ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

サッポロ一番



個人ラーメン店が大量倒産らしいがサッポロ一番さえあれば店で食う必要ないわ

61 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/25(水) 16:59:19.64 ID:SJb0k7KC0.net
サッポロ一番さえあれば店で食う必要ないわ


482 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 19:08:37.37 ID:PEkDjWrf0.net [1/2]
>>61
ポロイチは美味いけど店のラーメンとは別物だろ
インスタントラーメンが無性に食いたいとき期待を裏切らない味


944 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/26(木) 07:09:54.66  ID:Qz2J5vB70.net
>>61
うまかっちゃん一択





【ラーメン】サッポロ一番の塩ラーメンに関しての俺のこだわりは 白菜、椎茸、人参、それに季節のお野菜を ふんだんに入れて煮込むことかな

277 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/19(木) 07:35:59.91 ID:eKR439zJ0.net
サッポロ一番の塩ラーメンに関しての俺のこだわりは
白菜、椎茸、人参、それに季節のお野菜を
ふんだんに入れて煮込むことかな


287 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/12/19(木) 07:38:13.66 ID:RmFUusYq0.net [2/2]
>>277
長ネギ、竹の子、さやえんどう、丸い卵もいれましょう


307 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/12/19(木) 07:44:52.90 ID:/WC7Ve3N0.net
>>277
藤岡琢也のパクリだろそれ


319 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/19(木) 07:48:42.00 ID:eKR439zJ0.net [3/6]
>>277
これは俺のオリジナルだし
そもそも藤岡琢也は味噌ラーメンじゃないのか


322 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/19(木) 07:49:42.78 ID:eKR439zJ0.net [4/6]
>>277じゃなくて
>>307だった


723 名前:扇風機 [トリップ変えました] 投稿日:2024/12/19(木) 09:46:59.00 ID:f649CD+V0.net [2/2]
>>277
おい しい ね♪





【テレビ】ナイナイ岡村隆史「僕はホンマに『サッポロ一番 塩らーめん』が最強やと思ってる」

1 名前:湛然 ★[] 投稿日:2024/12/19(木) 06:30:27.50 ID:jfjp2aTt9.net
2024年12月19日 5時43分 ナリナリドットコム
ナイナイ岡村隆史「僕はホンマに『サッポロ一番 塩らーめん』が最強やと思ってる」
https://news.livedoor.com/article/detail/27789493/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/9/6942e_249_20241219007.jpg


お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史(54歳)が、12月18日に放送された音楽番組「週刊ナイナイミュージック」(フジテレビ系)に出演。おいしいラーメン屋さんを聞かれるも、「僕はホンマに『サッポロ一番 塩らーめん』が最強やと思ってるんですよ」と語った。

今回、アーティストの悩みを解決するコーナー「ナイナイお悩み相談ボックス」で、麺料理が大好きだというアイドルグループ・=LOVEの野口衣織から「美味しいラーメン屋さん教えてください!」と要望を受ける。

これに岡村は「いやこれはね、本当に申し訳ないんですけど、ラーメン屋さんとか行かないんですよ」と答えた上で、「僕はホンマに『サッポロ一番 塩らーめん』が最強やと思ってるんですよ。しかも袋の。あれが固いくらい(に茹でて)、食べるのが一番美味しい。気分が乗ってると卵ポンっと落とすっていうのが。最後のあのすりゴマまで全部飲む。これが最強やと思ってます」

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


13 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/19(木) 06:33:57.37 ID:xUF8FWux0.net
サッポロ一番て塩か味噌󠄀の2択だよな
醤油味食った事ないわ

256 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/19(木) 07:30:42.19 ID:gUOnpKtm0.net
>>13
醤油こそ至高だろ

265 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/12/19(木) 07:32:28.37 ID:uUat+MMi0.net [8/8]
>>256
オッサンでしょ、35以上の
俺も全面的に同意するわ、塩なら正麺や中華三昧のほうが上だと思う

640 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/19(木) 09:21:52.21 ID:oaYBMjde0.net
>>256
醤油なら出前一丁かな
関東では入手しづらいけどね


295 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/19(木) 07:41:21.93 ID:FbBizEAy0.net [1/2]
>>13
醤油も美味いから、まぁ、サッポロ一番が俺の中ではダントツかな

