ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

アメリカ



【米国】母親にアイスクリーム食べられた4歳児、警察に通報 ウィスコンシン州

1 名前:Ailuropoda melanoleuca ★[] 投稿日:2025/03/11(火) 21:12:34.75 ID:SVh+pukd9.net
(CNN) 人生には、決してやってはならないことがいくつかある。たとえば、誰かのアイスクリームを黙って食べてしまうことがそうだ。

だから米ウィスコンシン州に住む4歳の男の子は、母親が自分のアイスクリームを食べてしまったとき、きちんと教訓を与えなくてはならないという気持ちから、警察に通報した。

同州マウントプレザントの警察は今月4日、緊急通報を受けて警官を派遣した。通報では小さな男の子が、お母さんを閉じ込めなくてはいけないと訴えていたという。

CNNの提携局WTMJが入手した通話記録によれば、4歳の男の子は警察の通信係に向かって、「ママは悪い子」と告げている。

通信係が「オーケー、何があったの?」と尋ねると、男の子は「家に来て、ママを捕まえて」と返答している。

ここで問題の人物が電話に割って入り、息子が激しく抗議する声にかぶせて通信係にこう伝えた。「ああ、うちの坊やが電話を取ってしまったの。4歳の男の子よ」

数秒後、母親は息子のアイスクリームを食べたことを自白。それが原因で息子は警察に電話したのだろうと話した。当の息子はまだ受話器の向こうで不服を申し立てている。納得がいかないようだ。

警官らは実際に母子の家へ行くことにした。アイスクリーム騒ぎの裏でもっと深刻な事態が起きていないかどうかを確かめるためだった。

到着した警官らに向かって、男の子は母親が自分のアイスクリームを食べたことを確認。本人を刑務所に入れて欲しいと改めて要求した。警察が明らかにした。

警察によると、最終的に男の子はこの件について告発を取り下げることで合意。母親の収監は望んでおらず、ただアイスクリームが食べたいだけだと警官に告げたという。

2日後、警官らはその願いを聞き、予告無しで幼い告発者を再訪。青いスプリンクルをまぶしたアイスクリーム2カップを手渡した。

https://www.cnn.co.jp/usa/35230330.html
https://www.cnn.co.jp/storage/2025/03/11/473a50365572b9123f43ba426fd2e7b5/t/768/432/d/untitled-1-20250311034502815.jpg


2 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/11(火) 21:13:12.89 ID:RQwI2DPY0.net
トランプ「我慢しろ!」

118 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/11(火) 21:44:56.97 ID:1Y8F9+mO0.net [1/2]
>2日後、警官らはその願いを聞き、予告無しで幼い告発者を再訪。
 青いスプリンクルをまぶしたアイスクリーム2カップを手渡した。

アメリカの警官も粋だね

日本の警官だと法規制でできないだろうな

307 名前:[] 投稿日:2025/03/12(水) 03:37:41.98 ID:6Wup5wMO0.net
>>2
トランプ「君のアイスに25%の関税をかける」


30 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/11(火) 21:17:17.06 ID:CcsjoO/60.net
プリンは4連にすべきだ。
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、
3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。不憫で仕方ない。

37 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/11(火) 21:19:29.86 ID:AIBhDD110.net
>>30
これを見に来た

49 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/11(火) 21:21:42.17 ID:Q4T6t36B0.net [3/3]
>>30
懐かしw

141 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/11(火) 21:53:57.76 ID:AUdunbgV0.net [1/2]
>>30
長女は通報すべきだ

217 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/11(火) 23:47:41.65 ID:WX2kXmwB0.net [2/5]
>>30
この手のネタって母親が犠牲になる話し無いよね?日本の闇は不快

290 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/12(水) 02:53:29.35 ID:1k0mlEdP0.net
>>217
なにに怒ってんの?

母や父なら良くある話で笑い話にならないじゃん?


46 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/11(火) 21:21:20.98 ID:AMnjR1VG0.net
とっておきのビエネッタだったらわからんでもないが


53 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/11(火) 21:23:11.00 ID:DlhVBWLo0.net
本当に母親が刑務所に入れられたらこの子どうするんだろ

59 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/11(火) 21:24:27.45 ID:Nlc0wGMq0.net [2/2]
>>53
一人でアイスが食べられる

62 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/11(火) 21:25:30.68 ID:bkPwHNqG0.net [2/2]
>>53
務所に面会にいって自分だけアイス食べる


80 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/11(火) 21:32:39.04 ID:P49SJ35S0.net
平和でなにより(´・ω・`)







【悲報】マック、本場だと人気ない アメリカ国民に聞いた“一番好きなハンバーガーチェーン”は?

