ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

なぜ



【2月で生産終了】カセットテープは生き残ったのに、なぜ「MD」は消えてしまったのか?


https://news.allabout.co.jp/articles/o/90041/


16 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [US][sage] 投稿日:2025/02/19(水) 06:57:04.77  ID:bJSC8fuZ0.net
うちに2000年前後の曲が詰まったMDいっぱいあるわ
10年くらい前に久しぶりに聞こうとしたらMDコンポが壊れてたのでそれっきり
媒体は寿命が長いはずだからまだ大丈夫だろうけど


18 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR][sage] 投稿日:2025/02/19(水) 06:59:16.40  ID:YY4+QGa00.net
カセットテープ世代だからMDの便利さ素晴らしさには驚愕したけどな
その後すぐ登場したCD-RにもびっくりしたけどMDの方がセンセーショナルだった

23 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [US][sage] 投稿日:2025/02/19(水) 07:03:10.92  ID:bJSC8fuZ0.net [2/2]
>>18
俺はポータブルMDプレーヤーのショック耐性の強さに驚いた
それ以前はポータブルCDプレーヤー使ってた

37 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/19(水) 07:12:23.10 ID:0hVC5q5a0.net [4/9]
>>18
それを著作権ゴロが全て台無しにしたよね本来ならネットワークMDなどすでに
iPodのようにネットからダウンロードして録音とかできたのにそういうポテンシャルも
気に入ってMDドライブがついてるかなり高いVAIO買って当時の曲をパソコンで管理とか
したかったんだけど全てiPodやその他mp3プレイヤーに飲み込まれたmxだの Winnyだのを
相手にしてる間に市場丸ごと持ってかれた


39 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/19(水) 07:12:56.47 ID:pDeNLiev0.net
MDは確かに色々いいとこあって気に入ってたけど音質そんなに良くないからな。あれはmp3と競合する。

カセットテープがなんで生き残ったのかは謎。

207 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/19(水) 10:30:59.20 ID:tBbt5FEo0.net
>>39
音質の違いわかる人って子供の頃に音楽の習い事してた?MDの音質なんて全然CDと違い分からないから凄いと思うわ


58 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/19(水) 07:25:33.17 ID:2DZva/880.net [1/2]
いうて177MBしかないんやで
携帯でのデータ通信量のことを「ギガ」とか表現してる時代にもはや古い


61 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/19(水) 07:28:49.38 ID:jAxsfiR40.net
>>58
MD出てる時代に、ドラえもんのギガゾンビの逆襲というゲームがあったけど一般人にはその単位が浸透してなかったからね。情報処理系の奴らじゃないとわからん


63 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/19(水) 07:31:50.22 ID:2DZva/880.net [2/2]
>>61
よし「ドラえもんのゼタゾンビの逆襲」を作ろう


66 名前:[sage] 投稿日:2025/02/19(水) 07:34:19.96 ID:zLVhOLKM0.net [2/3]
>>61
未来をいく我らのセガは、ギガゾンビ登場の3年後にはテラドライブを発売したのだった


110 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/19(水) 07:54:51.78 ID:DGICvAD90.net
>>61
発売当初から
ドラえもん泣かしたりしてたけど

その頃はMDどころかCDも一般的でなく
LDが夢の記憶媒体と持て囃されて
ドクター中松がFDを開発したと宣ってた時代だぞ


117 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/19(水) 08:00:29.17 ID:irHyfr7e0.net [2/2]
>>61
電磁戦隊メガレンジャー(1997年)は途中でギガ、テラとパワーアップしていくんじゃないかと言われてたなw





何故痔になるの?

683 彼氏いない歴774年 sage 2024/07/05(金) 10:46:40.99 /uDy6oNK
何故痔になるの?


 684 彼氏いない歴774年 2024/07/05(金) 10:48:29.91 ILiGOxgm
なんども糞が出入りするからだ!


 685 彼氏いない歴774年 sage 2024/07/05(金) 10:54:23.88 agqWwv9F
入りについて詳しく説明して!


