ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

スキー



【ジャンプ】葛西紀明が雪印メグミルク杯で2位 このおっさん凄すぎやろ どうなってんねん

1 名前:征夷大将軍 ★[] 投稿日:2024/02/12(月) 20:52:38.74 ID:I9gwS0ee9.net
日刊スポーツ[2024年2月12日15時52分]
https://www.nikkansports.com/sports/news/202402120000783.html

<ノルディックスキー・ジャンプ:雪印メグミルク杯>◇12日◇札幌市大倉山ジャンプ競技場(ヒルサイズ=HS137メートル)

葛西紀明(51=土屋ホーム)が合計257・2点で2位に入った。1回目は出場選手で最も風が弱まった中でも、K点越えの128メートルで4位につけた。

逆転優勝を狙った2回目、ヒルサイズ越えの141メートルを飛んで順位を上げた。2回目の得点はその回全体のトップだった。優勝した3日TVh杯から2戦連続で表彰台に立ったが「優勝を狙っていたので悔しい」と振り返った。

レジェンドの2回目。おなじみのリクエスト曲B'zの「ultra soul」が会場に響く中、風と音楽に乗ってビッグジャンプを披露した。観客をわかせ、後続の選手にプレッシャーを与えた。「145メートルは欲しかった。いける調子ではあった」と悔しがった。優勝した佐藤慧一(26=雪印メグミルク)との点差を1回目13・9から最終的に7・1に縮めた。

W杯札幌大会(17日開幕)前最後の試合で、手応えは十分。「コンディションはばっちりなので、W杯に向けていい調整ができていると思う」と自信を見せる。4季ぶりに予選を突破すれば本戦出場となり、自身が持つギネス世界記録のW杯個人通算569試合出場の更新となる。「試合並のプレッシャーがあると思う。それを打ち破って予選突破して570試合出場を決めたい」と、期待を力に変えるつもりだ。

本戦で30位以内に入ってW杯ポイントを獲得し、シーズン終盤の海外遠征メンバーに復帰するのが目標。50代になったレジェンドは、再び世界で輝く準備はできている。【保坂果那】


4 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/02/12(月) 20:53:57.99 ID:f9XHPgWn0.net
このおっさん凄すぎやろ
どうなってんねん
ジャンプ競技って高齢でも向いてたりするの?それとも葛西がバケモノすぎるだけ?


12 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/02/12(月) 21:00:16.47 ID:G15PuKaL0.net
>>4
基本自由滑空だから筋力とかそこまで必要なくて勘と経験が物を言う世界なんじゃない?


17 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/02/12(月) 21:02:33.44 ID:0EHAPnwR0.net
>>4
このおっさんが化け物なんだよ
長野オリンピックで金メダル取ったときの同期の
原田も船木もとうに第一線から退いてる


22 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/02/12(月) 21:04:10.52 ID:puZSPrsl0.net
>>4
火災が化け物なだけ
昭和の時代から飛び続けてる


37 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/02/12(月) 21:08:24.04 ID:25Kbk/TX0.net [2/2]
>>4
50代でラージヒル140m以上飛ぶのは世界中探しても葛西のみだろ

202 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/02/12(月) 21:37:16.26  ID:XpmKjIu20.net
>>37
アプローチスピード上げれば誰でもイケる
誰でもは言い過ぎだが…


131 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/02/12(月) 21:26:32.99  ID:c6eHN8PD0.net
>>4
その辺の50歳の体力年齢は10歳から11歳ぐらい


380 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/02/12(月) 22:03:03.76  ID:pbNT6HvG0.net
>>4
定期的に復活してる
長野五輪もそう





昔は仕事やって夜中からスキーへ行っちゃうんだぞ

563 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/02/10(土) 10:10:57.44 ID:V7tUV5nQ0.net
仕事やって夜中からスキーへ行っちゃうんだぞ


564 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/02/10(土) 10:12:25.31 ID:LKGswVHF0.net
>>563
すげえ元気だったんだわ昔は
今の若者はスキーなんぞ見向きもしない


570 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/02/10(土) 10:14:38.10 ID:OvRi5A4t0.net [5/5]
>>563
>>564
月曜日の朝はスキー場から夜通し車で帰って来て会社に直行していたぞ


