□おすすめ
□更新情報
ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。
ヘッドライン
コロナ
Next»
【セール】ダイソンのコードレス掃除機、コロナの石油ファンヒーター、GXTRACEのゲーミングチェアなどがセール中!
本日の気まぐれセール情報です!
ダイソンのコードレス掃除機、コロナの石油ファンヒーター、GXTRACEのゲーミングチェアなどがセール中!
Dyson(ダイソン) コードレス掃除機 Dyson V8 Slim Fluffy スティック ハンディクリーナー サイクロン (SV10K EXT BK) 【2年間のメーカー保証 (ご購入製品の登録が必要)】
Dyson(ダイソン)
2024-10-01
CORONA(コロナ) 石油ファンヒーター 【日本生産】 (木造9畳 / コンクリート12畳 まで) ニオイ低減機能 入切タイマー ワンタッチ給油 ホワイト FH-G32YA5(W)
コロナ(Corona)
2024-09-20
GXTRACE ゲーミングチェア ゲームチェア デスクチェア パソコンチェア オットマン付き オフィスチェア 人間工学 165度 リクライニング ハイバック テレワーク 椅子 PCチェア (White)
GXTRACE
ツイート
タグ :
#セール
#ダイソン
#コードレス掃除機
#コロナ
#石油ファンヒーター
#GXTRACE
#ゲーミングチェア
#Amazon
【飲みニケーション】忘年会・新年会の実施企業は約6割 コロナ前の78%遠く
1 名前:尺アジ ★[] 投稿日:2024/12/11(水) 22:30:39.38 ID:ItwrOlvr9.net
忘年会シーズンを迎えるなか、忘年会や新年会を実施する企業は約6割と、コロナ禍前ほどには復活していないことが分かりました。
東京商工リサーチが行ったアンケート調査によりますと、今シーズン、「忘年会や新年会を実施する」と回答した企業は59.6%でした。
去年(55.9%)を3.7ポイント上回りましたが、コロナ禍前の2019年は78.4%であったことに比べると、依然として低い割合にとどまりました。
実施しない理由は「開催ニーズが高くない」が65%で最多となり、次いで「参加に抵抗感を示す従業員が増えたため」(36%)となっています。
※続きは以下ソースをご確認下さい
12/11(水) 18:20
テレビ朝日系(ANN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ada25b815e763c24141a5d2ba4c629937463172
7 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/11(水) 22:34:00.14 ID:t8ixyAMp0.net
女に幹事やらせたらアフタヌーンティーをセッティングしやがった
50すぎの部長とか課長がケーキ囲んで紅茶飲んで何が楽しいんだ
225 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/12(木) 00:27:58.33 ID:HsfBVtXz0.net
>>7
コミュニケーションしたいんだろ?
230 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/12(木) 00:35:57.90 ID:p+v+efVD0.net
>>7
オッサン連中ならケーキ3口で食って紅茶ゴクゴクでさぁ仕事ってどっか行ってしまいそうだな
246 名前:[sage] 投稿日:2024/12/12(木) 00:50:12.80 ID:/9co9sJM0.net
>>7
アフタヌーンティー=PMの紅茶だからだいたい合ってそう
334 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/12(木) 04:32:13.40 ID:xcb933Dw0.net
>>7
それなら行きたい^^
443 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/12(木) 06:53:46.68 ID:aSR8rSo90.net [1/3]
>>7
最高じゃん
451 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/12(木) 06:58:14.50 ID:V9itR9/80.net [3/5]
>>7
なっ、嫌だろ?
酒飲まない奴からしたら「何が楽しいんだよ」って思いながら嫌々つか合わされてんだよ
そもそも大事なコミュニケーションの場ってんなら会議室でお茶で良いだろ
なんだかんだで酒飲みたいだけなんだよ
519 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/12(木) 07:52:57.90 ID:8hTMexiH0.net [2/3]
>>7
アフタヌーンティーは極端だとしても女が幹事やるとイタリアンバルでワインとかになるからイヤ
591 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/12(木) 10:08:06.11 ID:ae+OseHl0.net
>>7
それを楽しめないからお前は駄目なんだよ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1733923839/
ツイート
タグ :
#飲みニケーション
#忘年会
#新年会
#実施
#企業
#コロナ
#世の中
#酒
【セール】コロナ、ダイニチの石油ファンヒーター、パナソニックホットカーペット、山善のカーボンヒーターや電気毛布などがセール中!
本日の気まぐれセール情報です!
コロナ、ダイニチの石油ファンヒーター、パナソニックホットカーペット、山善のカーボンヒーターや電気毛布などがセール中!
CORONA(コロナ) 石油ファンヒーター 【日本生産】 (木造9畳 / コンクリート12畳 まで) ニオイ低減機能 入切タイマー ワンタッチ給油 ホワイト FH-G32YA5(W)
コロナ(Corona)
2024-09-20
パナソニック ホットカーペット フローリングタイプ ~3畳相当 ライトベージュ DC-3V4R-MC
パナソニック(Panasonic)
2016-09-01
ダイニチ (Dainichi) 石油ファンヒーター (木造9畳まで/コンクリート12畳まで) Sタイプ ムーンホワイト FW-32S4-W
ダイニチ(Dainichi)
2024-08-27
[山善] 遠赤外線 カーボンヒーター (900W/450W 2段階切替) 自動首振り機能付 ブラック DC-S097(B)
山善(YAMAZEN)
[山善] 電気毛布 敷き 電気敷毛布 (130×80cm) (丸洗い可能) (ダニ対策機能) (温度調節機能) ホワイト×ベージュ YMS-16
山善(YAMAZEN)
2021-09-21
ツイート
タグ :
#コロナ
#ダイニチ
#石油ファンヒーター
#パナソニック
#ホットカーペット
#山善
#カーボンヒーター
#電気毛布
#セール
#Amazon
【Amazon冬支度セール】東芝のドラム式洗濯乾燥機や全自動洗濯機、コロナ(CORONA)の衣類乾燥除湿機などがセール中!
Amazon冬支度セール開催中です!
洗濯物が増える、乾きにくいこの季節、大容量のものや乾燥機付きが便利ですよ!
