ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

キャラ



【ドラゴンボール】なんでベジータはグミキャラになったんだろ

66 公共放送名無しさん sage 2025/01/18(土) 20:53:07.59 IKdR6Ip9
なんでベジータはグミキャラになったんだろ


101 公共放送名無しさん sage 2025/01/18(土) 20:54:04.56 kLZ/hKQ/
>>.66
なぜか悟空は言われないんだよな
大人げなくグミを取り合ってたのは悟空も一緒なのに


129 公共放送名無しさん 2025/01/18(土) 20:55:48.87 YWYyNyuS
>>.101
悟空はもともとギャグ要素もあるキャラだったけど
ベジータはもともと誇り高きサイヤ人の王子ってことでそのギャップじゃね


138 公共放送名無しさん sage 2025/01/18(土) 20:57:58.01 tvWpXF8k
>>.129
アニメ登場早々にしてベジータ様のお料理地獄なんていう公式が病気の電波ソングが世に出されてキャラ崩壊してるけどね





どうしてこう、狐=性格が悪い&性格がきついキャラばっかなんだろうな

420 名無しステーション sage 2024/04/14(日) 02:18:39.36 UgaDjKSV0
どうしてこう、狐=性格が悪い&性格がきついキャラばっかなんだろうな


495 名無しステーション sage 2024/04/14(日) 02:19:35.30 Jd0k14xF0
>>,420
たぬきはマヌケやおっとりだよね


573 名無しステーション sage 2024/04/14(日) 02:20:53.38 OfMUUnph0
>>,420
イソップ童話もだよね
世界中でそうなのだろうか
狐好きとしては悲しい


634 名無しステーション sage 2024/04/14(日) 02:21:54.09 S8PYPJuW0
>>,573
酸っぱい葡萄の話とかその典型例だな
なまじ賢いと狡さが強調されやすい


782 名無しステーション sage 2024/04/14(日) 02:24:24.63 oSRO5wer0
>>,573
古来から頭がいいとされる動物がそのポジにさせられてる
狐とか烏とか蛇とか


747 名無しステーション sage 2024/04/14(日) 02:23:47.48 5LwiNIIW0
>>,420
畑荒らして鶏襲うから嫌われてる




サクラ大戦歌謡ショウとか初代は2.5次元のハシリみたいなもんじゃ

7 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/07/11(木) 00:37:25.03 zG8pFIGJ
サクラ大戦歌謡ショウとか初代は2.5次元のハシリみたいなもんじゃ


15 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/07/11(木) 00:38:22.08 Xc6IoCvc
>>.7
そうでもない、キャラモノってだけ
声優が舞台俳優なのは昔からだし
やっぱり、テニミュが革命だった。2.5次元って結局殆どアレのパクリだから


34 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/07/11(木) 00:40:28.79 vHJI9y04
>>.15
それ、諏訪部も言ってたけどセラミュが先では?
何が違うの?


27 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/07/11(木) 00:39:37.69 D1eEjfOg
鉄腕アトムとかルパン3世とかが2.5の最初期では?


21 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/07/11(木) 00:38:56.51 vHJI9y04
今宝塚であってるベルばらのオスカル様が美しいらしいから、観に行ってみたい
遠いのが難

32 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/07/11(木) 00:40:20.49 Xc6IoCvc
漫画やアニメのキャラモノ演劇ってのは昔からあるんだよ
一番有名なのはベルばらだと思うけど
マジンガーZとかも演劇になってるんだぜ





【コラボ】アークナイツのキャラってみんな暗い感じなのにケンタのCMだけ明るいな

256 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/05/16(木) 23:29:59.62 IdI+PIYT
アークナイツのキャラってみんな暗い感じなのにケンタのCMだけ明るいな


254 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/05/16(木) 23:29:58.64 4vS72mtw
どういうコラボだよw


420 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/05/16(木) 23:32:59.98 CELn4yZ6
>>.254
ケンタッキー買うとゲーム内アイテム貰える

エクシアのノーパーティー、ノーライフセット 953kcal
※ドリンクを除く
クロワッサンのええな!うわぁ~、うち全部食べたい!セット 839kcal
基地でツイスターパーティ!セット 593kcal
総計  2,385kcal





手塚治虫はスターシステムと言って、本来のキャラの個性を無くして、キャラは「俳優」という立ち位置にして 漫画を作成した

327 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/03/27(水) 11:43:17.57  ID:Cn0gKfQU0.net
手塚はスターシステムと言って、本来のキャラの個性を無くして、キャラは「俳優」という立ち位置にして
漫画を作成した

この形をとってる人は俺が知る限りは少ない、手塚以外が誰がいる?

