ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

イノシシ



熊は怖さ分かるけど イノシシってあんま怖さを感じない 対峙したこともないけど実際のところヤバいの?

366 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/14(土) 15:20:22.99 ID:+zh19iLc0.net
熊は怖さ分かるけど
イノシシってあんま怖さを感じない
対峙したこともないけど実際のところヤバいの?
猪突猛進って言うくらいだから横移動してたら攻撃喰らわないんじゃない?


368 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/14(土) 15:22:55.34 ID:65MO8Xpv0.net [2/2]
>>366
クマより怖いぞ


372 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/14(土) 15:34:29.32 ID:wXuOHhX60.net [2/2]
>>366
俺のお袋の親戚の爺さんが猟師だったんだがイノシシとか山鳥とかで猟犬を伴って狩りをするみたいなんだが幾度となくイノシシに向かってタイミングが悪くぶちかましを食らったら機敏な猟犬がやられたんだとさ
腹とか一撃でその剃刀のような牙に引き裂かれてやられるケースが多いんだとさ
勿論人間とか例外ではない
イノシシでこれだけヤバいんだからツキノワとかヒグマとかもっとヤバくてあのスーパーマーケットの立てこもりの熊に警官が警戒するのも無理はないと思う


374 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/14(土) 15:36:20.23 ID:bZ0Ek7Bi0.net [1/3]
>>366
横移動してもホーミングしてくるし猪にとっては人間の動きなんてスロー映像だよ
猪の場合は突撃されて牙で脚の動脈刺されたら死を覚悟しなきゃならん
猪側がパニックになると普通に襲ってくるから格闘になったら指とかは持って行かれるのが多い
人間なんて武器が無かったら自然界最弱だよ


399 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/14(土) 16:24:11.69 ID:dOerTQ9f0.net [2/2]
>>366
>>45の1つめの動画見てよ洒落にならん





【神奈川】「すごく大きくてビックリ」…川崎市北部でイノシシの目撃情報が相次ぐ

1 名前:香味焙煎 ★[sage] 投稿日:2024/12/14(土) 04:53:42.67 ID:PEPbX8PK9.net
 川崎市内で8日午前からイノシシの目撃情報が相次いでいる。12日には多摩署管内で12件の110番通報があり、市は近隣住民に注意を呼びかけている。

 最初の目撃情報は8日午前11時ごろ。同市多摩区菅城下で見つかり、同日午後10時20分ごろには同区菅北浦2丁目でも目撃された。

 川崎市では9日午前7時半ごろ、市防災行政無線で住民に注意喚起を促した。

 10日から13日にかけては、多摩区西生田2丁目、宮前区潮見台、麻生区東百合丘3丁目などでも複数回目撃されている。12日午後10時35分ごろ、多摩区長沢の駐車場で遭遇した女性はスマートフォンで撮影し、「うわさのイノシシ見つけたよ。何しろすごい大きくてビックリ」と話した。

 今年10月にも多摩区内の多摩川河川敷でイノシシの目撃情報があったが、1度きりだったという。直線距離で5キロ近く移動しており、市の担当者は「大変驚いている。興奮すると走って襲ってくる習性があるので、住宅地で捕獲することは極めて危険。何もなく生息地に戻ってほしい」と願っていた。

カナロコ
12/13(金) 20:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d5b7f9e309c318276fba0ea00f7efd3bd06c2c0

2 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/14(土) 04:55:23.70 ID:fTgQjnIg0.net
すごく···大きいです

21 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/14(土) 05:13:04.36 ID:98sWpay20.net
>>2
うれしいこと言ってくれるじゃないの

146 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/14(土) 08:36:10.36 ID:ERYvnxvu0.net [1/2]
>>2
壊れちゃぅ~ン

169 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/14(土) 09:10:19.55 ID:Br6cGY7o0.net
>>2
でも、短いです。

302 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/14(土) 13:33:08.98  ID:pt9EhAWW0.net [1/2]
>>2
興奮すると走って襲ってくる

348 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/14(土) 14:52:45.31 ID:dU0W/fcr0.net
>>2
これを見に来た

353 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/14(土) 15:03:21.41 ID:LoszLtnu0.net
>>2
先越された