 687 彼氏いない歴774年 sage 2024/07/05(金) 11:22:49.28 7j97V5Cv
何度もうんこが出るから痔になるって事は無い
・力む
・固すぎるうんこ
・便座に長時間座る
痔になるのはこの3点の理由なので
この3点さえ避ければ痔にならない
勿論病気の痔は除くとして





若者たちが「今度お詫びにご飯でも…」の誘いに警戒する理由「なぜこちらの時間を使わなければならない

1 名前:七波羅探題 ★[] 投稿日:2024/11/21(木) 18:28:48.55  ID:V4OK9ynD9.net
【一方的すぎる!】若者たちが「今度お詫びにご飯でも…」の誘いに警戒する理由 「恩を着せようとしてるのでは」「なぜこちらの時間を使わなければならない?」


「お礼にご飯奢るよ」「お詫びにご飯奢るよ」──こうしたフレーズを言ったり言われたりした経験がある人は、多いのではないだろうか。しかし先日、SNSではそうした行為について“好きでもない奴とのご飯なんて拷問タイムなのに”と疑問を呈する声が投下され、議論を呼んでいた。

好意がない相手からの「お礼にご飯」「お詫びにご飯」はアリなのか、ナシなのか。特に若い世代にとっては、不満がある人も少なくない様子。実際に言われたことのある人たちの本音を聞いた。

■ご飯より残業をなくすのが先では
金融会社に勤めるAさん(25歳/女性)は、「基本的にナシですね。意味が分からない」と否定的だ。

「前にいた部署は業務量が多く、毎日残業でした。そんな残業続きのある日、50代の男性上司に『いつも頑張ってくれているから、お礼に今度“回っていない”お寿司でも奢るね』と言われたんですけど、いろんな意味で、その瞬間イラッときました」(Aさん)

Aさんは、「『まず残業をなくす努力しろよ』と怒りさえおぼえた」と当時を振り返る。

「おじさんって、いわゆる“いい”お寿司を“回ってないお寿司”って言いますよね(笑)。その言い方も気持ち悪かったし、いくら高級な寿司だとしても、何か誤魔化されている感じがします。お寿司代だけくれたほうがよっぽどいい。あと、そもそも私は生魚があまり得意じゃない。こちらの嗜好も聞かず、『寿司を奢る』と決め打ちで、寿司なら誰でも喜ぶハズだと思っている口調だったのも、正直だるかったです」(Aさん)

※以下引用先手にて

マネーポストweb2024.11.21 15:00
https://www.moneypost.jp/1209211


5 名前: 警備員[Lv.1][新芽警][sage] 投稿日:2024/11/21(木) 18:30:30.83  ID:eJyqGdvb0.net
現金が一番気持ちこもってるよな


15 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/21(木) 18:33:20.45  ID:8irXxbm+0.net
>>5
いや金塊だろ
一番は


79 名前:[] 投稿日:2024/11/21(木) 18:47:39.66 ID:MEMjqbgy0.net
>>5
考えようによっては(昼だったら2000円程度、夜だったら3000円程度)ありだと思う。


132 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/21(木) 18:56:24.35 ID:uWBwVxrv0.net [2/6]
>>5
現金は警戒されるからNG
アマギフがベストだな


192 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/21(木) 19:06:50.60 ID:f43ZFNIc0.net [1/2]
>>5
(´・ω・`)つ⑩ウォン


211 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/11/21(木) 19:10:37.75 ID:xfa2oIF10.net
>>5
寿司にはオッサンのあわよくばって気持ちがこもってるんだよ


254 名前:[] 投稿日:2024/11/21(木) 19:22:08.69 ID:/fFlYhTP0.net [1/8]
>>5
アマギフが一番ありがたい


289 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/21(木) 19:28:14.24 ID:TpNx5bKV0.net [1/22]
>>5
それじゃ、こっちがやった感がないからな。


299 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/21(木) 19:29:30.63 ID:40LFkk1m0.net [1/3]
>>5
QUOカードでもいいな


640 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/11/21(木) 20:47:39.16 ID:gF4vQFH+0.net
>>5
若者のPayPayだろ


836 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/21(木) 21:32:06.47 ID:KSwV4xZg0.net
>>5
現金なんか渡すのは失礼って文化もあんだよ


843 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/21(木) 21:32:58.78 ID:r/cspNAt0.net
>>5
誠意は金ww


860 名前:[] 投稿日:2024/11/21(木) 21:37:44.46 ID:DToB1nhm0.net
>>5
やっぱり、手取りを増やす、家計が第一。
国民生活を豊かにしないとな。


1001 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/21(木) 22:03:01.21 ID:4/R069AC0.net
>>5
飯食いながらコミュニケーションを取るのが目的やろ





ごめんなさい たこ焼きとお好み焼きがおいしいと思えないのは なぜだろう?

