ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

アメリカ人



アメリカ人の同僚に 「イチロー・スズキ、マサタカ・ヨシダ、ヨシノブ・ヤマモト、 この3人は日本の同じチーム(オリックス)にいたんだよ」と教えてあげた

146 おさかなくわえた名無しさん  2025/03/19(水) 08:59:18.83 ID:NRJwuCUW.net
アメリカ人の同僚に
「イチロー・スズキ、マサタカ・ヨシダ、ヨシノブ・ヤマモト、
この3人は日本の同じチーム(オリックス)にいたんだよ」と教えてあげた
「でもオリックスはつい4~5年前までめちゃくちゃ弱いチームだったんだ」とも教えたら
「クレージー!日本の野球レベル高過ぎ!」と変な勘違いをさせてしまった






日本で勉強する目的だかで俺の住むアパートに越してきたアメリカ人の黒人青年がいる。

480 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 19:23:12 ID:c23EwCp+
日本で勉強する目的だかで俺の住むアパートに越してきたアメリカ人の黒人青年がいる。仮にサム君とする。
なんやかんやで言葉を交わすうち親しくなり、部屋を行き来したりもするようになった。
で、彼が日本の家庭料理食べてみたいと言うんで、軽い感じで俺の実家に招いた。実家はアパートからあんまり遠くないし。
事前に電話で言っといたとはいえ両親も最初はドギマギしてたけど、そのうちカタコトで打ち解けてた。
サム君はまんま陽気で豪快なブラザー的な男なんで、イエーイ、ママの料理サイコー!パパさん男前ネーハッハー!みたいな感じ。
料理も煮付けとか豚肉の生姜焼きとか、簡単な物なんだけど喜んでもらえたみたい。

続きます


481 名前:続き[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 19:28:40 ID:c23EwCp+
で、食後のお茶を飲みつつまったり時間を過ごしてたんだけど、サム君がふいに黙り込んで、動かなくなっちゃったのね。
ん?と思ったら、どうやらテレビに視線が釘付けになっている。
ちょうどテレビでは、N○Kの演歌番組をやってた。で、歌っていたのは、島津亜矢さんっていう演歌歌手。
ものすごい声量で、唸るように歌い上げる人なんだけど、サム君、一声呻いたかと思うと、途端にボロボロと泣き出した。
その時島津さんが歌ってたのが、「帰らんちゃよか」っていう歌のカバー。
夢を追って都会に行った子供に、両親が、
「そっちはどうだい、おまえのやりたいことをやれてるかい。親はどうせ先に逝くんだから、無理に帰ってこなくてもいいんだよ。
親のために生き方変えるんじゃないよ。今度、みかん送るからな、いっぱい送るからな」
って九州の方の言葉で語りかける歌なんだ。
サム君、歌詞はわかりやすくなってるにしろ九州の方言なんて初めて聞いたろうに、ボロボロわんわん泣いてる。
歌が終わり落ち着かせると、サム君が話しだした。故郷に残してきたお父さんとお母さん思い出したんだって。
お母さん少し足が悪くて、一人っ子だから尚更心配で、日本に行くかどうかすごく迷ってたけど、私達は大丈夫!って、二人とも笑って送り出してくれたって。
手紙には、早く帰ってきてねとか早く会いたいとか一言もなくて、ただサム君を案じる言葉と、明るく元気づける言葉だけを書いてくれるんだって。

また続きます


482 名前:続き2[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 19:30:35 ID:c23EwCp+
サム君、「彼女の歌声は俺の魂を嵐のように故郷まで運んでしまう、まるでパパとママの言葉のよう、パパとママが俺に語りかけてくれるよう、こんな激しい歌声を、俺は他に知らない」って言うのよ。
大泣きだから日本語と英語めちゃくちゃなんだけど、それ聞いて俺も両親もなんか貰い泣きしてしまった。
それから父はサム君に飲め飲めと酒を勧め、母は台所に立って、サム君に持たせなきゃって山ほど新たな料理をタッパに詰め始めた。
結局俺の実家に一泊したサム君は、島津さんの名前と漢字を確認してメモして、CD買いに走ったよ。
ホームシックになった時、壁にぶつかってへこたれそうな時、彼女の歌声を聴くと魂の底から力が湧くんだとか。
部屋の前を通り掛かると、野太く演歌等を唸るサム君の歌声が聞こえたりする。また、俺の両親をパパママと呼び、たまに実家に飯食いにも来る。
いつか、異国で学んだ様々なものを頭にも心にも詰め込んで、大好きな故郷に帰るだろうサム君。
その日が早く来たらいいなと思いながら、その日が来るのが少し寂しいなとも思う。
帰らんちゃよか、知らない人は歌詞をぐぐってみてくれ。泣けます。
長文スマソ