東芝のドラム式洗濯乾燥機や全自動洗濯機、コロナ(CORONA)の衣類乾燥除湿機などがセール中!
東芝 ドラム式洗濯乾燥機 幅60㎝ 洗濯12kg 乾燥7kg 左開き TW-127XH3L(W) グランホワイト 大風量乾燥 Ag+抗菌水 洗剤自動投入 温水洗浄
東芝ライフスタイル株式会社
東芝 全自動洗濯機 8.5kg AW-850DZ4(W) グランホワイト インバーター ZABOON 抗菌 ウルトラファインバブル 洗浄 Ag+ 抗菌水 低振動 縦型 ふろ水ポンプ 洗濯槽自動おそうじ
東芝ライフスタイル株式会社
アイリスオーヤマ 洗濯機 10kg ブラック 全自動洗濯機 縦型洗濯機 節水機能 極渦パルセーター スピード浸透Wシャワー 衣類ほぐし機能 選べる8つのコース TNI-100A1-B
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
CORONA(コロナ) 衣類乾燥除湿機 【日本生産】 除湿量18L (木造20畳 / 鉄筋40畳まで) コンプレッサー式 ブラック CD-H18A(K)
CORONA
2020-04-30
ツイート
タグ :
#東芝
#ドラム式
#洗濯乾燥機
#全自動洗濯機
#コロナ
#CORONA
#衣類乾燥除湿機
#セール
#洗濯機
#感想
【Amazon冬支度セール】ストーブ最高!パセコ(PASECO)、コロナ(CORONA)の石油ストーブ、ファンヒーターなどがセール中!
Amazon冬支度セール開催中です!
ストーブ最高!パセコ(PASECO)、コロナ(CORONA)の石油ストーブ、ファンヒーターなどがセール中!
PASECO(パセコ) 対流型 石油ストーブ CAMP-25 ブラック
PASECO (パセコ)
PASECO(パセコ) 対流型 石油ストーブ CAMP-25 グリーン
PASECO (パセコ)
CORONA(コロナ) 石油ストーブ 【日本生産】 対流型 (木造17畳 / コンクリート23畳まで) 遠赤外線 電源不要 防災対策 キャンプ タンク容量7L 耐震自動消火装置付 ホワイト SL-66D2
コロナ(Corona)
2020-10-16
CORONA(コロナ) 石油ファンヒーター 【日本生産】 (木造15畳 / コンクリート20畳 まで) 大型操作パネル 入切タイマー ワンタッチ給油 ホワイト FH-ST57BYA5(W)
コロナ(Corona)
2024-09-20
CORONA(コロナ) 石油ストーブ 【日本生産】 (木造6畳 / コンクリート8畳 まで) 電源不要 防災対策 キャンプ タンク容量3.7L ワンタッチ給油 ダークグレー RX-22YA(HD)
コロナ(Corona)
ツイート
タグ :
#Amazon
#冬支度セール
#ストーブ
#最高
#パセコ
#PASECO
#コロナ
#CORONA
#石油ストーブ
#ファンヒーター
【Amazon冬支度セール】コロナ(CORONA)の石油ファンヒーターやシャープのプラズマクラスター セラミックファンヒーターなどがセール中!
Amazon冬支度セール開催中です!
これぞ冬支度!
コロナ(CORONA)の石油ファンヒーターやシャープのプラズマクラスター セラミックファンヒーターなどがセール中!
CORONA(コロナ) 石油ファンヒーター 【日本生産】 (木造10畳 / コンクリート13畳 まで) プレミアム消臭機能 ルーバースイング 省エネセンサー リモコン付き ブラック FH-WZ3622BY(KG)
コロナ(Corona)
2023-09-08
CORONA(コロナ) 石油ファンヒーター 【日本生産】 (木造9畳 / コンクリート12畳 まで) ニオイ低減機能 入切タイマー ワンタッチ給油 ホワイト FH-G32YA5(W)
コロナ(Corona)
2024-09-20
シャープ プラズマクラスター 加湿 セラミックファンヒーター HX-RK12-W ホワイト 暖房8(6)畳 / 加湿18(11)畳/大風量 プラズマクラスター7000 Wセンサー 清潔たっぷり加湿 容量約3.1L 省エネ 日本製
SHARP
ツイート
タグ :
#Amazon
#冬支度セール
#コロナ
#CORONA
#石油ファンヒーター
#シャープ
#プラズマクラスター
#セラミックファンヒーター
#セール
先週インフルだと思って検査に行ったら まずはクリニックの外に追い出されてそこで鼻グリグリされたわ
31 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US][] 投稿日:2024/07/12(金) 18:40:08.92 ID:HVaMCsG20.net
先週インフルだと思って検査に行ったら
まずはクリニックの外に追い出されてそこで鼻グリグリされたわ
数分後に看護師が来て「すいません…」と言われて今度はビルの外に追い出されたわwww
そっから更に数分後に医者が来てコロナ言われたわwww
そうですか、と会計しようとしたら「いえ、結構です 元気になったら払いに来てください」とビルにすら入れて貰えなかったわwww
ちょっと涙出た
399 名前: 警備員[Lv.7][芽](みかか) [US][sage] 投稿日:2024/07/12(金) 20:52:58.39 ID:algi7Mad0.net
>>31
それはさすがに可哀想w
お大事に……
548 名前:名無しさん@涙目です。(新日本) [US][sage] 投稿日:2024/07/12(金) 22:31:28.83 ID:O2vooJpB0.net
>>31
とにかく追い払われた?
薬の処方もしてもらえなかったの?
