1 名前:ぐれ ★[] 投稿日:2024/03/18(月) 08:34:15.06 ID:KKna8K8C9.net
※3/17(日) 11:32配信
AERA dot.
中学校の給食での「ご飯」の食べ残しに悩む兵庫県川西市が昨夏、生徒の提案を採用して、ふりかけの持参を認めた。それに対し、給食の提供にかかわった市議が猛反対。ウェブメディアも報じたことで、「ふりかけ持参」の是非をめぐる論争がわき起こった。「ふりかけでご飯が進むはず」「栄養バランスを考えているのに」。子どもたちのため、より良い給食をめざしてきた大人たちの議論の行方は――。
* * *
ことの発端は昨年9月、川西市が給食のために生徒に「ふりかけ」の持参を認めたことだった。
市が設けたルールは「1人あたり、ふりかけ1袋」「ほかの生徒に渡さない」「食物アレルギーのある生徒に配慮して、周りに飛散することのないよう注意する」というもの。
その是非をめぐり、論争がわき起こったのだった。
同市の中学校で給食が始まったのは2022年9月。地元の食材を使い、手間をかけてつくられた給食は生徒たちにもおおむね好評だが、ご飯の食べ残しが問題になっている。
越田謙治郎市長と市教委は昨年6~7月、市内の全7中学校を訪れ、中学生との意見交換会を実施。すると、「ご飯が余らないよう、ふりかけなどを持ってきてよいようにしてほしい」という提案が、生徒たちからあった。給食の導入前は生徒がそれぞれ弁当を持参しており、ふりかけを持ってくる生徒は普通にいた。
市教委はこの提案について、地域住民や保護者、給食センターの栄養教諭などから意見を聴きつつ、献立にどんな影響があるか、安全面で必要な配慮なども含めて検討。
その結果、ルールを定めたうえで、ふりかけの持参を認めることになったという。
それに対して、市議会で猛批判を展開したのが、黒田美智市議(共産)だ。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7bb9b8d11738719b43affcd0caccd809e1bafc5
6 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/03/18(月) 08:36:45.80 ID:zbjJPPsT0.net
猛反対するようなことか?
37 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/03/18(月) 08:49:23.11 ID:WRP9zXHo0.net [1/2]
>>6
それな
454 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/03/18(月) 10:06:32.25 ID:SlrJ84Ck0.net
>>6
ほんとそれなんだよなぁ。ふりかけ認めると問題がいくつか生じるってのは分かるが、
そんな大騒ぎするようなことではないだろと
140 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/03/18(月) 09:11:40.14 ID:kUpiYkoI0.net
ご飯が進まないおかずの時にはふりかけが欲しくなるから俺も持参してたわ
155 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/03/18(月) 09:13:09.18 ID:dQNDiQOB0.net [2/3]
>>140
駄目とも言われてなかったから普通に持って行ってたなw
347 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/03/18(月) 09:42:17.85 ID:IqyL6gOB0.net
ふりかけを持参せずとも給食に時々付けてくれてたけどね
友だちの中には海苔の佃煮「ごはんですよ」を持参する者もいた
なめ茸派の私も負けじと持っていって皆に分け与えた
おわり
353 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/03/18(月) 09:44:15.50 ID:iX4fpJVP0.net [3/3]
>>347
開封後要冷蔵の瓶詰めはさすがに禁止にするべきだな
373 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/03/18(月) 09:48:23.15 ID:d9NNS8v+0.net [3/12]
>>347
しょっぺえな。
塩分高すぎ。
412 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/03/18(月) 09:57:53.12 ID:Rv6kz6QT0.net [3/4]
>>347
給食に付いてくるのはそれ込みで栄養素考えてるからやで
※3/17(日) 11:32配信
AERA dot.
中学校の給食での「ご飯」の食べ残しに悩む兵庫県川西市が昨夏、生徒の提案を採用して、ふりかけの持参を認めた。それに対し、給食の提供にかかわった市議が猛反対。ウェブメディアも報じたことで、「ふりかけ持参」の是非をめぐる論争がわき起こった。「ふりかけでご飯が進むはず」「栄養バランスを考えているのに」。子どもたちのため、より良い給食をめざしてきた大人たちの議論の行方は――。
* * *
ことの発端は昨年9月、川西市が給食のために生徒に「ふりかけ」の持参を認めたことだった。
市が設けたルールは「1人あたり、ふりかけ1袋」「ほかの生徒に渡さない」「食物アレルギーのある生徒に配慮して、周りに飛散することのないよう注意する」というもの。
その是非をめぐり、論争がわき起こったのだった。
同市の中学校で給食が始まったのは2022年9月。地元の食材を使い、手間をかけてつくられた給食は生徒たちにもおおむね好評だが、ご飯の食べ残しが問題になっている。
越田謙治郎市長と市教委は昨年6~7月、市内の全7中学校を訪れ、中学生との意見交換会を実施。すると、「ご飯が余らないよう、ふりかけなどを持ってきてよいようにしてほしい」という提案が、生徒たちからあった。給食の導入前は生徒がそれぞれ弁当を持参しており、ふりかけを持ってくる生徒は普通にいた。
市教委はこの提案について、地域住民や保護者、給食センターの栄養教諭などから意見を聴きつつ、献立にどんな影響があるか、安全面で必要な配慮なども含めて検討。
その結果、ルールを定めたうえで、ふりかけの持参を認めることになったという。
それに対して、市議会で猛批判を展開したのが、黒田美智市議(共産)だ。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7bb9b8d11738719b43affcd0caccd809e1bafc5
6 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/03/18(月) 08:36:45.80 ID:zbjJPPsT0.net
猛反対するようなことか?
37 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/03/18(月) 08:49:23.11 ID:WRP9zXHo0.net [1/2]
>>6
それな
454 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/03/18(月) 10:06:32.25 ID:SlrJ84Ck0.net
>>6
ほんとそれなんだよなぁ。ふりかけ認めると問題がいくつか生じるってのは分かるが、
そんな大騒ぎするようなことではないだろと
140 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/03/18(月) 09:11:40.14 ID:kUpiYkoI0.net
ご飯が進まないおかずの時にはふりかけが欲しくなるから俺も持参してたわ
155 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/03/18(月) 09:13:09.18 ID:dQNDiQOB0.net [2/3]
>>140
駄目とも言われてなかったから普通に持って行ってたなw
347 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/03/18(月) 09:42:17.85 ID:IqyL6gOB0.net
ふりかけを持参せずとも給食に時々付けてくれてたけどね
友だちの中には海苔の佃煮「ごはんですよ」を持参する者もいた
なめ茸派の私も負けじと持っていって皆に分け与えた
おわり
353 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/03/18(月) 09:44:15.50 ID:iX4fpJVP0.net [3/3]
>>347
開封後要冷蔵の瓶詰めはさすがに禁止にするべきだな
373 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/03/18(月) 09:48:23.15 ID:d9NNS8v+0.net [3/12]
>>347
しょっぺえな。
塩分高すぎ。
412 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/03/18(月) 09:57:53.12 ID:Rv6kz6QT0.net [3/4]
>>347
給食に付いてくるのはそれ込みで栄養素考えてるからやで