186 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/11/21(木) 20:45:34.64 ID:A7bPu9xT0.net
ごめんなさい
たこ焼きとお好み焼きがおいしいと思えないのは
なぜだろう?

パンを水に浸して食べているみたい


188 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/11/21(木) 20:46:46.28 ID:FsZdbom70.net [2/3]
>>186
クレープとかピザとかは?


194 名前:[] 投稿日:2024/11/21(木) 20:53:25.16 ID:LbMsmVRF0.net [2/4]
>>186
あなたが食べてるたこ焼きやお好み焼きが想像できない、逆に


199 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/11/21(木) 20:58:37.94 ID:FsZdbom70.net [3/3]
>>194
大阪のたこ焼きだと中とろとろのとか多いからそういうのが苦手ならわからんでもない、お好み焼きはわからんな


203 名前:[] 投稿日:2024/11/21(木) 21:01:47.35 ID:LbMsmVRF0.net [3/4]
>>199
パンを水に浸してもトロトロにはならんw





なぜドロップ缶にはハッカ味が入っているのか

761 名無しさん@おーぷん sage 24/09/20(金) 20:09:31 ID:vTTZ
「なぜドロップ缶にはハッカ味が入っているのか」みたいな話が先日ついったー上で盛り上がっていて、
「香りが混ざらないように」だの「色合い」だの、果ては「ハズレを仕込んでおくことで人生の浮き沈みを表現」だの様々な説が飛び交っててわけわからんかった

美味しいからに決まっとるやろがい!


762 名無しさん@おーぷん sage 24/09/20(金) 20:36:30 ID:sYFd
サクマ製菓の回答では、諸説ありますとしながら
・120年程前、フルーツと一緒にある人気の味だった
・色々な味のバリエーションが欲しかった
・混ぜたときに、白色があるとなんかいい感じだった

って公式が諸説ある状態なんかーい!


763 名無しさん@おーぷん sage 24/09/20(金) 20:54:43 ID:2vzA
ハッカじゃない白もあるよね


764 名無しさん@おーぷん sage 24/09/20(金) 22:09:29 ID:Qq8M
透明のレモン味が好きだったけど、これがリンゴ(味)だ!派が一部いてたまに揉めてたなw
水色とピンクと透明が何味か割れてた記憶がある、ハッカは小さい頃は食べられなかったけど美味しいよね

チョコ味もあった気がするけどあれは別メーカーだっけ





とんかつになぜキャベツがついてくるのか

591 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/02(土) 22:38:02.66 ID:EOvjqHwu0.net
とんかつになぜキャベツがついてくるのか
それはキャベツのビタミンが肉の栄養素を腸で吸収するのを助けてくれるから
もう一つは衣や豚肉の脂をキャベツの食物繊維がからめて排出しやすくするため
昔の人の知恵です


602 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/02(土) 22:40:50.13 ID:ZAzHFgNi0.net
>>591
そうそう
だからカツカレーに山盛りキャベツがついてくるのは合理的





「マーガリンは体によくない」→ではなぜ日本で売られている?

1 名前:煮卵 ★[] 投稿日:2024/10/20(日) 14:03:40.95 ID:vdy3+ILf9.net
人生100年時代は、健康こそ最大の資産です。しかし40歳を越えると、がん、糖尿病、腎臓病といった病気を避けては通れません。
国立がん研究センターによれば、40~49歳のがん患者数は、30~39歳と比べると3倍以上です(2020年)。もちろん50代、60代と年齢を重ねるにつれ、がん患者数はどんどん増えていきます。
(略)

● マーガリンが体によくない理由

マーガリンが好きで、朝食でパンに塗る習慣がある人も多いでしょう。しかし、実はマーガリンは現在アメリカでは「販売禁止」になっています。

マーガリンに含まれる「トランス脂肪酸」が体に悪影響を及ぼしているというエビデンスがあるためです。

このトランス脂肪酸とは、クッキーやドーナツを作るときの材料になるショートニング、そしてファーストフードなどにも含まれています。

マーガリンは高価なバターの代替品として「人造バター」という名称で販売されました。植物油から作られるので、動物性脂肪から作られるバターよりも「健康によさそう」というイメージでどんどん普及していきましたが、研究ではまったく逆の結果が出てしまいました。