404 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/14(土) 16:32:21.70 ID:YzOmG1gQ0.net
>>2
俺のは硬いぞw

463 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/14(土) 20:00:51.79 ID:0YhaEzOX0.net [1/2]
>>2
有名なコピペなのか。

465 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/14(土) 20:06:31.30 ID:dcd0nsI10.net [2/2]
>>463
しらないか

467 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/14(土) 20:09:23.82 ID:OSL+73350.net
>>463
コピペじゃないよ、漫画の一コマ

486 名前:460[] 投稿日:2024/12/14(土) 21:56:24.69  ID:0YhaEzOX0.net [2/2]
>>465
>>467
おかげさまで、思いだしました(笑)


6 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/14(土) 05:00:38.10 ID:q3qbaX8t0.net
イノシシは駆除しても殺すな言わないのな

26 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/14(土) 05:22:34.98 ID:dZOGamXt0.net
>>6
都会にも
たまに出てくるからだろ

121 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/14(土) 07:49:23.98 ID:6cFTmA7R0.net
>>6
可哀想じゃないんじゃないの?見た目が。

167 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/14(土) 09:08:45.12 ID:ERYvnxvu0.net [2/2]
>>121
ウリ坊「ウリを見てそんなことが言えるのか!」


319 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/14(土) 14:13:51.47 ID:dcd0nsI10.net [1/2]
>>6
イノシシは頭が良いのに殺すなと言われない
ブタも頭いいのに食うなと言われない

344 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/14(土) 14:47:41.87 ID:EGINeqlv0.net
>>6
ディズニーキャラに…
くま:ある
イノシシ:無い

この違い

396 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/14(土) 16:17:33.82 ID:+m4qYWqd0.net
>>6
まぁ野生の豚ですし

439 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/14(土) 18:44:43.45 ID:YGuYIjxj0.net [1/2]
>>6
牡丹鍋は美味いw

……という話w
食ったことはないw





【イノシシ】牡丹鍋とかいう気取った名前が嫌い

9 名前:タイガードライバー(東京都) [US][sage] 投稿日:2022/11/23(水) 20:10:56.35 ID:uaM3v37J0
牡丹鍋とかいう気取った名前が嫌い


52 名前:ニールキック(東京都) [JP][] 投稿日:2022/11/23(水) 20:30:05.40 ID:yEEhAz560 [1/2]
>>9
修行者なんかが肉食を誤魔化して食べるための方便の呼び方だからな。
これは猪の肉ではない。牡丹の花なんだと。
桜肉もそうだ。こういうアバウトさを併せ持つ日本の修験道の面白さ。
修験の道を極めるのに必要な体力を維持するのには肉食は不可避だったんだろう。


57 名前:張り手(福岡県) [US][sage] 投稿日:2022/11/23(水) 20:30:50.75 ID:JGbElADw0 [3/6]
>>52
精進料理のがんもどきって名前も面白いよな


76 名前:16文キック(千葉県) [US][] 投稿日:2022/11/23(水) 20:36:16.77 ID:SQeH2m2K0 [3/4]
>>52
酒は般若湯とか言って湯呑みで飲むしな


284 名前:魔神風車固め(石川県) [US][sage] 投稿日:2022/11/23(水) 22:58:02.90 ID:l1aPzTt40
>>52
へー勉強になったわ


58 名前:ツームストンパイルドライバー(大阪府) [US][] 投稿日:2022/11/23(水) 20:30:54.01 ID:bfb+1K+70 [1/2]
>>9
猪・牡丹
鹿・紅葉
鶏・柏

当然知ってるよね?!




イノシシの肉って旨いの?

1 名前:トペ スイシーダ(秋田県) [US][sage] 投稿日:2022/11/23(水) 20:05:05.34 ID:pIqPBHEZ0● ?PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
取材班が23日、再度訪れると…

奥大山地美恵 宇田川保 副会長
「これが巨大イノシシ。解体した状態です。ブロック肉になっています。赤身と脂が半々ですよね」

巨大だったイノシシは、きれいなブロック肉となり、小分けされていました。

巨大イノシシの味。
特別に、ぼたん鍋で食べさせてもらいました。

小林健和キャスター
「しっかりとした食感。そして、まったくジビエの臭みというのが感じられません。たぎりというか
みなぎりが自分の中に流れ込んでくる、そんな印象さえ持ちます」