428 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 17:50:11.32 ID:PFSSLgpq0.net
【悲報】マック、本場だと人気ない
アメリカ国民に聞いた“一番好きなハンバーガーチェーン”は?

1位 In-N-Out Burger 73%
2位 FIVE GUYS 68%
3位 Culver's 67%
4位 Whataburger 58%
5位 Smashburger 54%

11位 Wendy’s 36%
12位 BURGER KING 33%
13位 McDonald 28%

https://i.imgur.com/kV9QxRu.png

安いから貧乏な日本だけで流行ってる


659 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 18:20:02.09  ID:l+KZz/Bs0.net
>>428
マクドナルド人気ねぇwwwwwwwwww


662 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 18:20:20.67  ID:e7vKGdNq0.net
>>428
あれ?アメリカ人マクドナルド食ってなくね?


666 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 18:20:43.34  ID:hDCLOf0c0.net
>>428
アメリカでマクドナルド全然人気ねーなwwwwwwwwww

674 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 18:21:25.50  ID:/N/CHo370.net [2/2]
>>666
そりゃイナナウト食えばわかるよ
安くてうまいボリュームある
ポテトとかパティが冷凍じゃないし


668 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 18:21:03.06  ID:MtR8Ogdw0.net
>>428
🇺🇸アメリカ人マクドナルド嫌いだったw


673 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 18:21:25.17  ID:8D68bu4H0.net
>>428
なんでこんな嫌われてるん?
アメリカでのマクドナルド


679 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 18:22:00.46  ID:xAZl6+/A0.net
>>428
日本で1番人気のマクドナルドはアメリカで不人気だったwwwwwwwwww
wxwxwxwwxxwwxxwxwxwwxwxxw


686 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 18:22:31.20  ID:SM3XQiXr0.net
>>428
どうしてアメリカでマイナーなマクドナルドが日本で1位なんだろう?


687 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/10(月) 18:22:41.82  ID:sEowySe60.net
>>428
バーキンの方がコスパいいしな


689 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 18:23:02.41  ID:yYF++Ooa0.net
>>428
やっぱり現地の人にアンケート取るとこうなるね
ネットの検索結果は偽物や


693 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 18:23:31.61  ID:imk9rsKs0.net
>>428
やっぱりアメリカでは不人気なんだ
あんな薄っぺらいマクドナルド食うわけねーもんな


701 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 18:25:01.21  ID:nLQjaMtj0.net [1/2]
>>428
あっちのバーガーはマクナルの5倍厚さありそう


708 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/10(月) 18:25:47.32  ID:SyqJozNP0.net
>>428
日本でイベント的に売ってたIn-N-Out Burgerはセットで1400円くらいだったな
さすがアメリカだわ


711 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/10(月) 18:26:02.90  ID:HxKRsxvA0.net
>>428
そもそも日本で流行ってんの?


715 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 18:26:22.28  ID:wgBSe2Ga0.net
>>428
ていうかマックの店がいちばん多いからだろ
アメリカは本場だからハンバーガー屋が多い
日本の寿司屋と同じだよ
海外はスシローばかり行ってるwwwwみたいなもんだ


764 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/10(月) 18:33:53.69 ID:/Um9XO6O0.net
>>428
2位の店の殻ごとピーナツが付け合わせとか日本では絶対流行らん
あっちではマクドナルドより安い店なんだろうな





まあエイリアンはアメリカの片田舎で人間化して医者やってるって公表されているし

12 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/29(水) 12:53:22.98 ID:E3axgkUE0.net
まあエイリアンはアメリカの片田舎で人間化して医者やってるって公表されているし


15 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/29(水) 12:55:08.86 ID:GbQvNfLL0.net
>>12
郵便局で働いているって聞いたぞ

130 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/29(水) 14:10:25.75 ID:mM/WNkhC0.net
>>15
あの高性能な手紙の宛先読み取り装置が宇宙人の手作業なのは驚いたな


39 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/29(水) 13:06:29.30 ID:IiJ9jOZ40.net [2/2]
>>12
モルダー、あなた疲れてるのよ


171 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/29(水) 15:15:15.36 ID:YAjNCpXX0.net
>>12
住民票も取ってるしな






