ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

キャッシュレス



【決済】通信状況とかで払いがうまくいかないとかないの?キャッシュレスの方がかえって遅くなりそうでやったことない

15 名前:名無しさん@涙目です。(大分県) [ニダ][sage] 投稿日:2024/08/01(木) 20:28:03.32  ID:nfb/V5r30.net
まだ一度もやったことないんだけど通信状況とかで払いがうまくいかないとかないの?キャッシュレスの方がかえって遅くなりそうでやったことない何か種類も沢山あるし


26 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US][] 投稿日:2024/08/01(木) 20:33:12.52  ID:S9owB+KA0.net [3/8]
>>15
楽天モバイルと地下店舗はもちろん
奥まったドラッグストアですらあるな

2つも3つもsim契約してるうえ
クレカ、交通系、他Felica、現金なんでもありだから決済不能はないけどさ


46 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [TN][sage] 投稿日:2024/08/01(木) 20:40:10.50  ID:Wpk6Prw20.net
>>15
中国人旅行者のバーコード支払いは時々通信不良で支払いできない時がある
30秒くらい繋がらなくてエラーになる感じ


129 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ][] 投稿日:2024/08/01(木) 21:15:53.47  ID:lKzhCSSI0.net
>>15
大分の田舎モンは物々交換でもしてろw


344 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US][] 投稿日:2024/08/01(木) 23:00:15.50  ID:2BAM6W+z0.net [1/3]
>>15
たまにあるよ。そういう時はさっさと諦めてカード払いに切り替える。完璧ではないシステムではあるが導入すべきではないとは思わない
使ってみたら?
さらにカードがエラーで使えない時もたまにあるからカードは最低二枚は持ってる。あとは現金オンリーのラーメン屋とか用に現金を数千円。
状況によって切り替えられる環境は整えといたほうがいい。
現金は町医者行った時しか触らない。


982 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [IL][sage] 投稿日:2024/08/03(土) 21:46:34.50  ID:+mHG1ILg0.net [4/6]
>>15
手帳型スマホケースに札何枚か入れとけ
何か勘違いしてるキャッシュ馬鹿多いけどキャッシュレス一度でもしたら絶対に現金持ち歩いたらいけない法律なんかねーんだよ
俺は必ずカードは2枚以上、バーコードペイも複数、FeliCaも複数用意してる
十年に一度の何かが今回起こらない保証はないからな
別に現金を持ち歩きたくないわけじゃなく財布を持ち歩きたくないだけなんだよ


989 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ][] 投稿日:2024/08/03(土) 21:58:23.20  ID:+iNzfpQK0.net
>>15
バーコード決済は通信できないと機能しないけどFeliCaはできる。FeliCaはレジの端末にスマホやケータイかざすだけ





そろそろキャッシュレスやってみようと思ってアプリ入れてチャージまではしたけど結局現金が早い気がして一度もやったことない通信状況とか機器の相性でまごついたりしないの?

20 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/24(金) 20:48:10.89 ID:dAflV2xU0.net
そろそろキャッシュレスやってみようと思ってアプリ入れてチャージまではしたけど結局現金が早い気がして一度もやったことない通信状況とか機器の相性でまごついたりしないの?

23 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/24(金) 20:49:01.93 ID:aMHZqxJQ0.net [3/20]
>>20
絶対にない

今時レジでまごついてる連中は
100%現金払いのおぢとオバ

26 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/24(金) 20:49:37.64 ID:wDmmKTD90.net
>>20
規格統一されてるんだから相性もクソも無い

37 名前:[] 投稿日:2024/05/24(金) 20:51:41.98 ID:+x7N4agw0.net
>>20
いちいち財布の中から10円20円5円1円と探して出すのが面倒で無いなら現金のままでいいよ

380 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/25(土) 01:07:47.10 ID:NUNYMnPK0.net [1/4]
>>20
まごついたりしないけど、たまたまそれが連続してるだけであって、いつ障害が起こるかなんて誰にもわからないから結局現金もそれなりに必要。


