ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

アイス



訪日外国人が口をそろえて「チョコモナカジャンボ」を大絶賛!「人類史上最高の発明だ」


https://news.livedoor.com/topics/detail/28564809/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/e/0efe9_973_f96757d390ceb34cd187facda38232aa.jpg


3 名前:[sage] 投稿日:2025/04/16(水) 12:29:50.77 ID:HN9dFhcX0.net
これ食った後の水ガブ飲みが至高


5 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/16(水) 12:30:14.41 ID:slvtjCFX0.net
バニラの方が良い



8 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/16(水) 12:31:12.64 ID:eNfVzzFl0.net
>>5
それな
はじめはチョコ入りの方が好きだったけど最終的にはバニラに落ち着く

52 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/16(水) 12:42:39.18 ID:whyWOxY70.net
>>5
分かってるな

139 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/16(水) 13:04:23.94 ID:aQxioHqY0.net
>>5
同意
チョコモナカに比べて売ってる店が少なくて困る

196 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/16(水) 13:21:49.30 ID:Q9iJzJgQ0.net [1/2]
>>5
アイス外して冷凍庫に戻して、モナカをトースターで少し焼いてアイスを挟み直すと至高


9 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/16(水) 12:31:21.31 ID:dVd0Pe140.net
おいやめろ外人
発信すんな

日本の食い物が無くなるだろ
隠せ隠せ


11 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/16(水) 12:32:23.43 ID:m5LgP9bh0.net
いや、ハーゲンダッツの方が美味いよ

31 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/16(水) 12:37:44.40 ID:CEjcUeRi0.net
>>11
それも国内で作ってるんだけど

46 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/16(水) 12:40:33.16 ID:dVd0Pe140.net [4/4]
>>31
おいやめろ隠せ隠せ!
ハーゲンダッツはどこの国も同じだって言っとけ!

実は中身こだわってて、高崎のハーゲンダッツと他国のハーゲンダッツとは別物だとかは絶対言うなよ!

93 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/16(水) 12:51:43.02 ID:27Fit9E/0.net
>>11
アメリカ人に日本のハーゲンダッツ見せるとゲラゲラ笑いながら ミニ?て聞いてくるけど食べさせると美味しくてびっくりする


48 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/16(水) 12:40:48.09 ID:8Z9UWFVm0.net
チョコモナカジャンボはなんか職人技のような配合調整を常に行ってパリパリを保ってるらしい。単に設備とかの技術だけではない


50 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/16(水) 12:41:27.63 ID:3RH6PH700.net
パリッとしたモナカが食いたいときはこれ
しっとりしたモナカが食いたいときはモナ王


59 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/16(水) 12:44:27.32 ID:ob0hkpcV0.net
まあこんなもんはバレた所でだがこれ以上牛タンが美味いとふれまわることだけは許さない

201 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/16(水) 13:24:40.46 ID:Q9iJzJgQ0.net [2/2]
>>59
全くだ
今後外人に牛タンを勧める日本人は外患誘致でしょっぴけ









続きを読む

ぬれた傘からコンビニのアイスまで 女性の1人暮らしで注意すること

1 名前:ぐれ ★[] 投稿日:2025/04/06(日) 15:23:40.74 ID:5Dn2FDn49.net
※2025/4/6 11:00(最終更新 4/6 15:05)
毎日新聞

 新年度を迎え、進学や就職で実家を離れ、初めての1人暮らしに心躍らせている人は多いだろう。しかし、頼れる家族もいない中で、性犯罪を含めた犯罪に巻き込まれるリスクもある。不動産運営会社の社長は、特に女性に対して「犯罪被害を自分のこと」として捉え、細心の注意を払うよう呼びかけている。具体的に何を気を付ければいいのだろうか。

見落としがちなのは傘

 女性専用の不動産店を運営する「あつまる株式会社」(東京都杉並区)の小泉厚子社長は、犯罪に巻き込まれないためには、女性が1人住まいをしていると悟られないことが何より重要だと力説する。