アメリカ人「アメリカでは外で酒に酔っている人いませんよ」


https://news.yahoo.co.jp/articles/c3f1b1433ee2f35e6dc406c855e9a164311bc1a4


3 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/27(日) 17:04:21.78 ID:e/ar2sFk0.net
麻薬で酔っている人だらけのくせに

194 名前:[] 投稿日:2024/10/27(日) 18:20:30.02 ID:XwJe9+Bz0.net
>>3
多様性を認めろ

222 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/27(日) 18:45:33.31 ID:VVelBHcD0.net
>>3
フィラデルフィアなんて酷いよな
リアルバイオハザードだよなあれは


8 名前:名無しさん涙目です[sage] 投稿日:2024/10/27(日) 17:06:54.86 ID:6had2rcM0.net
その代わりゾンビみたいな人が居ます

16 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/27(日) 17:09:32.59 ID:uXW5uqex0.net [1/4]
>>8
アルコールゾンビの国日本対ヘロイン系ゾンビの国アメリカ


12 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/27(日) 17:08:32.74 ID:LSmJBqy/0.net
あれだろ?
紙袋に包んだ容器から飲むんだろ?

214 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/27(日) 18:41:16.80 ID:7ixNZv6+0.net
>>12
これ

218 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/27(日) 18:43:59.24 ID:dxwRUnmo0.net
>>12
昨夜BSで荒野の七人やってた
ラッパ飲みしたくなった


95 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/27(日) 17:32:18.90 ID:lXbzd79C0.net
Youtubeのパトカーの車載動画ではほとんど酔っ払いが運転している

276 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/27(日) 19:37:24.53 ID:aisIuvbN0.net
>>95
あれ凄いよね
言い訳やゴネ方も酷い
アルコール検査機が不確定と決めつけて未だに謎のアルコール検査運動させてるもん
しかも州によってはマチマチな対応と謎基準


141 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/27(日) 17:49:18.67 ID:xcUz/Zb+0.net
いやいやw


159 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/27(日) 17:55:15.97 ID:RTkIfBZQ0.net
これは嘘
少なくともサンフランシスコでは茶色い紙袋にポケットウィスキーか何かを入れて飲んでた酔っぱらいが普通にいたぞ
繁華街から外れたストリートだけじゃなく生活圏の路上でも普通にいた

262 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/27(日) 19:20:36.98 ID:0+YZgQKc0.net [5/7]
>>159
ワザとぶつかって来て、「酒瓶割れた!どうしてくれるんだよ!?」(#゚Д゚)ゴラァて、小遣いせびるんだろ?


174 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/27(日) 18:03:21.23 ID:LQRlr3d+0.net
酒の飲み方も違うな

日本人は居酒屋とかでダラダラと2時間くらい飲む

アメリカは食事と酒は別って考え方で食事の時は基本酒は飲まない
飲んでもビール1杯とかワイン軽くだけ
酒飲む場合はそこからバーに行く
バーに行ってさっと飲んでさっと帰る

アメリカ人がよく言ってるが日本人は長時間週に何回も酒を飲むと

453 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/28(月) 17:26:56.89 ID:vvxfczXH0.net [2/4]
>>174
これ大きいよな
日本だと子供と飯を食いにいくような店(町中華とか寿司屋とか)でもツマミと酒でベロベロになった酔っ払いがいる
アメリカは酒飲む店には子供を連れて行けない