35 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/24(金) 20:51:37.31 ID:oUiUfrX40.net
現金しか使わんな

後ろに並んでる奴?
知らんがな
お前は俺より後ろだ

81 名前: 警備員[Lv.3][新芽](茸) [JP][sage] 投稿日:2024/05/24(金) 21:01:48.37  ID:DDRrNeU/0.net [2/2]
>>35
漢らしい…

651 名前:警備員[Lv.530000][驚][停止しました。。。 停止 停止] 投稿日:2024/05/25(土) 14:27:36.57 ID:DAqYDKuk0.net
>>35
明治生まれかよw

726 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/25(土) 18:18:22.21 ID:5iZNEPaE0.net
>>35
かっこいい




キャッシュレスで買い物でクレカ使ってて分かったけど金銭感覚がおかしくなっていって支出がめちゃくちゃ多いくなってた

16 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/26(火) 06:53:59.79 ID:HrGS11zT0.net
キャッシュレスで買い物でクレカ使ってて分かったけど金銭感覚がおかしくなっていって支出がめちゃくちゃ多いくなってたことに気づいて使うの辞めたわ
キャッシュレスにさせたい勢力って金使わせること狙ってるでしょ


18 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/26(火) 06:55:50.98 ID:fzHxxuUX0.net [4/9]
>>16
スマホ決済とか非常に時間がかかってイライラするわ。財布から現金とってわたしゃすぐに清算できるのに。


23 名前:名無しさん@涙目です[] 投稿日:2024/03/26(火) 06:58:50.85 ID:I57rz9a20.net [2/3]
>>16
それは単に自己管理できてないだけ


39 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/26(火) 07:10:19.91 ID:zKAyZcfP0.net
>>16
こういう奴って、僕は自己管理できない無能ですって書いてるのと同じなの理解してんの?


43 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [CN][] 投稿日:2024/03/26(火) 07:15:27.09  ID:SJLBM+Eh0.net [2/2]
>>16
そりゃボランティアじゃなく商売だからな


73 名前:かもメール(ジパング) [JP][] 投稿日:2024/03/26(火) 07:34:28.89  ID:hpKcX3Af0.net
>>16
大昔にパチンコが現金からプリペイドカード方式になった頃
同じ事が散々言われてたな


74 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE][] 投稿日:2024/03/26(火) 07:35:32.38  ID:Hoz3Tpgj0.net [2/3]
>>16
これが俺にはわからんな
キャッシュレスだろうと現金だろうと買うものは変わらんだろと


101 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US][] 投稿日:2024/03/26(火) 07:48:13.34  ID:fb591arb0.net
>>16
人による
お金がないと買わないってんなら無駄なもん買ってるんだよ
コンビニで買い物とかしてんじゃないの?


103 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [IT][] 投稿日:2024/03/26(火) 07:49:25.45  ID:r0MLo5xe0.net [1/5]
>>16
数字だけ追えば良いんだから現金より簡単だろ


107 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [US][] 投稿日:2024/03/26(火) 07:51:45.39  ID:bgbxGQj80.net [6/8]
>>16
毎月の請求見たら使うの控えるようになるだろ


164 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/26(火) 08:51:03.60 ID:VwHKXq7I0.net [1/3]
>>16
ジジババはこれ

今はむしろ
ネットで直近の利用までわかって
銀行が収支グラフまで出してくれるから
昔より遥かに幾ら使ったかわかりやすいんだよね


184 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/26(火) 09:00:54.68 ID:23nWrs7h0.net [2/2]
>>16
政府の言い方聞いててもそれだけが目的だよ
俺はクレカ持ってるけど使わず、キャッシュレスには交通系ICカード
それも自分で現金を入れるやつだけ


216 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/26(火) 09:26:21.11 ID:2Opf/V0h0.net
>>16
いや必要もんだけかえよ


223 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/26(火) 09:31:47.47 ID:fUqgnnBE0.net
>>16
家計簿つけてみろ。アプリもあるぞ