 小泉さんは、まずは自分の部屋が外からどう見えているか確認することを勧める。

 そして、女性が好みそうな色柄のカーテンはできれば避けた方がよいといい、出窓にぬいぐるみや化粧品を置いたりするのもNGだという。

 意外に見落としがちなのが傘だ。

 ぬれた傘を室内に入れたくないために、玄関の外に立てかけたり、窓の格子などにかけたりしてはいないだろうか。

 外から共用部分の廊下や玄関が見えることも多く、女性用の傘が目につくのは好ましくないという。

 やむを得ず室外に置く場合は、用意した男性用の傘と一緒に置くようアドバイスする。

コンビニで気を付けること
 深夜もまばゆい明かりがともるコンビニエンスストアは心強い存在と感じる人は多いだろう。

 ただ、利用方法によってはリスクを高めることになるのだという。

続きは↓
https://mainichi.jp/articles/20250405/k00/00m/040/219000c


3 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 15:24:43.39 ID:5ms+XTFa0.net
カーテンを〇〇ゲの萌え絵にしとけばおk

25 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 15:32:48.76 ID:8f+nHNtK0.net
>>3
それいいですね
早速やってみます!

80 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 15:51:30.75 ID:/OnbatCN0.net [1/2]
>>3
天才やん

81 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/04/06(日) 15:52:17.80 ID:VjiqOiDM0.net [2/6]
>>3


88 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 15:55:11.69 ID:aFcBLfg30.net
>>3
時々〇〇ゲの抱き枕カバー干しとけば完璧だな

99 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 15:59:57.62 ID:Ina6X46A0.net
>>3
天才的発想だけど、近所に見られるのヤだろw

153 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 16:18:10.69 ID:/AKDeQI30.net
>>3
これが一番強力な対策だなw

168 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/04/06(日) 16:25:18.44 ID:aFChJbx/0.net
>>3
優勝だなw

201 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/04/06(日) 16:40:58.70 ID:tT0eXuJ50.net [1/2]
>>3
カレシよべないな

210 名前:[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 16:47:56.95 ID:GkWBwSHR0.net [1/2]
>>3
これか(´・ω・`)


https://i.imgur.com/czRc27d.jpeg

216 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/04/06(日) 16:54:34.29 ID:ragLSVhl0.net
>>3
天才現る

223 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 16:57:40.79 ID:PPnOhtwb0.net
>>3
失うものが多くね


8 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 15:25:56.75 ID:5EFd2onO0.net
生肉を玄関前に吊るしておけば変なのは寄ってこない

27 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/04/06(日) 15:33:14.62 ID:DMJKaFHN0.net
>>8
虫とかカラスが寄って来そうだな

31 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/04/06(日) 15:35:54.38 ID:IdxWsUsX0.net [1/2]
>>8
生のイワシでも可
セージの葉と組み合わせると魔除け度アップ

62 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 15:44:07.75 ID:KsBEiF9N0.net
>>8
虫やネズミがきそう

121 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 16:07:32.22 ID:fpI1tlKr0.net
>>8
鳥除けで売ってる縛られたカラスの人形でええやろ

313 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 18:52:07.71 ID:giUyQFEw0.net
>>8
実家の近所に窓にたくさんピエロを吊るしてる異様な雰囲気な家があるな
あれは防犯なのか
新宿区でそこそこデカい戸建だから金持ってるだろうし強盗とか怖いもんな





【アイス】ビエネッタとロッテジャフィーは昭和の憧れだったよな…

89 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/10(月) 13:30:19.23 ID:9GTTrQNZ0.net
ビエネッタとロッテジャフィーは昭和の憧れだったよな…


105 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/10(月) 13:32:14.65 ID:UdO68efD0.net [4/16]
>>89
ジャフィー懐かしいな

アレも今食ったら、アレ?思ったほど美味くない…ってなるんかな


269 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/10(月) 14:12:10.63 ID:h7Bz5MUP0.net [2/2]
>>89
あとレディーボーデンと宝石箱


