ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

キュウリ



熱を入れたキュウリはカブトムシの味がする

388 渡る世間は名無しばかり sage 2025/01/21(火) 21:15:13.56 umf8Vuaa
熱を入れたキュウリはカブトムシの味がする


461 渡る世間は名無しばかり 2025/01/21(火) 21:19:53.66 zSlFYoEZ
>>.388
めっちゃわかる


444 渡る世間は名無しばかり sage 2025/01/21(火) 21:19:15.26 qsI893qZ
きゅうり炒めると美味いなんて悪魔のささやきには乗らないようにしてる


 469 渡る世間は名無しばかり sage 2025/01/21(火) 21:20:14.81 c0IMzK4Q
中国の加熱用きゅうりって日本のきゅうりと種類が違うんだよね




“炒めない"炒めもの
今井亮
主婦と生活社
2022-06-24



きゅうりを貰ったけど、一人暮らしに対してきゅうり10本は多すぎるて…

791 名無しさん@おーぷん  24/07/19(金) 12:10:28 ID:ja.pl.L1
きゅうりを貰ったけど、一人暮らしに対してきゅうり10本は多すぎるて…
「1人暮らしなんで、そんなにいらなですよ」と断ってるのに「なんとかなるから」と半ば押し付けられた形に…
レシピ見ても、漬物とか和え物ばっか出てくるけど、一気に消費して日持ちするやり方ないかな
きゅうりも漬物嫌いじゃないけど、毎日きゅうりは飽きるて


792 名無しさん@おーぷん sage 24/07/19(金) 12:27:48 ID:t8.ts.L15
>>791
最近ライブドアの犬擬人化まんがの中で「キュウリ豚汁」なるものを見たわ
キュウリが余ったら調べて見ようと思ってまだそのまんまなんだけど
ちょっと興味をそそるんだよね


794 名無しさん@おーぷん  24/07/19(金) 14:58:22 ID:Ln.aq.L1
>>791
和物以外の大量消費に良いレシピは知らないけど、
調理前のきゅうりは一本ずつキッチンペーパーにくるんで
ビニル袋に入れて冷蔵庫で保管すれば少し日持ちはするよ


799 名無しさん@おーぷん sage 24/07/19(金) 20:11:45 ID:K3.lq.L1
>>791
漬物系だけどピクルスの作り置きをお勧め
カレーやハンバーグのお供、サンドイッチやホットドッグ、ハンバーガー、サラダのトッピング、ゆで卵やたまねぎのみじんぎりと合わせて自作タルタルソース
使いみち広いしお酢を使うから長持ち





ゴーヤてチャンプルー以外使いようがねえ キュウリだと生食、漬物、炒めたり煮るのもあり

63 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/06/05(水) 14:44:40.11 ID:nUrsyxKz0.net
ゴーヤてチャンプルー以外使いようがねえ
キュウリだと生食、漬物、炒めたり煮るのもあり


79 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/06/05(水) 14:47:00.04 ID:NJjoqPaf0.net [2/5]
>>63
スルメイカと酢の物にしたら凄えうまい
てか、生食、漬物、炒めたり煮る
全てゴーヤもうまいよ


82 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/06/05(水) 14:47:57.16 ID:sA+dbiiz0.net [4/8]
>>63
無限ゴーヤおすすめ


110 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/06/05(水) 14:55:33.27 ID:0nAghhju0.net
>>63
ペペロンチーノ等のパスタの具材としてぶちこんでいる




キュウリ、毛細血管の血栓による毛根壊死を大幅に低減

1 名前:ウォルフ・ライエ星(東京都) [US][] 投稿日:2021/06/23(水) 20:40:14.41 ID:gixdSni50 ?PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
キュウリは、ナトリウムの排出を促し、むくみの解消に期待が持てます。
◎高血圧・動脈硬化予防カリウムのナトリウム排出効果に加え、香気成分「ピラジン」が血液をサラサラにし、血液凝固を抑制する働きがあると考えられています。
https://tenki.jp/suppl/rsakai/2018/06/11/28170.html


8 名前:ブレーンワールド(東京都) [CN][sage] 投稿日:2021/06/23(水) 20:41:51.42 ID:NvuHeoZr0
雨ってゅうのゎ。。

9割以上が水分。。。

そしてきゅうりも、9割以上が水分。。。

そぅ。。これゎもぅ。。。

雨=きゅうりってゅうコト。。。

空から降る一億のきゅうり。。。

もぅマヂ無理。。。

浅漬けにしょ。。。。

60 名前:ネレイド(神奈川県) [ニダ][sage] 投稿日:2021/06/23(水) 20:50:00.97 ID:WBeJ4xmN0 [1/2]
>>8
すっげぇ懐かしいな!!