270 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/26(火) 10:22:07.65 ID:UT3YVKL30.net
>>16
むしろ請求書でドンと数字書いてくれてるから色々控えようと思うけどね


298 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/26(火) 11:00:27.54 ID:H293j1Ab0.net
>>16
どの決済を使おうが最終的なカードは一枚に纏めとくとweb明細がそのまま家計簿になるんで支出管理が圧倒的に楽になるぞ


334 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/26(火) 12:19:27.82 ID:jte0s4o40.net
>>16
こういう人は使わないのが正解





この1、2年の変化だけど本当に現金を使わなくなったわ

296 名前:ナガタロックII(千葉県) [US][] 投稿日:2022/11/06(日) 10:09:56.61 ID:+hCc9mOO0
この1、2年の変化だけど本当に現金を使わなくなったわ
めちゃくちゃ便利
あまりにも使わないからこの前初めてようやく新500円硬貨を見た


328 名前:マシンガンチョップ(東京都) [GB][] 投稿日:2022/11/06(日) 10:25:17.03 ID:oIk56Qja0 [2/2]
>>296
ATMに行く→並ぶ→お金を下ろす→お財布に入れる
小1時間

これが

アップルベイに登録されたカードからチャージ
5秒

に変わったからな


331 名前:サッカーボールキック(茸) [KR][] 投稿日:2022/11/06(日) 10:26:37.43 ID:U0Nvym8h0
>>296
>>328
電子マネーなんて十数年前から普及してるけどね


401 名前:ビッグブーツ(ジパング) [US][] 投稿日:2022/11/06(日) 11:23:36.66 ID:WILpO9+F0 [5/10]
>>296
新500円硬貨まだ見てないわ
そして街中の自販機もおそらくほとんど対応してないよな
たぶんあれもう対応させる気ないな
お札が変わるまで今のままだろうね


486 名前:エクスプロイダー(富山県) [NL][sage] 投稿日:2022/11/06(日) 12:56:43.81 ID:AXu5xmis0 [8/12]
>>296
だな
俺なんて長いこと5000円札と1万円札手にしていないわ
高額だとクレジットだし、高額じゃなくてもクレジットや電子決済が主だし
現金は数えるほどになった




【クレカ】電マネ全盛の今の時代にクレジットカードの意義ってあるの?

31 名前:エルビテグラビル(東京都) [AU][sage] 投稿日:2022/09/02(金) 19:21:22.47 ID:Z4F2pkto0
電マネ全盛の今の時代にクレジットカードの意義ってあるの?
前借して何でも買えるから、とかいうチンピラ発想なことは抜きにして


60 名前:バルガンシクロビル(東京都) [TR][sage] 投稿日:2022/09/02(金) 19:33:18.82 ID:YsMK2UZF0 [2/3]
>>31
追証来たときにクレカ2,3枚持ってれば300万円用意できる


68 名前:ラニナミビルオクタン酸エステル(SB-iPhone) [EE][] 投稿日:2022/09/02(金) 19:34:54.39 ID:bxHOGIra0 [2/2]
>>31
海外でホテルとまるなら、まだまだ必須だろね。
クレジットカードは信用そのものだから。

それに、Amazonみたいなネット支払いは
やはりクレジットカードが基本かな


118 名前:ソリブジン(茸) [CN][sage] 投稿日:2022/09/02(金) 19:56:00.37 ID:MGwa8zqi0
>>31
信用証明兼ねてるからな
基本電子マネーであっても保険にクレカ持つでしょ普通


130 名前:ダサブビル(神奈川県) [MN][sage] 投稿日:2022/09/02(金) 20:06:05.61 ID:Re48gCTA0
>>31
電子マネーにクレカからチャージしてポイント二重取りするのが普通だろ




クレカ、PayPayとかのキャッシュレスと現金、どちらの会計が早いのか

463 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/07/17(日) 00:27:19.25 ID:YkLTSsLY0
クレカ、PayPayどっちも遅いんだよな
すごい待たされる
現金の方が高速でレジが終わる