851 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] 投稿日:2024/07/13(土) 06:12:31.32 ID:GnwWKngh0.net
>>31
すごい扱いw
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1720776739/
ツイート
タグ :
#コロナ
#インフルエンザ
#泣ける話
#ひどい
#笑った
#世の中
#病院
#可哀想
#扱い
コロナの京都は最高やったな ビジホ2人で2800円で朝食付き 伏見稲荷は誰もいねえ 平等院独り占め
2 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/10(水) 23:08:04.58 ID:UzE391Rj0.net
コロナのときに行っといてよかったわ
外人のほとんどいない京都はいいもんだ
11 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/10(水) 23:14:20.53 ID:U+iTf1vy0.net
>>2
俺も二週間ぐらい滞在してたけど最高だった
寺とかゆっくり落ち着いてみるに限る
66 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/10(水) 23:48:03.45 ID:LydY4hg50.net [1/2]
>>2
タクシー運ちゃん死にそうだったもんな
119 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 00:48:40.59 ID:iLC8tiDO0.net
>>2 コロナの京都は最高やったな
ビジホ2人で2800円で朝食付き
伏見稲荷は誰もいねえ
平等院独り占め
いくつかの寺院は封鎖してたのが残念ですが
155 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 02:31:58.40 ID:3mwMXZX40.net
>>119
いいなあ
俺もコロナの時に京都行っとけば良かった…
159 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 03:15:50.48 ID:3VFsTmzM0.net
>>119
コロナのとき行ってゴートラベルだっけ
あれやってたから多少日本人はいたけど
すごく安く行けたしよかった
191 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/11(木) 06:01:09.03 ID:JtUWDIJR0.net
>>2
ほんとそれ
バスとかガラガラで余裕で座れたし定刻前に到着したりでめっちゃ快適だったし今じゃ考えられんような無茶な日程組んでも余裕で回れた
216 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/11(木) 07:27:13.99 ID:zlSXgU620.net
>>2
それな
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1712758022/
るるぶ京都'25
JTBパブリッシング
2024-01-13
ツイート
タグ :
#京都
#旅行
#旅
#コロナ
#世の中
コロナ巣ごもりで一年半引きこもってたら普通に8キロ増えてて大爆笑した
29 アタザナビル(国際宇宙ステーション) [JP][sage] 2023/09/26(火) 11:35:40.14 ID:NQspgwrp0
摂取カロリーと消費カロリーの関係よな
仕事してたときは二十年間全く体重変わらなかったが
コロナ巣ごもりで一年半引きこもってたら普通に8キロ増えてて大爆笑したおもひで
消費カロリー減るとホント簡単に増えるのな
49 ファムシクロビル(国際宇宙ステーション) [CN][sage] 2023/09/26(火) 11:45:51.17 ID:UMzQVQkS0
>>29
脂肪1キロを燃焼するのに7000kcalの消費が必要と言われる
逆に、7000kcalの余剰エネルギー摂ると脂肪が1キロ増えるとも言える
徒歩1時間で200kcal消費するとする
それまで一日30分歩いていたとしてこれが引きこもりでゼロになると、一日の消費カロリーが一100kcal減る
1年半で約55000kcalくらい減ってる
これを7000で割ると、だいたい8キロ
52 ペンシクロビル(福岡県) [KR][sage] 2023/09/26(火) 11:48:36.56 ID:5R2fvC540
>>49
すげえw
ファンケル (FANCL) (新) 大人のカロリミット 30回分 [機能性表示食品] ご案内手紙つき サプリ (ダイエット/脂肪消費/糖/脂肪) 吸収を抑える
ファンケル(FANCL)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1683719509/
ツイート
タグ :
#巣ごもり
#体重
#引きこもり
#コロナ
氷河期世代って大学とか中高時代もいいことなかったん?今の中高生はコロナで青春失ったけど
660 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/09/18(月) 17:57:26.42 ID:Eal7omB70
氷河期世代って大学とか中高時代もいいことなかったん?今の中高生はコロナで青春失ったけど
時代的にこれだけは良かったみたいの知りたい
682 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/09/18(月) 18:09:00.01 ID:3cWF7XAu0 [2/2]
>>660
たくさんあったからすぐに思いつかん
一番はあれかな、若い人がいっぱいおったから街中に若者があふれてたし、流行とかもこの世代が時代を動かしてる感じはあった
氷河期世代がガキの頃の人口構成は中学生以下が三割、老人が1割ちょっとやった
今は若者が1割、老人が三割や
これが70年代前半に生まれた氷河期の先頭世代やな
陽キャにとっては良い時代だったと言えるかもしれん
なお、ワイは、81年という氷河期最後の世代で79年生の超氷河期さんのすぐ下で、先頭世代みたいに氷河期でも就職先がいいわけでもない弱者や
687 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/09/18(月) 18:12:53.21 ID:MvubwvLe0 [3/7]
>>660
ファミコン全盛期に小中学生だったことじゃない?
695 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/09/18(月) 18:22:40.74 ID:Eal7omB70 [2/2]
>>682
>>687
良い思いしてるじゃないか!生活が進化する様子を体験できるのが羨ましい
通信機器は黒電話からポケベルPHSから全て触ってるわけでしょ?
698 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/09/18(月) 18:27:18.25 ID:iewPy55F0 [5/5]
>>695
まあカネがあればそういう変遷も十全に楽しめるわけよ。
今だって最先端技術のガジェットとかいろいろあるけど、
おっさんはもう意欲が衰えてる
699 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/09/18(月) 18:31:54.19 ID:5GzlZIT70 [5/23]
>>695
携帯通信機器は高1でポケベル、高2でPHS、高3で携帯って進化した!79~80年の世代だけど!
ゲームも幼稚園~小学生中学年までファミコン、小学生高学年~中学生がスーファミ、高校生でプレステとサターンみたいな感じで進化してった
700 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/09/18(月) 18:32:02.33 ID:MvubwvLe0 [4/7]
>>695
たしかに、携帯電話が出てきたり、Windows95ブームとかもあって、生活が年々よくなる実感はあったな
今、進化中なのはスマホぐらいか
714 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/09/18(月) 18:44:02.39 ID:D1Ki/ZU60 [3/3]
>>695
ネットコミュニティも今の薄まったSNSとは一線を画すものがあったな。
趣味のメーリングリストで毎日百通近くメールが届いて、100人規模のオフ会とか
やってた。
アングラ情報は無法地帯になっててとにかく情報が濃かったな。
最近は当時を懐かしむ人たちがインターネット老人会とかやってるらしい。
782 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/09/18(月) 20:19:07.88 ID:OEJRwCGO0 [6/8]
>>695
表現を変えてやろう
それだけ全分野で搾取されてきた世代なんだよ(笑)
688 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/09/18(月) 18:14:44.50 ID:iewPy55F0 [4/5]
>>660
氷河期世代は、デジタルとサブカルの発展と最先端を全て体験できた世代といえばそうかもね。
興味無かったら意味無いけど
702 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/09/18(月) 18:34:22.03 ID:MtVPuoIH0 [6/6]
>>660 自分の部屋で学校の授業受けられるなんて幸せだろ😊
712 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/09/18(月) 18:42:50.77 ID:MvubwvLe0 [5/7]
>>702
そうだった、リモートワークは携帯電話&インターネット以来の大進化だわ
707 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/09/18(月) 18:37:25.89 ID:5GzlZIT70 [6/23]
>>660
今の若者と違って当時はクラブでIDチェックとかなかったから高校生の頃にクラブに出入りしてDJしたり出来た
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ
任天堂
2016-11-10
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694974648/
ツイート
タグ :
#氷河期世代
#中高生
#コロナ
#青春
#人生
まだコロナになったことないんだけどそんなにつらいの? 家で寝てても治らない?