181 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/27(日) 18:09:29.24 ID:vNNb2wv70.net
アメリカの密造酒のドキュメンタリーおもろかったな
現代でもある

188 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/27(日) 18:13:00.23 ID:djPwoMdn0.net [2/2]
>>181
密造酒作ってる奴の事、英語だとムーンシャイナー(月の輝きの者?)って言うんだぜ
なんか中二心が刺激される
マウンテンデューでも密造酒




アメリカとの麻薬戦争
Coleman, John
Omnia Veritas Ltd
2022-11-26




実録・密造酒ビジネス THE REAL STORY OF A BOOTLEGGER.
レジナルド・ライト・コッフマン
アメージング出版
2021-04-20



アメリカ人「タコは賢いから養殖はダメ」大阪のたこ焼き屋さん「えっ、鶏や豚や牛はアホってこと?」


https://news.yahoo.co.jp/articles/52a1516cc97d213ffbb8718d6473476606064873

https://i.imgur.com/vY3i6Nq.jpeg


255 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/06(日) 13:18:48.45 ID:lMqod5ET0.net
>>1
たこ焼き屋の浅井さんの返しいいなw
大阪の人らしいw


54 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/06(日) 11:03:33.13 ID:VgPQcIxL0.net
https://i.imgur.com/v6TJNC7.gif

59 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/06(日) 11:05:09.59 ID:iTNfsd5x0.net [4/8]
>>54
1個食べちゃうやつだな

224 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/06(日) 12:43:29.72 ID:0ASUMLn00.net
>54
かわいい

382 名前:[sage] 投稿日:2024/10/06(日) 17:10:36.04 ID:LQ1Wknai0.net
>>54
ちゃきん!
ひゅかかかかっ
って効果音が聞こえる気がする









アメリカ人はクレーム言う時もめちゃ下手に出るって聞いたことあるな

141 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/26(月) 10:27:14.74 ID:sySfqY8i0.net
アメリカ人はクレーム言う時もめちゃ下手に出るって聞いたことあるな
「君の作るカリフォルニアロールは最高だよ!持って帰るとうちの息子はいつも飛び上がって大喜びするんだ!ところで頼んだはずのツナが入ってないみたいなんだけど…」みたいな
店に怒鳴り込んだら店員は鉄砲持ってる可能性だってあるもんな
そう考えると無駄にでかい態度はできんよね


149 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/26(月) 10:30:34.68 ID:geHYThcE0.net [10/13]
>>141
映画で良く見るシーンだなw


159 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/26(月) 10:33:29.15 ID:/swtOr7u0.net [3/3]
>>141
銃の所持を認めて正当防衛のハードルを下げればいいのか
そしたら街中のイキリバカみたいなやつも減るかもね
と一瞬思ったけどアメリカのほうが遥かに治安悪いしな…


197 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/26(月) 10:48:56.11 ID:ZS81zhri0.net [2/3]
>>141
>>159
無理無理
歯医者が治療した患者に逆恨みされてショットガンで撃たれてた
保険無いから治療費も相当だろうしカスハラは日本の比じゃないね
銃撃戦待ったなし


227 名前:[] 投稿日:2024/08/26(月) 11:04:49.20 ID:DF3xk7WF0.net [3/3]
>>141
「これを作ったのは誰だ!誰なんだよ!おい!出てこい!」
「めっちゃ旨すぎるんだよ!!」
(イエーーーイ!!)


234 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/26(月) 11:08:21.32 ID:EWFqg18R0.net [2/4]
>>141
あなたがそう書けるくらいのテンプレ対応があるってことだな
出来る人はそうかも知れないが、それが出来ない人も大量にいて
アメリカで出来ない人はすぐ銃を持ち出すわけよ


291 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/26(月) 11:37:11.92 ID:RC10fAKm0.net [2/2]
>>141
日本人が英会話苦手な理由がこれ


