2 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 21:28:17.97 ID:n83ikpig0.net
153 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/22(金) 22:26:00.30 ID:CGgzmQsd0.net
>>2
それだな
180 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/22(金) 22:44:16.14 ID:4+WJdBJC0.net
>>2
うむ
364 名前:[age@] 投稿日:2024/11/23(土) 03:01:42.38 ID:N7FBLEpv0.net [1/5]
>>2
これ
386 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/23(土) 03:49:41.27 ID:wxMSmybO0.net [1/2]
>>2
何故魚のフライといえばアジなのだ?
イワシやカマスはどうだ?
ウマヅラのフライは試してみたのか?
388 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 03:54:16.93 ID:Vj74Tzy20.net
>>386
マグロのフライ(カツ)めちゃくちゃうまいぞ
392 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 04:18:18.60 ID:/fefSHka0.net
>>386
ウマヅラはうまいイメージがあんまりねえな
他の魚狙ってるとき釣れる外道のイメージ
406 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 05:03:01.48 ID:0BB052nR0.net
>>392
スレ違いだけどウマヅラハギは肝だな。刺身に肝醤油なんてめちゃくちゃうまい
463 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 08:07:48.72 ID:vlS0C/aN0.net [1/3]
>>392
うまづら釣れたら肝醤油刺身か肝和え
470 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 08:21:23.41 ID:Gx3A5z6j0.net
>>386
イワシのフライならあるよ
カマスは水分が多いからフライにはあまり向かないと思う
7 名前:[] 投稿日:2024/11/22(金) 21:29:56.54 ID:Eo0kvlwp0.net
カキフライが至高
79 名前:山下[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 21:52:40.65 ID:AA6xevmr0.net [1/2]
>>7
牡蠣は小さくても焼き一択だわ
96 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 22:00:08.67 ID:VioTilfu0.net [2/5]
>>7
それもだな
119 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/22(金) 22:09:34.75 ID:30mF73Oo0.net [1/2]
>>7
牡蠣は生が一番だなあ
151 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 22:25:28.58 ID:JZniise+0.net
>>119
結構な確率で当たるぞ
179 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 22:42:14.64 ID:hHKHTEsk0.net [2/2]
>>119
俺は牡蠣は火を通さないと無理
生だとふたつ食べただけで気持ち悪くて寝られなくなる
343 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/23(土) 02:08:13.35 ID:eUTrFo8A0.net
>>119
当たってえらい目にあった
16 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/22(金) 21:33:10.01 ID:JPfTHfqp0.net
のり弁にのってる白身魚。
43 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 21:38:55.24 ID:s5Iv82+t0.net
>>16
それナイルパーチ
52 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 21:43:02.19 ID:ZpNjLtLW0.net
>>16
メッサーラ
205 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/22(金) 23:03:47.31 ID:WZbSSPEC0.net
>>52
?メスのサワラ?
252 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 23:50:45.97 ID:uegIrBq80.net
>>52
メルルーサじゃないっけ?フィレオフィッシュの魚
347 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 02:16:26.10 ID:W9wWWjP/0.net
>>52
55 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 21:43:22.21 ID:L/Q0kOCQ0.net
牡蠣フライの旨さがわからん
87 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/22(金) 21:55:11.37 ID:3Jq1Or7E0.net
>>55
勉強して来い
「洋食屋の苦悩」第79話 | 美味しんぼ
https://youtu.be/9NSgt7YuPBc?t=787
103 名前:山下[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 22:03:44.40 ID:urq+CGo30.net
>>87
美味しんぼを信じるとは
カキフライ嫌いな人はそもそもカキが嫌いなんだよ
カキって金属っぽい味するからね
それを強く感じる人はカキは何しても不味いんだよ
カキ食える人は味覚に何らかの障害が有ると言ってもいい
生臭い?カキにそんなの無いぞ
137 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/22(金) 22:18:19.37 ID:bWfsfhWP0.net [2/2]
>>103
寧ろ牡蠣に含まれる亜鉛が味覚障害を治すんやろうが
309 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/23(土) 00:55:39.19 ID:l0qCf3Ej0.net [2/6]
>>103
来週また来てください
494 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/23(土) 09:08:46.71 ID:ezOfzEGU0.net
>>103
あれはギャグ漫画だったと最近気付いた
アジフライかなあ
153 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/22(金) 22:26:00.30 ID:CGgzmQsd0.net
>>2
それだな
180 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/22(金) 22:44:16.14 ID:4+WJdBJC0.net
>>2
うむ
364 名前:[age@] 投稿日:2024/11/23(土) 03:01:42.38 ID:N7FBLEpv0.net [1/5]
>>2
これ
386 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/23(土) 03:49:41.27 ID:wxMSmybO0.net [1/2]
>>2
何故魚のフライといえばアジなのだ?