779 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/06(木) 15:21:40.52 ID:yqmhLZus0
まだコロナになったことないんだけどそんなにつらいの?
家で寝てても治らない?
785 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/06(木) 15:22:52.15 ID:2whTqcCl0 [13/13]
>>779
みんな治ってるから気にしなくなっただろ
792 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/06(木) 15:23:48.47 ID:m5uwezeO0
>>779
38℃くらいの熱が上がったり下がったり。
喉がイライラ。咳が出る。
風邪と変わらない。
793 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/06(木) 15:24:08.62 ID:rwjrdmT60 [1/2]
>>779
今年2月感染
37度くらいから数時間で38.5度くらいに上がった
翌朝は39度、その日は寝るのもしんどかったけど翌朝は37.5度で3食食べて寝てた
以降はほぼ熱がない状況で喉も別に痛くなく味覚も特に異常なしだったね
かなり人に寄ると思う
818 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/06(木) 15:37:11.53 ID:9RdU2gPF0
>>779
イベルメクチンの有効性の実験で有効性よりもとても大切な事が判っただろ?
【飲んでも飲まなくても全員4日で治りました】とw
835 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/06(木) 15:42:38.94 ID:kRHwJvEx0
>>779
治る
ただ終わってからも割と長いこと引きずる
あと鼻の中が常時煙くさくなって香りを感じなくなるので食べ物が不味い
早めに鼻うがいするのオススメ
834 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/06(木) 15:42:34.47 ID:VO0AFuy50
で、お前らコロナになったん?
837 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/06(木) 15:43:41.33 ID:3bIn5lQ90 [2/2]
>>834
3年間一度も発熱しなかったけど
840 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/06(木) 15:46:26.22 ID:LQF4HQYG0 [1/3]
>>834
ほどほどに出歩いてる人なら気付いていないだけで
もう全員感染経験あるんちゃうか
842 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/06(木) 15:47:56.52 ID:GyBQyIu80 [4/5]
>>834
検査してないから一度も無い
ビール コロナ・エキストラ ボトル 355ml×24本
Anheuser-Busch InBev Japan
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688609810/
ツイート
タグ :
#コロナ
#生活
テレワークかオフィス回帰か 企業、割れる働き方―コロナ「5類」移行
1 名前:蚤の市 ★[sage] 投稿日:2023/05/06(土) 14:42:45.93 ID:NFeEhvaA9
新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが8日、季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行する。大手企業では会食の制限やマスクの着用義務を撤廃する動きが広がり、コロナ禍を機に普及したテレワークをやめて、原則出社に戻す企業もある。一方、「今後も働く場所のベストミックス(最適な組み合わせ)を追求する」(丸紅)などと完全なオフィス回帰には慎重な声もあり、対応は割れている。
帝国データバンクが3月に全国の企業を対象に実施した調査では、回答のあった1万1428社の4割が5類移行に伴い働き方をコロナ前に戻すと答えた。一方、コロナ前と異なる働き方を続けると答えた企業もほぼ同数に上り、特に従業員数が1000人超の企業では5割を超えた。
ホンダは昨年4月、全部署で対面での働き方を重視する方針へ移行した。同社は「製造業は画面の中ではなく、実際にモノを見ながら直接話をすることが大事だ」(広報)と説明する。IT大手GMOインターネットグループも今年2月、5類移行を見据えて「原則週2日在宅勤務」を「原則出社」に戻した。「テレワークは人が集まって話す機会がなく、ビジネスを停滞させている」(GMO広報)との判断だ。
「出社、在宅に関係なく生産性を高めることが大事」と話すのはNEC。同社は出社率が3~4割で推移しており、今後もテレワーク活用を続ける。出社義務をなくし、「完全テレワーク制度」を導入した三菱ケミカル(東京)も制度を維持する。
テレワークを続ける企業の間でも、活用の度合いに幅があるのが実情だ。大和証券グループ本社は、業務特性に応じてテレワークか出社かを判断しているが、3月からは営業でも対面が中心になっているという。カシオ計算機は「現時点で出社率は6割」(広報)としており、各企業で今後も最適な働き方の模索が続きそうだ。
時事通信 2023年05月06日07時26分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023050500441&g=eco
4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/06(土) 14:44:24.60 ID:qV+wyxDf0 [1/2]
テレワーク前提でオフィス縮小しちゃったとこもあるよね
どうすんだろ
10 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/06(土) 14:46:27.60 ID:sKT7rPyj0 [1/3]
>>4
もう戻せないだろ。
ウチもテレワーク前提でフリーアドレスにして席数も社員数の6割しかない。
全員出社したら席が足りないので強制的にテレワーク。
18 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/06(土) 14:47:50.83 ID:mxXcY9U60 [1/2]
>>4
>>1と同じ業界のIT系だけど、もうずっとこのままでいくらしい。固定費浮いてありがてぇってのと
わりと陰キャが多いエンジニアには大好評で、売上も別に下がってない(上がってる)
経営や営業陣など必要に応じて出社で会議などしてる
入社以来一度も顔を合わせてない人もいる
30 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/06(土) 14:52:00.00 ID:Otvi2XRQ0
>>4
うちだわ
年間数千万の経費削減効果あるみたいだから給料に還元して欲しい
40 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/06(土) 14:53:33.00 ID:a3JVKjxu0
>>4
うちなんぞ、それの典型
全員来ると座る席ない!