335 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/26(月) 12:22:32.38  ID:9P2E/5uT0.net
>>141
銃云々よりも法律ドリブン社会なだけ
クレーム入れる側もクレームされる側も頭の中は法律、もしくは社内規則の事しか無い
仮に法的にクレームしても民事的に無駄だし過剰な請求したら即刑事になる
クレーム受ける側も「法的によろ、訴訟でよろ」で良いわけ、割り切ってる
訴訟のリスクやコストも予め引当金を積んでる、全部数字で可視化されてる

そういう社会状況の中で自分の要求や改善を促すには下手に出るしかねぇのよ




カリフォルニア・ダウン(吹替版)
ポール・ジアマッティ
2016-06-28



アメリカ人「なにこの魔道書!スゲー欲しい!売ってくれ!」

219 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/31(土) 23:58:15 ID:kOH7LI3D0
そういやアメから遊びに来たネトゲ仲間が、部屋にあった漢和辞典をひと目見るなり
「なにこの魔道書!スゲー欲しい!売ってくれ!」とか言い出したんで
こんなボロいのあげるのも何だしなと思って、書店へ連れて行き新品をプレゼントした
漢和辞典であそこまで興奮した人間をみたのは初めてだ




なんでアメリカ人って自分で車直す技術持ってんの? どこで習うんだよ

18 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/19(水) 17:58:34.42 ID:UO0xQxYm0
なんでアメリカ人って自分で車直す技術持ってんの?
どこで習うんだよ


32 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/19(水) 18:02:51.14 ID:c3+Be/+j0
>>18
町と町が離れ過ぎて家の修繕やらなんやら自分で何でもやらなきゃいけない


33 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/19(水) 18:03:04.36 ID:3sEXa65A0 [1/4]
>>18
多分YouTube


51 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/19(水) 18:07:08.82 ID:JCnf6aCu0 [2/2]
>>18
代車も当然無いし修理工場も少ないしなにより高い
それでいて車無いとガチで生きてゆけないから必須スキルになっている


123 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/19(水) 18:23:27.14 ID:a2O46XEp0
>>18
厨房の頃親父から


226 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/19(水) 18:41:01.44 ID:/MQs/d7Y0
>>18
部品廃盤するとき、車メーカーが部品メーカーに設計図渡す義務があるんだと
それで部品途切れず直せる

298 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/19(水) 18:57:48.84 ID:q1lELe0p0
>>226
これはいいルールだな
設計渡すのが嫌ならずっと製造すりゃいいし

460 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/19(水) 19:57:05.95 ID:kbMlNFTi0 [1/3]
>>226
これすごいな

588 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/19(水) 20:43:30.98 ID:GTEc9hh20
>>226
何それいい制度


233 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/19(水) 18:42:54.65 ID:xntFc/qV0 [3/4]
>>18
アメリカで日本式のディラー整備はクッソ高い
だからガレージで自分で整備する前提になる


248 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/19(水) 18:45:38.44 ID:zbDyduMR0
>>18
ドラマのイメージだと屋根の修理も水漏れも全部自分でやってるよな


253 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/19(水) 18:47:44.42 ID:RJEu4O8j0 [2/2]
>>18
なんでもやればできるもんだよ
そこらの修理工場で中卒高卒がやれてんだから
俺も子供の頃、まさか自分がバイク分解する大人になると思ってなかったわ


339 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/19(水) 19:09:19.25 ID:ADvOUdIy0
>>18
とりあえず見えるネジ緩めてみるんだよ
そのうちやべーとこまで開けちまった…そこが自分でやるやつとやらない奴の分かれ目だ

363 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/19(水) 19:19:56.26 ID:5rdushxD0 [1/2]
>>339
これ真理

578 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/19(水) 20:41:06.45 ID:b9l3gMv20
>>339
プラグを自分で交換して、走行中にすっぽ抜けて止まったわ。

745 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/19(水) 21:58:11.02 ID:MWgvpnlB0
>>339
とりあえずやってみて、壊して怪我して余計高くついて、を何度も繰り返しながらアメリカの田舎の少年は大人になってくんだな、、、死ななければ


341 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/19(水) 19:09:29.42 ID:JJXIF0Ve0
>>18
自分で交換すれば200ポンドの節約になります。