そして手塚自身はストーリーだけを作ってそこに「俳優」を当てはめて漫画作品にしたんだ
これは子供の頃から宝塚という町で舞台がそばにあったのも影響してるんだろうな


349 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/27(水) 11:45:13.22  ID:4HvxYENV0.net [15/26]
>>327
昔流行った「やる夫で学ぶシリーズ」の、やる夫ややらない夫とかのAAキャラが、正にスターシステムだな~と批評したことがあるわw

367 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/03/27(水) 11:46:28.47  ID:Cn0gKfQU0.net [4/11]
>>349
まぁ、、、まぁそれだねw

でもあれは所謂ストーリー漫画には分類されないからな
手塚ってのはストーリー漫画であのシステムを取り入れて映画や舞台のようなことを漫画でやったんだよ


358 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/03/27(水) 11:45:45.90  ID:7gnJVx5d0.net [2/4]
>>327
お茶の水博士とかがいろいろな漫画に俳優のように登場するみたいなやつか
それはよっぽどキャラがスタンダードになってないと真似したくても難しい


382 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/27(水) 11:47:59.94  ID:KXQXXHnO0.net [3/3]
>>327
山田恵庸


383 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/27(水) 11:48:01.18  ID:+njOlywd0.net [3/7]
>>327
あだち充とかw

397 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/03/27(水) 11:49:03.58  ID:Cn0gKfQU0.net [6/11]
>>383
あだち充は絵が似てるだけだなw

わざと同じ人物を出してる(手塚のランプとか)のとは違う

484 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/03/27(水) 11:57:39.34  ID:fGwQIegm0.net [5/8]
>>397
ジョジョの荒木飛呂彦の平行世界みたいなのは
スターシステムと呼ぶのだろうか
あと藤子・F・不二雄のゴンスケ(芋ほりロボット)はスターシステムかな


583 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/27(水) 12:08:09.50  ID:jNhM+Cdv0.net [5/17]
>>327
和田慎二とか新谷かおるは
スターシステムを公言しているね
オマケ漫画に楽屋話とかも描いてるし
(沢渡緋沙子と安田妙子が同じ役者設定なのは驚いたがw)

603 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/03/27(水) 12:09:55.58  ID:Cn0gKfQU0.net [10/11]
>>583
新谷ってスターシステムなのか

俺はエリアを途中までしか読んでない程度だからわからんわ
彼は少女漫画に大きく影響を受けてるみたいな画だよなぁ・・・
コマ割りも少女漫画のまんまだし、俺には読みづらくて無理だったわ

652 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/03/27(水) 12:15:17.30  ID:EuIEsUp60.net [4/6]
>>603
師匠の松本零士ならまだ分かるけど新谷かおるがスターシステムを採用してるとは知らなかったな

665 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/27(水) 12:16:30.14  ID:+njOlywd0.net [7/7]
>>603
元々少女漫画志望だったけど師匠の松本零士に男で少女漫画は変態にしか描けないからやめとけと言われて一般に移ったんだよ
弓月光や立原あゆみも少女漫画デビューだが青年向けになったし感性で描く少女漫画は男の作者には限界ある

705 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/27(水) 12:21:20.73  ID:jNhM+Cdv0.net [8/17]
>>603
初期の藤子不二雄かのように
奥さんの佐伯かよのと二人三脚なのよ




手塚治虫キャラクター名鑑
手塚治虫
玄光社
2024-04-16



片目隠れてる髪型は何気に人気キャラになりやすい

41 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/07/22(土) 00:54:12.70 WimOQQL0
片目隠れてる髪型は何気に人気キャラになりやすいジンクスがある


98 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/07/22(土) 00:54:42.98 g9wt2Y9e
>>41
鬼太郎ってやっぱすげえや





「様」を付けてお呼びしたいキャラクターといえば?