イワシやカマスはどうだ?
ウマヅラのフライは試してみたのか?
388 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 03:54:16.93 ID:Vj74Tzy20.net
>>386
マグロのフライ(カツ)めちゃくちゃうまいぞ
392 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 04:18:18.60 ID:/fefSHka0.net
>>386
ウマヅラはうまいイメージがあんまりねえな
他の魚狙ってるとき釣れる外道のイメージ
406 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 05:03:01.48 ID:0BB052nR0.net
>>392
スレ違いだけどウマヅラハギは肝だな。刺身に肝醤油なんてめちゃくちゃうまい
463 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 08:07:48.72 ID:vlS0C/aN0.net [1/3]
>>392
うまづら釣れたら肝醤油刺身か肝和え
470 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 08:21:23.41 ID:Gx3A5z6j0.net
>>386
イワシのフライならあるよ
カマスは水分が多いからフライにはあまり向かないと思う
7 名前:[] 投稿日:2024/11/22(金) 21:29:56.54 ID:Eo0kvlwp0.net
カキフライが至高
79 名前:山下[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 21:52:40.65 ID:AA6xevmr0.net [1/2]
>>7
牡蠣は小さくても焼き一択だわ
96 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 22:00:08.67 ID:VioTilfu0.net [2/5]
>>7
それもだな
119 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/22(金) 22:09:34.75 ID:30mF73Oo0.net [1/2]
>>7
牡蠣は生が一番だなあ
151 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 22:25:28.58 ID:JZniise+0.net
>>119
結構な確率で当たるぞ
179 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 22:42:14.64 ID:hHKHTEsk0.net [2/2]
>>119
俺は牡蠣は火を通さないと無理
生だとふたつ食べただけで気持ち悪くて寝られなくなる
343 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/23(土) 02:08:13.35 ID:eUTrFo8A0.net
>>119
当たってえらい目にあった
16 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/22(金) 21:33:10.01 ID:JPfTHfqp0.net
のり弁にのってる白身魚。
タラ?
43 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 21:38:55.24 ID:s5Iv82+t0.net
>>16
それナイルパーチ
52 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 21:43:02.19 ID:ZpNjLtLW0.net
>>16
メッサーラ
205 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/22(金) 23:03:47.31 ID:WZbSSPEC0.net
>>52
?メスのサワラ?
252 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 23:50:45.97 ID:uegIrBq80.net
>>52
メルルーサじゃないっけ?フィレオフィッシュの魚
347 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 02:16:26.10 ID:W9wWWjP/0.net
>>52
ガンダムスレ以外で初めて見たぜ
55 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 21:43:22.21 ID:L/Q0kOCQ0.net
牡蠣フライの旨さがわからん
87 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/22(金) 21:55:11.37 ID:3Jq1Or7E0.net
>>55
勉強して来い
「洋食屋の苦悩」第79話 | 美味しんぼ
https://youtu.be/9NSgt7YuPBc?t=787
103 名前:山下[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 22:03:44.40 ID:urq+CGo30.net
>>87
美味しんぼを信じるとは
カキフライ嫌いな人はそもそもカキが嫌いなんだよ
カキって金属っぽい味するからね
それを強く感じる人はカキは何しても不味いんだよ
カキ食える人は味覚に何らかの障害が有ると言ってもいい
生臭い?カキにそんなの無いぞ
137 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/22(金) 22:18:19.37 ID:bWfsfhWP0.net [2/2]
>>103
寧ろ牡蠣に含まれる亜鉛が味覚障害を治すんやろうが
309 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/23(土) 00:55:39.19 ID:l0qCf3Ej0.net [2/6]
>>103
来週また来てください
494 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/23(土) 09:08:46.71 ID:ezOfzEGU0.net
>>103
あれはギャグ漫画だったと最近気付いた