894 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/12/19(木) 10:54:48.21 ID:+zap6JP30.net
>>13
食った
食った
食った


14 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/19(木) 06:34:18.26 ID:SQKZMhSI0.net
マルちゃんの塩の方が美味い




41 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/12/19(木) 06:40:21.52 ID:fi5BU0gW0.net
>>14
同志

120 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/19(木) 07:00:05.59 ID:14BdWBUG0.net
>>14
俺もマルちゃん派だわ
サッポロ一番の塩はカレーっぽい風味が好かん

125 名前:[] 投稿日:2024/12/19(木) 07:01:02.35 ID:B2KxowH60.net
>>14
同意
塩はマルちゃん、みそはサッポロ一番

615 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/19(木) 09:13:39.95 ID:wfrV67ZU0.net [1/2]
>>14
知ってるねぇ
通だねぇ

大正解!!!

617 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/19(木) 09:14:49.51 ID:Gs2bfNFU0.net
>>14
買ってみるわ

707 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/19(木) 09:42:00.89 ID:MbIFb87W0.net [1/2]
>>14
同意
北海道から上京して初めてサッポロ一番食べたけど、何とか食えるって味だった
他に代替ないから仕方なく食ってたけど
東京はマル塩しょうゆ味噌、焼きそば弁当が売ってないんだよな
正麺だけ
焼きそば弁当が神なのに
UFOなんてゴミ

746 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/19(木) 09:50:49.05 ID:0IXqDGCD0.net
>>14
ワイもこっち派


29 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/12/19(木) 06:37:42.87 ID:9wWZvlLy0.net
>>1
これ実は薄いカレー味なんだよな

37 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/12/19(木) 06:39:38.11 ID:0YgUWonr0.net
>>29
塩っていうかスパイス味ってかんじだよね

47 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/19(木) 06:41:04.10 ID:ZLFCw+Q00.net [2/2]
>>29
あーなるほど
カレーの追い足しが合うのは当然か

146 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/19(木) 07:06:23.91 ID:rsrg7O790.net
>>29
は?💢

171 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/19(木) 07:11:38.66 ID:KlhrNm1p0.net [2/2]
>>29
少し感じるね








【生活】サッポロ一番5食パックで498円だった 俺にはもう買えない

84 Mr.名無しさん  2024/11/23(土) 21:19:02.65 .net ID:
サッポロ一番5食パックで498円だった
俺にはもう買えない


91 Mr.名無しさん  2024/11/23(土) 21:22:08.28 .net ID:
>>84
ヤオコーはいつでも税別398円だわ


105 Mr.名無しさん  2024/11/23(土) 21:26:34.10 .net ID:
>>84
高いから買いたくないが正解だろ


96 Mr.名無しさん  2024/11/23(土) 21:24:18.41 .net ID:
>>91
君はどの町のヤオコーを利用しているのかね?


104 Mr.名無しさん  2024/11/23(土) 21:26:15.73 .net ID:
>>96
教えない
君はどこかね?


119 Mr.名無しさん  2024/11/23(土) 21:30:33.31 .net ID:
>>104
我が町には無い、そもそも我が区内にはないと思う
人生で一度も見たことないし


123 Mr.名無しさん  2024/11/23(土) 21:32:10.06 .net ID:
>>119
東京23区内なら店舗は無いけど見たことくらいあるだろ
西日本なら無いだろうけどよ


89 Mr.名無しさん  2024/11/23(土) 21:21:18.37 .net ID:
サッポロ一番よりスーパーのオリジナルブランドの袋麺の方が安いし旨いしなんでサッポロ一番が売れるのかがわからん


92 Mr.名無しさん  2024/11/23(土) 21:22:10.60 .net ID:
そりゃイチバンだからだよ








サッポロ一番はお味噌かお塩だな しょうゆは廃盤にしてもいい

3 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/18(木) 12:42:21.94 ID:F0B+xYJN0
お味噌かお塩だな
しょうゆは廃盤にしてもいい

335 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/18(木) 14:17:03.17 ID:CbDyIYGP0
>>3
お醤油じゃないのかよw
露骨に差別しててワロタ

439 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/18(木) 15:12:41.46 ID:UJGjngFI0 [1/3]
>>3
醤油が一番好き
美味しいのは圧倒的に塩と味噌だけど醤油が一番好き