俺の名前は勇作。 アメリカでの子供時代はいじめっ子から「You suck !」と馬鹿にされる毎日だった。

730 名無しさん@おーぷん sage 24/09/03(火) 15:34:30 ID:7s.nu.L1
俺の名前は勇作。
アメリカでの子供時代はいじめっ子から「You suck !」と馬鹿にされる毎日だった。
そんないじめられてる毎日が辛く自殺を考えるようになり、いつしか足がビルの上に向かっていた。
さあ飛び降りようとしたところで1人のスキンヘッドの男性が俺に声をかけた。
「暗い顔で歩いてるから追って見たら案の定だったよ!君は飛び降りるつもりかな!?でも僕がその前に君を止める!ホントにホントだよ!」
人生最期の会話がこんな男かと思いつつ飛び降りようとすると男は高速タックルの勢いで俺の飛び降りを止めた。
「事情があるなら話してごらん!僕が聞いてあげるよ!」
俺は泣きながら男に全てを話した。
すると男は「君はYou suck !と馬鹿にされているのか!?実は僕もなんだよ!オリンピックで怪我を押して金メダルを取って自慢してたらみんなは僕をYou suck !と馬鹿にするんだ!
頭に来た僕はそいつらを見返してやろうともっと強くなったのさ!ホントにホントだよ!君もいじめっ子をぶちのめしてみないかい!?僕が必殺技を教えてあげるよ!ホントにホントだよ!」
そう言って男はただ一つの戦術、高速タックルから相手を転ばせて足を捻りあげる技を伝授した。
「全てが終わったらこの番組を見たまえ!」と言い男は去っていった。
男が授けた戦術通りに俺はいじめっ子に立ち向かった。
効果は絶大で足を捻った瞬間いじめっ子は降参し謝罪した。
「お前がそんなに勇気があるだなんて思わなかったよ。しかしその技は誰に習ったんだ?アンクルロックじゃないか。」
俺は全てを知りたいと男が言った番組を見た。
すると陽気なテーマ曲に乗って俺を救ってくれたスキンヘッドの男が現れ全員が「You suck !」の大合唱をしているではないか。しかしその「You suck !」に侮蔑や罵倒はなくむしろ敬意を表していた。
その男は2020年に引退した。
カート・アングル。俺は貴方の黄金の勇姿を決して忘れはしない。


731 名無しさん@おーぷん sage 24/09/03(火) 16:13:06 ID:0m.sa.L1
カートアングルか…ブルースウィルスにちょいと似てる(同くくり程度)のアマレスチャンピオン(五輪金メダリスト)が宣伝文句のWWEのプロレスラー。
フジが地上波深夜で散々流してた頃の人気者の一人ですな
懐かすぃ…
まあユーサックをきちんと調べる気はカケラもない


733 名無しさん@おーぷん sage 24/09/03(火) 16:18:44 ID:qZ.un.L1
カートはプレロスラーとして技術も喋りも天才だった。




カート・アングル
カート・アングル
白夜書房
2002-11-28



アメリカの食事ってどんなのが出るの?

3 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/02(日) 19:57:24.15 ID:tBxL4XYs0.net
もちろんピザとコークさ!
https://stat.ameba.jp/user_images/20130412/13/dapun/de/8c/j/o0400030112497479012.jpg


9 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/02(日) 20:00:16.12 ID:qOSnRuxc0.net
>>3
これはこれで幸せそう
太っちょがニコニコしてると微笑ましいのは、それが豊穣さの暗喩だからかな


31 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/02(日) 20:09:35.02 ID:RnWYOBSs0.net [1/2]
>>3
まだ存命なんだろうか

32 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/02(日) 20:09:59.19 ID:lGcdZLSg0.net [2/2]
>>31
なんかイケメンになってた気がする


62 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/02(日) 20:40:21.25 ID:BdbGjIt10.net
>>3
デブなのにピザ捌きメッチャ速そう


119 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/02(日) 22:03:54.32 ID:5iaLstY10.net
>>3
こいつ絶対いい奴
長生きしてほしい


179 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/03(月) 00:01:36.51 ID:i/5nqvpW0.net
>>3
https://i.imgur.com/9CKBJDV.jpeg
当然よね!だってアメリカですもの!!









【牡蠣】アメリカでカキフライを食べた日本人さん「美味しいけど日本で食べてるのとちょっとだけ違う」

158 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/04(金) 16:23:22 ID:ESHwGnud
牡蠣といえば友人夫妻が親戚のつて(嫁の弟の奥さんの姉の旦那みたいなやつw)でアメリカ夫妻宅に旅行のついでに呼ばれた時、
気を使ったのかカキフライを出してくれたそうだ。牡蠣が名産だかで。
俺が見たわけじゃないからよくわからんが、どうも俺らの知ってるカキフライとなんか違って、鶏の唐揚げみたいだったって。
で食べたんだけど揚げ過ぎてカチンコチンだったとw
それに対して困惑してたら「どうかした?」みたいなことを言われて「美味しいけど日本で食べてるのとちょっとだけ違う」って話になって、それ教えてくれと言われ実際作ったそうだ。
新たに牡蠣とウスターソースも探してきたとさwwタルタルソースはなんか手作りっぽい本気のやつ。
何年か前の話だし友人からの話だから記憶が多少違うかもしれない。ごめん。

