ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

クーラー



うちの父親「今日も暑いな…」 うちの母親「一年中クーラーが要らないところがあるんですって、ニュースでやってた」

63 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/15(日) 19:00:23.89 ID:CLAX8ork0.net
うちの父親「今日も暑いな…」
うちの母親「一年中クーラーが要らないところがあるんですって、ニュースでやってた」
父親「ほう…どこに?高地とかか?」
母親「分からない、でも北海道じゃないのよ、本州」
父親「本州のどこ」
母親「それはおぼえてないの」
父親「分からないならなんのためにこの話をしたんだ、そんな話をするな」

これ聞いててマジでよく離婚しないでここまで来れたなと思う


72 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/15(日) 19:03:24.40 ID:I+e+R9iv0.net
>>63
母親「オカンが言うにはな」って続けないとね


73 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/15(日) 19:03:47.35 ID:c4TbR4U00.net [3/5]
>>63
親父の為に話に入っていけよw
俺なら長野県の高地とかじゃね?って入る


77 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/15(日) 19:05:48.67 ID:4Q9m4Plr0.net [2/2]
>>63
“100年以上猛暑日知らずの街”千葉・勝浦
調べたらここ?


241 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/15(日) 20:36:37.66 ID:iC91dxvg0.net
>>63
なんかオヤジのほうが嫌だわ


261 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/15(日) 20:46:36.36 ID:9OIXZUMM0.net
>>63
俺が父親ならスマホで調べて「どこでしょうか?」って母親が思い出せるかクイズ出すけどな

630 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/16(月) 08:49:40.75  ID:djVrqImH0.net [3/4]
>>261
頭の体操になるし良いね


392 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/15(日) 23:11:35.12 ID:ViOjuItq0.net
>>63
気になったなら>>77みたいにサクッと調べてみたら、会話も広がるし自分も知識得てスッキリするのにね




M-1グランプリ2019
ニューヨーク
2023-12-18



【猛烈な暑さ】扇風機で粘っていたこどおじのわしだが 昨日の夜は新調したクーラーの有る 母ちゃんの部屋で一緒に眠らせて貰ったぜ

264 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/07(日) 14:25:29.91 ID:x/JaWGzK0.net
扇風機で粘っていたこどおじのわしだが
昨日の夜は新調したクーラーの有る
母ちゃんの部屋で一緒に眠らせて貰ったぜ
流石に限界が近かったんや


268 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/07(日) 14:26:25.78 ID:a8PZCyiA0.net [3/3]
>>264
かわいい


269 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/07(日) 14:27:06.59 ID:NohoQbdq0.net [1/3]
>>264
ワロス






今朝エアコンにコンセント挿しといた コンセントさしてすぐ電源入れたらクーラーぶっ壊れるからね

14 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA][sage] 投稿日:2024/06/11(火) 13:41:06.34  ID:0xtP8IJt0.net
今朝エアコンにコンセント挿しといた
冬場からずっとコンセント外してたら丸一日は放置して室外機の冷媒を温めんといかん
コンセントさしてすぐ電源入れたらクーラーぶっ壊れるからね


70 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR][sage] 投稿日:2024/06/11(火) 14:24:14.10  ID:V2K8PNaQ0.net
>>14
知らなかった。ありがとうございます。


118 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ][sag] 投稿日:2024/06/11(火) 15:22:45.96  ID:QIuN9k1h0.net [1/2]
>>14
ほんと?


121 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ][sag] 投稿日:2024/06/11(火) 15:24:10.10  ID:QIuN9k1h0.net [2/2]
>>14
調べたらマジだった、ありがとう。コンセント刺しとくわ


139 名前: 警備員[Lv.13](東京都) [US][] 投稿日:2024/06/11(火) 15:43:29.26  ID:dDv+eXCL0.net
>>14
冷媒ってコンプレッサーが動いて凝縮熱で温まるんじゃ無いの?
電源オンしないとコンプレッサー動かないだろ?