673 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/18(木) 19:29:55.25 ID:ENCLLSuB0
>>3
醤油は醤油で個性あるから好きだぞ

836 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/19(金) 00:12:32.87 ID:qtL6cTF50
>>3
サッポロ一番の醤油は他の売れ線の袋麺の醤油に1ミリも寄せて来ないのが良いよ。あの麺とスープがサッポロ一番醤油味。自分は好き。


17 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/18(木) 12:44:46.65 ID:FGgjxYZV0.net
サッポロ一番ごま味ラーメンが一番うまいのに
なぜか知られてないな




126 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/18(木) 13:12:07.50 ID:61XZMBz70.net
>>17
あまり売ってない。オーケー行くと売ってる

206 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/18(木) 13:32:11.40 ID:9LV8r+Mc0.net
>>17
ごま味はリニューアルで味が落ちたな
ポロイチは意外に味を変えるんだよなあ、味噌も以前の方が好きだった

656 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/18(木) 19:15:00.02 ID:T8Brbca50.net
>>206
やっぱり少し変わったよね、強めの醤油味がまろやかになってる
まあ美味いけど

295 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/18(木) 13:57:24.84 ID:b57qiYNw0.net [1/2]
>>17
初めて聞いた

342 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/18(木) 14:20:56.33 ID:u9hBmJf90.net [1/2]
>>17
昔は西日本でしか売ってなかった
麺に味が練りこまれててうまいよな

347 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/18(木) 14:22:10.30 ID:EdcC6h2v0.net [7/10]
>>342
昔は西日本でしか売ってなかったというと、
エースコックのワンタン麺風も西日本でしか売ってなかったと聞いたなぁ。
ほんとか知らんが。





サッポロ一番しかり袋麺のラーメンてヘタにいろいろ野菜とかトッピングして豪華にしようとすると微妙になる

45 名前:774号室の住人さん (スッップ Sd33-i1JD)[sage] 投稿日:2023/10/16(月) 00:09:54.95 ID:1jcc7Pygd
サッポロ一番しかり袋麺のラーメンてヘタにいろいろ野菜とかトッピングして豪華にしようとすると微妙になるな
刻みネギ入れて仕上げに溶き卵入れてグリグリかき混ぜて食うくらいがいちぱんシンプルで美味しいぞ


46 名前:774号室の住人さん (ワッチョイ d1c3-3tBr)[sage] 投稿日:2023/10/16(月) 00:21:20.05 ID:wbTFApQc0
卵が溶けた風味美味いよな
ゆで卵乗せるより一緒に煮た方がうまい


47 名前:774号室の住人さん (ワッチョイ 1315-iZeJ)[sage] 投稿日:2023/10/16(月) 00:24:13.41 ID:mEwTF8dR0
俺も煮る派だな
黄身が固まる前に食うと んまい


48 名前:774号室の住人さん (スッップ Sd33-i1JD)[sage] 投稿日:2023/10/16(月) 00:36:05.93 ID:EEzqUWB9d
>>47
火止めて鍋の予熱くらいで溶き卵入れてグリグリかき混ぜるのがサイコー
チューブのニンニクちょっと入れるのもポイント


49 名前:774号室の住人さん (ワッチョイ 1316-Nz/r)[] 投稿日:2023/10/16(月) 06:45:55.16 ID:3SNEMtej0
>>47
お湯で煮るのかい(´・ω・`)?


50 名前:774号室の住人さん (ワッチョイ 8b56-f0fU)[sage] 投稿日:2023/10/16(月) 09:11:47.58 ID:DJZVBROQ0
安い卵は白身がサラサラで黄身にコクが無いからなぁ
良い卵を食ったことない人は、ずっとそのままがいいぞ
美味い卵を知ってしまうと、安い卵を買うのがバカバカしくなる


53 名前:774号室の住人さん (ワッチョイ 8b3c-UrH0)[sage] 投稿日:2023/10/16(月) 14:42:17.74 ID:qigboUis0
>>45
それは言えるかも商品開発時も多くの野菜を入れた状態では
味見してないしそんな設定もしてないだろう 自分は野菜を
沢山入れるのでどこのメーカーでも同じ味になってしまう




インスタント袋麺はサッポロ塩が至高(´・ω・`)