まあその後普通に小麦粉→卵→パン粉付けて、揚げ過ぎないように揚げて食べさせたそうな。
半生だしどうよ?と友人はかなり不安w米旦那さん試食したが熱くて吐き出したそうだwww
それ見て全員が敬遠したらしいんだけど、米旦那さん果敢にトライしたそう。
んですっげー沈黙した後うまいのか口に合わんのかドキドキしてたら「・・・・ホーー・・・リーー・・シッ!!」って頭抱えてたらしいです。イミフすぎw
で、ここからが大変だったみたいで・・


161 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/04(金) 16:51:28 ID:ESHwGnud
>158の続き
何かまくし立てた後、家族で奪いあい。
で、みんな一回吐き出したってw熱かったんだろww
でもあっという間になくなったらしく、ヨカッタヨカッタになってたら米旦那があちこちに電話。
1時間もしないうちにふた家族がやってきて、一方が牡蠣、もう一方が何故かウイスキーをケースで大量に買ってきて壮大なパーティに(向こうでは普通なのか?!)
友人の嫁と米旦那がコンロに並んでカキフライ揚げまくったそうだ。

その後のことはわからんwww俺の友人は気がついたら庭の木に座って寄りかかったまま朝だったってwww
フライドチキンの骨みたいの握ったままだったとかw奮発した高級ホテルも意味なしw
米旦那もそばにある椅子に座って寝てたってさw

日本びいきとは違ってすまない。
あと今電話して聞いたら、遠い親戚の旦那がアメリカ人でその父母の家だそうだ。
旅行行くなら連絡しとくから~みたいな流れだったらしい。米旦那じゃなくて米おじさんだったね。想像と違って結構な歳みたい。
今も聞いて笑ったけど、これ何回聞いても俺のツボだw謎の骨wwww








アメリカンな都市のくたびれた路地裏とか 何でこう、美しいんだろな。

299 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/10/30(水) 23:55:25.82 OLnGTYSv
アメリカンな都市のくたびれた路地裏とか
何でこう、美しいんだろな。ボロい街並みとか。
絶対多分臭いのに





西部の男
ウォルター・ブレナン
2024-07-01



【生き物】アメリカ農務省がオオスズメバチを根絶したことを発表

1 名前:牛乳トースト ★[] 投稿日:2024/12/24(火) 16:05:03.66 ID:hKdh/WG29.net
アメリカで猛威を振るうと懸念されていたオオスズメバチが、ワシントン州での3年間にわたる徹底的な駆除作戦により、ついに根絶されたことが発表されました。2019年に初めてアメリカで確認されて以来、養蜂業への深刻な脅威として警戒されてきた外来種であるオオスズメバチとの戦いに、ついに終止符が打たれることになりました。

日本を含めたアジア諸国に在来するオオスズメバチは90分以内にミツバチの巣全体を襲い殺すことができ、その強力な毒針はミツバチよりも危険とされています。そのため、オオスズメバチが外来種として確認されたアメリカでは、在来の花粉媒介者や農業への重大な脅威となることが懸念されていました。

アメリカ農務省はオオスズメバチの生態と活動範囲を調査するべく、2020年にはオオスズメバチに小型発信器を取り付けて巣を見つけ出す作戦を行っています。

そして、ワシントン州農務省(WSDA)とUSDAは2024年12月18日、共同で記者会見を開き、オオスズメバチの根絶を宣言しました。2019年12月にワシントン州で初めて発見されて以来、州および連邦政府機関は地域社会と協力し、この侵略的外来種の駆除に取り組んできました。特にワットコム郡では地域住民の協力が功を奏しており、すべての巣の発見は直接的または間接的な住民からの通報によるものでした。

WSDAは2020年10月に1つ、2021年8月と9月に3つの巣を発見し、すべてハンノキの樹洞内から見つかった巣を駆除しました。その後、2024年まで州による捕獲作戦と市民による監視を継続しましたが、新たな個体は確認されていません。なお、2024年10月にキツァップ郡で疑わしい目撃情報がありましたが、標本を入手できなかったため、正式な確認には至っていないとのこと。

*記事全文は以下ソースにて
2024年12月24日 12時20分  GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20241224-us-northern-giant-hornet-eradication/


3 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/24(火) 16:06:30.01 ID:boZCFx8p0.net
初期対応だよなやっぱり
ブルーギ