●トランス脂肪酸は体に悪い

トランス脂肪酸を摂取することでLDL(悪玉)コレステロールが増加し、HDL(善玉)コレステロールが低下したというデータがあります(※1)。LDLの増加も、HDLの減少もどちらも心筋梗塞や脳梗塞につながる「動脈硬化」を進行させますので、相乗効果で体に害を及ぼします。

また1日に摂取するエネルギーのうち2%をトランス脂肪酸として摂取することで、心筋梗塞などの心臓病に罹患するリスクが16%も上昇したというデータもあります(※2)。
他にも「糖尿病になりやすくなった(※3)」「認知症になりやすくなった(※4)」といった研究も存在し、「トランス脂肪酸はさまざまな意味で体に悪い」と決着がついています。

WHOは2023年までに、「食品に含まれるトランス脂肪酸の一切の根絶」という方針を掲げました。

ここまで強い呼びかけをWHOが行うのは異例です。現在その方針に従ってアメリカ、カナダ、台湾、タイなどの国ではトランス脂肪酸の使用を禁止したり、シンガポールや韓国では食品のトランス脂肪酸の含有量の表示を義務付けたりしています。

では、なぜ日本では販売されているのでしょうか?


●なぜ日本で売られている?

日本ではどうでしょうか。禁止はおろかトランス脂肪酸の含有量の表示も義務付けられていません。厚生労働省の主張は次のとおりです。

「1日の摂取エネルギーの中で1%以上摂取すると健康上の影響が出現するといわれているトランス脂肪酸に対して、日本人の平均摂取量は0.3%程度。健康上問題はない」

言い換えると「海外と違って日本人は普段から大してトランス脂肪酸を摂取していないから、規制しなくてもいいでしょう」ということでしょう。
また、トランス脂肪酸に関連する日本のマーガリン・ショートニングの市場は大きく、大企業も関係してくる話なので、完全に禁止するのはハードルが高いのかもしれません。

ちなみに、マーガリンからトランス脂肪酸の含有量を減らそうと努力している企業もあります。例えばミヨシ油脂ではマーガリンに含まれるトランス脂肪酸の量を約10分の1にするなど、めざましい成果が出ています。

しかし、国ではなく「個人」の選択として考えると、トランス脂肪酸の害は確実に意識しておくべきです。
含有量の記載があれば、個々の食品に対して明確な対応がとれるのですが、表示義務が課されていないのが日本の現状です。

全文は↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2346bd6a923a4962ba92e0c09f951cda7598b4e

[DIAMOND online]
2024/10/20(日) 6:02


2 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/10/20(日) 14:04:00.39 ID:7Vzib3qO0.net
美味いから

39 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/10/20(日) 14:09:02.52 ID:Cwe+jS3i0.net
>>2
マーガリンに限らず美味いもんは体に悪いって相場が決まってるからな
健全な食事なんて味気なくて詰まらんわ

982 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/10/20(日) 16:04:47.39 ID:bEl3lpPf0.net
>>2
美味くは無い


22 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/10/20(日) 14:07:19.74 ID:+tIByHyh0.net
そういえばバターもマーガリンもここ数年口にしなくなった
特にメリットもデメリットも感じない

129 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/10/20(日) 14:18:35.37 ID:NZN+zBvd0.net
>>22
何にでも入ってるぞ

252 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/10/20(日) 14:31:26.96 ID:m4a31ywa0.net [1/2]
>>22
ということはマーガリンをバターより多く摂取してる

505 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/10/20(日) 15:05:36.36 ID:nSNYrJnX0.net [1/3]
>>22
同じくずうっと自分からは食べないようにしてる。必要無い油脂
>>129
添加してるよね


72 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/10/20(日) 14:12:59.18 ID:rs/Wi5Cv0.net
1880年 アメリカ 安くておいしい改良型のマーガリンが開発される
 ↓
乳製品業界「にせバター死ね!規制しろ!税金かけろ!」
農業「せ、せやな・・・よくないな・・・」
 ↓
政府「マーガリン1ポンドにつき2セントのマーガリン税を導入するわ」
政府「あとマーガリンの卸と小売を認可制とし、認可料が徴収するわ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
 ↓
政府「マーガリンはバターと同じ値段で売ること、安売りしちゃダメ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
 ↓
マーガリン屋「これからは国産(アメリカ産)の植物油を使うよ!油売って!」
綿花農家「ありがてえwww」
大豆農家「ありがてえwww」
 ↓
農業「マーガリンいいやつだったわ 誤解してたわ」
政府「酪農は大事だけど、もうマーガリン差別をやめざるをえないわ」
乳製品業界「・・・」
 ↓
医者「正直、バターは心臓ぶっ壊す毒です。マーガリンのほうがマシ。」
乳製品業界「・・・」
 ↓
医者「トランス脂肪酸っていうのもある」
乳製品業界「っしゃああああああああマーガリンは毒!マーガリンは毒!プラスチック!」
 ↓
マーガリン屋「製法変えてトランス脂肪酸減らしたよ」
お客さん「マーガリンください」