3 名前:アルゼンチンバックブリーカー(茸) [US][sage] 投稿日:2022/11/17(木) 19:14:03.71 ID:jFnXMxli0
サッポロ塩が至高(´・ω・`)



5 名前:ジャンピングカラテキック(群馬県) [US][sage] 投稿日:2022/11/17(木) 19:14:17.17 ID:GH/kQABa0
>>3
味噌で

90 名前:ファイヤーバードスプラッシュ(茸) [CN][age] 投稿日:2022/11/17(木) 19:36:34.46 ID:zNYdAvFm0
>>3
マルちゃん塩

145 名前:イス攻撃(東京都) [US][] 投稿日:2022/11/17(木) 20:19:36.02 ID:T9jwKyQa0
>>3
だよな

218 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行) [US][] 投稿日:2022/11/17(木) 21:34:08.66 ID:Wou01i9c0
>>3
セロリ臭いから嫌

330 名前:栓抜き攻撃(神奈川県) [CA][sage] 投稿日:2022/11/18(金) 00:53:11.18 ID:tq2kdLLE0
>>3
マルちゃん塩かな

375 名前:フライングニールキック(大阪府) [US][sage] 投稿日:2022/11/18(金) 09:27:57.20 ID:R/JGZ1RS0
>>3
うむ


34 名前:ジャンピングカラテキック(SB-Android) [CN][sage] 投稿日:2022/11/17(木) 19:21:14.67 ID:LCH38jeX0
日清ラーメン屋さん函館しお
https://i.imgur.com/GKSw3aV.png

5袋300円以下なのにめちゃ旨い
定価でも335円w

ていうか袋麺って全部この値段で売れるんじゃないのかw

51 名前:アイアンクロー(埼玉県) [VE][sage] 投稿日:2022/11/17(木) 19:26:27.25 ID:mel7qrlv0 [2/2]
>>34
日清てカップ麺はぼったくりだけど
それ以外は良心的だよな

97 名前:ストマッククロー(愛知県) [IN][] 投稿日:2022/11/17(木) 19:40:06.05 ID:YBuQJpqD0
>>34
ポロ一調子こいてきたから
こっち食ってみようかな

204 名前:TEKKAMAKI(静岡県) [IT][sage] 投稿日:2022/11/17(木) 21:10:07.99 ID:CIMLZvsH0
>>34
これたまに198円で売ってる

274 名前:断崖式ニードロップ(東京都) [GB][sage] 投稿日:2022/11/17(木) 22:46:23.17 ID:BfbitsNt0 [2/3]
>>34
塩ラーメンくうぐらいなら自分の下利便食った方がマシ

326 名前:スパイダージャーマン(愛知県) [US][sage] 投稿日:2022/11/18(金) 00:45:54.71 ID:NVDYNnu80
>>34
醤油もうまい!
コスパ最高!

336 名前:河津掛け(長野県) [US][sage] 投稿日:2022/11/18(金) 01:20:48.60 ID:OTEyG6IL0
>>34
これダイソーで2袋100円で売ってる
スープカレーを買ってる

379 名前:ショルダーアームブリーカー(ジパング) [US][sage] 投稿日:2022/11/18(金) 10:47:42.70 ID:6S+fumP80
>>34
美味けどイマイチ。おまいだって日清にしては安いから買ってるだけだろ。



https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1668679995/

サッポロ一番みそラーメンにバターを落とすのが好きなんだけど 塩ラーメンにもバター、合う?

44 名前:ハッケンくん(静岡県) [AU][sage] 投稿日:2022/10/10(月) 22:02:15.75 ID:WLGEOXVw0
みそラーメンにバターを落とすのが好きなんだけど
塩ラーメンにもバター、合う?