奥大山地美恵 宇田川保 副会長
「山の主ということで、多分良いものを食べているんだろうなという感じですね。解体中も固いという
感じはありませんでした。おいしいはずだと思いながら解体しました」

全国で話題になったことから、東京の飲食店や大阪の卸売業者などから依頼があり、
現在も問い合わせが殺到している状況だと言います。

奥大山地美恵 宇田川保 副会長
「こんなことになるとは思っていませんでした。
『うちの肉を食べたらほかの肉は食べられん』というくらいの肉を、今後も作り上げていこうと思って、
世界一の肉を目指しています」

https://news.yahoo.co.jp/articles/c82cf6100ddcccae8fa595dcf017ac2f1b476938


2 名前:垂直落下式DDT(東京都) [US][sage] 投稿日:2022/11/23(水) 20:06:24.82 ID:5ORyMqc40
臭い

5 名前:キングコングラリアット(大阪府) [US][] 投稿日:2022/11/23(水) 20:09:24.46 ID:1KpBh16Q0
>>2
血抜きがマトモに出来てない屑肉を食えば臭いよ
ちゃんとしたイノシシ肉は豚より遥かに美味い

60 名前:ときめきメモリアル(光) [ニダ][age] 投稿日:2022/11/23(水) 20:31:46.01 ID:EW7u9sPq0
>>5
無い無い、絶対に無い(ヾノ・∀・`)ナイナイ

82 名前:ハイキック(京都府) [US][sage] 投稿日:2022/11/23(水) 20:37:33.41 ID:GzPFz0KL0
>>5
これは本当だった。
それまではゴボウを大量に入れないと
まともに食べられないと思ってたが
ここまで変わるとは知らなかった。

95 名前:キチンシンク(神奈川県) [GB][] 投稿日:2022/11/23(水) 20:42:40.28 ID:acIb6j/I0
>>5
ほんっとに美味しいよね
捌いた人のスキルで全然臭みが違うよね

116 名前:キドクラッチ(埼玉県) [ニダ][] 投稿日:2022/11/23(水) 20:51:05.37 ID:jLYeO+3w0 [1/10]
>>5
ワイルドな猪がひどい環境でぶくぶく脂肪付けただけのブタに劣るなんてことはありえないよな
ただ屠殺場と同等の手順を経て処理された猪肉が流通に乗ることは100%無い
俺もその手の猪肉は2回しか食べてないがその2回を超える肉に出会ったことはない

166 名前:キングコングラリアット(岡山県) [US][sage] 投稿日:2022/11/23(水) 21:08:12.12 ID:PSm6H3a30
>>5
オスだったらどうやっても食えない

325 名前:ニールキック(群馬県) [CN][sage] 投稿日:2022/11/24(木) 00:28:29.13 ID:hwp+mx9B0 [1/2]
>>5
ないない!
田舎だから狩猟するけど豚肉には勝てない。
ヤバいのが発情期の雄。アンモニア臭すごいし
括り罠、箱罠も血が回って旨くない。
美味しいのは、雌の鉄砲でとったやつだな

327 名前:トペ スイシーダ(福島県) [US][] 投稿日:2022/11/24(木) 00:34:50.88 ID:JntH1Xpc0
>>5
たぶん有るんだろうけど
猪を管理養殖して高級肉として売ればいいのに

333 名前:バーニングハンマー(高知県) [CA][] 投稿日:2022/11/24(木) 00:43:28.14 ID:mMqMeuJQ0
>>5
漫画の知識レベルで知ったかしない方が良いぞ
毎回平地や川の近くで仕留めるなら理想的な血抜きはできるかもしれないが
お前一回谷底や斜面を数50kg以上の獲物プラス猟銃担いで歩いてみろよ

366 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県) [CA][sage] 投稿日:2022/11/24(木) 03:46:57.75 ID:bIRO/sWe0
>>5
ねぇわ
地元連中の猟師が猪肉余らしてるって言ってるわ

376 名前:キングコングラリアット(神奈川県) [ニダ][sage] 投稿日:2022/11/24(木) 06:17:50.33 ID:dZTOgnC70
>>5
これ、マジだった。
獣臭いものだと思って食っていたが、先日ガチでウマいのに出会った。豚肉の旨味濃縮版だった。