202 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/10/20(日) 14:24:48.76 ID:RUgvrOJg0.net [1/2]
>>72
これを待っていた

206 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/10/20(日) 14:25:12.03 ID:S2Y7mAlO0.net
>>72
これを見に来た

249 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/10/20(日) 14:31:02.80 ID:4YpxJWIv0.net
>>72
見に来た

396 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/10/20(日) 14:53:23.68 ID:btDav1sB0.net
>>72
これを見に来ました

441 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/10/20(日) 14:59:06.60 ID:pv/TXSi10.net
>>72
これを見に来ましたw

573 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/10/20(日) 15:13:15.50 ID:UZ5BLvFt0.net
>>72
こんなテンプレがあるのかよw

609 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/10/20(日) 15:16:48.54 ID:joPSGBuV0.net [1/2]
>>72
現在マーガリンら売れ行きダウン
おじいちゃんの大好きなコピペ

631 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/10/20(日) 15:20:05.57 ID:rZeo5lRf0.net [2/2]
「バターください」これが現実>>72

ラーマも製造終了した

719 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/10/20(日) 15:31:36.92 ID:NrLsWtMm0.net
>>72
2chから利用してるけどはじめてみたぞ

828 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/10/20(日) 15:44:20.05 ID:NNVmOzcK0.net
>>719
何度かみたことあるぞジジイ

783 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/10/20(日) 15:39:19.55 ID:6vyuIS9j0.net
>>72
増えてる




【MLB】日本で無双した野手が大勢メジャーに挑戦した中 なぜ大谷だけがホームラン打ちまくれるんだろう

94 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/18(日) 10:00:59.09 ID:+E30Ekmu0.net
日本で無双した野手が大勢メジャーに挑戦した中
なぜ大谷だけがホームラン打ちまくれるんだろう
松井ですら年20本打つのもやっとだったのに大谷は40本が普通になりつつある
適応能力や選球眼がバケモノなのか、ピッチャーやってるから球筋が読めるからなのか


104 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/18(日) 10:02:19.40 ID:GvUXERrV0.net [4/8]
>>94
ダルビッシュの受け売りだけど
「大谷くんは球種をしぼりこんで打つタイプだからHR出やすいんだと思う」と
超テキトーなことを言ってた


110 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/18(日) 10:03:41.77 ID:4kSF6pvx0.net [2/3]
>>94
パ・リーグファンでハムファンの自分からすれば今より細身の日本時代から打球の飛距離は異常にぶっ飛んでたから不思議でも何でもない


136 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/18(日) 10:09:02.11 ID:GjTY7WmW0.net
>>94
松井も全盛期に行ってれば全然違っただろう
環境も今の時代の方が日本人に合ってて馴染みやすいアドバンテージもあるし
確か膝の怪我までしてたよな


184 名前:[sage] 投稿日:2024/08/18(日) 10:19:49.76 ID:i7B8knBL0.net
>>94
アメリカのゲームの風潮もある気がするけどな。
逆転の場面やゲームの要所だとバットにカスリもしない様な変化球の連続は許されるけど、点差が縮む程度なら力勝負をしないとツマランからストレートって感じもする。
そのストレートに負けるか勝つかの違いじゃね?




【ネットミーム】なぜ台風の日に「コロッケ」を…? ナゾの“風習” 誕生から20年超、もはや由来は忘れられてる?

1 名前:窓際被告 ★[sage] 投稿日:2024/08/16(金) 15:15:32.98 ID:wyZneM5G9.net
なぜ台風の日に「コロッケ」を…? ナゾの“風習” 誕生から20年超、もはや由来は忘れられてる?

