO0.net
キャニスターってなんだよ


178 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/10(水) 13:24:27.13 ID:h/C8PF5j0.net
カムバックこまめちゃーーーん!!






Amazon新生活セール開催中!




ドラムの順番待ちをしてたら、プレイしてた中学生の子がマイステ折っちゃったんだよ

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/09/30(金) 21:42:34 ID:zCSD22mh
このあいだ、ドラムの順番待ちをしてたら、プレイしてた中学生の子がマイステ折っちゃったんだよ。
そこのゲセンはスティックがデフォルトのやつで、扱いにくいもんで常連はみんなマイステ持って来てるんだ。
それで、俺はその日たまたま新しいスティックを買った帰りだったんで、その子に
古いスティックをあげたんだよ。
俺に礼を言って続きをやり始めたんだが、何とその子はそのプレイ中に俺のあげたスティックまで折ってしまった。
よく見えなかったが、タムの間にスティックが挟まって、らしい。
すごい勢いで謝られて、俺はいいよ、と言ったんだが、その子は折れた二組のスティックを握り締めて肩を落として帰っていった。
何かものすごい気まずくなって、俺もその日は何もせずに帰った。

半年くらいして、久しぶりにそのゲーセンにいったら、その子がいた。
新しいマイステ買ったのか、と思ったが、どうもおかしい。スティックの色が左右で違う。
よく見ると、そのスティック、片方は俺のあげたやつの生き残ったほうだった。
もう片方は、自分のやつの片割れらしい。
その子が俺に気付いて一言、
「あ、すいません…申し訳ないので使わせてもらってます。」
びっくりした。とっくに捨てたものだと思ってたから。
よく見ると、どちらのスティックもかなり使い込んであった。
自分のあげたものを壊れても使ってくれてるのは素でうれしかった。

…あんまりいい話じゃないな。スレ汚しスマソ


    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