159 名前:タマちゃん(京都府) [ヌコ][sage] 投稿日:2022/10/10(月) 22:49:22.74 ID:pwp9WC+x0
>>44
合うよ
塩分さえ気にしなければ最高


192 名前:晴男くん(石川県) [JP][sage] 投稿日:2022/10/10(月) 23:14:04.00 ID:zOIfrL3J0
>>44
北陸限定のチェーン店、8番らーめんでは塩バターラーメンは昔からあるよ。人気もある。


238 名前:ミルーノ(東京都) [US][sage] 投稿日:2022/10/10(月) 23:48:43.69 ID:JfIL9pp10
>>44
コーン入れてバター入れれば函館風




サッポロ一番の味噌にカレーのルーを一個入れて溶かして食べるとうまい

13 名前:グロエオバクター(埼玉県) [JP][sage] 投稿日:2022/08/31(水) 17:56:18.58 ID:Lg4aVJwl0
ポロ塩にゴールデンカレー1片

55 名前:アキフェックス(茸) [LA][] 投稿日:2022/08/31(水) 18:13:17.93 ID:nSC3YhcH0 [1/3]
>>13
うむ!
ただスープ半分お湯多めだがな

49 名前:ビフィドバクテリウム(宮城県) [ヌコ][sage] 投稿日:2022/08/31(水) 18:11:01.40 ID:nCn5VMhz0
サッポロ一番の味噌にカレーのルーを一個入れて溶かして食べるとうまい


120 名前:マイコプラズマ(東京都) [DE][sage] 投稿日:2022/08/31(水) 18:36:11.03 ID:69qCAlqc0
>>13,49
塩と味噌どっちがいいんだ…

56 名前:オピツツス(東京都) [CN][sage] 投稿日:2022/08/31(水) 18:13:18.28 ID:xE8cIZ/V0
>>49
俺もやってる
どの味噌ラーメンでもルーを入れるとうまい

67 名前:アカントプレウリバクター(SB-Android) [US][] 投稿日:2022/08/31(水) 18:16:45.60 ID:/1anKZm00
>>49
サッポロ一番カレーラーメンは
何故かクソマズかった。

120 名前:マイコプラズマ(東京都) [DE][sage] 投稿日:2022/08/31(水) 18:36:11.03 ID:69qCAlqc0
>>13,49
塩と味噌どっちがいいんだ…




サッポロ一番塩は野菜入れないと完成形にならない

4 名前:コルディイモナス(岐阜県) [US][] 投稿日:2022/08/05(金) 10:40:55.08 ID:81lAaXGM0
サッポロ一番塩は野菜入れないと完成形にならない


14 名前:ネンジュモ(茸) [EU][sage] 投稿日:2022/08/05(金) 10:44:09.94 ID:1qloHSP70
>>4
白菜、ブナシメジ、豚コマ、

あとその日の気分次第で溶き卵かまんま卵


49 名前:フィシスファエラ(千葉県) [TR][sage] 投稿日:2022/08/05(金) 10:57:40.64 ID:2g17Rx3H0
>>4
俺はキャベツ派だわ
あとゆで卵で十分


91 名前:アルテロモナス(茸) [RO][] 投稿日:2022/08/05(金) 11:14:38.14 ID:iMaTjv8l0 [1/9]
>>4
余って悪くなりそうな野菜の処理の為に食ってるわ


127 名前:プロカバクター(東京都) [BR][sage] 投稿日:2022/08/05(金) 11:41:44.86 ID:/3zTlavR0
>>4
袋麺て具材入れて完成する味にすべきだよね




育ってきた環境が違ったとしてもセロリを好きになる事はないと思う

121 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/08/04(木) 19:28:59.44 ID:M2/K4XlM
育ってきた環境が違ったとしてもセロリを好きになる事はないと思う


129 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/08/04(木) 19:48:12.02 ID:+q3t7D9+ [2/3]
>>121
自分は「牡蠣」


122 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/08/04(木) 19:29:46.42 ID:mtGkXeSL [1/2]
あの歌「好き嫌いは否めない」ってフレーズが引っかかるんだよなあ


123 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/08/04(木) 19:33:44.85 ID:8AV9fQB8
サッポロ一番の塩って思いっきりセロリの風味が効いてるけど
セロリ嫌いという人はあれも食べられないんだろうか




札幌市民だがサッポロ一番を食べた事も見た事も無いわぁ

429 名前:馬頭星雲(北海道) [ニダ][sage] 投稿日:2022/06/19(日) 23:15:51.86 ID:HmlHhSg30
札幌市民だがサッポロ一番を食べた事も見た事も無いわぁ


433 名前:オベロン(兵庫県) [FR][sage] 投稿日:2022/06/19(日) 23:17:09.27 ID:RnK2uu6j0 [2/2]
>>429
えーマジか
セイコーマートに売ってないの?