「2ちゃんねる」書き込みから生まれたネットミーム
「台風コロッケ」長く愛されるネット文化

 毎年夏から秋にかけ日本列島に台風が接近するたび、ネット上には「今のうちにコロッケ買いに行かなきゃ」「コロッケも用意した。万全の備え」「売り場に『台風コロッケ』の張り紙あった」という書き込みがあふれます。2024年8月16日(金)昼現在も、X(旧ツイッター)でトレンド入りを果たしています。台風の日にコロッケ、一体なぜ? この“風習”が誕生してからはや20年余り、若い世代は、その由来をもはや知らないかもしれません。

【23年前】歴史的瞬間…!? これが「台風コロッケ」誕生の場面です!(画像4枚)

 今なお「台風コロッケ」の呼び名で受け継がれるこの文化が誕生したのは、今から23年前の2001(平成13)年8月21日(火)。巨大匿名掲示板「2ちゃんねる」(当時)で台風の接近を実況するスレッドに書き込まれた「念のため、コロッケを16個買ってきました。もう3個食べてしまいました。」という投稿が起源とされています。

(以下ソースをかけて)

LASISA 8/16(金) 12:29配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb60bc066eb07725b0f4cdd9770ff2b7d875f1b6


2 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/16(金) 15:17:17.11 ID:HSgjhGBZ0.net
2ちゃんねるの影響すげー

35 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/16(金) 15:26:59.76 ID:Mn+1K9dN0.net
>>2

すげーではなく、当時はそこしかないからだろう。 いまはSNSが発達している

99 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/16(金) 15:54:54.75 ID:utpVAjeq0.net
>>2
若者が使う草とか草生えるも2ちゃん由来みたいなもんだしな


22 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/16(金) 15:22:19.02 ID:tacuXuIh0.net
田んぼ見に行くとかそういうのは定番だけど
それと比べてコロッケネタってそんなに普及してるもんなの?

33 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/16(金) 15:25:58.33 ID:vI1pbF480.net
>>22
田んぼはリアルで死人が出るし、毎年途切れない

56 名前:[sage] 投稿日:2024/08/16(金) 15:33:37.32 ID:J5Wy/E7R0.net [1/2]
>>22
コロッケとかチャーハンとかよく見るだろ

175 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/16(金) 16:52:28.37 ID:yhcI+Dtx0.net
>>22
実際に買うというよりも、台風のときの2chのお約束の書き込みだとおもってたわw


42 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/16(金) 15:28:59.30 ID:5JPgFyXM0.net
ちなみにコロッケとかカロリーメイトのどこが面白いか解説すると、買ってきたはいいがすぐに食べ始めてしまって、肝心なときに無くなりそうな馬鹿さ加減を表現したところな


43 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/16(金) 15:29:28.89 ID:qaCyi0jd0.net
田んぼ見るついでにコロッケ買ってくるか


44 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/16(金) 15:30:03.52 ID:tFScAHa/0.net
まあ確かに常温でも腐りにくいからな


51 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/16(金) 15:31:43.24 ID:Uev02NMW0.net
残り80円・・もうだめぽお

55 名前:[sage] 投稿日:2024/08/16(金) 15:33:25.71 ID:MQyrt5nx0.net [1/2]
>>51
ジュース飲んでんじゃネーヨはげ


57 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/16(金) 15:34:02.69 ID:SVRn79g+0.net
かじりながら台風実況見るのは至福


67 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/16(金) 15:39:48.82 ID:RDdCUQth0.net
未だによくわからない
山崎渉と鮫島?

106 名前:[sage] 投稿日:2024/08/16(金) 15:58:41.90 ID:9WZHsGrD0.net [1/3]
>>67
裏2ちゃんねる行ってみたら
フシアナサンな


129 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/16(金) 16:09:31.66 ID:7inoPctC0.net
台風コロッケの始まり①

111 :こちら横浜:2001/08/21(火) 13:10 ID:V2iqkNlA
念のため、コロッケを16個買ってきました。
もう3個食べてしまいました。

122 :鴎:2001/08/21(火) 13:11 ID:w43q/eL6
>> 111
マターリしてて思わずワラタ

126 :東京南西部:2001/08/21(火) 13:11 ID:HhfeYSEI
>> 111
コロッケ買いすぎ!