479 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/07/17(日) 00:35:17.77 ID:CMhMVF6R0 [1/8]
>>463
QPやiDのがよっぽど早いじゃん
てか現金のが早いとかないわw


490 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/07/17(日) 00:38:10.54 ID:de1YkMz50 [2/20]
>>463
速さなら交通系が一番、次がバーコードとタッチで同じくらいだが、セルフレジ系は機械がバーコード前提になってるのでもうかなり速くなってる
釣りをもらわないなら速いかもしれんが、現金は遅い、てのがもはや共通認識。


504 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/07/17(日) 00:41:50.00 ID:K2jXYoYX0 [2/4]
>>490
意外と遅いのがクレジットカード決済なんだよなぁ


508 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/07/17(日) 00:42:46.08 ID:aFslnx/90 [1/2]
>>490
セルフレジID対応してくれよとは思う




全都道府県のどの店でも使える、キャッシュレス決済はなんですか?

66 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/25(水) 23:17:29.15 ID:ZAdNntn20
全都道府県のどの店でも使える、キャッシュレス決済はなんですか?


70 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/25(水) 23:18:09.96 ID:aq7FZmO00 [4/24]
>>66
クレカ


75 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/25(水) 23:18:51.03 ID:OudtU0uO0
>>66
PayPay


80 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/25(水) 23:19:33.79 ID:s7jwxAtB0
>>66
LINE Pay


85 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/25(水) 23:20:25.84 ID:7ksYohQ00
>>66
aupay


92 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/25(水) 23:21:14.93 ID:wsLSkbn10
>>66
楽天ペイ


95 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/25(水) 23:21:55.01 ID:Enh2h47N0
>>66
VISA、Master、つけ


96 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/25(水) 23:22:17.40 ID:WS3fizrw0
>>66
ファミペイ


555 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/26(木) 07:16:42.91 ID:q4cUVEgD0
>>66
Edy



https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653487106/

どのQR決済のキャンペーンもだんだん難しくしていって、、、


352 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9f93-lKk0) sage 2021/12/26(日) 17:38:42.31 ID:CHotU5zi0
どのQR決済のキャンペーンもだんだん難しくしていって俺たちは知能テストを受けてるお猿さん扱いなんだよな…



キャッシュレス決済って本当に早いの?

580 名無しさんにズームイン! sage 2021/02/09(火) 00:24:07.16 bdcYHhR40
小銭ガサガサとQRコードのモタモタは変わらない


662 名無しさんにズームイン! sage 2021/02/09(火) 00:25:07.73 vEA3J9R30
>>580
コンビニのwifi掴んで繋がらん時あるからなあ


605 名無しさんにズームイン! sage 2021/02/09(火) 00:24:29.10 FxR9G1ZJ0
クレジットカードもけっこう時間かかるよ


757 名無しさんにズームイン! sage 2021/02/09(火) 00:25:42.53 l8il2KCc0
>>605
カード差し込んで暗証番号入れられるようになるまで結構掛かるよね


821 名無しさんにズームイン! 2021/02/09(火) 00:26:20.21 +yFeQzls0
>>605
店員がレシートまとめたりハンコ押したり時間かかってるな


743 名無しさんにズームイン! sage 2021/02/09(火) 00:25:36.27 BQ9LZ3R60
大災害が起きたら現金以外使えなくなるから
一応は手元に置いておいたほうがいい


818 名無しさんにズームイン! 2021/02/09(火) 00:26:18.55 TZKkljtV0
>>743
そもそも現金以外使えない店もまだそこそこあるから、電子マネーもQRもカードも現金もすべて用意してるわ


763 名無しさんにズームイン! sage 2021/02/09(火) 00:25:46.77 KtnkDjeh0
地震で停電になった時に「現金のみのお取り扱いになります」に泣いたから現金は必ず持ってる


ありとあらゆるキャッシュレス使い倒した俺が断言

4 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/10/19(月) 06:52:10.15 ID:6zw00FIY0
ありとあらゆるキャッシュレス使い倒した俺が断言
現金最強


14 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/10/19(月) 06:58:01.64 ID:3Oe6nklv0
>>4
最強にも種類があるじゃないか
使い勝手なり、煩わしさなり、用途なり

少なくとも持ち歩くという意味ではかさばるし、小銭あると重いし、身軽さとは真逆で最悪の支払い方法だと思うが?