連日の猛暑に耐えかねてスポットクーラーなるものを注文した。

253 774RR  2023/08/15(火) 13:12:44.85 W5G0LO1L0
連日の猛暑に耐えかねてスポットクーラーなるものを注文した。
センスの良い僕が選んだのはハイセンスというメーカーのだ。
バイクが2台しか入らない狭いバイク小屋なので、できるだけ
コンパクトなものをチョイス。暑すぎてバイク乗る気にならない
けど、これでウイスキーをチビチビ飲みながら自分のバイクを
眺めて至福な時間を過ごせる。





【プライムデー】スポットクーラーってどうなの ダクトみたいなやつを窓まで伸ばして排熱する移動式のやつ

235 名前:クロアシネコ(奈良県) [DE][] 投稿日:2022/07/02(土) 23:59:10.10 ID:DuW6SnXz0
スポットクーラーってどうなの
ダクトみたいなやつを窓まで伸ばして排熱する移動式のやつ


248 名前:イリオモテヤマネコ(埼玉県) [US][sage] 投稿日:2022/07/03(日) 00:03:38.26 ID:CjVUXnT70 [2/2]
>>235
冷たい風は出るよ
部屋全体を冷やさなくても自分が居るとこだけ冷えればいいって考えなら良いんじゃね


259 名前:ボブキャット(栃木県) [US][] 投稿日:2022/07/03(日) 00:08:55.37 ID:ALaOpzVJ0 [1/2]
>>235
ダクト使うやつはクーラーと同じように冷えるよ


262 名前:縞三毛(福岡県) [ニダ][] 投稿日:2022/07/03(日) 00:12:39.95 ID:6j0aPy+f0
>>235
豪邸でもない限り間違っても一般家庭で使えるもんじゃない


337 名前:ベンガルヤマネコ(神奈川県) [ニダ][sage] 投稿日:2022/07/03(日) 01:08:00.81 ID:qxll6xZo0 [2/5]
>>235
うるさいからそれよりうるさい工場とかならその名の通りオペレーターをスポット的に冷やす使用で最強




高校がたまたま自分の代で建て替え新築になってクーラー付いたけど集中管理されて撃沈

807 774RR sage 2022/06/26(日) 03:22:03.45 ksbugHo/
高校がたまたま自分の代で建て替え新築になってクーラー付いたけど集中管理されて撃沈
と思いきや即行で裏コマンド解読されてテストモードで全開運転出来るようになり自分のクラスだけ極寒だった思い出




【寒い】昭和のクーラーめっちゃ冷える

19 名前:カロン(東京都) [US][] 投稿日:2022/06/27(月) 16:09:14.60 ID:vsYhgTPe0
昭和のクーラーめっちゃ冷える

28 名前:トリトン(光) [EU][sage] 投稿日:2022/06/27(月) 16:10:24.37 ID:ZR/Cadc50 [2/2]
>>19
でも電気代めっちゃ食うだろ

211 名前:冥王星(東京都) [KW][] 投稿日:2022/06/27(月) 16:43:08.17 ID:70tKbEkv0
>>28
窓枠設置の様なやつはそうでもなかった気がする
でもフロンがどうとかでそれ抜けちゃうと
もう使えないからって説明された記憶
ツララ出来るほど異常に冷えた


547 名前:ヒドラ(ジパング) [CA][] 投稿日:2022/06/27(月) 19:32:21.23 ID:aiR9uPZj0
>>19
そりゃ強ににしたら新旧関係なく冷えるわ


656 名前:エリス(大阪府) [RU][sage] 投稿日:2022/06/27(月) 22:07:35.14 ID:ABhpm1Vf0
>>19
二台あるけど寒いくらい冷えるよねw