110 名前:ときめきメモリアル(大分県) [KR][sage] 投稿日:2022/11/23(水) 20:48:46.30 ID:fu9kEUim0 [2/2]
熊の肉と比べてどうなんだろう。
熊は一度も食べたことがない。
コッチ熊とかいねーからなぁ・・・

113 名前:トペ スイシーダ(秋田県) [US][sage] 投稿日:2022/11/23(水) 20:50:38.98 ID:pIqPBHEZ0 [2/2]
>>110
硬いね。煮ると。

115 名前:ミドルキック(東京都) [AE][sage] 投稿日:2022/11/23(水) 20:50:58.69 ID:88/1BiMG0 [2/2]
>>110
熊はすごいパンチ力のある味というか
味の爆弾みたいな感じ
美味いんだけど強い味、優しさとか知らん味

120 名前:アイアンクロー(岩手県) [JP][] 投稿日:2022/11/23(水) 20:51:43.31 ID:kQdIzKlc0
>>110
熊は処理で如実に変わる
基本猪以上に臭いから血抜きから調理から一貫して徹底した管理のもと調理されたものなら旨い
ちゃんと調理すれば臭いけど旨い



https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1669201505/

イノシシって、強いの? 向かってきても、蹴り一発で倒せそう 犬より弱いよね?

4 名前:16文キック(大阪府) [US][sage] 投稿日:2022/11/20(日) 22:33:44.56 ID:98DHjF4M0
イノシシって、強いの?
向かってきても、蹴り一発で倒せそう
犬より弱いよね?


12 名前:フェイスロック(愛知県) [AU][sage] 投稿日:2022/11/20(日) 22:35:02.03 ID:2F7efmwD0 [2/7]
>>4
横に転がして押さえつけたら
起き上がれなくて踠くだけになる


14 名前:不知火(埼玉県) [US][sage] 投稿日:2022/11/20(日) 22:35:03.68 ID:XzEkQRNq0 [1/2]
>>4
四足獣の頑丈さを舐めるなよ?
あいつら普通に人間より強いからな


17 名前:バックドロップ(石川県) [JP][sage] 投稿日:2022/11/20(日) 22:35:18.79 ID:AOLVrztT0
>>4
犬よりも大きいと思う


18 名前:ブラディサンデー(やわらか銀行) [US][sage] 投稿日:2022/11/20(日) 22:35:27.50 ID:8uzVLuYm0 [1/3]
>>4
安全靴履いてた高校生の時は蹴りで一撃だったな


20 名前:ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [JP][] 投稿日:2022/11/20(日) 22:35:37.21 ID:aCg5u/Li0
>>4
九州の中国武術家はウリボウをボコそうとして返り討ちにあってたぞ


35 名前:ニールキック(神奈川県) [ヌコ][sage] 投稿日:2022/11/20(日) 22:39:26.13 ID:DW7n85ld0 [1/2]
>>4
突進してくる大型犬でもミルコぐらい無いと倒すの無理だろ…w


46 名前:ブラディサンデー(兵庫県) [EU][] 投稿日:2022/11/20(日) 22:41:37.35 ID:H8jTNPM/0
>>4
鼻の穴に2本指突っ込めば卒倒しそうだよな


64 名前:ニールキック(佐賀県) [US][] 投稿日:2022/11/20(日) 22:46:59.23 ID:EuuYpLqp0
>>4
いやあのー、鉄板凹むぞ?アイツらの突進
巡速のバイクに轢かれる程度の損傷は当たり前なんだが


70 名前:ヒップアタック(埼玉県) [US][sage] 投稿日:2022/11/20(日) 22:48:37.06 ID:A7fHnWS00
>>4
以外と背が高いけど幅は薄っぺらい


79 名前:ハイキック(愛知県) [US][sage] 投稿日:2022/11/20(日) 22:50:13.78 ID:vNEA+FOY0
>>4
滝の上から両手両足で4足押さえつけて落下させれば余裕


80 名前:16文キック(宮城県) [US][sage] 投稿日:2022/11/20(日) 22:50:30.45 ID:1q0sTeXr0
>>4
車ですれ違ったとき終わったって思うくらいには迫力ある