94 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/06(土) 15:05:09.50 ID:ESGB7HTj0 [1/3]
>>004
フリーアドレス制にしてデスクを減らし
小さいミーティングルームがたくさんになってる
もうミーティング以外でオフィスに行かなくてもいいから嬉しいわ
131 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/06(土) 15:17:49.26 ID:scjiSkGi0 [1/5]
>>4
そのまま委託だろ、テレワークなんて新人教育も出来ないし、事業転換や組織改革も出来ない
テレワーク好きなの独立してもらって業務委託で頑張ってもらうしかない
181 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/06(土) 15:32:03.89 ID:w2y0bKFI0
>>4
週1で出社、4は在宅を継続
223 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/06(土) 15:39:41.56 ID:7emI9WhR0 [1/2]
>>4
ウチは開発部門は基本テレワークく継続だわ
リモートで3年近くやって全く問題ないのがわかったし、なんならオフィスは今以上に縮小になると思う
264 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/06(土) 15:47:24.96 ID:XUzQrRAM0 [2/2]
>>4
郊外にテレワークルーム完備の家買っちゃった人とかどうするんだろうねᴡ
377 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/06(土) 16:09:52.22 ID:eAqSaymN0 [1/2]
>>4
ウチそれだけどまじ助かる。
IT企業なんてほとんど在宅で事足りるからね。
週一出勤で生存確認するくらいがちょうどいいだろう
ただ在宅にすると絶対サボる奴、生産性落ちるやつ出てくるから体力ある会社じゃないと将来先細りそう。
転職活動とかしやすいし。
19 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/06(土) 14:47:58.74 ID:qXSluXUZ0 [1/3]
総務だけど、経費削減を考えるとリモートオフィスにした方がかなり固定費が浮くんだけど、役員が何色を示すんだよな。
おそらくは「俺らは会社来てんのに、なんで下っ端が会社こねぇんだよ!」っていうくだらない理由なんだけど。
25 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/06(土) 14:50:27.79 ID:db5MC9oe0 [2/9]
>>19
地代家賃の固定費はデカいもんなぁ
個人でも支出削減の効果で一番は
家賃下げるために引越だし
35 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/06(土) 14:52:30.57 ID:qXSluXUZ0 [2/3]
>>25
交通費もバカにならんよ。
10人ぐらいで15~20万ぐらい交通費掛かるから。
後、そもそもリモートワークのために結構な投資をしてんだけど、全部ドブに捨てんのかい!っていうのもあるし。
46 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/06(土) 14:55:23.96 ID:db5MC9oe0 [3/9]
>>35
社会保険料の算定には交通費が含まれるから
会社の社会保険料削減にも有効だしねぇ
58 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/06(土) 14:58:10.07 ID:qXSluXUZ0 [3/3]
>>46
労災とかも安く済むから、総務としてはお勧めなんだけど、なんせ役員がクソだからなぁ。
お前らが毎日来るのはそれだけ給与もらってるからやろ!って言いたいわ。
経理と総務なんて偉くないのに毎日会社来てんだぞ!
147 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/06(土) 15:21:24.50 ID:6WBdg4E20
>>46
さらに外部委託にしたら、
社会保険料の負担もまったくないし、
消費税も税額控除できる
多分、これから雇用というのはパートのみになって
正社員雇用はなくなり外部委託という形式になると思う
119 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/06(土) 15:13:46.75 ID:ionzNbjk0
どこの会社もテレワークはあんま効率よくないみたいね
雇われ側は楽したいって感じなんだろうけど結果がともなわないとね
まあ会社ってのは基本仕事に特化した箱なんだから出社したほうが効率いいのは当たり前の話ではあるんだけどね
127 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/06(土) 15:16:02.72 ID:ADDULpV60 [9/10]
>>119
まあ慣れの問題です
その方式で何十年も仕事してきたわけですから、急に変わると上手くいかないものです
紙の本じゃないと勉強できない、頭に入らないっていう人もいますし
ただ慣れの問題は時間とともに解消されますよ
133 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/06(土) 15:18:29.48 ID:db5MC9oe0 [6/9]
>>119
そういう会社って人事考課でQ毎の定量8割・定性2割とかの
目標管理シートとないのかねぇ
それがあれば何をしようが結果が出ないと給与も昇格もないのに
これが無いのにテレワーク導入は経営側が愚かだよ
187 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/06(土) 15:33:25.38 ID:FDt69N4p0
>>119
そういう会社としか付き合いが無いだけだろ
458 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/06(土) 16:25:43.31 ID:p8YnT1qf0 [2/3]
>>119
出勤に費やす時間も含めたら、時間に対する効率はテレワークのほうが良いケースのほうが多い。
労働者にとっては出勤時間という無駄がなくなるし、会社にとっても通勤費やオフィスの光熱費をコストとして減らせるしオフィス自体も規模縮小できるメリットもある。
272 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/06(土) 15:48:41.20 ID:DXr+tr6y0
オフィスワークに戻したり、飲食店のスタッフがマスクしなくなったりを見てるとアホじゃねーのと思っちゃう
いいものはコロナ終わろうが継続すりゃいいのに
飛沫が気持ち悪くてマスクなしで食事運んでくる店には行きたくない
275 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/06(土) 15:49:43.06 ID:6PBbJF1d0 [4/13]
>>272
それな
なぜ両極端な考えしかできないのか謎だわ
283 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/06(土) 15:50:59.86 ID:YKTjoxye0 [1/2]
>>272
一時期やたら煽ってた富岳の飛沫動画まともに見たことある人は飲食店の店員がマスクしてないのは抵抗あるだろうな。
287 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/06(土) 15:51:20.29 ID:JDmudu4Y0 [3/4]
>>272
今日久々に買い物や食事に行ったけど、店員さんは全員マスクしてた
客も8割型はマスクしてたな(食べる時以外は)
お客様のマスクの着用は任意ですと張り紙してたけど
344 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/06(土) 16:03:42.95 ID:rUd7EWR40 [1/4]
テレワーク ってどんな仕事してるん?