664 名前:ベスタ(神奈川県) [GB][sage] 投稿日:2022/06/27(月) 22:23:06.44 ID:+YlaTRq00
>>656
昭和時代のは日本製造の日本製だからな
壊れにくいだろ
今のは日本メーカーでもインドネシアとかだもんな


837 名前:フォーマルハウト(埼玉県) [FR][sage] 投稿日:2022/06/28(火) 10:52:03.43 ID:wMx6Odor0
>>19
インバータ回路がないからだろうな
稼働が0%か100%しかない、つまりONかOFFしかないので
冷えすぎたり生ぬるかったりしがち

今のエアコンはインバータ回路によって動作が細かく制御可能だから
室温が乱高下しにくい


51 名前:ミザール(岩手県) [GB][] 投稿日:2022/06/27(月) 16:13:28.30 ID:MepR6BJQ0
クルマのエアコンもそうだけど、昔の冷媒の方がギンギンに冷えるんだよな

60 名前:ベラトリックス(千葉県) [US][sage] 投稿日:2022/06/27(月) 16:14:28.17 ID:kN7Kz4MC0 [2/2]
>>51
フロンガスは優秀ってこったろうな。

735 名前:赤色超巨星(ジパング) [ID][] 投稿日:2022/06/28(火) 02:11:22.27 ID:dw9w47xa0 [1/3]
>>51
確かに旧フロンのR12の方が良く冷える気がする。
30年落ちのポンコツダイハツに乗っているけれど、コンプレッサーが遠い昔に昇天しており、送風機能のみ。
シャレードの廃車が出たと聞いて喜び勇んで剥ぎ取りに行ったら
なんと!オートエアコン仕様で残念。
書類なしだったが、車庫保管だったみたいで、俺の32万キロ走行のクソボロ暖房車と比べて新車みたいな輝きだった。




ふたつきではあったが実家では幸せなひと時をすごせた。 が、そのあと訪れる恐怖を誰が予測できただろう。

832 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2012/09/16(日) 18:05:23.29 ID:ORhv7aiO0
私は大学進学のため、鹿児島から京都へ住まいを移した。
マンションの駐車場横には墓地があったが、特に気にはしなかった。
1年後の夏。
学生生活にも慣れ、夏休みを利用して鹿児島に帰省することにした。
自分の部屋を出るときに違和感を感じたことを覚えている。
が、時間のこともあり、さっさと部屋を後にした。
ふたつきではあったが実家では幸せなひと時をすごせた。
が、そのあと訪れる恐怖を誰が予測できただろう。

夕方にマンションに着き、墓地がオレンジ色に染まっている。
部屋前につく。
鍵をあけ部屋へ入る。
その瞬間、身も凍える冷たい空気が私の周りを漂った。
雰囲気が違う。なんなんだ!
耳をすますと微かだが
ゴォォ
と音が聞こえる。
恐る恐る部屋の中に入ると、そこには。。。。。

つけっぱなしのクーラーが全力で頑張っていた。
本気で泣いた。


【夏の電気代】 扇風機って一時間1円程度の電力消費らしいね 24時間フル稼働でも24円

773 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/07/26(金)15:14:06 ID:OB.z6.L1
そういえば今年クーラー新調したんで
電気代いろいろ調べて見たんだけど
扇風機って一時間1円程度の電力消費らしいね
24時間フル稼働でも24円
クーラーだと大体9~10倍

それって扇風機2台部屋でフル回転させて空気の循環させた方が
余裕で扇風機の方が安いってことよね
なんかちょっと考えちゃうなぁ


774 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/07/26(金)15:16:33 ID:Ot.4t.L7 [1/2]
サーキュレーター2台で部屋の空気循環させてる
冷たくなくても動いてる空気の中にいると涼しい


775 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/07/26(金)15:21:21 ID:OB.z6.L1 [2/4]
私はなんでクーラーを10万かけて新調したんだろう・・・
扇風機もう一台買って循環させればよかった
冷房10万+電気代を思うと気が滅入るわ