1 名前:グリコミセス(東京都) [ヌコ][] 投稿日:2023/02/25(土) 14:06:05.26 ID:bt/ykqaH0● ?PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
「様」を付けてお呼びしたいキャラクターといえば?ハート様(北斗の拳)、ハマーン様(Zガンダム)、お兄様(まほがく)、気になる1位は…
1位は「ハート様(ハート)」!
2位は「ハマーン様(ハマーン・カーン)」!
3位は「お兄様(司波達也)」!
https://ranking.goo.ne.jp/column/8597/


6 名前:テルモデスルフォバクテリウム(茸) [US][sage] 投稿日:2023/02/25(土) 14:08:14.00 ID:5+uxYwbW0
ハマーン様


82 名前:デスルフォビブリオ(茸) [ニダ][] 投稿日:2023/02/25(土) 14:42:26.58 ID:msDq27Zp0 [1/2]
ハマーン様が一位だろ
なんだよハートって


113 名前:カテヌリスポラ(東京都) [VN][sage] 投稿日:2023/02/25(土) 15:08:16.96 ID:2XYEuPJ30 [2/4]
ハドラー様
ハマーン様

あと何か聞いたら直ぐ判るメジャーキャラは無いかな


120 名前:テルモデスルフォバクテリウム(SB-iPhone) [ニダ][] 投稿日:2023/02/25(土) 15:12:53.82 ID:+08tkjZx0 [1/2]
ハマーン様


147 名前:フラボバクテリウム(宮崎県) [GB][sage] 投稿日:2023/02/25(土) 15:38:21.16 ID:O5OtwxrL0
ハマーン様


189 名前:デスルフォビブリオ(茸) [ニダ][] 投稿日:2023/02/25(土) 16:35:41.48 ID:msDq27Zp0 [2/2]
ハマーン様が一強過ぎてな




ジャンプで昔連載されてたマンガなんだけど その中に出てくる準主人公キャラがとんでもない奴だった

996 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/06/02(日) 03:30:59.84 ID:KnWDSBR60
ジャンプで昔連載されてたマンガなんだけど
その中に出てくる準主人公キャラがとんでもない奴だった

4才で実の伯父の殺害に関与
恐竜を生きたまま食らい、大魔王の弟子となる
初めての人殺しは5歳の頃「観光客か?」と尋ねてきた人を蹴り殺した時
髪を金髪にしたときは母親に「不良になってしまった」と嘆かせていた
自分と血の繋がった生まれたばかりの7人の子を頭を潰して殺し
その時思わず「あー」という奇声をあげてしまった
その親もボコボコに殴ったあげく殺してしまったらしい
高校に入ると知り合って間もない同級生の女に人間の道から外れたことを教えた
おかげでその女は瀕死の状態に・・・結局その後すぐ死んだ
しかもそれを教えたことを自慢しやがってた
後にサタンの息子と言われるようになる

一時は完全に主人公ポジションだったが、すぐに脇役になったこと考えると
それほど後味は悪くないかもしれないかな


997 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/06/02(日) 04:17:17.91 ID:kDq40we8T
よくそんな基地キャラの出る漫画連載できていたな


998 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/06/02(日) 04:53:36.46 ID:kRIODanwO
ドラゴンボールだろ





【悲報】大阪万博のマスコットに批判殺到!「まるでウイルス」「未来の日本人?」

1 名前:スペル魔 ★[] 投稿日:2022/03/24(木) 00:12:23.81 ID:nxA1T8eI9
画像
大阪万博マスコット
https://i.imgur.com/DVqsjUQ.png

展開イメージ
https://pbs.twimg.com/media/FM03gAYaMAcYPwB.jpg

他候補
https://i.imgur.com/rEtyr8y.jpg

大会ロゴ
https://i.imgur.com/UjyvkmZ.jpg






2022年3月22日、中国メディアの観察者網は、2025年の大阪・関西世界博覧会(大阪万博)のマスコットについて、物議を醸してきたユニークなロゴを継承したものに決定したことを伝えた。

観察者網は日本メディアの報道を引用。2025年日本国際博覧会協会が22日に記者会見を開いて大阪万博のマスコットキャラクターを最終決定したことを発表し、「いのち輝く未来社会のデザイン」という万博のテーマと、「水の都」大阪のイメージを体現したものだと説明していることを紹介した。

https://www.recordchina.co.jp/b891251-s25-c30-d0193.html


※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648045438/



641 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/03/24(木) 01:17:13.91 ID:oQ38TJZT0
上に2個ある目玉?の向かって右を、左と同じ位置まで下げたらちょっと可愛くなるかも


662 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/03/24(木) 01:20:04.46 ID:pmnRVeYz0
>>641
こんな感じ?
https://i.imgur.com/0pjydgY.jpg