144 :東京都田舎区 :2001/08/21(火) 13:13 ID:ajWCPplk
コロッケ食いたい
買ってこよ

234 :ばかやま:2001/08/21(火) 13:20 ID:daVDB6L6
コロッケ、ほしい

312 :愛媛犬:2001/08/21(火) 13:24 ID:G14vIfAA
>> 111
のこり何個だ、コロッケ


134 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/16(金) 16:11:23.59 ID:jVPruH5k0.net
>>129
ナツカシス

160 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/16(金) 16:26:10.26 ID:w+sTMw/Y0.net
>>129
敬語使ってんのもなんかじわるな





瓶ビール最強

100 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [US][sage] 投稿日:2024/07/20(土) 20:50:40.53  ID:RcfeP79b0.net
瓶ビール最強


107 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [CN][sage] 投稿日:2024/07/20(土) 20:51:52.43  ID:N34BdIqi0.net
>>100
葬式で飲む瓶ビールが何故か美味い






何故痔になるの?

683 彼氏いない歴774年 sage 2024/07/05(金) 10:46:40.99 /uDy6oNK
何故痔になるの?


684 彼氏いない歴774年 2024/07/05(金) 10:48:29.91 ILiGOxgm
なんども糞が出入りするからだ!


685 彼氏いない歴774年 sage 2024/07/05(金) 10:54:23.88 agqWwv9F
入りについて詳しく説明して!


687 彼氏いない歴774年 sage 2024/07/05(金) 11:22:49.28 7j97V5Cv
何度もうんこが出るから痔になるって事は無い
・力む
・固すぎるうんこ
・便座に長時間座る
痔になるのはこの3点の理由なので
この3点さえ避ければ痔にならない
勿論病気の痔は除くとして




デザイナーズマンションに引っ越したんだが、なんつーかこう 全裸で過ごしたくなるのは何故だろうな

254 774RR  2024/02/22(木) 11:21:12.56 eLPphZXl0
デザイナーズマンションに引っ越したんだが、なんつーかこう
全裸で過ごしたくなるのは何故だろうな
ちなみにトイレ風呂ガラス張りで外からも見えるw
キッチンステンレスで収納なし
換気扇がなんかオシャレ
料理はできないので湯を沸かすのにしか使ってないけど
デザイナーってバカなのかな?w


258 774RR  sage 2024/02/22(木) 13:23:41.31 L5eR/ixe0
>>,254
普通引越す前に気づくよね?


259 774RR  2024/02/22(木) 13:25:05.77 eLPphZXl0
>>,258
内見の時点で全裸気持ちよさそうってのはすぐわかったよ





なんでこう、締め切り前になると猫拾うんだろう

162 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2012/05/16(水) 01:32:32.44
あー。自分それやった>似たぬこ拾う

家族に車で近所のとある場所まで送ってもらって、降りたら我が家の殿(当時生後2カ月。外に出したことはない)が
歩いてた。真っ白だったのに薄汚れて、きっと何かの拍子にうっかり車にまぎれたんだ、と慌てて名まえ呼んだらショボくれた顔でこっち見る。
「どこでそんなに汚したの」と抱きあげつつ家族の車を振り返ったけど、車は行ったあと。
仕方ない、用がすむまで大人しくしててーと顔をみたら…
そっくりだけど違う。うちの殿ではない。

結果、どうにもならずに連れ帰った。あとで獣医さんに見せたら、殿A、殿Bともに「おそらく一週間と違わずに生まれたんだろう」
色も格好もそっくり。
我が家は大混乱したけど(なにしろ家族でもABとっさに見わけがつかないw)仲良く過ごした。
殿Aは病気がちで5年で橋を渡ってしまわれたがBの方は13年生きてくださった。

今でも写真見ても区別つかなくて悩むwww


163 名前:162[sage] 投稿日:2012/05/16(水) 01:36:02.69
ちなみにその子ぬこ拾ったのは夏コミの締め切り直前だった……2匹のそっくりな子ぬこ様たちに
引っかき回されて入稿がぎりぎりでえらい目にあった…………


なんでこう、締め切り前になると猫拾うんだろう


ちゃんと食べてるのに空腹感が収まらない なぜ

860 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/05/01(土) 10:48:02.40 ID:3nQKIPue
ちゃんと食べてるのに空腹感が収まらない
なぜ


861 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/05/01(土) 11:12:53.58 ID:Z69pCKpe
>>860
そんな日もあるさ


862 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/05/01(土) 13:12:52.18 ID:IOTQsz7Y
>>860
摂取していない栄養があると脳がオイ足りてねーぞと教えてくれる。
何が足りてないか思い出してみよう


864 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2021/05/01(土) 15:48:03.54 ID:ckWh9ayi
>>860
いい事です
胃が丈夫なのは全ての源


    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