素でわからん。
事務系の仕事ってやったことないのよ。
362 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/06(土) 16:07:13.19 ID:RlN296SK0 [1/6]
>>344
うちは翻訳業
自分とこで翻訳するんじゃなくてフリーランスに依頼する
客への窓口とか校閲とかやるのがうちの仕事
元々面会なしの仕事だったからほとんど在宅でなんも問題ない
365 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/06(土) 16:07:31.75 ID:BCrT49Wu0 [2/3]
>>344
見積作って通したり、部下の状況管理したり、顧客とリモートで打ち合わせするわ
打ち合わせ入れられまくってきついし、部下の状況見えないから仕事できないやつの出来なさが浮き彫りになってなかなかきつい
370 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/06(土) 16:08:41.13 ID:FL1qJK5H0 [5/13]
>>344
生産部で作ってる製品の企画、取引企業とやりとりする文書作成、プレゼン作成、
売上の計算、管理、新商品の開発の作戦練り、会社の運営の作戦練り、
労働者の勤務時間、給料計算、諸費用全部の計算、
それら効率の計算と、そこからくる取捨選択や予算の再配分
Anker PowerConf スピーカーフォン オンライン会議 テレワーク (グレー:メタリック)
Anker
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683351765/
ツイート
タグ :
#テレワーク
#仕事
#会社
#オフィス
#コロナ
カミさんは化粧が楽とかいう くだらない理由でマスク継続派
476 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/03/14(火) 16:28:47.95 ID:s1JNlXlj0 [2/8]
カミさんは化粧が楽とかいう
くだらない理由でマスク継続派
コロナ関係ねーじゃんて言うと怒る
502 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/14(火) 16:29:49.19 ID:SIdFcUtN0 [3/5]
>>476
シミシワ隠せてありがたいのよ…
527 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/03/14(火) 16:31:53.22 ID:s1JNlXlj0 [3/8]
>>502
それは分かるけど
一応コロナの為にと言い訳するから
からかいたくなる
536 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/14(火) 16:32:09.28 ID:ed30n3Cq0
>>502
特に口の周り、真冬でも乾燥が防げてお肌がしっとり調子が良かった
542 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/03/14(火) 16:32:20.24 ID:DjczfKhH0 [4/4]
>>502
シミは摩擦からくるし、シワは口呼吸で筋肉衰えて増えるから逆効果だろ
624 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/14(火) 16:37:30.56 ID:SIdFcUtN0 [5/5]
>>542
もともとあったシミが大きくなっていたのはそのせいだったのか…
そんなに長時間してないのに
筋肉はあいうべ体操してた
553 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/14(火) 16:32:44.73 ID:mB2zlVVs0
>>502
目の下みたいにマスクの縁が当たる部分にシミできてない?
583 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/14(火) 16:35:03.61 ID:SIdFcUtN0 [4/5]
>>553
できてる!!そんなに長時間つけてないのにオワタ
【まとめ買い】ケシミンクリームf シミ対策成分 浸透ビタミンC配合 30g×2個 【医薬部外品】
小林製薬
2016-05-25
ツイート
タグ :
#マスク
#生活
#コロナ
#世の中
【調査】マスク「抵抗なく外す」わずか10%…「目立ったら嫌だ」日本人らしい価値観も影響か
1 名前:ぐれ ★[] 投稿日:2023/03/14(火) 15:45:20.90 ID:wSmU4nrB9
※2023/03/14 07:19
読売新聞
※「 miミtoトriリzズ 」が2月に行ったマスクに関するアンケート 回答者は20~60歳代の2011人
街中でマスクを着用する人が目立った13日の状況は、消費者の購買動向データの分析を手がける「 miミtoトriリzズ 」(東京)が2月に行ったマスクに関するアンケートの結果と傾向が一致している。
回答者は20~60歳代の2011人。3月13日以降の着脱は「引き続き着用」が49%だったのに対し、「抵抗なく外す」は10%にとどまった。「外したいが周りの様子をうかがう」(28%)、「着用し続けたいが周りの様子をうかがう」(13%)と「様子見」も多かった。
着用を継続したい理由(複数回答)は「感染拡大防止」が7割で最多だった。「他人の反応が気になる」を選んだ人は2割いた。
続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230314-OYT1T50092/
2 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/03/14(火) 15:46:00.82 ID:Y3xFTIZd0
夏までだわ
34 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/14(火) 15:52:53.35 ID:dUlhZBxH0
>>2
夏になっても変わらないと思う
去年の夏だって屋外不要になったのに、みんな糞暑い中の屋外でも100%
マスクしてたからな
291 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/14(火) 16:16:14.76 ID:LhNfxodS0 [1/2]
>>2
今は花粉症シーズンだから無理だべ
夏になったらコロナ大丈夫なら
みんな外すよ。
610 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/14(火) 16:36:53.03 ID:GOzOD9Tt0
>>2
花粉と黄砂が終わって暑くなったらはずすだろうね
花粉症眼鏡買ったもん今年はすごい
8 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/14(火) 15:47:36.83 ID:XkKmy/oS0
今のところはマスクしてるメリットのが大きいから夏まではするかな。夏になったら考えるわ
16 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/14(火) 15:49:01.33 ID:pOpS1JSw0
>>8
だな
26 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/14(火) 15:51:35.19 ID:UUwBPgmS0
>>8
同じく
なんせ今は花粉症ヤバいし
265 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/14(火) 16:15:01.60 ID:HIcJILLK0
>>8
それ
15 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/14(火) 15:48:59.78 ID:ibhKATBF0
そもそも花粉全盛期やん
49 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/03/14(火) 15:55:38.69 ID:I/T8fbyn0
>>15
それそれ。
227 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/14(火) 16:12:56.40 ID:2ZrxWICd0 [1/3]
>>15
これ、つーか今もつらいからコロナ関係ないレベルでこの時期は必須
とりあえず杉とヒノキはまじで焼き払いたくなるレベルで辛いわ…
243 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/03/14(火) 16:13:54.46 ID:hvHbLuqL0 [4/9]
>>15
花粉症の人口比率は15パーセントw
264 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/14(火) 16:14:59.67 ID:2ZrxWICd0 [2/3]
>>243
今、どう見ても15%ではないレベルで発症してるぜ
268 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/03/14(火) 16:15:16.03 ID:6E/aAoIB0 [17/35]
>>243
スギ・ヒノキアレルギーの2つの季節だからもっと増えねえか?片方だけなら少ないとは思うけど
325 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/14(火) 16:18:21.60 ID:PV+KQGPL0 [2/2]
>>243
花粉症じゃないけど今後のためにも花粉は極力吸い込みたくない
何となく目に異物感があるこの時期は通年コロナ関係なくマスクつけてた
175 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/03/14(火) 16:08:31.42 ID:0+kYDW8R0
お前ら真夏でもすんの?