88 名前:ニールキック(兵庫県) [US][sage] 投稿日:2022/11/20(日) 22:53:35.63 ID:Zpvu5dsB0 [3/9]
>>80
バイクで山道(といってもちゃんと舗装されてる)で向かって来た時は死んだと思った
あいつら威嚇してくる


91 名前:断崖式ニードロップ(福岡県) [US][sage] 投稿日:2022/11/20(日) 22:54:07.64 ID:tSx39Eb+0
>>4
>>12
バカかw
死ぬまで噛みつかれるわw


120 名前:ウエスタンラリアット(神奈川県) [FR][sage] 投稿日:2022/11/20(日) 23:05:07.02 ID:U29QsVUq0
>>4
猪突猛進は約40~60㎞/hと言われている
蹴り返してみ?骨砕けるぞ


132 名前:ニーリフト(大阪府) [ニダ][sage] 投稿日:2022/11/20(日) 23:13:06.94 ID:DRJMiLNc0
>>4
軽トラで引いても死なんよ


176 名前:超竜ボム(神奈川県) [JP][] 投稿日:2022/11/20(日) 23:28:08.42 ID:7wASMGN/0
>>4 凸だけじゃないからな。噛まれると肉や指を食いちぎられる。


229 名前:グロリア(大阪府) [CA][sage] 投稿日:2022/11/20(日) 23:44:01.22 ID:EJV2UCJ40
>>4
牙で刺されてみろw


251 名前:ジャーマンスープレックス(茸) [ニダ][] 投稿日:2022/11/20(日) 23:55:41.24 ID:qPrnyU170
>>4
クマの餌だしな(´・ω・`)


256 名前:ハイキック(光) [CN][] 投稿日:2022/11/20(日) 23:59:48.51 ID:5/io9P7B0
>>4
近所にデカいのおるけど絶対無理
大型犬と戦う方がまだ勝ち目ある


258 名前:テキサスクローバーホールド(茸) [RO][sage] 投稿日:2022/11/21(月) 00:00:42.54 ID:+fnInhUq0
>>4
大きいのは君より大きくて重いと思う
俺が見たのはイノブタかもしれんけど


261 名前:カーフブランディング(東京都) [ヌコ][] 投稿日:2022/11/21(月) 00:03:50.66 ID:COZgrVtx0
>>4
以前に観た、アメリカ(多分)の狩猟動画では、目の前まで来たイノシシに対してハンターが拳銃を撃っていた。

それがさ、イノシシは何発撃たれても倒れずハンターに迫ってくるんだよ。7~8発目でイノシシはようやく倒れたんだけど「猪突猛進」の意味が理解出来る動画だった。

イノシシの正確な強さは分からないけれど、少なくとも人間の蹴り1発で倒せる様な動物じゃ無い事は確かだよ。


285 名前:栓抜き攻撃(千葉県) [US][sage] 投稿日:2022/11/21(月) 00:20:02.25 ID:wRp9E11u0
>>4
よしやってみてくれ
そんで動画上げろ


305 名前:ハーフネルソンスープレックス(埼玉県) [JP][] 投稿日:2022/11/21(月) 00:41:39.30 ID:BkXRRiry0
>>4
↓タメ上+K


363 名前:32文ロケット砲(栃木県) [US][age] 投稿日:2022/11/21(月) 02:21:31.55 ID:DIxuPyTq0
>4 猪ちゃんがピットブルをボコる動画が恐かった


373 名前:逆落とし(愛知県) [KR][sage] 投稿日:2022/11/21(月) 03:28:55.22 ID:wRaIbMgG0
>>4
強いぞ
俺はヤギにすら負けたことがある


410 名前:男色ドライバー(石川県) [US][sage] 投稿日:2022/11/21(月) 05:56:13.86 ID:TSmOzfTG0
>>4
一対一ならオオカミですらなめられる


439 名前:ツームストンパイルドライバー(SB-Android) [ニダ][] 投稿日:2022/11/21(月) 07:09:43.18 ID:HQIEIWFr0
>>4
イノシシ強いよ。普段は臆病ですぐ逃げるけれど、向かってきたら警察官の拳銃では倒せない。近所の人が牙で刺されて失血死した。