595 名前:味噌(())煮込みうどん[] 投稿日:2024/02/10(土) 10:30:07.41 ID:IJYE5kbc0.net
>>563
>>570
2泊3日ともなると、残業(月)、元気な残業(火)、凄え残業(水)、定時帰宅、準備、0時出発(木)、スキー&酒(金)、スキー&ナイター(土)、スキー&ナイター(日)、残業(月)、だったもんな。






キャンプがスキーのように廃れることは無いだろ スキーはマジでビビるわなんであんなに廃れるのよと

165 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US][sage] 投稿日:2023/11/25(土) 20:34:46.55 ID:aP4UDCZJ0
ブームはいつか終わる
でもキャンプがスキーのように廃れることは無いだろ
スキーはマジでビビるわなんであんなに廃れるのよと


170 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [NL][sage] 投稿日:2023/11/25(土) 20:38:35.59 ID:suT0BOxW0
>>165
ゲレンデ空いてるから今のままでいいよ


193 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US][] 投稿日:2023/11/25(土) 20:57:51.92 ID:tkEMC9ZY0 [2/2]
>>165
わしゃあもう足腰が立たんわい…


523 名前:名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN][] 投稿日:2023/11/26(日) 11:09:50.19 ID:Z9c79y/10 [13/19]
>>165
スキーは金かかり過ぎるんよ


524 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR][] 投稿日:2023/11/26(日) 11:12:44.28 ID:fP9MjLic0 [4/6]
>>165
スキーて終わったん?
スキーの代わりにスノボに置き換わったん?
俺は1回も行ってないけどね
クソ寒いときにわざわざ寒いとこ行くとか苦行かよ
しかも怪我したら現地の病院に入院だし



Amazonブラックフライデー最終日!











北海道へ2泊3日のスキーに行って 1日目で骨折って3日間宿で寝てた

58 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/06(金) 22:06:37.62 ID:PweS9N8m
169 公共放送名無しさん 2022/03/12(土) 20:18:46.80 kAAhjljw
ワイも北海道へ2泊3日のスキーに行って
1日目で骨折って3日間宿で寝てたわ
帰ってから3か月入院


60 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/07(土) 00:19:12.49 ID:l+tlpHwG
スキーに行くという知り合いに「怪我しないようにね」と言ったら
怪我して帰ってきて、なぜか恨まれた。理不尽。


61 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/07(土) 10:20:55.48 ID:bbuOqbTt
>>60
悪い予言をした占い師や予言者は
予言が当たると不吉な予言をしたと殺されることが多かった


62 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/07(土) 10:43:20.83 ID:uXXdHYF6
>>61
予言しなかったら外したって言われて殺されるんだよな
まるでパワハラ上司だ




五輪を見てスノボを始める人が急増!スノボとスキー、どっちが簡単にできるの??

42 名前:キネオスポリア(茸) [US][sage] 投稿日:2022/02/19(土) 19:32:59.29 ID:m49YIBaY0
スノボとスキー、どっちが簡単にできるの??

48 名前:ヒドロゲノフィルス(神奈川県) [FR][sage] 投稿日:2022/02/19(土) 19:34:29.76 ID:eNVcKSHc0 [4/15]
>>42
まじでいうとスノボーだな
初めは難しいかもしれないが感覚がわかれば簡単
スキーは色々と難しい

95 名前:ロドシクルス(茸) [US][sage] 投稿日:2022/02/19(土) 19:46:54.88 ID:k/o/0LuG0 [3/3]
>>48
今スキー歴40年の俺は40才になった頃リサイクルショップでちょうどぴったりなブーツもついて5000円セットがあったから始めてみたけど断然ボードがムズい
ちょっとだけ遊んでたスケボーやブレイブボードは左足前で乗りたいのに、ボードは何度やってもそれじゃ片側にしか曲がれなくて、
なぜか逆(グーフィーって言うんだっけ?)にしたら違和感しか感じないけどどっちにも曲がれてとりあえず滑れるようにはなった
ヘルメットはボード始めてコケまくった頃、年齢的な衰えもあるし念のため買ったけど、体暖まっても帽子より蒸れないし寒くもないからよくできてると感心した