さすがに外すよな?
182 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/14(火) 16:09:56.72 ID:/2l9nLFL0 [1/3]
>>175
当分は真夏でもマスクするつもりだよ
コロナが根絶されるまでは
186 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/14(火) 16:10:04.79 ID:obB2K2KD0
>>175
様子見しかない
夏になれば状況も変わってくるだろうし
190 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/03/14(火) 16:10:36.21 ID:6E/aAoIB0 [13/35]
>>175
去年から屋外は外してたな
218 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/14(火) 16:12:25.70 ID:pszE86Ii0 [12/27]
>>175
状況次第だな
感染が落ちついてるなら外すかもな
冷房効いてる屋内ならマスク付けるかもやで
234 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/03/14(火) 16:13:22.53 ID:W9aFF+2e0 [2/4]
>>175
様子見だわ
多くが外したら外す
多くが続行ならマスクする
ただそれだけ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678776320/
ツイート
タグ :
#マスク
#価値観
#日本
#花粉症
#コロナ
【2023年5月コロナ禍終了】お前らにとってのコロナ禍3年間はどうだった?
1 名前:アフリカゴールデンキャット(兵庫県) [GB][] 投稿日:2023/01/27(金) 19:35:37.09 ID:uKcpPnWH0● ?2BP(6000)
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
【速報】新型コロナ5類への引き下げ 大型連休明け5月8日から 政府正式決定 イベントは満席でも“声出し”可能に
政府は、さきほど新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけを5月8日から季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げる方針を正式決定しました。
岸田総理
「特段の事情が生じない限り、5月8日から新型インフルエンザ等感染症から外し5類感染症とする方針を確認いたしました」
さきほど開かれた新型コロナの対策本部で岸田総理はこのように述べたうえで、医療費などの公費負担については段階的に縮小し、3月上旬をめどに医療体制とあわせ具体的な方針を示すと表明しました。
マスクの着用については、「屋内・屋外を問わず個人の判断に委ねることを基本とする」としました。
そのうえで、今後、マスクの着用が効果的な場面などを周知する方向で対応を検討し、「早期にその結果を示す」としています。
このほか、スポーツイベントやコンサートでは引き続きマスクの着用を求める一方で、収容定員の100%であっても応援などのために大声を出すことを認めました。きょうから適用され、各都道府県がこれに基づいてガイドラインの見直しを行います。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/298895?display=1
9 名前:スペインオオヤマネコ(群馬県) [EU][] 投稿日:2023/01/27(金) 19:39:05.83 ID:BGO7+iS80 [2/2]
今まで年1~2回風邪引いてたのが3年体調不良なし
どんだけ今まで不衛生だったんだろって感じ
あとそういう病気気を付ければ避けれることが分かったわ
86 名前:アメリカンショートヘア(愛知県) [GB][sage] 投稿日:2023/01/27(金) 20:08:20.64 ID:RuF95szT0
>>9
オレも毎年風邪ひいてたのが全くひかなくなった
風邪ひかない生活ほど快適なものは無い
200 名前:コーニッシュレック(兵庫県) [FR][sage] 投稿日:2023/01/27(金) 22:58:52.61 ID:65Ca2HH60
>>9
同じや~
マスクと手洗いって凄いんやなと思ったもん
10 名前:ブリティッシュショートヘア(茸) [ME][] 投稿日:2023/01/27(金) 19:39:15.82 ID:BfcPMXu40
俺はジジイだからどうでもいいがガキどもは気の毒や
19 名前:アフリカゴールデンキャット(兵庫県) [GB][] 投稿日:2023/01/27(金) 19:41:03.01 ID:uKcpPnWH0 [3/13]
>>10
学生バイトに聞いたら短大生や専門学校生は入学式と卒業式以外はオンラインとかの奴もいて
何のための学生生活だったのかと鬱になってる奴が居る
高校生とか修学旅行や文化祭も経験せずって奴もいた
103 名前:トンキニーズ(光) [AR][] 投稿日:2023/01/27(金) 20:21:30.07 ID:G/jZgk590
>>19
学校によってかなり差があったみたいね
155 名前:ピクシーボブ(神奈川県) [CN][sage] 投稿日:2023/01/27(金) 21:20:22.94 ID:QnDE6dtc0
>>19
いい世の中だったな
198 名前:トラ(東京都) [HU][sage] 投稿日:2023/01/27(金) 22:57:35.59 ID:qujx1Is20 [1/2]
>>19
子供の部活
公立校は規制ガチガチで合宿なし、練習も間引き運転で人数制限
私立高は、そういうのほぼほぼ無視で練習しまくり
で差が付きすぎ、って憤慨してたわ
まあそれでも勝ったからええけど
負けてたら、子供らには当初期待してたのとベクトルの違う学習になってしまったかもな
243 名前:ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府) [US][sage] 投稿日:2023/01/28(土) 04:53:46.68 ID:LUI2GRSg0
固定費削減できる上に待遇改善に見えるテレワークでも十分利益を上げることに気づいた企業は元に戻す気は無いだろな
246 名前:マーゲイ(大阪府) [GB][sage] 投稿日:2023/01/28(土) 05:22:19.27 ID:QIVDhTcA0 [3/4]
>>243
損害の可視化できたとこもあるんだろうな
252 名前:アジアゴールデンキャット(奈良県) [FR][sage] 投稿日:2023/01/28(土) 06:04:47.75 ID:dl8CIbkb0
>>243
会議のための出張はもうなくなったままだと思うよ
実際集まらんでも出来るなら集まる理由ないもの
あったとして初回の顔合わせくらいよ