445 名前:毒霧(ジパング) [US][] 投稿日:2022/11/21(月) 07:20:36.95 ID:BpdgH10s0
>>4
場合によっては熊より恐れられる


447 名前:サソリ固め(愛知県) [CN][sage] 投稿日:2022/11/21(月) 07:34:03.49 ID:jZWwpgna0
>>4
マジレスすると危険なので逃げなさい。

牙で足の動脈切られて死んでいる人多数


449 名前:ショルダーアームブリーカー(茸) [CN][sage] 投稿日:2022/11/21(月) 07:36:55.91 ID:5UwSaINU0
>>4
ぼたん鍋民だが毎年数人殺られる。
特に犬の散歩中の老人はヤバい。イッヌに向かってくるからロックオンされたら犬をフレアにして逃げろと言われている。


501 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(新潟県) [GB][] 投稿日:2022/11/21(月) 09:35:57.45 ID:Apj0T6zf0
>>4
牛刀で手足ぶった切って倒したわ


514 名前:キドクラッチ(大阪府) [ヌコ][sage] 投稿日:2022/11/21(月) 10:28:24.04 ID:2zBmEdQ50
>>4
牙を突き立てて来るからコンタクトしたら勝てない 人間なら文明の利器を使うんだぁ


515 名前:スパイダージャーマン(神奈川県) [TR][sage] 投稿日:2022/11/21(月) 10:37:00.68 ID:qeeeA0yb0 [1/2]
>>4
熊もたいした事無いな
鼻面にパンチ一発で逃げるよ


580 名前:フェイスクラッシャー(光) [US][sage] 投稿日:2022/11/21(月) 17:20:28.91 ID:dKxsKRET0
>>4
プロの猟師がたまに殺されるくらいには強い。
攻撃は主に牙で太股のつけねの太い血管を狙ってくる。
防御は肩の脂肪が鎧の様に本休へのダメージを防ぐ。
括り罠で動きを制限して槍で射程外から攻撃しても思うようにとどめが入らず長期戦になりがちなのがイノシシだ。


586 名前:ジャーマンスープレックス(東京都) [ニダ][sage] 投稿日:2022/11/21(月) 18:05:59.42 ID://OfGPG10
>>4
やってみればいいんじゃないかな?
意外に弱いかもよ?


イノシシは意外と大人しい?

67 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/02(水) 07:27:04.27 ID:I2M4yAyy
イノシシは意外と大人しいこと
郊外のコンビニで初めて出会ったがひたすら食べ物を見つけながら移動していたが
人に無関心でちょっと可愛かったわ


69 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/02(水) 09:27:46.30 ID:oGq9KDOO [1/2]
>>67
それは人馴れしてるだけじゃないか?
自分が山中で出逢ったときはいきなり興奮MAX状態になって向かってきたぞ
急な斜面だったから立木の陰に避けて蹴っ飛ばしたら谷底へ落ちて行って
くれたので助かったけど




山に山菜を採りに行ったとき、2.3mの距離に軽自動車の半分くらいのイノシシ。

508 :おさかなくわえた名無しさん : 2014/01/18(土) 17:01:52.51 ID:PfHW1LJA
山に山菜を採りに行ったとき、後ろから「フゴっ」聞こえたので振り返ると、
2.3mの距離に軽自動車の半分くらいのイノシシ。
とっさにしゃがんで石をつかんで投げようと思うが、
イノシシは自分より小さいものには向かってくるんじゃないのか?と恐怖でしゃがめず。
そういえばイノシシに向かってジャンプ傘を開いた人が助かったとか
聞いたことあると思い出すも、当然ジャンプ傘などない。
「要は、大きく見せればいいはず」と、コートの前を開き、山菜の入ったビニールをかぶり、
前衣をバタバタさせながら「おひょー!!」と高笑いをすると、イノシシが後ずさり。
これはいける!と高笑い&バタバタをしながら追いかけると、面白いように逃げて行った。
修羅場は、この様子を山のふもとでたまたま見ていた祖母さんに、
「アレはキツネが憑いとる」と線香で燻され、数珠の大きいのでひっぱたかれたこと。


目の前にイノシシがいるんだが

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/19(月) 01:03:58
俺と嫁が付き合う前の話。