613 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/02/10(月) 16:33:23.08 ID:DAMDqZxz0.net
>>89
ジャフィーだけは死ぬまでにもう一度食べたい
メーカーに何度か問い合わせしたり、似た製品を食べてみても満たされない
ジャフィー食べたい





【食品】森永乳業、ケーキアイス「ビエネッタ」の販売を終了

1 名前:牛乳トースト ★[] 投稿日:2025/02/10(月) 13:14:12.60 ID:VP0C7KXa9.net
【プレスリリース】発表日:2025年02月10日

ビエネッタ 販売終了のお知らせ

森永乳業株式会社は、ケーキアイスの「ビエネッタ」につきまして、2025年3月31日をもって販売を終了することになりましたことをご案内申し上げます。

「ビエネッタ」は、日本では1983年9月に販売を開始いたしました。幾重にも重なった繊細な層を再現することは難しく、発売開始から40年以上たった今も、類似品のない唯一無二の商品として、長らくお客さまに愛されてきました。

しかしながら、このたびライセンス契約の終了により、2025年3月31日をもってビエネッタの販売を終了することとなりました。

40年以上にわたりご愛顧いただき、まことにありがとうございました。

弊社はこれからも企業理念「かがやく"笑顔"のために」の実現に向け、お客さまに寄り添ったおいしいアイスの提供を続けてまいります。

   記

1.対象商品

(1)ビエネッタ バニラ

(2)ビエネッタ ティラミス

(3)ビエネッタカップ バニラ

2.販売終了日

2025年3月31日

2025年2月10日 11:41  日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZRSP686693_Q5A210C2000000/


6 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/10(月) 13:16:16.90 ID:cwuHbdSt0.net
だいじょうぶだぁとかごきげんテレビとかのCMで裂けるチーズとともによく流れてて
憧れのアイスだった

551 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/02/10(月) 15:44:42.99 ID:OzRse6MT0.net
>>6
同じ同じ

563 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/10(月) 15:52:41.55 ID:J9v+z92t0.net
>>6
これな


8 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/10(月) 13:16:26.61 ID:NY4HcWh40.net
まじかよ
なんでだよ…


食べた事ないけど

77 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/10(月) 13:28:37.26 ID:KDyzWGuE0.net
>>8
コレと雪印の宝石箱はCM視た事あるけど食べた事か無いわ

258 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/10(月) 14:10:37.03 ID:KBOcYHX30.net
>>8
パリパリで楽しいけどそんなにうまくない


17 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/10(月) 13:18:02.65 ID:cq+tSJpC0.net
すげー美味いのに、売ってなさ過ぎた


22 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/02/10(月) 13:18:21.07 ID:MuRL9ECk0.net
子どもの頃に一回だけ食ったことがあるけど美味しかった記憶がある
自分で買ってまで食うかというと買わないだろうな高いし

34 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/10(月) 13:20:21.67 ID:FT/MOELt0.net
>>22
盆にばあちゃん家に行くと、いつも買ってくれてた

241 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/10(月) 14:06:24.73 ID:a3PfuSR70.net [1/2]
>>22
そこまで高くない
クリスマス前に近所のスーパーに突如登場して、特売で400円くらいだったからティラミス味を買ってみたけど、ティラミス感なくてコーヒー風味って感じでイマイチだった
子供もイマイチと言うし、終売も納得

637 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/02/10(月) 16:54:04.29 ID:Z6Fm1cnC0.net [2/4]
>>22
イメージより安いよ
530mlで特売だと300円台だった
たしかレディーボーデンが450ml


29 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/10(月) 13:19:21.40 ID:dw/TpQyG0.net
懐かしい
ビエネッタとレディボーデンは子供の頃しょっちゅう食べてた
ちょっと贅沢な気持ちになれるんよね

41 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/10(月) 13:21:38.23 ID:RZlK0IIK0.net [2/2]
>>29
レディボーデンがまだ明治の頃、ブランデーピーチというフレーバーがあって、ものすごく美味しくて高級で大人の味がした。復活してくれないかなぁ