102 名前:ヒドロゲノフィルス(東京都) [TW][] 投稿日:2022/02/19(土) 19:48:28.08 ID:Tt2kExnw0 [3/3]
>>95
同じく長いスキー歴からスノボを始めたけど、スノボの方が難しく感じたね。


269 名前:プニセイコックス(SB-iPhone) [US][sage] 投稿日:2022/02/19(土) 21:39:52.40 ID:Dlxxmnrr0
>>42
スキーの方がスノボーよりも足の自由が効くからとっつきやすいし心地よいと俺は思う。スケーティングで移動も出来るし。ただ、膝関節や股関節が硬い人はスキーの方が怪我しやすいかもね。俺は股割りできるしスキーで怪我したことないけど、スノボーでは後頭部打って半年位首が痛かった。

369 名前:クトニオバクター(東京都) [US][sage] 投稿日:2022/02/19(土) 23:40:13.02 ID:iS1lbgji0
>>42
普通にターンしながら滑るだけならスキー
左右同じ技術だから覚えることは少ない
飛んだり回したりとかはスノボ
足が前後に付くから板しならせたり回したりとかは力が小さくて済む

まぁ楽しそうと思う方やったらいいと思うよ、そのほうが続くから


226 名前:ミクロモノスポラ(兵庫県) [US][sage] 投稿日:2022/02/19(土) 20:55:27.69 ID:ifXVKDux0
スキーがやりたい。
けど色々用意したら20万くらいかかりそうだから諦めた

229 名前:メチロコックス(北海道) [ニダ][] 投稿日:2022/02/19(土) 20:57:51.39 ID:tI+xGQW70 [7/9]
>>226
レンタルで借りればいい、リフト券と合わせて1万ぐらいのスキー場もある。
場所によっては最新モデルの板を貸してくれるスキー場もある。

236 名前:アナエロリネア(岩手県) [US][] 投稿日:2022/02/19(土) 21:04:17.90 ID:bx6ru5UG0 [2/3]
>>226
上を見たらキリが無いかもしれんけど、そんなに費用かからんw

246 名前:リケッチア(茸) [US][sage] 投稿日:2022/02/19(土) 21:12:42.57 ID:jXdhYugT0 [7/8]
>>226
北海道のリサイクルショップならビンディングついた板1万円前後、流行にこだわらないならウェアも1万もありゃ買えるよ
大人用の靴だけはいつでも品薄だからサイズによっては見つからないかな
10万あれば旭川あたりでフルセット揃えて近郊のマイナースキー場を3泊4日くらい滑り放題を飛行機代込み可能ですよ!

247 名前:オピツツス(ジパング) [US][] 投稿日:2022/02/19(土) 21:13:18.82 ID:ntEKZt+00 [22/40]
>>226
ウェアとか板は現地でレンタルできるから
数を通うんでもなければ

一番痛いのはゲレンデまで行く交通費と時間だな




ちょっと季節外れだが 小さいころ、よくスキーに行ってたんだ

166 名前:なごみ[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 16:24:48 ID:uMl+2JoL0
雨後のタケノコで思い出した

ちょっと季節外れだが
小さいころ、よくスキーに行ってたんだ
ちっちゃかったからさ、雪=雪だるまという考えがあって、リフトの降下口の近くに
ちっこい雪だるまを1つ作ったわけね
で、滑り降りてまたリフトに乗って、降下口に行ってみたら

自分が作った雪だるま+別の雪だるま3つ+ハデなスキーウェア来た兄ちゃんが
制作中の雪だるまwww

無性に嬉しくなった覚えがあるよ


スキー場のリフトって怖いんだよね。ポロッと落ちてしまいそうで。

14 名前:チキンウィングフェースロック(コロン諸島) [US][] 投稿日:2020/11/22(日) 10:07:03.83 ID:85LmX4IZO
リフトって怖いんだよね。ポロッと落ちてしまいそうで。


19 名前:テキサスクローバーホールド(東京都) [US][] 投稿日:2020/11/22(日) 10:11:16.72 ID:n3Jwd8u50 [1/3]
>>14
俺はボード履いててリフトからまともに降りれた試しがない


31 名前:ブラディサンデー(秋田県) [ニダ][] 投稿日:2020/11/22(日) 10:17:05.55 ID:4rq8/2yv0
>>14
確かに
むき出しだからなあ