349 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/19(水) 19:12:14.83 ID:ZR7qtCaa0 [2/2]
>>18
修理権法があるくらいDIY精神があるのがアメリカ人
そしてなにより家に広いガレージがある


409 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/19(水) 19:35:10.32 ID:AWHAjGTg0
>>18
車検制度が無いからねアメリカに限らず海外だと普通らしい
日本の駐在員が車壊れて立ち往生した時に日本人のクセに日本車直せないのかよって言われたって本で読んだな


414 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/19(水) 19:36:14.76 ID:lbr0LOEn0
>>18
工具と作業ガレージが安いからとっつきやすい
日本だと作業場ないし工具も素人が揃えるのは無理


420 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/19(水) 19:38:38.41 ID:saXmoTHg0 [1/3]
>>18
オイル交換
ベルト交換
フィルタ交換
プラグ交換
昔は日本人も普通にやったんだよ


602 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/19(水) 20:49:21.92 ID:kw5hAg0i0 [1/2]
>>18
自分もいつもそれ思う


613 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/19(水) 20:55:07.27 ID:IrTrXBda0
>>18
サービスマニュアルって便利なものがあるからな


D・ハッセルホフと80年代スーパーカー
デヴィッド・ハッセルホフ
2021-02-05




業務提携で来ていたアメリカ人は、 190cmの200kg

日出づる処の名無し [sage] 2013/01/05(土) 20:00:14.72 ID:DcgiaYRt (1/4)

業務提携で来ていたメ●□ン人は、
190cmの200kgで来た頃はかつ丼の大盛り2人前+ラーメンばかり食べていた。
半年後170kgになっていた。
一週間ほど帰国して戻ってきてからカレーうどんと天丼にはまり、
カレーうどん+天丼、たまにニシン蕎麦+天丼な食生活を送っていた。
それから一年後、盛り蕎麦と湯豆腐にはまり、
最初に来日してから四年が経過した今では95kgの超絶イケメンに変身したw



近所の定食屋で知り合った3年前近所に住んでた白人系アメリカ人。 こんな田舎に何しに来たのかと思っていた

28 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/24(月) 12:03:13 ID:AFY8zhMV
贔屓と言うには微妙だけど近所の定食屋で知り合った3年前近所に住んでた白人系アメリカ人。
こんな田舎に何しに来たのかと思っていたら、
(´・ω・`)「アメリカでは疲れた。のんびり暮らしたいんだ」
テンプレに語学学校の教師してたんだけど、しばらく後帰国。
で、半年前にどこかの会社に入って、日本勤務希望して戻って来た。
中心部に住めばいいのに、
(´・ω・`)「ここが慣れているから」
と再び近所に。
外見はともかく性格は大人しい、天丼が好きな穏やかな人だ。
(´・ω・`)「日本の方が僕に合っているんだ。合う国にいる方が幸せだ」
最近では日本人の彼女ができたらしい。
なんか永住しそうな雰囲気…。


誰も教えてくれない田舎暮らしの教科書
清泉 亮
東洋経済新報社
2018-07-06



アメリカ人のタトゥー見せてもらった→「若気の至りで恥ずかしい(´・ω・`)」

663 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 00:04:26 ID:P6uFcalA
ニュージーランドを旅してた時のこと。5年くらい前かな?

あるバックパッカーズでアメリカ人と仲良くなって、一緒に夜ご飯を食べに行ったんだ。
まぁ食べに行ったっても、観光地のレストランは高いから、露天で売ってる
ハンバーガーを買って、湖畔で砂浜に座りながら。

時はイラク戦争の真っ直中。
それまであんまりアメリカ人と話したこと無かったんだけど、色々と聞いて
くるの。
「お前はアメリカをどう思う?戦争ばっかりやってひどいって思うか?」とか
「原爆を落としたアメリカを恨んで無いのか?」とか。

もっとアメリカ人って傲慢だと思ったてたから、こういう風に、自分たちが
世界からどう見られてるか気にする、ちょっと日本人気質が入った人も
居るんだなーって、新たな発見だったの思い出したよ。

まっ。一通り自分が思ってるアメリカ人の印象を話したら、ちょっと安心した
(あまりヒドイ事は言わなかった)みたいで、速攻でアニメの話になったけどな!
自分はアニメとかあんま見てないから、ちょっと涙目だったけど。

あっ。あとTシャツからチラチラ見える位置に刺青があって、最初は何の刺青か
分からなかったんだけど、見せてくれって言ったら、

「いいか?本当にいいのか?驚くなよ!」3..2..1...