職場の1コ下だった彼女を、忘年会の帰りに上司や同僚に言われ家まで車で送って帰ってる途中、ラジオでドリカムの『未来予想図』が流れた。
彼女は、『こういうの憧れます。』って話してて、俺も『じゃあ早くいい人見つけろよ~』とか楽しい会話をしつつ、無事彼女を家まで送り届けた(彼女は実家住み)。

じゃあな~★
ってUターンして角を曲がるまで、彼女は家に入らずずっと手を振ってた。俺は微笑んで前を向き直ったら、目の前にイノシシがいるんだよ。
彼女の家の地域は田舎じゃないけど、よくウリ坊とかイノシシが発見されてニュースにもなる。
俺焦ってバックして角曲がったら、まだ彼女は家の前に立ってたんだよ。んで俺の車がバックしてきたの見て、忘れ物か何かだと思って近寄ってきたんだ。
で、イノシシはイノシシで車のライトにびっくりしたみたいで、俺の車を避けて彼女がいる方に猛ダッシュ。まさに猪突猛進。

俺はイノシシの気を引こうと、クラクションを
『プププーーーッ!!!プーー!!!!!(俺的の「危なーい!!」)』
って鳴らした。

スマンけど、長いから続くorz


767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/19(月) 01:06:55
そしたらイノシシまたびっくりしたみたいで、ギリギリ彼女の体をかすめるくらいで通りすぎていった。
安心して車降りて彼女の元に行こうとしたら、彼女が急いで走ってきて自分の足につまずいて顔面から転んだんだ。
で慌てて近寄ったら、鼻血ダラダラたらしながら満面の笑みで、
『1つ足りないぞっ★「る」』
って言った後で気絶した(鼻血大量による貧血)。
俺は、彼女の言葉の意味も分からんし、取りあえず家まで運ばないと駄目だし、正直その後はよく覚えてない。
後で説明されて、やっとクラクションが4回だったってことに気付いた。彼女は目が悪いのと、暗かったのもあって全然イノシシには気づかなかったらしい。

それから、何故か付き合うようになったんだが、同僚には
『鼻血が出るほど甘~い告白ってどんなの?w』
ってからかわれるし、結婚式でも
『二人の始まりは~、1つ足らないアイシテルのサインから~』
とか説明されるし、その度にイノシシのことを話すのがめんどくさいので、もう反論もしていない。
毎年新入社員には、『伝説のアイシテル』として語られていくし。

でも、今は嫁と結婚して幸せだからいいと思う。

長文&乱文スマソww


旦那vsイノシシwww

92 名前:1/2[sage] 投稿日:2015/06/24(水)23:31:33 ID:Exs
旦那との馴れ初めです。

普通に大学の自然科学系サークルの先輩後輩(旦那3年・わたし1年)で、
熊本・宮崎の山間部への夏合宿中の出来事です。

旦那をリーダーとする6名の班で未舗装の林道を歩いていたところ、前方のヤブが
ガサゴソと動いて・・・・イノシシが出ました。
イノシシは20mくらいの距離でこっちを向いて止まり、わたしたちと
にらみ合う格好になりました。


続きを読む

田舎に引っ越してすぐの事。薄暗いうちに、裏山に登って朝日でも見るかと 裏山を登り始めた・・・

49 名前:名無しの権兵衛さん[sage] 投稿日:2007/02/06(火) 12:45:10 ID:gpQqgw0C
田舎に引っ越してすぐの事
朝方目が覚めたので、まだ薄暗いうちに、裏山に登って朝日でも見るかと
裏山を登り始めた・・・ふと、視界の左端に黒い物体(茂みの中、自分から2m位)
とっさに熊だと思い、「うわぁーーー」とでかい声を出してしまった
それは、でかいイノシシで、ピクリとも動かない、ハクセイのように
お互いに動かないで、10秒位じっとしてたかな
すごく長く感じたなー
俺は、そーっと後ずさりして帰ってきた
遠くの方で見たが、ずっとイノシシは動かなかった・・・
あっちも、かなりびびったんだろうな、たぶん