256 名前:オセロット(埼玉県) [US][sage] 投稿日:2023/01/28(土) 06:49:14.59 ID:SWPZSXyM0
>>243
コロナ後に固定費削減のために事業所を縮小してフリーアドレス制に切替えた会社多いわ、うちの会社もそう
そういう会社は在宅勤務ありきの体制組んでて社員全員を出社させるのは物理的に不可能だし、当面はそのままだろうな
261 名前:サーバル(福岡県) [JP][sage] 投稿日:2023/01/28(土) 07:28:54.92 ID:wdjPQ3wj0
断言する
今年も日本人は絶対にマスク外さない
270 名前:ウンピョウ(東京都) [JP][] 投稿日:2023/01/28(土) 08:12:08.87 ID:9n3HFHwx0 [1/2]
>>261
今してる人って半分は防寒でしょ
初夏過ぎたらみんな外すと思うよ
274 名前:ターキッシュアンゴラ(兵庫県) [UA][] 投稿日:2023/01/28(土) 08:18:24.07 ID:ID9azg9R0 [2/2]
>>261
さすがに今年の夏は外すだろ・・・
293 名前:バーマン(東京都) [GR][sage] 投稿日:2023/01/28(土) 11:59:00.49 ID:UOmJSS830
>>261
オレもそう思う
もちろんオレは上陸以来、稀にしか装着していないが
iSDG 医食同源ドットコム 立体型スパンレース不織布カラーマスク SPUN MASK (スパンマスク) 個包装 30枚入り グレージュ
医食同源ドットコム
2022-06-07
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1674815737/
ツイート
タグ :
#コロナ
#生活
#世の中
#人生
#マスク
#テレワーク
Next»
読者登録
つぶやき
当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。
【保存版】備えあれば憂いなし、入院時の必需品
みんなありがとう(*´∀`)
◆ツイッター
◇メール
RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
外したわけではなくたぶんミスってます。。。
相互ご希望の方もどうぞ~
ツイッター・メールどちらでも結構です。
ちょいと手直し
2021/11/1
管理人A
ついったーでほんわかMkⅡ
リンクとかの事はこちらに
あばうとほんわかMk2
※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
詳しくは商品詳細にてご確認ください。
ウチの最新記事
性教育って具体的に何やるの?
俺は午前中いっぱいかかって取り纏めた書類を手渡そうと、派遣OLさんの机まで出向いた。
この前東尋坊に行った。 なるほど、ここが名所?か…と興味津々だったけど、実物を目にして思った。
コーヒーや紅茶を飲んでも寝られるからカフェインが効いてるのかわからない
普通の生トマトは食える、焼いたトマトも食える でもトマトジュースだけは一口目で体が拒否して吐く なんだろうねこれ
【セール】 リアップ、スカルプD、リグロEX5、ニューZ、ニューモなどがセール中!
ジャンプはマクドナルドで サンデーはモスバーガー 熱心な支持者もいるけど、 ジャンクフードの王者にはなれないでしょ
ぶっちゃけ、バブル組で良かったと思うほどのメリットなんてそれほど 享受してないってのが本音だなwww
そもそもイカなんてそんなに旨いか? イカ天とかイカ刺身とか せいぜい干したスルメくらいの価値しかない海産物かと
1週間の休暇を取っては見たものの、なかなか行き先が決められない。
まとめサイトさま最新
あんてなさま最新
OMEGA
最新コメント
感謝!
記事紹介ありがとうございます!
朝目新聞
HK-DMZ PLUS.COM
日本視覚文化研究会
激安特価板ブログ
ぷろとらどっとこむ
everything is gone
Hjk/変人窟
怪人の集会所2
究極最終兵器2ndWeapon
ADON-K@ソフト館
舞軌内雑筆店
かーずSP
アクセス
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
あんてなさん
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
キャリアアップ
カテゴリ別アーカイブ
カテゴリを選択
なごみ・ほんわか (3926)
生活・暮らし・買い物・欲しい (4526)
世の中 (4046)
うまい・食べたい (3681)
人生 (2360)
(´;ω;`)・せつない (3782)
ワロタw・ジョーク・ネタ (7308)
恋愛・結婚 (7528)
青春 (909)
幸せ (1169)
家族 (6314)
ダンナ・ヨメ (3150)
子供 (3645)
兄弟姉妹 (2098)
ヌコ・イヌ・いきもの (6877)
萌え・可愛い (1788)
思い出 (1826)
イイ人ヤサシイ人 (1976)
ちょっといい話 (595)
いいこと・嬉しいこと (855)
あるある・なるほど・同意 (1630)
穴に入りたい・穴に入れたい (273)
風景 (436)
ロマン・宇宙 (309)
衝撃的・修羅場・凄い (1505)
外国人さん・世界・国際 (1936)
雑学・お勉強 (2859)
カコイイ (744)
友人 (562)
武勇伝 (347)
天才 (71)
不思議・オカルト・謎 (1052)
ガクブル・怖い (1210)
植物 (5)
トリ (288)
虫 (67)
イタイ過去 (550)
恥 (610)
奇行 (295)
見かけた (98)
耳にした (1095)
AA (337)
小さな悪事 (8)
オワタ (22)
楽しい・前向き (113)
やっちまった (181)
派遣OLさん (15)
リベンジ (12)
クリスマス・バレンタイン・イベント (219)
話題・ニュース (535)
日本 (725)
スポーツ (398)
音楽 (206)
PC・スマホ・IT (580)
ゲーム・アニメ・漫画・テレビ・映画・芸能 (2089)
にゃーにゃ (4)
嘘松 (14)
n-画像 (1)
画像・動画 (38)
しゃーない (144)
妄想 (20)
・・・ (51)
twitter (72)
その他 (304)
net (8)
sc (1)
5 (428)
記事ランキングみたいな (4)
ほんわかBEST (12)
あばうとほんわかMkⅡ (33)
うらやま・ギギギ (64)
好きなコピペ (36)
旅 (168)
ファッション (135)
筋トレ・ダイエット (184)
マジで? (107)
アカン (22)
家電 (49)
セール お買い得 (2055)
気まぐれ更新 (1844)
月別アーカイブ
月を選択
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
1970年01月
すぺしゃるさんくす!
2ch
2ch.sc
おーぷん2ちゃんねる
ぱくたそ
いらすとや
スポンサードリンク