54 名前:チェーン攻撃(宮城県) [AU][sage] 投稿日:2020/11/22(日) 10:26:20.20 ID:olhXFRt+0 [1/2]
>>14
深く座って背もたれにもたれかかると落ちることはないよ。
降りるときは上体を前に倒しながら降りると楽。
立ち上がれたら椅子に押してもらって降り場の坂を滑り抜ける。


172 名前:シャイニングウィザード(SB-Android) [BH][] 投稿日:2020/11/22(日) 11:03:15.70 ID:it6J81WV0
>>14
俺はポロっといったよ


297 名前:デンジャラスバックドロップ(青森県) [ニダ][age] 投稿日:2020/11/22(日) 11:47:20.48 ID:oKu6WWEV0
>>14
風の強いときはリフトがめちゃ煽られる。マジで恐怖(;´д`)


391 名前:ラ ケブラーダ(埼玉県) [CN][sage] 投稿日:2020/11/22(日) 12:25:37.77 ID:wq688lTK0 [1/2]
>>14
俺は小学生の頃リフトで兄貴とケンカになって兄貴が落ちた。場所がよかったからか無傷だった


456 名前:毒霧(茸) [KR][sage] 投稿日:2020/11/22(日) 12:50:00.71 ID:XCaCAxBy0
>>14
降りるときにウエストバッグのヒモが引っ掛かって危うく宙吊りで運ばれそうになったことがある
おっちゃんが笑いながらリフト止めてくれて助かった


特急列車に俺、女A、女B&男B ともに他人同士の席になった結果。。。

922 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/09/26(土) 16:44:16.48 ID:h0csy7gU
スキー帰りの客が大勢乗っている特急列車にて

女B・男B__女A・俺 と言う配置で座っていた

女Bと男Aはカップル(死語)
女Aと俺は電車で隣り合った同士
俺、女A、女B&男B ともに他人同士

発車後、男Bはすぐに眠ってしまったが
俺と女Aは気が合い、色々喋ったり、お菓子を互いに分けたりしていた
それを横目で見ていた女B
俺らに見せつけるように、彼氏(男B)にそっとキス

それに充てられた俺たちも、そっとキス
女Aが女Bに「どうだぁ」 って感じでにらんでいた

バブル・スキーブーム華やかな頃のお話

924 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/09/26(土) 17:13:33.60 ID:ljjQo9Cn
男Aはどこに


925 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/09/26(土) 18:09:10.10 ID:0+B14p7n
男Aがどこにもいない事実


927 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/09/26(土) 19:31:28.83 ID:uKtd+97c
先生!男がひとり足りませんっ!

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1574784752/

何とか売上に貢献したいと頑張るんだけどなかなか知識が乏しくて難しい。

860 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/02/18(金) 10:35:06 ID:4zvv/a7F0
学生の頃スポーツ量販店でバイトしていたんだけど、季節的にスキー用品が溢れてた。
何とか売上に貢献したいと頑張るんだけどなかなか知識が乏しくて難しい。

そこで小物なら何とかなるかも?と考えてスキーのストック売り場をウロウロ。
ストックを見ているお客さん(男性)を見つけ「長さはいかがですか?」と声を掛けた。
少し長いかな…と言ったので得意げに「長ければパイプカットも出来ますので!」
と張りきって言った所で社員に呼ばれた。
正式にはポールカットだった…


はじめてスキーするんだけど、 冬の自転車用の手袋を転用して大丈夫かな?

417 渡る世間は名無しばかり sage 2019/12/03(火) 21:10:21 wFAexvNT
今度はじめてスキーするんだけど、
冬の自転車用の手袋を転用して大丈夫かな?


456 渡る世間は名無しばかり sage 2019/12/03(火) 21:11:02 JvvGhWAD
>>417
耐水性あるやつ?
無いなら止めといた方がいい


470 渡る世間は名無しばかり 2019/12/03(火) 21:11:53 0pLBNDeY
>>417
めちゃくちゃ後悔するはめになるから専用の買ってくれ


491 渡る世間は名無しばかり sage 2019/12/03(火) 21:13:14 FN4nqH1k
>>470
水が染み込み出したときのあの絶望
からだは実際動き出すと結構暑くなるけど指先と耳は甘く見るとヤバイよな
常に風が当たるし


    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