ベジータ!!ベジータの刺青!!

正直、リアクションに困ったw。
それを察したのか、「若気の至りで恥ずかしい(´・ω・`)」と言った、
世界の警察官にちょっと萌えた。



バイト先によく来てた米国人の兄ちゃん。しばらく見かけないが世界のどこかで幸せになっていることを願う

534 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/03(月) 15:37:23 ID:lrBwCGWo
バイト先によく来てた米国人の兄ちゃん
すんごい嬉しそうにカタコトの日本語で注文して通じたら更に喜んでた
ある日お気に入りの漢字をtattooにしたと見せてくれた
「生協」って入ってて、意味はわからないけど超気に入ってると言っていた
とりあえず生きるために協力することだと教えたら感動して帰って行った
しばらく見かけないが世界のどこかで幸せになっていることを願う


生協の白石さん
東京農工大学の学生の皆さん
講談社
2014-02-21



アメリカ人「ヘンナガイジンデゴメンネー!ヘンナガイジンデゴメンネー!」

548 名前:1/2[sage] 投稿日:2009/02/21(土) 01:35:36 ID:t0wR2cy5
日本びいきと言うか満喫はしてくれてる感じがしたので投下します。

自分のバイトしている店がお好み焼き屋なので
よく外国の方を連れて食事に来てくれるお客様も居る。
それで気に入ってくれたらしい外国人さん達、数度ご来店の後
先日多国籍なお客様での宴会を開いてくれた。(全員外人さん)

ビール (゚Д゚) ウマー
お好み (゚Д゚) ウマー
焼きそば (゚Д゚) ウマー
もんじゃ (´・ω・) ナニコレ

と食事を楽しんでは酔っ払って盛り上がる盛り上がる。
楽しそうで何より、と食器を下げに入るとその中で1番日本語が堪能な
お兄ちゃんが奥を指差して「アメリカ人ホントウザくてゴメンネ」と
謝ってくれたのでそちらを見れば両手を上げて飛び跳ねながら

米「ヘンナガイジンデゴメンネー!ヘンナガイジンデゴメンネー!」


549 名前:2/2[sage] 投稿日:2009/02/21(土) 01:35:57 ID:t0wR2cy5
散々飲んで食べて満足して頂けたらしく「ゴチソサマデシター!」
とお会計。支払いをしようとした日本語堪能さんを押し退けて
俺がお会計したい!俺がお会計したい!とばかりに出てきたのは
さっきまで飛び跳ねてたアメリカ兄ちゃん。
じつはよく日本語わかりません満面の笑みに、英語スキル0の自分も
動揺しつつとりあえずお会計をなんとか済ませ、
更にお店のスタンプカードが全部貯まった為、特典の割引券を渡す為
カードの裏に名前を書いてくれ、と説明。
「サイン…?おk!!!」とボールペンを受け取ると何やら縮こまって
こっそりと書き書き…書き書き……

(`・ω・´)つ□ドウダ! とばかりに差し出されたカードには
カタカナで「グ レツ ク ゛」の四文字がはみ出さんばかりに豪快に書かれておりました。
そしてキラッキラに自信満々の笑顔。
オーケーグレッグ、サンキューグレッグ。お前最高だぜ!と思いつつも
業務用の笑顔で、有難うございました!またお越しくださいませ!
としか返せなかった日本人でゴメンねグレッグ…またきてね。



ピザポテトを食べたアメリカ人の反応www

163 名前: ガー(東京都)[] 投稿日:2010/06/21(月) 04:25:39.63 ID:pAp9IMzU
日本びいきじゃなくて日本の食い物好きなアメ人の話だが