15 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/10/19(月) 06:58:18.72 ID:AbSIdoEL0
>>4
未だに俺の使ってるキャッシュレスに対応してない店多いもんな


28 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/10/19(月) 07:06:22.77 ID:Q8rI5jqP0
>>4
完全に同意


77 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/10/19(月) 07:32:15.55 ID:VsBYtlvS0
>>4
特にスマホのやつなんてモタモタして現金より遥かに遅いもんなぁ


91 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/10/19(月) 07:36:53.36 ID:Vi6aZtxz0 [1/38]
>>4
安定感抜群だからな
松屋はタッチパネルにして失敗したから、泡ってモバイル注文にしているだけだし


99 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/10/19(月) 07:39:49.08 ID:wRWQMBYO0 [1/3]
>>4
レジで苛ついた後ろのやつに咳をぶっかけられたので最弱


130 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/10/19(月) 07:57:11.64 ID:U8cmzTX50 [1/2]
>>4
現金は小銭がめんどくさいし、ポイントも少ない
クレジットカードのタッチ決済が一番楽だわ


172 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/10/19(月) 08:25:57.42 ID:Jk6Fqs4W0 [1/18]
>>4
■現金の場合
「○○円になります」
(財布を探して鞄ガサゴソー
(小銭を数えて財布ガサゴソー
「○○円をお預かりします。○○円のお釣りです」
(お釣りを財布に入れて財布ガサゴソー
(財布を鞄に入れて鞄ガサゴソー
(後ろの客イライラー

■電子マネーの場合
「○○円になります」
「ピッ(QRを読みとる音)。御利用ありがとうございました(ニッコリ」
(後ろの客ニッコリ


310 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/10/19(月) 10:00:01.84 ID:J8kkenpz0
>>4
うむ
同意する


350 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/10/19(月) 10:37:07.91 ID:trcspewD0
>>4
同意


PayPayだけじゃなく、ソフトバンクはシェア獲得すると決めたものへの注力は凄まじいものがある

682 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2020/02/16(日) 11:33:17.08 ID:qBYzcPaY0
PayPayだけじゃなく、ソフトバンクはシェア獲得すると決めたものへの注力は凄まじいものがあるな
かつてADSLを普及させたときも価格一気に下げてモデム無料で配ったりして一気にシェア奪った


685 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2020/02/16(日) 13:00:27.04 ID:q3T0vYnD0
只より高いものはなんちゃら。くわばらくわばらくら……


689 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2020/02/16(日) 18:33:43.97 ID:CzaxfzHZ0
先週うちの近所の神社で初午祭りやってたけど
一部の屋台でもPayPay対応してた
こんなところにまで…と感心したわ

691 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2020/02/17(月) 00:11:01.81 ID:N7b06Q6q0
>>689
とうとう賽銭箱にバーコード付いたかと思った

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1558972353/

紙幣を触るその手が口に 紙幣はウィルスで汚れている

510 名無しさんにズームイン! sage 2020/02/01(土) 08:33:22 0Ifx+40p0
紙幣を触るその手が口に
紙幣はウィルスで汚れている
汚れている紙幣を特別にタダで処分してあげるので、私に送ってください。
お願い、ください


610 名無しさんにズームイン! sage 2020/02/01(土) 08:35:12 sL9j6ascd
>>510
キャッシュレス


956 名無しさんにズームイン! sage 2020/02/01(土) 08:39:43 0Ifx+40p0
>>610
キャッシュレス払いはハッキングが...
危険、キケン、きけ...
お願い、送って、ください


    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