366 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/24(火) 19:29:49.80 ID:Owl/1eK50.net
>>3
日本は被害が大きくならないと対応しないからな
もちろんその時には手遅れ
そもそも持ち込みも移動もゆるゆるなんだから、どうにもならない

646 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 05:29:54.28 ID:pTmNnQcM0.net
>>3
蜂と違って人を殺すことはないからな…


4 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/24(火) 16:06:41.08 ID:ehJD9VLU0.net
強化オオスズメバチが誕生します


11 名前:[sage] 投稿日:2024/12/24(火) 16:09:58.03 ID:Zwe09nKh0.net
てか、生態系にダメージは無いの?

24 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/24(火) 16:15:31.96 ID:vkzO3k0l0.net
>>11
外来種の意味知ってる?

39 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/24(火) 16:21:15.08 ID:XM3EzxQt0.net [1/2]
>>11
2019年までアメリカで目撃例が存在しなかった生き物を駆除して生態系の何がどう変わるんだ?

125 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/24(火) 16:50:41.68 ID:5236U7g60.net
>>11
理解力が小学生低学年以下

568 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/24(火) 22:37:04.68 ID:bvzoDwxR0.net
>>11
ミツバチがいなくなるとどうなるか知っているのか

690 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 09:38:05.68  ID:u3YFr1RE0.net [1/2]
>>11
大勢の人からフルパワーでバカって言われてるみたいだけど
何かあったんですか?


15 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/24(火) 16:11:16.51 ID:JBY28uM90.net
フハハハ…我は何度でも甦る





アメリカ出張してた同僚、マジに休みのたびに上司の家でバーベキューやって地獄だったし、上司もやりたくないけどやらなきゃならんらしくて可哀想だった。

120 名無しさん@明日があるさ sage 2024/12/01(日) 19:17:34.76 0.net ID:
アメリカ出張してた同僚、マジに休みのたびに上司の家でバーベキューやって地獄だったし、上司もやりたくないけどやらなきゃならんらしくて可哀想だった。


154 名無しさん@明日があるさ sage 2024/12/01(日) 23:11:45.67 0.net ID:
>>120
休みの日も、毎度のように上司と顔合わせるって、それ超絶ブラックじゃね?
全く休みになってないんですが、それは。


155 名無しさん@明日があるさ sage 2024/12/01(日) 23:12:56.63 0.net ID:
>>154
横からだけどそうだよ
バーベキューでなくても上司の家に誘われたら行かなきゃいけない


165 名無しさん@明日があるさ sage 2024/12/01(日) 23:54:06.28 0.net ID:
>>155
なんか、日本の飲み会が可愛く思えてきた。休みの日に上司の家に行くとか、罰ゲームすぎるだろ…


121 名無しさん@明日があるさ sage 2024/12/01(日) 19:20:06.22 0.net ID:
アメリカのパーティー文化はえぐいよね
パートナーも必須だし
日本より自由がない国だよ


122 名無しさん@明日があるさ sage 2024/12/01(日) 19:22:03.88 0.net ID:
ということはアメリカに独身で駐在することはありえないのか


125 名無しさん@明日があるさ sage 2024/12/01(日) 19:35:59.69 0.net ID:
>>122
同僚は独身だけどマジで周りは家族連ればっかだったってさ
在住だと肩身なさそうだわ…








アメリカ人「ハンバーガーは知ってる。日本のハンバーグってなんだよ?」

5 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/07(土) 20:22:09.16 ID:z7d5rIpI0.net
ハンバーガーのパティとハンバーグは別物だろ
そもそも日本人はハンバーグをアメリカ料理ではなくドイツ料理と認識していると思うけれど?


9 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/07(土) 20:23:22.33 ID:YnujNdCI0.net
>>5
ハンバーグをドイツ料理だと思ってるやつなんていねーだろ
魔改造された洋食メニューなんだから

16 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/07(土) 20:25:57.93 ID:z7d5rIpI0.net [2/3]
>>9
ルーツはドイツだってのは認識されているだろ

32 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/07(土) 20:30:13.76 ID:IszaZhox0.net
>>16
ルーツは韃靼だろ

218 名前:[sage] 投稿日:2024/12/07(土) 22:39:30.12 ID:oTrN4qe00.net
>>16
ハンバーグステーキという料理名を使ったのはアメリカで
最も古い資料は1873年のデルモニコス・レストランのメニューで、アメリカ人シェフのチャールズ・ランホファー(1836-1899)が考案したとある

当時ドイツでの料理名はフリカデッレ

ハンバーグステーキの名前は
欧州移民の多くがハンブルグから出航しニューヨークを目指したことから、欧州移民嗜好に合わせたもの

307 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/08(日) 02:10:46.73 ID:Lg086x3c0.net
>>16
そうなの?