542 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/10(月) 15:39:47.45 ID:JBYkhaUG0.net [1/2]
>>29
しょっちゅうでもないけど、自分もたまにご褒美アイスとして食べてた
でも、どっちも昔の方が美味しかったと思うわ

902 名前:[sage] 投稿日:2025/02/10(月) 20:42:36.35 ID:TKnwhswI0.net [1/2]
>>29
レディボーデン美味しかったなあ








数年前までアイス1カップ90円とかだったのにな 今は120円ぐらいになった

330 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/10/18(金) 12:16:34.01 ID:yj7MwFmf0.net
数年前までアイス1カップ90円とかだったのにな
今は120円ぐらいになった
甘いものを食わねえと精神的に不安になるのでしかたなくかうけど


388 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/10/18(金) 12:26:32.31 ID:nL5v35uj0.net [2/2]
>>330
それは甘いもの中毒
1ヶ月我慢すれば平気になる


407 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/10/18(金) 12:34:02.40 ID:xv4kDZvP0.net [3/3]
>>330
食パンをトーストして砂糖でも振りかけて食べればよろし
アイスは砂糖の塊で身体も冷えるのに市民権得すぎなところあるw


409 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/10/18(金) 12:35:01.67 ID:jSijESr60.net [3/15]
>>330
アイスでも単品じゃなくて箱アイスやリッターで売っている奴を買う分には安く済む


444 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/10/18(金) 12:40:50.14 ID:C8/Vqzp70.net [1/2]
>>409
アイスは単品と箱アイスの1個とを比べたときに
内容量が箱アイスの方が少なくなってるやつがあるから気をつけよう





ローソンで、杖ついた老夫婦がキャッキャッしながらアイス選んでた。

130 :彼氏いない歴774年:2010/08/18(水) 19:48:39 ID:P4o/gREd
ローソンで、杖ついた老夫婦がキャッキャッしながらアイス選んでた。
髭生やした、いつめ無愛想なバイトの兄ちゃんもちょっと微笑んでて
お会計の時の
「これ僕も好きです」
って話しかけてた。

いい光景だった。



チョコモナカジャンボ美味いよね しかもスーパーだと100円であのボリューム 良心的すぎる

63 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/24(土) 09:39:36.37  ID:D16d6kRz0.net
チョコモナカジャンボ美味いよね
しかもスーパーだと100円であのボリューム
良心的すぎる


69 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/24(土) 09:40:57.84  ID:PaLuyZ4R0.net [4/7]
>>63
俺の家の近くのスーパーだと半額セールやるからいつも80円だわ・・・
100円だと買う気がしない

90 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/24(土) 09:43:15.28  ID:S1GAEj8t0.net [2/3]
>>69
近所で普段98円が火曜特売半額の49円になってて争奪戦だったんだけどな
台風で浸水被害受けて復帰してからいろいろ半額やらなくなった


83 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/24(土) 09:42:30.51  ID:/1339rgg0.net [2/3]
>>63
モナカがパリパリじゃなかったときの絶望感
時間経つほどパリパリ感、失っていくんやろな




アイスうめええええええ 神の食べ物だろこれ

308 名前:ちらし[sage] 投稿日:2007/08/01(水) 21:27:21 ID:A10+D+X20
アイスうめええええええ
神の食べ物だろこれ


311 名前:ちらし[sage] 投稿日:2007/08/01(水) 21:36:33 ID:A10+D+X20
アイス落としたああああああああ
うわあああああああああああああ



新幹線“スゴイカタイアイス”に「京都宇治抹茶」登場!


https://www.crank-in.net/trend/sweets/142799/1


2 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/10(日) 08:35:41.86 ID:2o71SHtl0.net
言われてみたいものだな


4 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/10(日) 08:37:09.31 ID:VQRAs2Vx0.net
ターャジス

20 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/10(日) 09:08:06.06 ID:RPCM8Z6p0.net
>>4
これな


6 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/10(日) 08:38:58.53 ID:1wZ1bfRS0.net
車内で買えなくなって魅力が無くなった
あれは富士山眺めつつ削るもの


