ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

サーモン



寿司ネタ人気ランキング【6,805人の投票結果】 第1位サーモン(512票) みんなは?


https://rankingoo.net/articles/food/03112a


6 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][] 投稿日:2024/07/30(火) 10:19:01.00  ID:S7yP4W4f0.net
サラダ軍艦だろ(´・ω・`)


16 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [SE][sage] 投稿日:2024/07/30(火) 10:21:13.06  ID:bVkgQwB90.net [2/5]
>>6
うまいよね、〆に食べるよ


91 名前: 警備員[Lv.8][新芽](庭) [US][sage] 投稿日:2024/07/30(火) 10:48:26.80  ID:A0Dbe8q90.net [1/2]
>>6
サラダ警察「ここを開けろ!


243 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US][sage] 投稿日:2024/07/30(火) 12:09:52.52  ID:meoWzyYQ0.net
>>6
これ


261 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US][] 投稿日:2024/07/30(火) 12:20:22.90  ID:YCvDshqp0.net [1/2]
>>6
くら寿司で1番美味いネタ
異論は認める


265 名前:名無しさん@涙目です。(香川県) [CN][sage] 投稿日:2024/07/30(火) 12:22:19.52  ID:t6npbW3e0.net [4/6]
>>261
くらで一番美味しいのはコーンのかき揚げ
でも量が超少なくなってた





おせちの「数の子、いくら、サーモン」はどうなる? 百貨店がロシア産の扱いに苦慮

13 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/09/03(日) 10:10:26.74 ID:Lqoflcdh0
おせちから消えたら困るのは
ローストビーフとハンバーグと生サラミかな

20 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/09/03(日) 10:11:02.92 ID:QDGN9gZP0 [2/3]
>>13
カマボコ食べないとか変態?

86 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/09/03(日) 10:22:25.54 ID:1umBrjFO0
>>13
ハンバーグなんて初めて聞いたわ
生サラミってイミフw

139 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/09/03(日) 10:31:50.74 ID:l5r7TUlq0 [1/6]
>>13
おせちにハンバーグがじわるw

935 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/09/03(日) 18:16:16.60 ID:uOZkPaLT0 [1/2]
>>13
正月に四つ脚食うのか
お里が知れるな


419 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/09/03(日) 11:43:55.24 ID:lz3/NXbD0
よく知らんが、おせちって洋風化しないの?洋風化した
おせちがあってもいいような気がするよ。

427 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/09/03(日) 11:46:03.30 ID:/0R5H7hM0 [2/2]
>>419
儀式だから

430 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/09/03(日) 11:46:29.49 ID:b+p4ldDH0 [6/14]
>>419
オードブルがちょうどそれなんだろうけど
おせちって名前では売ってないね
まあ買うやつが年寄りばっかりだからじゃないかな
若いやつでおせち食いたいとかいうやつおらんだろwwww

454 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/09/03(日) 11:52:16.82 ID:+9xLHgJI0
>>419
だいぶ前から幾らでもあるぞ
ワイン飲みながら嗜むらしい
風情も何もあったもんじゃないな

659 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/09/03(日) 13:27:55.84 ID:Qnogjm040 [5/8]
>>419
昭和末期には、洋風おせちや中華風おせちとか販売しておった
調べたらもっと昔から販売しているところあるだろうね




なんで「サーモン」なんだろうな なぜ「鮭」ではないのか?

286 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/03/20(日) 19:47:41.99 ID:3Gzo9b630
なんで「サーモン」なんだろうな
なぜ「鮭」ではないのか?


289 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/03/20(日) 19:48:16.76 ID:ZZZtBiFf0 [2/3]
>>286
ロシア産だからじゃない?


291 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/03/20(日) 19:48:43.04 ID:g2od7cjX0 [3/4]
>>286
マスだからじゃないの?