445 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/08(日) 12:35:45.59 ID:Ld4UsZ0x0.net
>>16
だってハンブルグ風だもん
ウインナーソーセージはウイーン風


58 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/07(土) 20:37:57.93 ID:LW5vqzj40.net [1/2]
>>9
ドイツ人の動画で普通にハンバーグ作ってたしハンバーグはべつに日本の洋食オリジナルじゃないだろ

まあ日本は分厚いハンバーグ作ったり魔改造したりするけどさ

71 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/07(土) 20:43:59.05 ID:lPy4gAov0.net [1/2]
>>9
日本やイギリスのカレー的な

182 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/07(土) 22:06:29.77 ID:7bix2PwY0.net
>>9
猫も杓子もドイツのハンブルク地方の料理って知ってんだろ
言わせんな恥ずかしい

186 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/07(土) 22:09:34.41 ID:gbrGY41q0.net [1/2]
>>9
ハンブルク風ステーキだぞ

354 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/08(日) 05:59:32.73 ID:zy+TMiTj0.net [1/2]
>>9
無知
ハンバーグステーキはドイツ発祥

485 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/08(日) 19:01:32.26 ID:gfyLbVck0.net
>>9
ほんと恥ずかしいなお前

くれぐれもよそで日本起源主張とかしないでくれよ


24 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/07(土) 20:27:45.34 ID:O0CS3/4/0.net [2/11]
>>5
大体において外食ではハンバーガーよりハンバーグのほうが高いからな
仮に同じ肉ならパンの分だけハンバーガーが高いとなるはずで
どう考えても肉が別物なんだよなあ

27 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/07(土) 20:29:00.87 ID:fPbBxoqE0.net [2/2]
>>24
マシなハンバーガーだと1500~2000円くらいするでしょ

239 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/07(土) 23:14:36.31 ID:i1CHoQgV0.net [2/2]
>>24
ハンバーグをつくったこと無いだろ

252 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/07(土) 23:42:25.99 ID:91Y3Y3IY0.net [1/2]
>>24
単純に提供してる量が違うだろ


273 名前:[sage] 投稿日:2024/12/08(日) 00:31:45.62 ID:iRbqKM4V0.net [1/2]
>>5
いやいや「洋食」だろ
エビフライもコロッケもハヤシライスも洋食
西欧料理に影響されて日本で考案された「日本食」なんだよ


361 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/08(日) 06:21:49.32 ID:zcrekoJz0.net
>>5
サンドイッチと、パンと一緒にサラダを食べるとの違いみたいなもんじゃ
サンドイッチをサラダなんて思ってない、みたいなもんじゃ


395 名前:名無しさん@涙目です。(光) [US][] 投稿日:2024/12/08(日) 09:07:10.32  ID:zvYJCMSA0.net [1/2]
>>5
それネットの嘘情報
ひき肉をこねてまとめた奴がパティという原材料でそれを焼いた料理がハンバーグ


400 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [IT][sage] 投稿日:2024/12/08(日) 09:27:40.08  ID:x8bEN0S40.net
>>5
昔あったガストバーガーはハンバーグを挟んでた


413 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/08(日) 09:59:02.84 ID:LgjSptR20.net
>>5
ドイツ料理だと思ってるやつなんてほとんどいないと思うぞ
お前が言ってるのはあくまでルーツの話で日本のハンバーグは日本風にカスタムされた洋食ってジャンル
カレーとか町中華料理みたいなもんだ


433 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/08(日) 11:45:00.62 ID:jBtrTYJm0.net [1/2]
>>5
なに言ってんだよ。イタリアンだぞ。サイゼリアで水曜日に食ってきたぞ。





アメリカ人「アメリカでは外で酒に酔っている人いませんよ」


https://news.yahoo.co.jp/articles/c3f1b1433ee2f35e6dc406c855e9a164311bc1a4


3 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/27(日) 17:04:21.78 ID:e/ar2sFk0.net
麻薬で酔っている人だらけのくせに

194 名前:[] 投稿日:2024/10/27(日) 18:20:30.02 ID:XwJe9+Bz0.net
>>3
多様性を認めろ

222 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/27(日) 18:45:33.31 ID:VVelBHcD0.net
>>3
フィラデルフィアなんて酷いよな
リアルバイオハザードだよなあれは


8 名前:名無しさん涙目です[sage] 投稿日:2024/10/27(日) 17:06:54.86 ID:6had2rcM0.net
その代わりゾンビみたいな人が居ます

16 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/27(日) 17:09:32.59 ID:uXW5uqex0.net [1/4]
>>8
アルコールゾンビの国日本対ヘロイン系ゾンビの国アメリカ


12 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/27(日) 17:08:32.74 ID:LSmJBqy/0.net
あれだろ?
紙袋に包んだ容器から飲むんだろ?