8 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/10(日) 08:40:47.84 ID:0sNJO2eV0.net
アイスに抹茶入れるのやめろよ
安易に甘味に苦いもの混ぜてオトナの味とか取ってつけたようなの多過ぎ
和菓子ならまぁ和風の抹茶もわかるが
洋菓子系が抹茶味やってるの見るとパティシエって馬鹿の一つ覚えなんだなぁって思う
専門学校しか出てないと新しい工夫とか革命的発想が生まれない

12 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/10(日) 08:48:42.26 ID:jnVqqJuM0.net
>>8
嫌なら食うな


9 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/10(日) 08:41:15.06 ID:NoWNMnKd0.net
自動販売機のアイスもカチカチにしてほしい。
車内でデザートとして食べたいのに。


10 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/10(日) 08:41:32.67 ID:DJYJKBAM0.net
犯行にはあずきバーが使われた模様


11 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/10(日) 08:48:41.15 ID:Ms9aMoUM0.net
スゴイカタイアイスを凶器にしたのぞみ殺人事件をドラマとしてつくってくれないかしら?
なぎさ&紅葉でお願いしたい


17 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/10(日) 08:59:50.83 ID:UIy8GCqF0.net
スゴイデカイカタイソーセージ

19 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/10(日) 09:02:38.79 ID:/s7uatvI0.net [2/2]
>>17
そんなの売り出したら女子も男子も食べ物として買わないだろ


23 名前:?[] 投稿日:2024/03/10(日) 09:18:00.00 ID:J7n4NigS0.net
なんでそんな硬くしてるんですか?
そういう趣味なんですかぁ?


28 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/10(日) 09:30:10.64 ID:RtPsSM7X0.net
終点着くまで食べれんってやつか


29 名前:まだらhage[sage] 投稿日:2024/03/10(日) 09:36:05.79 ID:D6GYWl7u0.net
やっぱり硬さは重要なんだな


34 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/10(日) 10:34:18.99 ID:ivBGlmrc0.net
ホームの自販機で買った新幹線アイス全然硬くなかった、、、
いつも通り富士山が見えた当たりで開けたらドロドロに溶けてた
もうあの硬いアイスは帰ってこない


35 名前:名無しさん@涙日です。[sage] 投稿日:2024/03/10(日) 10:39:01.57 ID:N1KM3wjX0.net
スジャータが〇〇時をお知らせしてくれればそれでいい

51 名前:名無し(千葉県) [GB][] 投稿日:2024/03/10(日) 11:59:12.97  ID:Y2Ueqc7Q0.net
>>35
うむ。





我が家の猫がコタツに身を乗り出してアイスクリームのスプーンを嗅ぎ

862:おさかなくわえた名無しさん :2012/01/16(月) 07:34:19.32 ID:ZDHiVXM2 [sage]
我が家の猫がコタツに身を乗り出してアイスクリームのスプーンを嗅ぎ
アイスの匂いで気分を悪くしたうえにまるで「虐待された」とでも言わんばかりの
非難がましい目つきで遠巻きにこちらを見てくる
行儀の悪いことをするからだろう





あずきバーはどうしてあんなに硬いんだろ?

21 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/12/11(月) 07:49:07.90 ID:hmliuG930
あずきバーはどうしてあんなに硬いんだろ?

33 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/12/11(月) 07:54:08.47 ID:xZzUFuKW0 [2/3]
>>21
似たようなガリガリ君は別に固くないのにな
あずきバーだけ凶器扱いだし

355 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/12/11(月) 10:39:02.70 ID:saO2CNyh0
>>21
それはアイスというにはあまりにも硬すぎた

硬く
分厚く
重く
そして大雑把すぎた。

それはまさに鉄塊だった

361 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/12/11(月) 10:40:50.44 ID:2ITXaTbb0 [2/2]
>>21
あずきと水だからな

447 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/12/11(月) 12:01:57.60 ID:47Zmv+q40 [1/2]
>>21
乳が混ざってないからじゃね?