さっき猪と初遭遇した カモシカばりのサイドステップでジグザグ高速走行だった

423 CYBERPUNK 2019/11/13(水) 14:26:36.27 qkAU+WoD
さっき猪と初遭遇した
カモシカばりのサイドステップでジグザグ高速走行だった
今回は逃げてくれたけどあんなもん向かってこられたら回避不可能じゃん
猪突猛進とかいう虚言熟語作った阿呆出てこい


426 CYBERPUNK 2019/11/14(木) 07:45:26.10 iERDdf1X
>>423
とにかく音出しながら移動
立ち止まっても音出すのが良いぞ
俺はずっと歌ってる
それでも10回以上遭遇してる
獣臭さにも注意しとくのが大事


イノシシに襲われた92歳、クワで応戦 80キロの成獣を討ち倒す

1 名前:しじみ ★[sage] 投稿日:2019/03/24(日) 21:31:48.33 9
24日午前7時50分ごろ、神奈川県小田原市早川の畑で、近くの男性(92)がイノシシに襲われたと家族から119番通報があった。

 市や消防によると、男性は両手や右足をかまれたが、命に別条はないという。イノシシは成獣のオスで、体重約80キロ。男性は持っていたクワでたたくなどしたといい、イノシシはその場で死んでいた。

朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM3S4G3TM3SULOB00J.html


2 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2019/03/24(日) 21:34:32.48 0
田舎のジジババは腰曲がってても力あるからな


3 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2019/03/24(日) 21:34:40.82 0
さすが帝国軍人世代


4 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2019/03/24(日) 21:38:02.13 0
老いても皇軍の兵士は違うなw


5 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2019/03/24(日) 21:38:26.12 0
戦前の日本人は

超人的に強いw


8 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2019/03/24(日) 21:47:06.27 0
今夜は牡丹鍋


9 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2019/03/24(日) 21:49:42.83 0
これが食うか食われかの
野生の戦い


11 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2019/03/24(日) 21:52:53.56 0
やったね!ジイちゃん!


13 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2019/03/24(日) 21:53:21.29 0
昭和一桁生まれは根性が違うよ。

戦前戦後の動乱を生き抜いた人だからな


16 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2019/03/24(日) 22:07:08.76 0
ほんま昔の日本人は凄いわ


17 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2019/03/24(日) 22:07:15.97 0
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!

今日は祝いに猪鍋だなw


20 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2019/03/24(日) 22:19:33.71 0
シシ罠に掛かって暴れてるイノシシ見たが、迫力あったな。
とてもじゃないが檻の近くには寄れなかった。
ただ、イノシシも逃げ道さえあればあんなに暴れずに退散してくれるかも。


21 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2019/03/24(日) 22:24:24.97 0
80キロ級のイノシシとか体当たりで成人男性に軽く致命傷与えるぐらいの強モンスターだろ・・・
それをクワ(攻撃力12・両手装備)で叩き殺すとか92歳凄すぎだろ、仙人じゃねーの?


22 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2019/03/24(日) 22:36:37.58 0
帝国軍人つえええええええええええっ!!!


俺が珍しくジョギングをしていた時のことだ

26 名無しさん@1周年[sage] 2016/12/25(日) 19:07:51.81 ID:nu4RNXhx0
俺が珍しくジョギングをしていた時のことだ。
道路右手の草むらがガサガサ音を立てたと思ったら数頭のイノシシが走り出てきた。
かなり大きい個体ばかりで、俺のやや後ろから道に出てきてそのまま俺に合流してきた。
一瞬で何頭かに追い抜かれて、どうすることも出来ずに俺はそのまま走り続けるしかなかった。
前に3頭、両側に1頭ずつ、後ろにも3頭、きれいに囲まれて俺たちは一緒に走った。
あまりに突然の出来事だったので恐怖を感じる暇もなく、
獣特有の匂いが強烈にして、イノシシって臭いんだなとか妙に冷静に考えてた。
しばらく(と言っても10秒ほどだと思うが)俺が珍しくジョギングをしていた時のことだ。
というか、その時俺はイノシシだった。
だが蜜月の時は短いもので、イノシシ達は進行方向を左に変えて道路脇の藪の中にガサガサと消えて行った。
なぜか一抹の寂しさを感じ、一瞬そのまま付いて行きそうになったが俺はそうしなかった。
後から思い出して冷や汗が出た。


    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