214 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/27(日) 18:41:16.80 ID:7ixNZv6+0.net
>>12
これ

218 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/27(日) 18:43:59.24 ID:dxwRUnmo0.net
>>12
昨夜BSで荒野の七人やってた
ラッパ飲みしたくなった


95 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/27(日) 17:32:18.90 ID:lXbzd79C0.net
Youtubeのパトカーの車載動画ではほとんど酔っ払いが運転している

276 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/27(日) 19:37:24.53 ID:aisIuvbN0.net
>>95
あれ凄いよね
言い訳やゴネ方も酷い
アルコール検査機が不確定と決めつけて未だに謎のアルコール検査運動させてるもん
しかも州によってはマチマチな対応と謎基準


141 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/27(日) 17:49:18.67 ID:xcUz/Zb+0.net
いやいやw


159 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/27(日) 17:55:15.97 ID:RTkIfBZQ0.net
これは嘘
少なくともサンフランシスコでは茶色い紙袋にポケットウィスキーか何かを入れて飲んでた酔っぱらいが普通にいたぞ
繁華街から外れたストリートだけじゃなく生活圏の路上でも普通にいた

262 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/27(日) 19:20:36.98 ID:0+YZgQKc0.net [5/7]
>>159
ワザとぶつかって来て、「酒瓶割れた!どうしてくれるんだよ!?」(#゚Д゚)ゴラァて、小遣いせびるんだろ?


174 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/27(日) 18:03:21.23 ID:LQRlr3d+0.net
酒の飲み方も違うな

日本人は居酒屋とかでダラダラと2時間くらい飲む

アメリカは食事と酒は別って考え方で食事の時は基本酒は飲まない
飲んでもビール1杯とかワイン軽くだけ
酒飲む場合はそこからバーに行く
バーに行ってさっと飲んでさっと帰る

アメリカ人がよく言ってるが日本人は長時間週に何回も酒を飲むと

453 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/28(月) 17:26:56.89 ID:vvxfczXH0.net [2/4]
>>174
これ大きいよな
日本だと子供と飯を食いにいくような店(町中華とか寿司屋とか)でもツマミと酒でベロベロになった酔っ払いがいる
アメリカは酒飲む店には子供を連れて行けない


181 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/27(日) 18:09:29.24 ID:vNNb2wv70.net
アメリカの密造酒のドキュメンタリーおもろかったな
現代でもある

188 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/27(日) 18:13:00.23 ID:djPwoMdn0.net [2/2]
>>181
密造酒作ってる奴の事、英語だとムーンシャイナー(月の輝きの者?)って言うんだぜ
なんか中二心が刺激される
マウンテンデューでも密造酒




アメリカとの麻薬戦争
Coleman, John
Omnia Veritas Ltd
2022-11-26




実録・密造酒ビジネス THE REAL STORY OF A BOOTLEGGER.
レジナルド・ライト・コッフマン
アメージング出版
2021-04-20



【旅】人生で一度はアメリカやカナダに行って 人権なしの2等人種扱いされる経験をしたほうがいい 世界はそういうものだと気づく

909 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/09/17(火) 20:41:33.90 ID:RLiuT2Pv0.net
イヤ人生で一度はアメリカやカナダに行って
人権なしの2等人種扱いされる経験をしたほうがいい
世界はそういうものだと気づく


912 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/09/17(火) 20:42:52.53 ID:Tok9fXPB0.net [7/7]
>>909
カナダとオージーはアジア人の侵略でえらいことになってるから安心していいよ


915 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/09/17(火) 20:44:58.73 ID:lmMSt+4W0.net [5/5]
>>909
欧州もな
どんだけ日本が暮らしやすい良い国かわかるよな


923 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/09/17(火) 20:47:34.91 ID:WJOLwj+00.net [4/7]
>>909
そうだな、白人社会じゃ?日本人なんて猿扱いだ、白人の子供にまで、ポップコーン投げられてバカにされる


926 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/09/17(火) 20:51:12.56 ID:4Hlf7kOG0.net [5/5]
>>909
マクドナルドでお釣りをくれない
ドラッグストアのレジで商品を取りにくい場所に置いて顎をしゃくって早く行けってゼスチャー
田舎のダイナーに入ったら客と店員全員からガン見された

過ぎてしまえば良い思い出




【ドラマ】24は見るべき?1-1を少し見て不良娘が男とパーティーだかに行って

375 名前:[sage] 投稿日:2024/09/15(日) 21:34:21.49 ID:gZQCwbGw0.net
24は見るべき?1-1を少し見て不良娘が男とパーティーだかに行って犯されるか誘拐されるか知らんけどアメリカの寒い家族愛見せられるのが嫌だったんで結局見てないんだわ その辺我慢したら面白くなってくるの?