768 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/12/11(月) 21:56:37.05 ID:lIjT1igV0 [1/5]
>>21
歯槽膿漏の俺は噛めない


46 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/12/11(月) 07:58:17.74 ID:5pp9Yhcd0
あずきバーってガチで歯が折れるレベルだよね 
かといって柔らかかったらあんなにロングセラーにならなかったのだろうか

78 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/12/11(月) 08:13:34.47 ID:GoxZEdHu0 [1/2]
>>46
小豆アイスとしては、美味さで言えば「あいすまんじゅう」の方が上だけど、
なぜか「あずきバー」が人気あるよね。硬いネタ以外での用途がよく分らん。

280 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/12/11(月) 09:54:09.77 ID:zlvVDqwl0 [1/4]
>>46
昔より糖分を少なくしたから、今は更に硬度が増してるらしいよ

376 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/12/11(月) 10:50:20.16 ID:TXyfmuc00
>>46
>>280
硬さは前より上がったけど
前より割れて砕けやすくなったよ






毎朝コーヒー飲む人って夏もホットコーヒー飲んでるの? それともアイスコーヒー?

102 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/04(火) 10:21:57.63 ID:LQgCKG6v0
毎朝コーヒー飲む人って夏もホットコーヒー飲んでるの?
それともアイスコーヒーにしてるの?


109 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/04(火) 10:23:15.98 ID:uIp8nhUq0 [2/12]
>>102
俺の親は一年中ホット一択やな。昼以降はアイスでもいいらしいが朝は絶対にホットだと


110 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/04(火) 10:24:10.68 ID:ctpfuwP60 [10/22]
>>102
カフェイン効果を最大に引き出すにはアイスよりホットと言われてますね
コーヒーの種類で言えばアラビカ種よりロブスタ種、深煎りよりも浅煎り。


111 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/04(火) 10:24:30.24 ID:tjvbeaZ30 [2/5]
>>102
夏はアイス
それ以外はホット


120 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/04(火) 10:27:00.44 ID:7N6hlRNR0 [2/2]
>>102
牛乳多めに入れてぬるいの飲んでる
冬は牛乳をレンジで温める


122 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/04(火) 10:27:16.99 ID:2lbfituJ0 [2/10]
>>102
インスタントだがホット1択だな。




シャービックって言うアイスキャンディの素って食べたことある人いる?美味しい?

310 彼氏いない歴774年 sage 2022/08/08(月) 17:47:46.11 G+15ZHNP
この間シャービックって言うアイスキャンディの素めちゃくちゃ買ってる人いて
後で見たら全部無くなってた
食べたことある人いる?美味しい?


313 彼氏いない歴774年 sage 2022/08/08(月) 18:57:31.05 XU+0Nx/R
100均のシャービックとかフルーチェってスーパーのよりちょっと量少ないよね?
一人暮らしにはちょうどいいわ
どちらも特別好きってわけではないけどたまに食べたくなるんだよね


314 彼氏いない歴774年 sage 2022/08/08(月) 18:57:39.89 aWyMaZ5q
ゼリエースやプリンミクスも入れてあげて


320 彼氏いない歴774年 sage 2022/08/08(月) 23:30:08.67 LVyNhrl2
シャービック大好き
これだけのロングセラーということはそれなりに愛され支持され続けてるってことよ


322 彼氏いない歴774年 sage 2022/08/08(月) 23:54:42.95 BRoXOBsT
安っぽくて懐かしい味
たまに何故だか食べたくなるものってあるじゃん
ゼリエースもそう
あー食べたくなってきた


325 彼氏いない歴774年 sage 2022/08/09(火) 01:38:22.36 KGiUy8zj
パッケージが妙に透明感あって魅力的なんだよねー
あのトランプの型憧れたわ
牛乳でつくるとおいしい


327 彼氏いない歴774年 sage 2022/08/09(火) 02:20:56.96 mS2c3cY3
ちょっとシャービック買ってくる




【アイス】10代→バニラモナカうまい。20代→バニラモナカがアイス常識。30代→時代はハーゲンダッツだ。40代→

303 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/06/05(日) 13:03:36.88 ID:j1UHMDmX
10代 バニラモナカうまい
20代 バニラモナカがアイス常識
30代 時代はハーゲンダッツだ
40代 やはりバニラモナカジャンボ
あのでかいのを食い終わってやっと体温が下がる
低価格有能シンプル味