435 名前:ダークマター(糸) [US][] 投稿日:2022/06/19(日) 23:19:51.91 ID:/b8nnLUQ0 [2/2]
>>429
札幌に赴任していた友人も言ってた
あっちではサッポロ一番売ってなかったと


436 名前:カリスト(東京都) [JP][sage] 投稿日:2022/06/19(日) 23:19:55.81 ID:6EB+y1/g0 [2/3]
>>429
道民ならマルちゃんだよな
サッポロ一番は強気の価格設定


612 名前:デネブ・カイトス(三重県) [FR][sage] 投稿日:2022/06/20(月) 08:27:38.69 ID:AWnmkLid0 [1/2]
>>429
マルちゃん王国だもんな




サッポロ一番の塩ラーメンは飛び抜けて美味いよなあ

500 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/22(火) 16:18:51.54 ID:CAoy9mAO0
サッポロ一番の塩ラーメンは飛び抜けて美味いよなあ
発明した人をほめてあげたい



518 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/22(火) 16:20:11.48 ID:8wdpKjH60 [2/5]
>>500
ほんと美味いよな
塩味以外食べたらこれじゃない感を感じてしまう


533 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/22(火) 16:21:23.00 ID:iis4eSbf0
>>500
昔からあるのに似た味の代替品がないって凄いわ
定期的にサッポロ一番の塩が食べたいってなる


538 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/02/22(火) 16:21:41.47 ID:YQlT99jq0 [4/4]
>>500
まず何を入れても美味くなる魔法の塩スープ。
野菜はもちろん卵やキノコ、キムチに納豆にカレー粉。
ほんとアレはいまだにどこも敵わない。


サッポロ一番値上げ!マリーアントワネット「サッポロ一番が高いなら 日清にすればいいじゃない」

765 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/22(火) 16:38:24.84 ID:IBapYxKQ0
マリーアントワネット曰く

サッポロ一番が高いなら
日清にすればいいじゃない

772 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/02/22(火) 16:38:53.76 ID:E4HbdJOp0 [10/12]
>>765
なんか貧乏くさいマリーアントワネットだなあ

813 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/22(火) 16:41:58.20 ID:16SiRTK/0 [7/7]
>>772
wwww


788 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/22(火) 16:40:05.16 ID:iuIUatok0 [2/5]
>>765
もうとっくに値上げ決めてきたメーカーだけど


815 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/22(火) 16:42:09.26 ID:dCPvym6M0
>>765
一時期中華三昧ばっかり食ってたな

821 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/02/22(火) 16:42:33.26 ID:fnZR68dh0 [10/13]
>>815
貴族じゃん いいなぁ


824 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/22(火) 16:42:47.21 ID:0sUoCmaD0 [1/3]
>>765
日清も高いんだよバカ

836 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/22(火) 16:44:12.29 ID:bzJGMo8u0 [14/18]
>>824
日清がセレブしか相手にしてないからな
そのうち、袋麺ごときで100円超、カップヌードルなら200円超が普通になる

863 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/22(火) 16:46:54.41 ID:Pc6GXh+g0 [21/27]
>>824
そこ踏まえてのネタだろw

まぁマリーアントワネットはそんなこと言ってないしケーキと言っても今俺らが食う甘いものでなくてパンの劣化版と言えるようなものを指してたんだけどね
もし言ってたとしたら日本でだと白米でなく麦飯(白米より安いこと前提)食えって感じの言葉になる




サッポロ一番の塩 あのすりゴマは反則レベル

15 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/28(木) 10:43:05.90 ID:Eba1yJDD
サッポロ一番の塩
あのすりゴマは反則レベル
あれを入れると入れないでは風味が違うからな


30 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/28(木) 10:51:55.01 ID:stik0Ts10
>>15
くっそ分かる


48 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/28(木) 10:59:49.04 ID:6nZqT1M/0
>>15
業務スーパーにそっくりな味の塩ラーメンが売ってたけど
そのゴマが付いてなかった。
安かったけどなぁ。

メーカーはゴマの大切さに気が付かなかったようだ。


54 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/28(木) 11:02:34.42 ID:aPlzHdTo0 [5/5]
>>15
期間限定の「胡麻の量を2倍に増量中!」を買って食べてみたけど胡麻の味しかしなくて草だった
いつもの量がやはり最適だわ





    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