ネトゲで知り合ったアメ人の友人がいるんだが、
そのアメ人がピザポテトを食ったときビビってた
うちにそのアメ人が遊びに来たときピザポテト食わせてやったらいきなり
「ウォォォッッッッ!」て叫んだ

いきなりでびっくりしたが、何も叫ぶようなことはしてないし、
「?」と思いながら「どうした?」て聞いたら
「これ!!!!!!!!!!!うまい!!!!!!!」てすごい声量で叫んできた
「なにこれ!日本のどのスナックよりうまい!!!やべえ!!!!何これ?特注品!?うおお!」
とすごい荒れよう 少し落ち着かせて話を聞いたら「あのスナックはヤバい!うまい!」
と興奮しながら
「ポテトがあんなにチーズが合うとは思わなかった!!!あれジャガイモ!?マジ!?」
とピザポテトのうまみを説明されたのだが、
「話してたらまた食いたくなった、買ってきてくれ!」と1000円を渡された
「なんだこれ?」と聞くと「ピザポテトの分だが。それとも金が足りないか?」と素で返してきた
「いや、ピザポテトは158円だが・・・」と答えるとまた興奮してきて
「ハァ!!!???あの味で!!!???ウオー!」
と叫んで「とりあえず買ってきてくれ!はやく食べたい!」といわれたのでしぶしぶコンビニへ

帰った俺の持ち帰ったレシートを見て
「うわ、マジかよ。これは1000円ぐらいの味だろ・・・」と感心してた
次の日にピザポテトを箱買いしたヤツを見て
間違いなく太るなと思ったのは言うまでもない



品川にある小さい店に所用で行ってきたんだが、そこの常連のアメリカ人が

492 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/29(月) 18:34:04 ID:MKfV3Fxu
このあいだ品川にある小さい店に所用で行ってきたんだが、そこの常連のアメリカ人が萌えたのでカキコ
店に入るなり「いらっしゃーい」とか言われたから普通に店員だと思って話してたんだが、自分が働いているカレー屋にぜひ飯を食いに来てほしいと言われて客だと判明
愛想のいい黒人のおっちゃんで、外国の人って本当にあんなノリなんだなーと感動したわw
阪神大震災のときに神戸に居たらしいのだが、自分の親戚もそこに居たことがあったので話が盛り上がり「あちらのお客様からです」的なサービスを危うく受けるところだった 半端ねえ
帰り際に握手求められて、「娘さん、今度あったら遊びまショ!約束ね!」としきりに手を振られた
胸毛ボーボーのおっさんだったのにものすごく可愛かったw

8月にもう一度行く予定があるから、そんときはカレー屋に行ってみようと思う



バイト先のアメリカン、ショーン(仮名)。ヤツは黒蜜にとりつかれてる。

172 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 03:27:30 ID:cCfvZ3fc
「マヨネーズかけちゃう人のことマヨラーって言うよねー。言うよねーって言ったら、はるな愛は皆に言われてるほど顔でかくないよね。キュートだと思うんだけど。
ああ話がとんだ。黒蜜かけちゃう人のことはなんて言うんだろうね。クロミツラー?クロラー?」
そんなことを言ってくるバイト先のアメリカン、ショーン(仮名)。
控室にあったあんみつを食べて以来、ヤツは黒蜜にとりつかれてる。コーヒーにまぜ、ところてんにかけ、おもちにかけ、ホットケーキにかけ。ごはんにかけた時はさすがに「なんか違う」と泣き崩れてた。
近くのコンビニからあんみつを買い占めていて、たまたま俺の誕生日だった日
「知らなかったよ!早く言ってくれたらなにか用意したのに!なにか欲しいものは?」と言ってきたから、あんみつひとつ要求。悲壮感たっぷりにプルプルしながら渡してくるヤツからは受け取れなかった。
そんなヤツがバイトの身分で副店長になり、俺もバイトだが店長になった。区切りよく新メニュー出そうと知恵出し合ってたら、ヤツの提案はことごとく
「黒蜜の~」「~の黒蜜添え」「黒蜜トッピング可」全却下。
うちは海鮮丼屋だっつの。



    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