304 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/06/05(日) 13:08:35.27 ID:U2010adZ [3/5]
ビエネッタは今30~40代の永遠の憧れ。
と思ってたら今はカップでお安く買えるらしい…


309 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/06/05(日) 13:41:23.71 ID:I1PMEGfm [3/5]
>>304
その真ん中ぐらいの年齢だが名前もつい最近初めて知ったよ
もちろん食べたことも無い


328 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2022/06/05(日) 14:50:36.13 ID:b+EXdVSu [2/4]
>>304
ちょうど該当する年齢だけど、カップは何か違うんだよなぁ
あのアイスケーキみたいなのを包丁で切って食べるからこそのビエネッタの価値っていうか


394 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/06/05(日) 20:11:24.73 ID:X8qbORXK [1/2]
>>304
30代半ばだが、ビエネッタってネットでネタにされてるの見て初めて知ったんだが
と言うか高校生くらいの頃にネットで、
もっと上の世代らしき人がネタ(子供の頃の憧れ)にしてるのを見かけてそんなのあるんだと知った
リアルで会話に上がったことは無い、と言うか知るきっかけがネットだったし
地域性とかもあるのかな?東京だが、高いアイスって禿くらいなイメージ


431 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/06/05(日) 21:49:32.46 ID:9pKnI0L6 [1/2]
>>394
1980年代初頭発売の製品なので、あれが「憧れのアイス」だった直撃世代は今40代なかばくらいがメインだと思う
>ビエネッタ




制服姿でアイスを買った消防隊員、住民に声をかけられ慌ててサイレンを鳴らして帰るwww

1 名前:あんしんセエメエ(東京都) [US][] 投稿日:2022/04/05(火) 17:01:49.73 ID:6eZLazJ90● ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
制服姿の消防隊員らアイス購入、住民に声かけられると慌ててサイレン鳴らし走行…3人を処分
2022/04/05 12:46

 救急搬送を終えて消防署に戻る途中にアイスクリームを購入し、その後に救急車のサイレンを鳴らして走行したとして、大阪市消防局が隊員3人に対し、訓告などの処分をしていたことがわかった。

 市消防局によると、3人は2020年12月8日夕、市内の病院に患者を搬送。署に戻る途中に2人が店舗でアイスを購入した。制服姿だったため住民が声をかけると、隊員は慌てて救急車の赤色灯をつけ、数十秒間サイレンを鳴らしながらその場を離れたという。住民が通報して発覚した。

 市消防局は勤務時間中に出動が連続したり、長時間に及んだりして十分な水分補給ができない場合、水などを買うことは認めているが、アイスの購入については「体調維持とは関係がない」と判断。赤色灯の点灯とサイレンの使用は出動指令を受けた際などに限られており、市消防局は昨年2月、3人を訓告、訓諭、指導の処分とした。

※略※

https://www.yomiuri.co.jp/national/20220405-OYT1T50101/


8 名前:PAO(大阪府) [US][] 投稿日:2022/04/05(火) 17:03:23.17 ID:SV2FVjNF0
ウーアカンアカンアカンって鳴るからな


211 名前:チューちゃん(兵庫県) [CA][sage] 投稿日:2022/04/05(火) 17:52:28.01 ID:A11SxuD90
>>8
すこ


235 名前:緑山タイガ(茸) [ニダ][sage] 投稿日:2022/04/05(火) 17:56:28.01 ID:zAcEtUgN0 [1/7]
>>8



341 名前:ペーパー・ドギー(兵庫県) [FR][sage] 投稿日:2022/04/05(火) 18:28:09.35 ID:nEAiUcoX0
>>8
ワン!と吠えりゃ、


611 名前:戸越銀次郎(千葉県) [DE][] 投稿日:2022/04/06(水) 01:40:05.77 ID:IdFJAQKY0
>>8
草ァ




    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