590 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/06/25(水) 17:11:49.55 ID:ioCDgEuv0.net
俺はガンダムは 初代~逆シャア 0083 F91 くらいまでしか見ていないのだがこの作品は見るに値するモノなのかね?
前者以降のガンダムってナンつーかガンダムモドキにしか思えなくて見てないのよね
597 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/06/25(水) 17:13:48.39 ID:8Y+hJl+s0.net [4/6]
>>590
ライブ感だけのアニメだから、リアルタイムの実況やSNSなしなら見れたもんじゃないと思う
609 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/06/25(水) 17:20:15.57 ID:lS+eR+2p0.net [7/9]
>>590
島本和彦やボーボボみたいなギャグ時空も好きならオススメ
真面目な作品好きならF91までを見返す方が良い
610 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/06/25(水) 17:20:53.37 ID:qWmYu2Pc0.net [3/5]
>>590
未完のF91は比べられないが、ZやZZよりは1stへの愛が感じられて俺は好き
613 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/06/25(水) 17:22:52.28 ID:c+rtI8YJ0.net [2/2]
>>610
劇場Zの時の富野のインタビューで
ガンダムは
ファースト、Z、逆シャアの映画7部作として観てほしいとコメントしてたけど
F91をなんで省くんだと思った
611 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/06/25(水) 17:22:34.53 ID:yVxAchac0.net [1/2]
>>590
最初同じ感じだった
懐かしいワードは出てくるけど、クランバトル、はっ?みたいな
ただ、回を追うごとにファーストと強く絡まってくるから、めちゃおもしろくなってきた
ラスト2話には感動した
617 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/06/25(水) 17:24:13.36 ID:WwH7qo/t0.net [2/5]
>>590
まずGガンダムかターンAを見ましょう
すると不思議に何でも受け入れられる様になる(完全別作品として)
620 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/06/25(水) 17:26:04.65 ID:DUcGgzEo0.net [3/5]
>>617
ジークアクスを受け入れる度量をもつにはGガンやターンA見るよりも
ガンダムさんや昔のSDガンダムOVA見たほうが耐性つく気がする・・・
623 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/06/25(水) 17:27:10.18 ID:dTHkHSeH0.net [2/2]
>>620
アクエリオンとかエウレカをガンダムと思いこんで見れるようになればいけるよ
俺はガンダムは 初代~逆シャア 0083 F91 くらいまでしか見ていないのだがこの作品は見るに値するモノなのかね?
前者以降のガンダムってナンつーかガンダムモドキにしか思えなくて見てないのよね
597 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/06/25(水) 17:13:48.39 ID:8Y+hJl+s0.net [4/6]
>>590
ライブ感だけのアニメだから、リアルタイムの実況やSNSなしなら見れたもんじゃないと思う
609 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/06/25(水) 17:20:15.57 ID:lS+eR+2p0.net [7/9]
>>590
島本和彦やボーボボみたいなギャグ時空も好きならオススメ
真面目な作品好きならF91までを見返す方が良い
610 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/06/25(水) 17:20:53.37 ID:qWmYu2Pc0.net [3/5]
>>590
未完のF91は比べられないが、ZやZZよりは1stへの愛が感じられて俺は好き
613 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/06/25(水) 17:22:52.28 ID:c+rtI8YJ0.net [2/2]
>>610
劇場Zの時の富野のインタビューで
ガンダムは
ファースト、Z、逆シャアの映画7部作として観てほしいとコメントしてたけど
F91をなんで省くんだと思った
611 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/06/25(水) 17:22:34.53 ID:yVxAchac0.net [1/2]
>>590
最初同じ感じだった
懐かしいワードは出てくるけど、クランバトル、はっ?みたいな
ただ、回を追うごとにファーストと強く絡まってくるから、めちゃおもしろくなってきた
ラスト2話には感動した
617 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/06/25(水) 17:24:13.36 ID:WwH7qo/t0.net [2/5]
>>590
まずGガンダムかターンAを見ましょう
すると不思議に何でも受け入れられる様になる(完全別作品として)
620 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/06/25(水) 17:26:04.65 ID:DUcGgzEo0.net [3/5]
>>617
ジークアクスを受け入れる度量をもつにはGガンやターンA見るよりも
ガンダムさんや昔のSDガンダムOVA見たほうが耐性つく気がする・・・
623 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/06/25(水) 17:27:10.18 ID:dTHkHSeH0.net [2/2]
>>620
アクエリオンとかエウレカをガンダムと思いこんで見れるようになればいけるよ