377 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/15(日) 21:41:26.08 ID:miTfjrfj0.net
>>375
24はレガシーってやつは見てないがシーズン1の序盤が一番面白くない気がする
なお他のシーズンにも出演してるが娘はずっとウザいw

379 名前:[sage] 投稿日:2024/09/15(日) 21:44:18.83 ID:gZQCwbGw0.net [5/6]
>>377
ありがとう
アメリカの家族愛がマジで苦手なんでプリズンブレイクでもシーノートは好きになれないんだよ 24はいつか見なければならないと思いながら10年以上放置してるんで何とかせんといかんとは思ってる


383 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/15(日) 22:01:43.54 ID:xk+IEbQ60.net [3/4]
>>375
24はシーズン1が一番つまらんからな
それでも中盤から楽しめるようになるけど
345>278>6>アナザー>1


455 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/16(月) 01:09:19.12 ID:IRzKLH9V0.net [2/2]
>>375
めちゃくちゃ面白いね
最後までよかった


487 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/16(月) 02:22:06.52 ID:+NixRQIk0.net [2/2]
>>375
24はシーズン4から見てはまったよ。でもシーズン1から見たら全然面白くなくて
シーズン1から見てたらハマらなかったかも
というか24はどのシーズンから見ても基本時代劇みたいにワンパターンだから
シーズン1から追う必要ないよ

489 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/16(月) 02:28:13.52  ID:kUh1bAZ00.net
>>487
1から見ずに4から見てハマった時点で人類と感性ズレまくりやんw





アメドラの最高傑作はワイヤーだって

185 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/15(日) 18:16:57.29 ID:RM6FD8kt0.net
アメドラの最高傑作はワイヤーだって


標的
2016-12-27




189 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/15(日) 18:25:21.59 ID:EnLpt51e0.net
>>185
それ好きだったわ


196 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/15(日) 18:30:05.75 ID:QnNKnIcj0.net [3/10]
>>185
Breaking Badと甲乙つけ難い
両方とも5シーズンで美しく完結して伝説になった
ベターコールと映画版も悪くない


205 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/15(日) 18:34:40.26 ID:Naa2n8fY0.net [2/2]
>>185
アマプラで見れたんだけど日本じゃ話題にならなかったな
ゲースロすらそこまでだったから仕方ないけど
HBO何作も見れた頃のアマプラはコスパ最強だったわ


222 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/15(日) 18:48:14.18 ID:U8GII2sv0.net
>>185
>>205
アマプラで無料のときに全部観たけど、わざと物語の起伏を付けずに淡々と進行させていくのでアート系だな

ソプラノスも同じくアマプラの無料のとき観たがこちらは一般受けする面白さ
ソプラノスとブレイキング・バッド当たりがアメドラの最高峰






今ってアメリカで誰が人気あるのかも分からない レディ・ガガで止まってるわ

10 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/23(金) 13:03:24.89 ID:9otuyzbI0.net
今ってアメリカで誰が人気あるのかも分からない
レディ・ガガで止まってるわ


18 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/23(金) 13:05:50.88 ID:hXuZljBs0.net [2/6]
>>10
カーペンターだろ
サブリナ・カーペンター


369 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/23(金) 14:51:52.71 ID:qd/bRCyZ0.net [1/3]
>>10
レディー・ガガは10年前に人気だったイメージ。そのあとアリアナグランテとテイラースイフトが出てきたイメージだが実際に誰が人気かは不明
日本人の中年以降は欧米好き西洋人大好き世代だが若い人は韓流好き華流好きの東洋人好きが徐々に増えてるイメージ


727 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/23(金) 18:29:13.51 ID:+s9sZJEa0.net [3/18]
>>10
そもそも洋楽以前に業界人でもない限り、公私共に激務になる新社会人~アラサーにかけて音楽聴かなくなるしな、精々作業用BGM止まり

自分の年齢で作業用BGMに合う楽曲となると、ビリーアイリッシュやLizzo、テイラースウィフト、エドシーラン、デュアリパみたいな若者ウケする流行りを追った楽曲はあまり選ばないかな





    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