92 名前:ミザール(秋田県) [IN][sage] 投稿日:2021/06/23(水) 20:55:48.53 ID:Zj8haj6m0
>>8
なんか自分の知ってるのと違うw

183 名前:ビッグクランチ(三重県) [KR][sage] 投稿日:2021/06/23(水) 21:38:35.29 ID:4UeIc9G/0
>>8
これを見に来た


14 名前:テチス(やわらか銀行) [GB][sage] 投稿日:2021/06/23(水) 20:42:48.55 ID:x+aoY+cQ0
二行で頼む

67 名前:プレセペ星団(兵庫県) [FR][sage] 投稿日:2021/06/23(水) 20:51:12.30 ID:r3NfoX1k0
>>14
毛根が壊死してる人間には
きゅうりはただの水

96 名前:アンドロメダ銀河(千葉県) [ZA][sage] 投稿日:2021/06/23(水) 20:56:51.92 ID:J3EPjyN00
>>14
ハゲるときはハゲる

206 名前:高輝度青色変光星(茸) [US][] 投稿日:2021/06/23(水) 22:00:31.56 ID:5iwpAvX30
>>14
ハゲは急り止まれない


18 名前:アルゴル(静岡県) [DE][] 投稿日:2021/06/23(水) 20:43:00.62 ID:sRzZLrkE0
でもカッパ禿げてるじゃん

20 名前:バーナードループ(光) [CN][sage] 投稿日:2021/06/23(水) 20:43:14.23 ID:dJsl5ImR0
>>18
これ

31 名前:青色超巨星(東京都) [RO][sage] 投稿日:2021/06/23(水) 20:45:47.28 ID:9CfnzMyu0 [1/2]
>>18
結論出たな

146 名前:アークトゥルス(鳥取県) [CA][sage] 投稿日:2021/06/23(水) 21:16:01.56 ID:IcJOjOpk0
>>18
カッパはそういう生き物だからだろ!お前はカッパか?…ごめんカッパだね…


キュウリを食べると髪が生えると発表される

1 名前:猪木いっぱい ★[] 投稿日:2021/02/19(金) 20:05:51.19 ID:MCh4h83G9
髪が嫌いな人を教えてください。

女性であろうと男性であろうと、誰もが太くて美しい髪を持ちたいという願望を持っています。

しかし、この髪を育てるのは難しい仕事です。髪が生えてこないのが悩みのタネだと、ウメボシの種のような頭を持ったお前らが最も気にする問題です。それは女性ではなく男性に現れます。

続きを読む

胡瓜害悪とか言うてる人は、古い知識のまま止まってんだな

304 774RR sage 2020/11/29(日) 08:24:21 MW3/Co6Y
キュウリはその摂取カロリーより胃の中で体温まで温度を上げて消化に必要なエネルギーを考えるとマイナスになると聞いた


314 774RR sage 2020/11/29(日) 10:03:30 mrhzpL71
>>304
しかもビタミンCを壊すという害悪しかない野菜


316 774RR sage 2020/11/29(日) 12:32:10 p6VNhzm/
胡瓜害悪とか言うてる人は、古い知識のまま止まってんだな


318 774RR sage 2020/11/29(日) 12:41:04 DWfJNiYs
AA



サラダを作ったんだけどなぜか一切れだけキュウリの薄切りが混入してた

43 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/03/05(木) 23:42:03.15 ID:Rm4CV8v/
今さっきめっちゃ不思議なことがあった
キャベツの千切りと、レタスと、マッシュルームのサラダを作ったんだけど
なぜか一切れだけキュウリの薄切りが混入してたんだ
キャベツは丸のまま買ったのを切ったものだし、
レタスも根付きで丸ごと袋に入ってるやつをちぎって使ったし、
マッシュルームもパックで買ったもので
どれもキュウリの薄切りが混入するとは思えないんだけど…
キュウリなんて数ヶ月買ったことないしまじで不思議


44 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/03/05(木) 23:43:23.79 ID:xMn3/5Tp [2/2]
>>43
キュウリ「あの時あなたに助けていただいたキュウリです……」


47 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/03/05(木) 23:46:33.12 ID:w4S2Kbmp [2/2]
キュウリスライス(息子よ……母ですよ……)



半身浴でデトックスしようと思ったけど汗から流れる老廃物はたった3%なんだってさ

251 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/30(金) 15:15:25.13 ID:AKkc8jaP
半身浴でデトックスしようと思ったけど汗から流れる老廃物はたった3%なんだってさ
尿からが95%、あと爪からが1%、髪からが1%らしい
昨日ラジオで言ってた
だから水分をたくさん摂って汗を流そうってよりもしっかりおしっこを出した方がいいらしい


257 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/30(金) 16:25:57.78 ID:+Zg9l0Xw [2/2]
>>251
こないだ小さいきゅうりを山ほど貰ったんで、マヨネーズ付けたりして両手一杯ほど夕飯の時に食べたら、まあおしっこが出るわ出るわ
当然水分も摂ってる訳だけど、すぐにトイレ行きたくなって、その度にジョボジョボ出るの
しまいにゃ色もついてなくて透明だからビックリよ


258 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/30(金) 16:47:43.73 ID:4EQnkxCQ [2/2]
キュウリで思い出したが、キュウリには栄養がないという都市伝説を
信じてる人が多い事
間違ってると指摘したら反論された


259 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/30(金) 16:55:12.73 ID:UwZ9Du9+ [5/5]
>>258
キュウリってギネスに Least calorific fruit で掲載されてて
「最もカロリーの少ない果実」なのに「最も栄養の少ない野菜」という誤訳が
一人歩きしちゃってるんだよな

あと、ビタミンCを壊すってのもアスコルビナーゼがビタミンCを還元型から酸化型に変えるだけで
酸化型のビタミンCは体内でまた還元型に変わるから問題ないのにね

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1566522617/
    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