777 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/07/26(金)17:11:13 ID:Ho.by.L4
>>775
本当に熱い38度とかになったときに自分の判断の正しさが分かるよ。大丈夫
33度より暑くなるとぬるくて湿気た空気が動いてても身体のだるさはほぼ変わらない不快さだ
まだ涼しいから扇風機でも快適だよね~


車の窓を閉め切ってエアコン付けるより窓を全部開けて車内の温度下げてからエアコン付けるといい。

1 名前:メンマ(秋田県) [US][sage] 投稿日:2019/07/24(水) 18:38:41.13 ID:KsjrxmPv0 ?PLT(12001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
JAF、車内熱中症に注意を呼びかけ。気温35℃での駐車後は「15分で人体にとって危険なレベル」に
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1197906.html


2 名前:マシンガンチョップ(SB-iPhone) [ニダ][] 投稿日:2019/07/24(水) 18:39:08.42 ID:eGj/51/Y0
家でもそうしてるけど普通じゃないの?


3 名前:垂直落下式DDT(兵庫県) [GB][sage] 投稿日:2019/07/24(水) 18:41:32.29 ID:DriA+NQP0
>>1
窓全開→空気入れ替えを待ってエアコン入れるんじゃねぇよw
エンジンかけたらすぐエアコン入れろ


4 名前:32文ロケット砲(ジパング) [NL][sage] 投稿日:2019/07/24(水) 18:45:11.89 ID:NCuDWRtF0 [1/2]
エンジン入れてエアコン動かしながらドアを数秒程度あければいいだけ


5 名前:トラースキック(ジパング) [US][sage] 投稿日:2019/07/24(水) 18:45:22.65 ID:AodQPAxJ0
窓全開してエアコンMAX風量で車内の空気を入れ替える。その間にエアコンの風も冷たくなってる。


7 名前:パイルドライバー(ジパング) [NL][] 投稿日:2019/07/24(水) 18:45:49.97 ID:rX5Coyv90
当たり前に皆やってね?
溜め込んだ熱気をわざわざ冷やすアホいる?


8 名前:シューティングスタープレス(愛媛県) [PL][sage] 投稿日:2019/07/24(水) 18:48:21.76 ID:rxXCrm/p0
止める時はどうしてる?
いきなり止める?
コンプレッサー切って通風で中乾燥させて(カビ対策)から?

18 名前:ファルコンアロー(茸) [ニダ][sage] 投稿日:2019/07/24(水) 19:28:08.77 ID:0zwuzZx30
>>8
効果ないらしいぞ


12 名前:リキラリアット(SB-Android) [US][sage] 投稿日:2019/07/24(水) 18:53:33.04 ID:3R9xO6TE0
車のクーラーって、あんな狭い空間に結構な風量を数か所から吹き出しても、クーラーガンガンの室内みたいにならないのは何故?


13 名前:32文ロケット砲(ジパング) [NL][sage] 投稿日:2019/07/24(水) 19:08:27.14 ID:NCuDWRtF0 [2/2]
>>12
断熱が貧弱
小型車で冷やせばかなり冷える

15 名前:ストマッククロー(滋賀県) [ES][] 投稿日:2019/07/24(水) 19:18:23.16 ID:ljYCMrbE0
>>12
クーラーの効きって車による気がする
自分の車はリアにクーラーの吹き出し口ないけど
後部座席に置いた荷物も冷たくなってるよ


22 名前:アンクルホールド(東京都) [FR][] 投稿日:2019/07/24(水) 19:54:48.61 ID:hG6jhga80
致し方なく軽のワンボックスバンに乗ってるけど
窓全開扉全開にしたら空気の抜け良すぎてワロタ
クーラーなしでも昼寝できあわ


23 名前:ネックハンギングツリー(店) [GR][sage] 投稿日:2019/07/24(水) 20:00:16.85 ID:E+HdDUAq0
ラジエーターに酢か塩じゃないのか


    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