672 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/03/24(木) 01:20:59.66 ID:XwZSWvCg0 [3/5]
>>662
これ送ってこい


681 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/03/24(木) 01:22:02.14 ID:So2q4ok20 [11/11]
>>662
せめてこれだ


689 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/03/24(木) 01:23:06.06 ID:TD2lWpjS0 [5/5]
>>662
可愛いけど複雑すぎる


700 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/03/24(木) 01:24:25.17 ID:IKUTzAIU0 [1/8]
>>662
これの方がいい
お子さん達も名状し難き恐怖に
咽び泣くようなことは無くなりそう


756 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/03/24(木) 01:35:18.57 ID:m4AqZHyy0 [5/5]
>>662
だ、騙されないぞ!
どうせ笑顔で人体実験とかしちゃうんだろw


824 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/03/24(木) 01:45:17.31 ID:BegRq61X0 [5/12]
>>662
これもこれでなんか
チャイナと青い眼をした白人って感じで
まさに日本の将来やコンプを表してはいるが


937 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/03/24(木) 02:13:20.81 ID:MQ2+xY5+0 [1/2]
>>662
もうこれでええやないか


948 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/03/24(木) 02:16:11.64 ID:xM1gpi/R0
>>662
可愛い、これでいいじゃん
大阪市に送ってあげなよ


大阪万博
よつばスタジオ
アスキー・メディアワークス
2009-10-24




【いのちの輝き】大阪・関西万博の公式キャラお披露目!今後の変化期待!

1 名前:上級国民 ★[] 投稿日:2022/03/22(火) 17:35:56.64 ID:vJhMquHH9
https://pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220322-00000382-oric-000-2-view.jpg
『大阪・関西万博』公式キャラクターが決定

万博キャラデザイン・山下氏“いのちの輝き”ロゴに「口をつけて、体をつけた」 今後の変化に期待
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220322-00000382-oric-ent

 2025年『大阪・関西万博』の公式キャラクターが22日、都内で発表され、グループ・mountain mountain (マウンテンマウンテン、代表:山下浩平氏=51)によるデザインに決定した。

 “いのちの輝き”をテーマにした万博のロゴマークをそのままキャラクター化することを狙い、同時に“水の都”大阪のイメージも取り入れたユーモアあふれるもの。さらに、水のように姿を変えられるフレキシブルなデザインとなり、使用用途によって変化していくという。キャラクター名称は未定で、今後公募する。

 山下氏は「自分が関西で育ち、興味があった」と応募のきっかけを明かし、「まさか選ばれるとは」と驚きを隠せず。デザインの意図として「ロゴマークが強烈で、これ自身がキャラクター。そこに口をつけて、体をつけた」とはにかんだ。さらに、「ここから皆さんが作っていくキャラクター」と“変化”に期待を寄せた。


続きを読む

ベレー帽で思い出すアニメキャラ ・エスパー魔美のパパ ・ジャイ子

614 NHK名無し講座 2022/02/07(月) 22:25:06.34 gl7gUVCB
ベレー帽で思い出すアニメキャラ
・エスパー魔美のパパ
・ジャイ子


623 NHK名無し講座 sage 2022/02/07(月) 22:25:24.77 0S990XD9
>>614
手塚治虫


手塚治虫アシスタントの食卓 (2) (comicタント)
堀田あきお&かよ
ぶんか社
2021-12-30



630 NHK名無し講座 2022/02/07(月) 22:25:38.88 n4eyLgsh
>>614
藤子・F・不二雄先生




バトル漫画の登場人物は、最終的に辿り着く場所は同じだ

768 名前:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 46bc-AzpH) Mail:sage 投稿日:2021/01/15(金) 00:42:06.61 ID:yaLBVZM60
ジャンプバトル漫画の登場人物がどんな服や鎧を着用していても最終的に辿り着く場所は同じだ
上半身裸



【不倫】キャラってのは大事。大吾はほぼノーダメージ。

584 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/06/11(木) 20:53:21.56 ID:z189gOvi0
キャラってのは大事だな
大吾はほぼノーダーメージなのを参考にすると
まぁやってるだろ的なキャラは得


625 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/06/11(木) 20:56:25.55 ID:QkbCoXmK0
>>584
この前焼酎飲みながら水着のギャル両隣に座らせてトーク番組してたな(笑)

奥さんいてあのキャラは得だね。



    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