338 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/03/20(日) 19:55:15.48 ID:RmDRAGvs0 [2/2]
>>286
サーモン寿司はノルウェー人が輸出推進として日本で作った料理だから
伝統的な寿司屋がサーモンにやたら風当たりが強いのはこの理由もある


340 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/03/20(日) 19:55:26.83 ID:xhKjChCv0
>>286
回転寿司で出してるのは脂が最も多いトラウトサーモン(ニジマス+銀鮭)
面白いのが、トラウトサーモンというのは寄生虫が多く生食できない。
食べているのは実は生食ではない。ではなぜ食べられるのか?
検索すればおそらくわかるだろう。




サーモン協会が、寿司=サーモンってのを何年もかけて印象付けした

22 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/02(土) 21:48:46.73 ID:t12SQcNv0
ノルウェーのサーモン協会が、結構な金を出して
世界寿司コンテストとかして、寿司=サーモンってのを
何年もかけて印象付けした

これはマジな話


226 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/02(土) 22:08:10.01 ID:LFEVZS900 [2/9]
>>22
そっちの努力はよくやったと思うわ
マグロが絶滅してないのはサーモンのおかげだと思うし


262 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/02(土) 22:11:01.35 ID:b3RTWyfL0
>>22
勉強になった
正月からこんなところで


710 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/02(土) 22:44:50.77 ID:Kz4YTlVL0 [1/7]
>>22
ノルウェーがキャンペーンやるまでは寿司ネタに生鮭なんてあり得ないと思ってた人が大半だもんな
ノルウェー政府に感謝や


サーモン 寿司ネタ人気不動の1位 サーモンって寄生虫いるの?

779 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/02(土) 22:50:41.62 ID:zEuXB4qP0
サーモンって寄生虫いるの?


799 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/02(土) 22:52:31.68 ID:6FIAJ6yl0 [11/15]
>>779
天然サーモンはアニサキスや日本海列島条虫がいる 抗生物質を使って無菌で育てた養殖サーモンにはいない


801 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/02(土) 22:52:43.21 ID:wY7vYAuJ0 [2/2]
>>779
天然にはいるから寿司ネタにならなかったが
今はノルウェーやチリの養殖サーモンがあり寄生虫はいない


813 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/02(土) 22:53:35.40 ID:f1aE7f2f0 [2/2]
>>779
一度冷凍にするから問題ない


823 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/02(土) 22:55:01.43 ID:/cUBSnkG0 [4/11]
>>779
サーモンの寄生虫を気にしてたらこの時期なべ料理食えないぞ?
鍋屋でバイトしてたけど、タラをさばいたらほぼ100%小さな虫がニョロニョロ出てきてたよ
大将いわく「お湯でゆでたら死ぬから大丈夫」らしいが


【マジで!?】シャケ弁当にのってるシャケは多くの場合マスらしい

232 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/13(火) 09:36:46 ID:cB6/QNFi
よく店で売ってる弁当のシャケ弁当にのってるシャケは
多くの場合マスらしいね。
回転寿司のサーモンも、マスが使われてることが多い。
つまりそういうことだ。


236 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/13(火) 12:06:14 ID:ahe044pd [1/2]
>>232
ますますびっくり


238 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/13(火) 12:33:13 ID:M6nHdbUc
>>232
回転寿司のエンガワはヒラメじゃなくてオヒョウっていう体長1m以上もある
魚なんだと聞かされて、「オヒョー!!!」って驚いたよ。



サーモンって利益率悪いらしいな

65: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 21:46:38.55 ID:6SzPyoMap
サーモンって利益率悪いらしいな
二束サーモン
なんつってwwwww



彼も呆れるくらいサーモンが大好きな私。

147 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 04:43:33 ID:qBJS7NpIO
彼も呆れるくらいサーモンが大好きな私。
彼が魚市場に仕入れに行くついでに一番好きなハラスの部分を買ってくれてて、仕事のあと家に来て刺身とあぶりの盛り合わせを作ってくれた。
今まで行ったどのお寿司屋よりも美味しかったよ。。


    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